説明

Fターム[2C150EC17]の内容

玩具 (16,863) | 伝達 (648) | 伝達手段又は部材 (533) | クラッチ又はクラッチ機能を有するもの (29) | ラチェット (10)

Fターム[2C150EC17]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】単一の駆動軸で入力と出力の回転方向を同一にする。
【解決手段】ゼンマイ1の端部を走行歯車列24と巻上げ歯車列23の一端の巻芯用ギア12と香箱用ギア2に係合させ、他端の各駆動軸用ギア5、6を駆動軸4に設け、巻上げ時における巻上げ系ギア比を走行系ギア比よりも大きくするとともに、巻上げ歯車列をゼンマイ巻上げ方向にのみ回転させる一方向回転機構と、巻上げ歯車列の2つのギア5、10を巻上げ時には噛合させ、走行時には切り離す切換え機構とを備え、2つのギアを噛合させて駆動軸を回転させ、走行時には、切換え機構により2つのギアを切り離すとともに、一方向回転機構により巻上げ歯車列の逆回転を阻止することにより、ゼンマイの開放時の回転力を走行歯車列を介して駆動軸用ギアに伝達する。 (もっと読む)


【課題】 プルバック機構又はモータードライブ機構を駆動源とする走行玩具であって、走行距離及び旋回又はUターン走行のタイミングをユーザーが任意に設定可能とした走行玩具を提供する。
【解決手段】 プルバック操作の調節度によって走行距離が調節されると共に、クラッチ板の回動操作の調節度によってスタート後の旋回又はUターン走行のタイミングを調節するように構成し、且つ、プッシュピン上端部を押圧する押圧片がクラッチ板の側部に一体的に形成されており、該クラッチ板がクラッチギアと共に回動する過程で、該押圧片がプッシュピン上端部を押圧してプッシュピンの下端が走行面をヒットすると、片方の駆動輪が接地解除され、他方の駆動輪のみの駆動によって旋回又はUターン走行するように構成された走行玩具を提供する。 (もっと読む)


【課題】大きな歩幅と安定性とを両立させる。
【解決手段】少なくとも3点の接地点を有する右足裏1および左足裏3と、右足裏1から上方側に向かって延びるとともに右足裏1に対して回転接続される右脚2と、左足裏3から上方側に向かって延びるとともに左足裏3に対して回転接続される左脚4と、右脚2のうち右足裏1の反対側部位とを備え、右足裏1は、ジグザグ平面ローラー11の二等辺三角形のうち1つの二等辺三角形の底辺側部位上に位置し、左足裏3は、ジグザグ平面ローラー11の二等辺三角形のうち右足裏1に隣り合う二等辺三角形の底辺側部位上に位置し、ジグザグ平面ローラー11が転がる際に二等辺三角形が順番に接地して進行するように、右足裏1および左足裏3が順番に接地し歩行を実行する。 (もっと読む)


【課題】
ゴム状部材の動力をワンウェイクラッチを介して駆動軸に伝達するようにしたゴム動力駆動ユニットを提供する。
【解決手段】
ゴム動力駆動ユニット1は、ケース本体2と、ケース本体2に回動可能に設けられた駆動軸15と、ケース本体2の一側に設けられたゴム状部材41の動力を駆動軸15に伝達する動力伝達手段21とからなる。動力伝達手段21は、駆動軸15に回動可能に取り付けられた回転体22と、回転体22の一方Fの回転のみを駆動軸15に伝達するワンウェイクラッチ31,61,71,81とで形成されている。回転体22には、前記ゴム状部材41の一端42を取り付ける取付部29が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 順次発射体を生成して射出することのできる紙鉄砲玩具を提供する。
【解決手段】 紙鉄砲玩具1は、把持部11を有する筐体10と、筐体10に固定される銃身部30と、筐体10に対して前後方向に移動可能に配置される操作部12と、回動可能に接続される引き金部13と、帯状の紙を銃身部30の軸心上に保持するローラー及びローラー回動手段を有する紙送出機構と、ローラーによって保持される紙に対して接離可能に配置される冠形状の切断刃及び該切断刃を押圧する押圧部材45を有する紙切断機構と、銃身部30の軸心上に固定されたシリンダ50、該シリンダ50内を前後方向に移動可能に配置されるピストン51及び該ピストン51を前方に付勢する弾性部材を有する空気押出機構5と、シリンダ50から前方に延在する円筒管の先端部及び該先端部が嵌合される銃身部30の銃腔部を有する紙絞り機構と、ピストン51を弾性部材の弾性力に抗して係止する係止機構と、を備えることとする。 (もっと読む)


【課題】レース途中で走行環境を変化させることができる走路盤を提供すること。
【解決手段】走行路に対して進退可能で進退位置によって玩具車両の通過を妨害する障害物と、障害物を走行路に対して進退させ当該障害物の進退位置を変更するためのモータと、モータを作動させるためのモータ駆動回路と、路面の一部を構成し、玩具車両が通過する際に当該玩具車両の重さによって下方に押圧される踏板と、モータ駆動回路に設けられ、常態でOFFであり踏板が下方へ押圧されている間ONされて当該モータ駆動回路を作動させる第1のスイッチと、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 回転体の回転停止し位置を保持できる簡単機構及びそれを利用した遊戯具の提供。
【解決手段】 回転体の内部を多面体の中空にし、内部に中空部内を自由に転動することのできる大きさの錘を封入した回転停止位置保持機構。
上記の回転停止位置保持機構を有する角柱状回転体と、回転駆動手段と、ワンウェイ回転伝達手段とを有する本体機構よりなり、該角柱状回転体の所定の表示を外部より見る為の表示窓を有する遊戯具。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、コッキング機構を備える電動化された玩具空気銃に於て、ポンプ装置の排気効率を高め、尚且つ、実銃を模する上での制約に、変容自在で柔軟な構成を可能とした汎用性のある給弾機構と、電動でのコッキング未了時の誤作動を予防し、手動による手順操作の内に発射機能を適正条件に復帰させ、人為的な外的操作で随意の通電遮断も可能な構成にして、コッキング銃、若しくは電動銃に専用化した再編での転化を可能とすることを目的としている。
【解決手段】 本発明は、コッキング機構を備える電動化された玩具空気銃に於ける給弾機構に於て、ポンプ装置の外周部からピストン20に連動して、送弾ノズル30を装填口との常態密着から離脱可能に構成した牽引機構と、補給部への弾丸の補充を行う補給条件で、牽引機構をピストン20との連係から係脱させ、前記送弾ノズル30を装填口との再密着へ復帰させるための解除手段とで構成した給弾機構となる。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの好みや工夫が反映されオリジナリティのある飛行玩具を作ることができ、作成した飛行玩具を実際に飛行させることができるプロペラ飛行玩具装置を提供すること。
【解決手段】プロペラ飛行玩具装置は、プロペラ部材1と、該プロペラ部材1の回転軸14を軸支する軸支部16を設けた支持部材3と、該支持部材3に着脱可能な主翼部材2とを備えた飛行玩具体Aと、上記プロペラ部材1の回転軸14と同軸上に形成された係合軸13に係脱可能な駆動軸34と、該駆動軸34を回転させる回転駆動機構31と、駆動軸34を上記プロペラ部材1の係合軸13に係合させる際に上記主翼部材2の係合板26を保持する保持部35とを備えた発射装置Bとから構成した。 (もっと読む)


【目的】 ガスエンジンを搭載し自律性を持って多目的作業を遂行する機動馬の、その先駆けとなる人力馬スリーフアイブは、固有となる乗手の全体力と全機能の集中稼働と駆使を前提として、生馬の様に動かせるカラクリの道具であり、児童の遊び相手となり、問えば答える愛玩動物である。躍動して止まぬ青少年の肉体と精心を、日々の通学や競技の中で逞しく育成する事を目的とする。その手段において屋内外や道公園等に限定されない全野性の交通機関でもある。かつて人々が現在の馬に造り上げた優良な形質を保存する為にも、機動馬は生馬と仲良く頭を並べ、次代の野山を駆け、共に馬車や農機を曳いて、人と伴に働く事が、人造と生馬をより役立つものへと進歩させる絆となる。
【構成】 合理的効率第1の運動物体(動く物)の追求とは別の形で、生き物の形態と機能を、極力真似て生き物の様に動く物、人間が主体となってこれを動かし伴に働いて楽しく、生活に役立つ動物を構成する。 (もっと読む)


1 - 10 / 10