説明

Fターム[2C088CA31]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 管理 (15,569) | データ交信 (2,514)

Fターム[2C088CA31]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 2,514


【課題】リアリティに富んだバーチャルパチンコパーラーシステムを提供する
ものである。
【解決手段】バーチャルパチンコパーラーを提供するサーバ11と、そのサーバと通信回線15を介して接続され前記バーチャルパチンコパーラーの提供を受けるユーザ端末13とを備え、前記サーバ11にはバーチャルパチンコパーラーに設置されるパチンコ台毎の台情報が格納され、前記ユーザ端末13からバーチャルパチンコパーラに設置された複数のパチンコ台の中から遊技を行うパチンコ台を選択するときに、前記サーバ11に格納された台情報がユーザ端末13に表示される。 (もっと読む)


【課題】 遊技機における遊技実行に伴って遊技者所有の電子端末において親しみのある感情表現等を行うことが可能な遊技システム及び遊技機用の電子端末を提供する。
【解決手段】 パチンコ機1が、遊技の実行に伴って信号出力端子58cより作動チャッカー入賞信号や大当り信号を送信すると、遊技者により所有されてパチンコ機1に装着された電子ペット101が、信号出力端子58cから送信された信号を信号入力端子107aにより受信すると、信号の受信に関連してCPU111によって目型ディスプレイ103,103、赤色LED104a〜104h、2個の緑色LED105,105又はバイブレータ106による表現動作が実行制御される。 (もっと読む)


【課題】遊技機ごとに遊技媒体の交換率の設定等の管理を容易に行えるようにすること。
【解決手段】遊技管理システム1では、タグリーダライタ41により、スロットマシン100から払い出されたメダルの移し替え先であるドル箱50に取り付けられたIDタグ51に対して、メダルの交換率を書き込ませ、そして、ドル箱50に収容されたメダルを計数する計数機30に取り付けられたタグリーダライタ34により、IDタグ51からメダルの交換率を読み取らせ、計数データ出力装置37が、カードリーダライタ38により磁気カードZに交換率を書き込ませ、その磁気カードZを計数機30から出力させるようにした。 (もっと読む)


【課題】ICタグの監視手段に記憶された内容を改竄する不正や、監視手段の作動制御プログラムを改竄する不正を防止し得る遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機のコントロールボックス201は、カバー部材202に、識別データを記憶したICタグ86が取り付けられている。また、R/Wユニット56を収納した外ケース本体204に、取付片33が突設されており、その取付片33に、アンテナ68が取り付けられている。さらに、主制御基板41を収納した中ケース本体203に、アンテナ挿通孔226が穿設されている。かかるカコントロールボックス201は、カバー部材202が閉じられている場合には、取付片33がアンテナ挿通孔226を挿通しており、アンテナ68とICタグ86とのRF送受信が可能であるが、カバー部材202開放された場合には、アンテナ68とICタグ86とのRF送受信ができなくなる。 (もっと読む)


【課題】各遊技機の遊技状態を正確に外部へと伝達することが可能な遊技機の提供。
【解決手段】始動口への入賞に基づいて抽選を行う抽選手段と、抽選手段に関する抽選結果信号を外部に出力可能な外部出力手段526と、複数の抽選結果信号の出力タイミングが重複するか否かを監視する監視手段524と、監視手段524によって重複することが検出された場合、何れか一つの抽選結果信号の出力が終了した後に他の抽選結果信号を出力させる出力遅延手段525とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 他台の遊技者或いは来店者に対して、遊技情報を効果的にアピールすることができる台毎情報表示システムを提供する。
【解決手段】 島に設置された台毎トップランプ4の表示態様は、マスタとなる台毎トップランプ4の情報表示部10,10が切替え表示され、その1秒後(図18(b))に同様にスレーブ1が切替え表示され、さらにその1秒後(図18(c))に、同様にスレーブ2が切替え表示され、さらにその1秒後(図18(d))に、同様にスレーブ3が切替え表示され、さらに、マスタの情報表示部10,10が切替え表示され、同様の切替え表示を行なう(図18(e)ないし(f))。島の端の遊技者から見た場合、最大で3つの同じ表示(島の左端から見た遊技者には大当たり回数であり、島の右端から見た遊技者にとっては持ち玉数)の集まりが、島の一方の端から他方の端に至るまで移動していくように見えるように切替え表示される。 (もっと読む)


【課題】 遊技機の状態を可及的に正確に遊技者に知らせるようにする。
【解決手段】 遊技者がゲーム機2を操作して分析方法を選択すると、ゲーム機2は、スロットマシン1で発生したイベントを示す遊技情報を送信機3から取得する。遊技情報を取得したゲーム機2は、遊技者が選択した分析方法で分析するのに必要な基本情報を、遊技情報を用いて生成する。遊技者により選択された分析方法が、実機の結果とシミュレーションした結果とを比較する比較する必要がない場合、ゲーム機2は、スロットマシン1の状態を、生成した基本情報に基づいて求めて表示する。一方、比較する必要がある場合、ゲーム機2は、生成した基本情報に対応する模擬基本情報を、スロットマシン1をシミュレーションした結果を用いて生成し、生成した模擬基本情報と基本情報とを比較した結果に基づいて、スロットマシン1の状態を求めて表示する。 (もっと読む)


【課題】封入式記録媒体を使用しての遊技に対して混乱のないホール運営が可能とする記憶媒体処理装置、記憶媒体処理方法、記憶媒体処理システムを提供する。また遊技者が、残度数を有した状態で台の移動を希望したとき、残度数を記録したカードを発行するための補充を行う際に生じる稼動率の低下を極力防止可能とする。
【解決手段】 返却ボタン15の操作により、記録媒体受入手段に移動式記録媒体の受入を感知しない場合には、表示部16に「CArd」と表示して移動式記録媒体の挿入を促し、再びの返却ボタン15の操作により、記憶媒体受入手段が移動式記憶媒体の受入を感知しない場合には表示部16の「CArd」の表示を中止することからなることを特徴とする記憶媒体処理方法。 (もっと読む)


【課題】遊技用装置と管理装置が通信不可能状態となったときに、受付貨幣額の範囲内で貸与処理を行うようにした場合であっても、遊技用装置に釣銭払出機等を設ける必要がなく、遊技用装置のコスト上昇を回避する遊技用システムの提供。
【解決手段】管理装置は、挿入通知に含まれるオフライン端数額を加算予定額として一旦記憶し(Sa211)、加算予定額記憶通知を返信する(Sa212)。これを受信した玉貸ユニットは、記録媒体のオフライン端数額を消去し(Sa213)、記録通番を更新し(Sa214)、オフライン端数額消去通知を管理装置に送信する(Sa215)。これを受信した管理装置は、加算予定額を管理残額に加算して(Sa216)、該加算予定額を消去すると共に、管理通番を更新し(Sa217)、残額通知を返信する(Sa220)。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、遊技機に表示されるバーコードを携帯端末で読み取ってインターネットで大当たりの状況に応じた大当たり証明を携帯端末を介して獲得できるようにして遊技客の囲い込み等を図る携帯端末を用いた遊技機大当たり証明獲得システムを提供する。
【解決手段】 携帯電話12はインターネットアクセス機能、バーコードリーダー機能を有している。インターネット14にはサーバー16が接続されている。遊技客がパチンコ機20で遊んで大当たりするとパチンコ機20の演出表示装置24には大当たり確定状態画像40とQRコード42が表示される。このQRコード42には大当たりの状況に応じた大当たり状況情報が示されている。従って、大当たりしたら遊技客は携帯電話12でQRコード42を読み込んでサーバー16にアクセスし、サーバー16から大当たりに対応するグレードの大当たり証明画像44を獲得できる。 (もっと読む)


【課題】磁気カード等を用いずとも確実に不正行為を検出可能な遊技場システムを提供する。
【解決手段】発射ハンドルに、指紋を読み取り可能な読取センサを内蔵するとともに、パチンコ機に第一指紋認証部を設ける。該第一指紋認証部では、読み取った指紋データを基に遊技者認証情報を作成し、該遊技者認証情報を各パチンコ機の遊技情報ととともにホールコンピュータへと送信する。一方、計数機に、遊技者の指紋データを読み取り可能で、読み取った指紋データを遊技者認証情報に変換する第二指紋認証部を設ける。そして、計数装置を動作させて景品交換媒体を出力させる際に、第二指紋認証部にて遊技者認証情報を作成し、該遊技者認証情報を実測数とともにホールコンピュータへと送信し、ホールコンピュータにて遊技者認証情報を基に遊技情報を読み出すとともに、該遊技情報と実測数とを比較判定するといった不正行為判定処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 遊技機で生成された情報を有効利用することができるようにする。
【解決手段】 遊技店に配設された送信機3は、スロットマシン1の外部集中端子14から出力された外部集中端子出力情報の一部を取得し、取得した外部集中端子出力情報の一部を加工して遊技情報を生成して蓄積しておく。その後、ゲーム機2を持って遊技店に来場した遊技者が、ゲーム機2を操作してスロットマシン1の分析方法を選択すると、ゲーム機2は、通信範囲内にある送信機3に依頼情報を送信する。そうすると、送信機3は、前記蓄積しておいた遊技情報をゲーム装置2に送信する。送信機3から送信された遊技情報を受け取ったゲーム機2は、遊技者により選択された分析方法で分析するのに必要な基本情報を、その受け取った遊技情報を用いて生成し、生成した基本情報を用いてスロットマシン1の状態を分析する。 (もっと読む)


【課題】遊技場内における遊技者の横の繋がりに十分に対応し得る遊技場用オーダーシステムを提供すること。
【解決手段】遊技場用オーダーシステム1は、遊技者がサービスを注文するためのシステムである。この遊技場用オーダーシステム1は、遊技者により操作可能に設けられ、サービスの提供先の遊技台22を特定する台番を含むオーダー情報を入力するためのオーダー操作手段20と、オーダー情報を管理するためのオーダー管理手段31とを有している。 (もっと読む)


【課題】 高額紙幣を受け付けて釣銭の支払いにも対応することのできるセキュリティの高い遊技媒体貸出システムを提供する。
【解決手段】 メダルサンド2,会員登録機5,精算機6にはそれぞれ指紋読取手段25,52,64が備わり、メダルサンド2と精算機6にはキー入力手段24,63も備わっている。高額紙幣を使用する場合に、会員は会員登録機5において指紋情報とともに会員登録をし、メダルサンド2では、会員カードの挿入と指紋情報の入力ののちに紙幣を投入する。一方、ビジターについては、キー入力手段24での暗証番号の入力と指紋情報の入力ののちに紙幣を投入する。以降、メダルの貸し増しや会員カードの返却などの時点ごとに、再三の指紋情報の入力が求められる。そして、精算機6における残額の精算の際にも、会員カードの挿入または暗証番号の入力と指紋情報の入力とが必要とされる。 (もっと読む)


【課題】管理・経営対象の全遊技ホールの遊技機器類の稼動データ及びこれらを処理して生成した情報を、当該遊技ホールの経営者、監督機関及び関連業者で共有することにより、効率よく問題点を解決する遊技ホールの一元監視・管理システムを提供する。
【解決手段】島ネットワークに接続された島内の遊技機及び遊技関連機器類の稼動データを島単位で集積・処理・暗号化し島情報を生成して保管、暗号化し、グローバルネットワークに送信する島コンピュータ/特定島コンピュータと、グローバルネットワークに接続されホール情報をオンデマンドで送受信すると共に復号化・加工して管理目的別に構成されたコンピュータ上の遊技ホールであるバーチャル・サイファ・ホールを生成・表示・保管する管理者サーバ/クライアントとから構成され、認証局とハイブリッド暗号方式により高度なセキュリティを確保する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの過度の消費を防止するとともに、電子マネーシステムのテストを行なう際の不便さを解消しつつ、セキュリティを担保すること。
【解決手段】 電子マネー管理サーバは、チャージ要求情報の送信元の携帯電話について管理されている当日積算額と1日購入限度額とに基づいて、バリューの購入を許容するか否かを判定し(S253)、許容すると判定したことを条件として、バリュー発行情報をチャージ要求情報の送信元の携帯電話に送信する(S277)。テスト用の携帯電話を用いてシステムのテストを行なうことによって、当日積算額と通常用の1日購入限度額よりも高いテスト用の1日購入限度額とに基づいて、チャージを許容するか否かが判定される(S253)。通常用の携帯電話とテスト用の携帯電話とで、当日積算額に対する1日購入限度額を異ならせるだけで同様の方法でチャージを許容するか否かを判定する(S253)。 (もっと読む)


【課題】 電子マネーの重複購入を未然に防止することができる遊技用電子マネーシステム、携帯端末、および、電子マネーアプリケーションプログラムを提供することである。
【解決手段】 携帯電話は、電子マネー管理サーバから送信されてくる決済完了情報を受信したと判断したときに、バリュー購入記録を更新する処理において未チャージバリューが有りとなるように設定する。そして、携帯電話は、バリューを購入する際に未チャージバリューが有ると判断した(ステップS131でYES)ことを条件として、バリュー購入メニューを選択不能状態に設定し(ステップS135)、起動時初期画面において「バリュー購入」のリンクを表示しないことにより新たなチャージ要求情報の送信を禁止する(ステップS144)。 (もっと読む)


【課題】会員/非会員の別を問わず同一グループに所属する全ての遊技者に対して、遊技者に関する情報を通知することが可能な利便性に優れた遊技システムを提供する。
【解決手段】登録手段(会員管理コンピュータ4)によってグループ登録が行われた遊技者に対して当該遊技者を特定可能な遊技者情報記録媒体(グループ登録カード)が発行され、かかる遊技者情報記録媒体を用いることで、当該遊技者に関する情報(例えば大当りの発生やメッセージなど)が、同一グループに所属する遊技者が遊技する遊技機(パチンコ機6)に対応して設けられた表示手段(カードユニット8の表示装置10)に表示される。 (もっと読む)


【課題】遊戯結果に対して速やかに、又機械的に行うことにより正確、且つ安全に買取り遊戯結果に対する対価を支払う。
【解決手段】 遊戯利用者が計数機を通し、その遊戯結果に対し希望する景品の内、換金に対してその場にて払い出し利用者の再遊戯につながり稼働率の上昇に貢献できる。又、貯玉等を行っている遊戯施設では、余りをそれに追加記録できる。可動式なので、島端、カウンター等何処でも移動できる。遊戯結果に対して速やかに、又機械的に行うことにより正確、且つ安全に買取り遊戯結果に対する対価を支払うことができる。店内に設置できるので防犯上あんぜんである。 (もっと読む)


【課題】自動補給されずに手作業による補給の必要なメダル貸機13を知らせる遊技媒体貸出システムを提供する。
【解決手段】メダル貸機13でメダルの残量が所定量以下となるニアエンプティを検知したとき、メダル補給装置14でメダル貸機13に対するメダルの自動補給を開始する。メダル貸機13でのニアエンプティ検知時からメダルの自動補給を考慮した経過時間が経過時点でもニアエンプティ検知を継続していれば、状態表示ランプ31で補給促進表示を表示する。自動補給されずに手作業による補給の必要なメダル貸機13を知らせ、係員の作業を軽減する。
(もっと読む)


2,001 - 2,020 / 2,514