説明

Fターム[2C162AH76]の内容

電磁気プリンタ及び光プリンタ (19,948) | 共通の構成(電極、駆動素子関係) (948) | 駆動素子 (416) | 種類 (189) | トランジスタ (172) | TFT(薄膜トランジスタ) (96)

Fターム[2C162AH76]に分類される特許

1 - 20 / 96


【課題】高画質化を実現する画像形成装置を提供する。
【解決手段】実施形態の画像形成装置は、複数配列された有機EL素子によって光を射出する露光部と、前記露光部の曲率と略同心状に湾曲させた状態で、内周面が前記露光部の外周面側に沿って近接若しくは接触配置され、前記露光部から射出される光によって表面に潜像が形成される感光体と、前記潜像に基づき記録媒体に画像を形成する画像形成部とを備えていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】画素単位で縦横に配列された画素電極を有する像保持体を用いて画像形成を行うに際し、画素電極を用いない方式に比べ、良好な画質を得ると共に長期に亘る画質の安定化を図る。
【解決手段】移動可能な支持体1a及びこの支持体1aに支持されて且つ画素単位で縦横に配列された画素電極1bを有する像保持体1と、画素電極1b夫々に対し画像信号に基づいた潜像電圧を印加することで像保持体1に潜像を形成する潜像形成手段2と、この潜像形成手段2にて形成された潜像をトナーにて現像する現像手段3と、画素電極1b夫々に、画像の濃度情報に基づいた3段階以上の転写電圧を印加することで現像手段3にて現像されたトナー像に対し転写媒体5に転写する転写電界を作用させる転写手段4と、を備える。 (もっと読む)


【課題】直接的なデジタルマーキングのための材料および方法を提供する。
【解決手段】基材210と、基材の上に配置された複数の電荷注入ピクセルと、複数のバイポーラ電荷輸送層(CTL)240A〜Eの各バイポーラCTLが、複数の電荷注入ピクセルの1個のピクセルの上に配置されており、電気的なバイアスに応答して、その下にあるピクセルによって提供される正孔または電子のいずれかを、下にあるピクセルとバイポーラCTLの界面とは反対側にあるバイポーラCTL表面に輸送する構造である、複数のバイポーラCTLと、それぞれの薄膜トランジスタ255A〜Eが、複数の電荷注入ピクセルの1つ以上のピクセルに接続され、電気的なバイアスを与えるように基材の上に配置される。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成の直接的デジタルマーキングシステムを提供する。
【解決手段】潜像を印刷するための装置は、光源と、光検出器と、回転式接合部と、電源と、駆動する電子部品と、複数の薄膜トランジスタとを備えている。光源は、デジタルデータ信号を受信し、エンコードされた光データ信号を伝送する。光検出器は、エンコードされた光データ信号を受信し、選択信号とデジタルピクセル電圧とを含む信号を伝送する。回転式接合部は、コントローラから操作時の電圧を受け取り、電源は、回転式接合部から操作時の電位を受け取る。電源は、低電位、接地電位、高電位を作り出す。駆動する電子部品は、低電位、接地電位、選択信号、デジタルピクセル電圧を受け取り、バイアス信号およびピクセル電圧を作り出す。複数のTFTは、高電位、バイアス信号およびピクセル電圧を受信し、静電潜像を作成するために正孔注入ピクセルを駆動させる。 (もっと読む)


【課題】像保持体側に向かう現像剤量を十分に確保し、かつ、像保持体上の静電潜像のうち非画像部への現像剤付着を抑制する。
【解決手段】像保持体10の周速vより速い周速vで同方向に移動する現像剤保持体1と、現像剤保持体1と像保持体10との間に離間配置され、少なくとも板状の導電性部材2aを有する電極部材2と、振動電界を形成し且つ現像剤保持体1上に保持された現像剤Tを振動させる振動電界形成装置3と、電極部材2のうち、現像領域Wに対応して設けられ、振動させられた現像剤Tを像保持体10の静電潜像z側に飛翔させる第1の開口5と、電極部材2のうち現像領域Wに対応し且つ第1の開口5よりも現像剤保持体1の移動方向下流側に設けられ、第1の開口5を経て像保持体10側に飛翔した現像剤Tの一部を現像剤保持体1側に戻す第2の開口6と、を備える。 (もっと読む)


【課題】回転可能な支持体上に画素電極が画素単位に行列配置された像保持体であって、支持体の回転方向に交差する幅方向に対して予め決められた単位幅の領域が支持体の回転方向に沿う一周分として形成される際、一周分のつなぎ目での欠陥発生を抑える。
【解決手段】循環回転が可能な支持体2と、この支持体2上に設けられ、当該支持体2の回転方向及び回転方向に交差する幅方向に沿って画素単位毎に行列配置された複数の画素電極3と、これらの画素電極3を形成するための画素電極形成手段にて支持体2上に画素電極3を形成するに際し、支持体2の前記幅方向に対して予め決められた単位幅W毎に画素電極3を配置するときに、支持体2の回転方向に沿う一周分の範囲内で前記単位幅W毎の画素電極3の形成開始位置と形成終了位置とをつなぐ位置に形成され、かつ、当該つなぐ位置が画素電極3内に位置するように設定されるつなぎ目4と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 デバイス性能の改善が可能なプリンタヘッドを提供する。
【解決手段】 絶縁基板と、前記絶縁基板上において、ライン状に配置された複数の陽極と、前記陽極上に配置された有機発光層と、前記有機発光層上に配置された陰極と、を備えた有機EL素子と、前記有機EL素子を駆動するための駆動回路と、を備え、前記駆動回路は、前記絶縁基板上に配置され、前記有機EL素子を挟んで対向配置された第1駆動回路及び第2駆動回路を有することを特徴とするプリンタヘッド。 (もっと読む)


【課題】より少ないステップで、および、ラスタ出力スキャナ(ROS)を用いることなく、または、電荷担体を用いずに、静電潜像をディジタル的に生成することができる静電潜像生成部材、およびその使用方法を提供する。
【解決手段】支持基板10の上または中に配列された個々にアドレス指定可能な画素パッドを有する支持基板10と、画素パッドの上に配置された誘電体層20とを含む静電像部材5を用い、静電像部材5の誘電体層20の表面に静電気帯電器40を用いて静電像を生成し、画素パッドを選択的に接地することにより印刷パターンを得る。 (もっと読む)


【課題】クラウドトナーによって現像する際、飛翔電極部材の先端部位でのトナーの凝集物の形成を抑え、像保持体側へ向かうトナー量を長期に亘り安定化させる。
【解決手段】トナー保持体3と、このトナー保持体3に対向して離間配置され、トナー保持体3の回転方向における下流側に対応する部位を少なくとも除いて支持され且つトナー保持体3との間にトナー保持体3上のトナーが飛翔させられる振動電界Esを作用させる飛翔電極部材4と、この飛翔電極部材4とトナー保持体3との間に振動電界Esを生成する振動電界生成手段5と、飛翔電極部材4とトナー保持体3との間に振動電界生成手段5による振動電界Esを作用させた状態で、少なくとも飛翔電極部材4のトナー保持体3の回転方向における下流側に対応する部位に対し、飛翔電極部材4とトナー保持体3との間隙が変化する方向に沿う振動を付与する振動付与手段6と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 光ヘッドの駆動回路が発光基板に固定されていると、発光基板とともに駆動回路も廃棄されてしまうことがある。
【解決手段】 光ヘッドは、光を照射する発光基板と、前記発光基板から照射された光を集光するレンズと、前記発光基板および前記レンズを保持するホルダと、前記レンズおよび前記ホルダの少なくとも一方に固定された電気素子を含み、前記発光基板を駆動する駆動回路と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画素単位に行列配列された画素電極に対し、信号線からの漏れ電界に伴う潜像電位の乱れを防止する。
【解決手段】像保持体1は、支持体2と、画像信号に基づく潜像電圧が印加される複数の画素電極3と、画素電極3に印加される潜像電圧に対応する電荷を蓄積する電荷蓄積部材4と、画素電極3へ潜像電圧を印加する時期を切り替える切替部材5と、画素電極群を切替部材5を介して選択し走査する走査線6と、走査線6によって選択された画素電極群の夫々の画素電極3に対し画像信号に基づく潜像電圧を切替部材5を介して印加する信号線7と、画素電極3に近接して配置される信号線7に対応して支持体2上に設けられ且つ信号線7からの電界の少なくとも一部が画素電極3の潜像電圧による電界に影響するのを遮蔽する遮蔽部材8と、を備える。 (もっと読む)


【課題】制御回路が実装されたFPCを発光素子が配設されたヘッド基板に接続した構成において、FPCとヘッド基板との接続部分の破損を抑制する。
【解決手段】発光素子が配設されたヘッド基板と、ヘッド基板を支持する支持部材と、ヘッド基板に接続されたフレキシブルプリント基板と、フレキシブルプリント基板に配設されて、発光素子の発光を制御する制御回路と、フレキシブルプリント基板を支持部材に固定する固定部材と、を備える。 (もっと読む)


【課題】発光素子を十分な光量で発光させて、良好な露光を実現可能とする技術を提供する。
【解決手段】第1の方向に第1のピッチで配設された発光素子と、発光素子に対して第1の方向に直交もしくは略直交する第2の方向の一方側で、第1のピッチより広い第2のピッチで第1の方向に配設されて、発光素子を発光させる駆動回路と、を備える。 (もっと読む)


【課題】発光層の発光光量を効率的に計測できる構造を有する積層体、発光装置、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】発光素子と、前記発光素子が出射した光を検出するための光検出素子と、を備え、前記光検出素子は、二つのゲート電極を備え、前記二つのゲート電極のうちの一つは、前記発光素子が備える電極であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発光層の発光光量を効率的に計測できる構造を有する積層体、発光装置、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】発光層と、前記発光層が出射する光を検出する光検出素子と、を備える積層体100であって、
前記光検出素子の光検出領域は、前記発光層の厚さ方向から見て前記発光層の発光面と重なっていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発光素子群とロッドレンズアレイの仮想中心線との位置のずれ量を減少させ、光量が均一でスポット径も均一になるようなラインヘッドを提供する。
【解決手段】ガラス基板上に実装されている発光部による結像スポット群の位置と、ロッドレンズアレイ65の仮想中心線CLとの距離測定を行う。該距離測定結果に基づき、第一の発光素子群および第二の発光素子群のうち、ロッドレンズアレイ65の仮想中心線CLに近い方の発光素子群が点灯できるように、切り替え手段を用いて切り替えを行う。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子の経時劣化の進行を抑制しながら、輝度ムラの発生を低減する。
【解決手段】各点灯回路51(i)(i=1〜m)は複数の画素からなり、各画素は、複数の有機EL素子を備える。露光装置は、例えば、電源投入後や、印刷前後の印字をしていない状態で、定期的に各有機EL素子を一定の値の駆動信号で発光させて、光センサ回路52(i)(i=1〜m)により、有機EL素子の発光光量を計測する。センサドライバ45は、計測した発光光量に対応するセンサ出力信号をヘッドコントローラに出力する。ヘッドコントローラは、計測された発光光量と設定された基準光量との差分に基づいて、画像データに応じた階調信号を補正し、設定された目標基準光量と設定された基準光量との差分に基づいて各有機EL素子を発光させるためのアノード時間を補正する。 (もっと読む)


【課題】発光素子を備える発光装置において、回路規模の増大や低階調側の再現性の低下を招かずに、駆動トランジスタの特性の経時変化を吸収する。
【解決手段】発光素子Pと、書き込まれた電圧を保持する容量素子C1と、容量素子C1に保持されている電圧に基づいて、発光素子Pを駆動する駆動信号を生成する駆動トランジスタTRaとを備えた発光装置10を提供する。容量素子C1は、固定の電源電位Velが供給される第1電極R1と、第2電極R2とを有する。そして、第2電極R2に電流を供給して容量素子C1に電圧を書き込む一方で第2電極R2の電位を測定し、その後に、測定された電位を第2電極R2に供給して容量素子C1に電圧を書き込む処理を繰り返し行う。 (もっと読む)


【課題】画素電極を有する像保持体を用いて画像形成を行うに際し、画素電極を用いない方式に比べ良好な画質を得ると共に像保持体上の清浄化を図り更に向上した画質を得る。
【解決手段】表面が移動可能な支持体2と、この支持体2表面に支持される複数の画素電極3と、これらの画素電極3を絶縁被覆する保護層4と、を有する像保持体1と、像保持体1表面に接触して残留トナーTを清掃する導電性清掃部材6と、この清掃部材6と画素電極3との間に極性が変化する清掃電界を形成するように、像保持体1の移動方向に沿って配列された画素電極3を複数の領域に分け且つ隣接する領域の画素電極3と清掃部材6との間に形成される清掃電界に対し互いに極性の異なる清掃電界となる清掃電圧を印加し、清掃部材6と像保持体1との間の接触領域m内に少なくとも極性の異なる清掃電界が形成される領域を並存させる清掃電圧印加手段7と、を有する清掃装置5と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成を維持しつつ、充分な発光出力を得ることができる駆動回路を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の駆動回路は、発光素子としての発光トランジスタQ1と、発光トランジスタQ1を制御するPMOSトランジスタTR11と、発光トランジスタQ1を駆動するPMOSトランジスタTR12と、発光トランジスタQ1の電荷を保持するコンデンサC1とを具備する画素回路61と、画素回路61を指定するライン走査回路101と、発光トランジスタQ1の駆動状態を指定する入力回路102とから構成される。 (もっと読む)


1 - 20 / 96