説明

Fターム[2C088EA28]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 遊技機等の構造 (18,515) | 取着構造 (3,716) | スペース有効利用 (559)

Fターム[2C088EA28]の下位に属するFターム

遊技盤側 (258)
枠側 (219)

Fターム[2C088EA28]に分類される特許

21 - 40 / 82


【課題】球抜き口の周辺の省スペース化を図ることができ、球詰まりが生じている部位の遊技球を直接的に移動させ、球詰まり状態を解消することができる遊技機の打球供給皿の構造を提供すること。
【解決手段】遊技機1の打球供給皿3の構造は、球発射装置へ遊技球Xを導く球供給流路4を形成すると共に、球供給流路4に、遊技球Xを球発射装置へ導かずに抜き出す球抜き口43を形成してなる。球供給流路4は、上方を開放する上流側開放流路部41と、上流側開放流路部41の下流側において、天井部421を備えると共に球抜き口43を形成してなる下流側閉塞流路部42とを設けてなる。打球供給皿3においては、上流側開放流路部41と下流側閉塞流路部42との一部を連続して形成する流路形成部材6が、球抜き口43の閉口及び開口を行うよう移動可能に配設してある。 (もっと読む)


【課題】遊技盤の後面側のスペースを確保して、大型化する液晶表示装置などを遊技盤の後面に取り付けることができるパチンコ機を提供する。
【解決手段】後面に少なくとも液晶表示装置(34)を含む電装部品が取り付けられた遊技盤(3)と、この遊技盤を内側に収容する前面枠(2)と、遊技盤と前面枠とを固定する固定装置と、を備えたパチンコ機において、固定装置は、遊技盤の他方の側部に設けられた係止部材(50a、50b)と、前面枠の反ヒンジ側に設けられ、係止部材と係合する係合部(40a、40b)と、を備え、係止部材は、係合部と係合して遊技盤を前面枠に固定する固定位置と、係合部との係合を解除して遊技盤を前面枠から取り外し可能な解除位置との間で回動可能に形成される構成となっている。 (もっと読む)


【課題】本体枠に対して遊技盤を着脱可能に構成し、画像表示装置により該遊技盤固有の表示ゲームを表示するようにした遊技機において、遊技盤固有の制御装置のみを交換できるようにし、遊技機の製造や開発のコストを下げる。
【解決手段】演出制御装置を、演算機能を有する第1演出制御装置33と、各遊技盤固有の第2演出制御装置31と、に別個に設けて構成し、新機種の入れ替えで遊技盤1のみを交換する際には該第1演出制御装置33を本体枠(120)側に残して新たな遊技盤1でも使用できるようにし、無駄をなくして遊技機全体のコストを下げる。また、第1演出制御装置を本体枠に配設してコネクタ部の接続面を前方に向けて突出するように設け、第2演出制御装置を遊技盤の裏面側に配設してのコネクタ部の接続面を後方に向けて設け、遊技盤を本体枠に取り付ける際の回動させる動作で第1演出制御装置と第2演出制御装置のコネクタ部同士の接続が行われるようにした。 (もっと読む)


【課題】遊技球の払出に係る新規な構成を提案し、払出形態の適正化を図ること。
【解決手段】遊技機の前面には上皿ユニット17が取り付けられており、この上皿ユニット17に形成された上皿18に遊技球が貯留される。上皿18には入賞に伴い賞品球が払い出される他、球貸し操作に伴い貸球が払い出される。上皿18内の遊技球は順次投入され、所定個数の遊技球が投入されることを開始条件として毎回の遊技が実施される。払出機構より払い出された遊技球は、第1払出通路又はこれとは別経路の第2払出通路から上皿18に対して案内される。 (もっと読む)


【課題】化粧板の背面側にLEDを搭載した可動盤面部品を出没自在に配置した場合に、LEDを増設することなく、LEDからの発光光量、拡散範囲を増強して電飾効果を高める。
【解決手段】遊技盤面と略平行な方向へ動作するように基端部を軸支され且つ光源を搭載した装飾体50と、装飾体の前方に位置して該装飾体の少なくとも一部を覆うように固定配置された非透光性の化粧板60と、を備え、化粧板の外周面の少なくとも一部に鏡面60部が形成されており、装飾体側の光源からの出射光を鏡面部にて反射させるように構成し、鏡面部は多面鏡面体であり、光源は前面から視認した際に化粧板から露出される装飾体の露出部分に配置されており、光源は、装飾体に設けたすり鉢型孔内に配置されており、すり鉢型孔の内壁は鏡面である。 (もっと読む)


【課題】ハンドルカバーの内側に、多様な発光態様を発生させるためのLEDや光輝部材等を配設することができるスペースを充分に確保し得るパチンコ遊技機用の発射ハンドルを提案する。
【解決手段】検出軸53とボリューム本体52との相対的角度変位に従って出力電圧を生じる電子ボリューム51が、そのボリューム本体52を操作レバー25に同心状に固定し、且つ検出軸53の突出端部53aをハンドルベース22に固定するようにして配設されてなる構成としたものであるから、電子ボリューム51が発射ハンドル9内で奥方に配設され、ハンドルカバー23の内部スペースを広く確保することができる。これにより、ハンドルカバー23内に、多様な発光態様を発生するためのLED基板や光輝部材等を増設することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】盤面交換のコストを抑制し環境保護を推進するとともに、交換作業性を改善した弾球遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤10を収容保持する前枠2の後方に位置し遊技盤10の後面側を覆って配設される裏セット盤30に液晶表示パネル50が設けられ、遊技盤10に遊技機の作動を統括的に制御する主制御基板42と、主制御基板から入力される演出指令信号に基づいて画像表示器50に画像を表示させる演出制御基板44とが設けられる。遊技盤10には画像表示器50を遊技機正面から視認可能に臨ませる窓部15bが設けられ、主制御基板42及び演出制御基板44が、この窓部15bよりも下方かつ遊技盤の下端面よりも上方に設けられて弾球遊技機が構成される。 (もっと読む)


【課題】遊技者に予想されにくく、可動役物の迫力ある演出効果を効果的に発揮可能な遊技機の可動役物取付構造を提供する。
【解決手段】遊技盤101は、中央部にセンター飾りを配置可能な貫通孔101a1を有して遊技者側に面する前面板101aと前面板101aの背面に積層される基板101bを備える。前面板101aの裏面に対向する基板101bの表面には、可動役物115'が表面に沿って移動して貫通孔101a1内で移動可能に設けられる。前面板101aの裏面には、貫通孔101a1に連通して、移動する可動役物115'の鎖部115b'を収容可能な凹部101a3が設けられる。 (もっと読む)


【課題】大型の図柄表示装置を採用したもとで、複数の可動体や発光装置を配設して演出効果を向上し得ると共に配線処理が容易な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤の裏側に配設される裏ユニット43の上枠部43aに、上部可動体用発光装置を備える上部可動体13が配設される。上枠部43aに、上部可動体13の上部モータを挟んで上部発光装置48,48が配設される。裏ユニット43の右側枠部43dに、側部モータで作動されるカバー部材56を備える複数の可動機構部128が配設される。各可動機構部128に、側部可動体用発光装置が配設される。裏ユニット43の右側枠部43dに、各モータから導出する駆動用配線が接続される第1の中継基板が配設される。裏ユニット43の左側枠部43cに、各発光装置48から導出する発光用配線が接続される第2の中継基板50が配設される。 (もっと読む)


【課題】遊技盤に対して裏ユニットを簡単に配設することができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤の裏側に配設される裏ユニット43は、上枠45a、下枠45bおよび左右の側枠45c,45dから開口45eが形成された枠状の表カバー体45と、上枠46a、下枠46bおよび左右の側枠46c,46dから開口46eが形成された枠状の裏カバー体46とを前後の関係で組付けることで構成される。表カバー体45と裏カバー体46とを組付けた状態で、裏ユニット43の開口部の外周囲に両カバー体45,46により部品収容空間が画成される。裏ユニット43には、部品収容空間に収容した状態で上部モータ、上部発光装置、側部発光装置等の電気部品が配設される。 (もっと読む)


【課題】大型の図柄表示装置を採用したもとで、複数の可動体を配設して演出効果を向上し得ると共に配線処理が容易な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤の裏側に配設される表カバー体45の上枠45aに、上部モータ15で作動される上部可動体が配設される。表カバー体45の右側枠45dの裏側に、上部モータ15から導出する上部駆動用配線が接続される第1の中継基板49が配設される。右側枠45d前側に、側部モータで作動されるカバー部材56を有する複数の可動機構部128が配設される。右側枠45dに、側部モータから導出する側部駆動用配線が裏側に通出される側部挿通部58が設けられる。右側枠45dの裏側に、第1の中継基板49に接続される側部駆動用配線および第1の中継基板49から導出する第1の中継用配線を係止する第2の配線フック53が形成される。 (もっと読む)


【課題】透明な可動役物を遊技盤に金属製のビス等で固定しないことにより、美観を損なわないパチンコ機を提供する。
【解決手段】パチンコ機Pは、透明部分及び不透明部分を有する遊技盤3と、遊技盤3の透明部分を正面から裏面にかけて貫通する貫通孔と、貫通孔に設けられ、上方に向けて開口する箱形の遊技球受け箱20と、遊技盤3の不透明部分の裏面に設けられ、遊技球受け箱20を駆動する駆動手段30と、駆動手段30の動力を遊技球受け箱20に伝動する伝動手段40とを備える。遊技球受け箱20及び伝動手段40は透明である。伝動手段40は、遊技球受け箱20を、貫通孔から遊技空間15へ突出させて遊技球を受け止め得る突出位置と、遊技空間15から貫通孔へ退避させて遊技球を受け止め得ない退避位置との間を移動させる。遊技球受け箱20は、突出位置で受け止めた遊技球を遊技盤3の裏面側へ誘導する。 (もっと読む)


【課題】球受け皿の遊技球の貯留量を拡大しても発射装置のレイアウトに制約がなく、発射動作を安定して行なえる遊技機を提供する。
【解決手段】当板18と貯留皿19との間に遊技球通過領域28を形成し、発射装置7より発射された遊技球が、遊技球通過領域28を通ってパチンコ機1上方の遊技領域へ打ち出される。 (もっと読む)


【課題】複数の基板を備えた遊技機において、設置スペース上の制約を低減でき、構造の簡素化を図る。
【解決手段】パチンコ機1の遊技盤5には、その略中央部において可変表示装置14が取着されている。可変表示装置14は、液晶表示部20と、該液晶表示部20を囲むようにして設けられたセンターフレーム21とを有している。センターフレーム21は、前ベース枠、後ベース枠及びステージ部材等を備える。上部の報知表示部の基部には、2つの基板が取付けられている。基部は複数の係止手段を有しており、2つ基板は係止手段によって係止された状態で取付けられる。少なくとも1つの係止手段は、2つの基板を共通係止可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】遊技機本体から取り外された機構盤を、壁面等に立て掛けることなく、縦姿勢で床面等に置くことができる遊技機を提供すること。
【解決手段】パチンコ機の前面枠に着脱可能に取着される機構盤9は、その下端面、即ち、枠フレーム9aの支持面9a1、電源回路基板ボックス12の下端面12a及び払出制御基板ボックス16の下端面16aが平坦面状に形成され且つ面一にされている。よって、かかる機構盤9の下端面が床面等に当接されると、機構盤9が床面等に縦姿勢で直立される。このように直立された機構盤9を複数並置させることによって、複数の機構盤9が壁面や支持用器具等に立て掛けることなくストックされる。しかも、機構盤9は、各種の基板ボックス12,14,16,18が支持面9a1の形成側部分に配設されることにより、その機構盤9の重心が支持面9a1の近傍側に位置され、縦姿勢で直立された場合における安定性が向上されている。 (もっと読む)


【課題】扉枠に対して2枚の透明板が取り付けられる遊技機でありながら、十分な奥行き幅を持った演出用役物の設置によって遊技の興趣の低下を抑制することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】このパチンコ機では、遊技球が遊技板面に沿うように流下可能な遊技領域20、及び演出用役物(1590、1630)が設置される役物領域がそれぞれ区画形成されている。このパチンコ機の扉枠5に取り付けられる環状の窓用枠体には、2枚のガラス板が互いに所定の間隔をもって対向配置されるように固定されている。役物領域に設置される演出用役物(1590、1630)は、それら2枚のガラス板のうちの内側ガラス板の除かれた所定部を通して、該内側ガラス板よりも遊技者側にせりだし可能に形成されている。 (もっと読む)


【課題】限られたスペース内に多数の有価価値記録媒体を貯留することが可能な記録媒体の貯留機構、及びその貯留機構を備えた記録媒体処理装置及び遊技媒体貸出装置を提供する。
【解決手段】記録媒体貯留機構は、投入口10から投入された記録媒体を貯留する第1の通路14と、第1の通路14から分岐し、記録媒体を貯留する第2の通路15と、第1の通路14と第2の通路15が合流する合流部19と、合流部19の下流に配置され、両通路内に貯留された記録媒体を係止する係止部22と、第1の通路14と第2の通路15の分岐部に近接して配置され、記録媒体を第1の通路14又は第2の通路15の何れか一方へ流下させる貯留通路切換部18とを有する。さらに、合流部19に近接して、第1の通路14又は第2の通路15の何れか一方の通路に貯留された記録媒体がなくなるまで、他方の通路に貯留された記録媒体の流下を阻止する流下通路切換部21を有する。 (もっと読む)


【課題】遊技台の横幅を広げることなく、遊技領域を拡張可能な遊技台を提供する。
【解決手段】パチンコ機100は、パチンコ機100が設置される遊技島に背面101eを向けて固定される外枠101と、遊技球が通過する遊技領域105を有する遊技盤104と、を備え、遊技盤104は、左右両端の一方が他方よりも遊技島から遠くなるように斜めに配設されている。 (もっと読む)


【課題】ガラスユニット側の制約を受けることなく遊技領域を遊技盤の外縁側いっぱいまで拡げることが可能な弾球遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機本体1に設けられ且つ遊技盤6を前側から着脱可能な遊技盤装着枠と、遊技盤6に対応して遊技機本体の前側に開閉自在に枢支される前扉10とを備え、前扉10は、遊技領域に対応する窓孔を有する扉枠と、窓孔に対応して扉枠の裏側に装着された透明板ユニット17とを備えた弾球遊技機で、遊技盤装着枠は、遊技盤6の外周面に沿って配置される周壁部43a,44a等を備え、周壁部部43a,44aの前部に、透明板ユニット17の外縁部が嵌合可能な透明板避け凹溝81,82を設けたものである。 (もっと読む)


【課題】少ない発光体からの光を効率よく導光して広範囲にわたり発光させることができる遊技機を提供すること。
【解決手段】 装飾用の発光体200cの前方に配置され、前記発光体200cからの照射光を誘導する透光性材からなる導光部材313Lを備え、前記導光部材313Lは、該導光部材の裏面313bにおける前記発光体200cとの対向位置に、発光体200cからの照射光を前記導光部材の内部に導入する照射光導入面806aを構成するために凹設された照射光導入凹部806と、前記導光部材313Lの表面313aにおける前記照射光導入凹部806との対向位置に、前記照射光導入面806aから導入され誘導された入射光を反射させる入射光反射面807aを構成するために凹設された入射光反射凹部807と、を備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 82