説明

Fターム[2C187AF03]の内容

プリンティングのための記録情報の処理 (61,188) | 印字機能 (2,431) | カラー印字 (1,831)

Fターム[2C187AF03]に分類される特許

121 - 140 / 1,831


【課題】画像形成時間を短縮する。
【解決手段】画像形成装置において、制御手段は、データ取得手段が画像形成対象データを取得すると、データ変換手段に画像形成対象データを画像形成形式データに変換させ、画像形成形式データそれぞれを複数の記憶領域各々に記憶させ、操作手段が画像形成指示を受け付けると、複数の記憶領域に記憶されている画像形成形式データを所定の順番で画像形成手段に画像形成させる。 (もっと読む)


【課題】画像形成時間を短縮する。
【解決手段】画像形成装置が、画像形成指示を受け付ける操作手段と、画像形成する画像形成手段と、前記操作手段が画像形成指示を受け付けると前記画像形成手段に画像形成させる制御手段とを具備する画像形成装置であって、画像形成対象データを取得するデータ取得手段と、前記画像形成対象データを画像形成形式データに変換するデータ変換手段と、前記画像形成形式データを記憶する記憶手段とを具備し、前記制御手段は、前記データ取得手段が前記画像形成対象データを取得すると、前記データ変換手段に前記画像形成対象データを前記画像形成形式データに変換させ、当該画像形成形式データを記憶部に記憶させ、前記操作手段が画像形成指示を受け付けると、前記記憶部に記憶されている前記画像形成形式データに基づいて前記画像形成手段に画像形成させる。 (もっと読む)


【課題】連続印刷ジョブを通常のジョブとは別々に管理することで、登録後に連続印刷ジョブの有する情報の変更を容易にし、オペレータの作業効率を向上させる。
【解決手段】画像形成装置30によれば、クライアント端末から送信された印刷ジョブ情報に基づいて表示部43に印刷ジョブ管理画面を表示させ、印刷ジョブ管理画面のジョブ一覧に表示された印刷ジョブの中から操作部42により印刷対象として選択された印刷ジョブを実行してプリンタ装置50に印刷を行わせる印刷ジョブ管理手段と、印刷ジョブ管理画面に一覧表示された印刷ジョブの中から操作部42により連続印刷の対象として選択された印刷ジョブを連続印刷ジョブリストに登録し、当該連続印刷ジョブリストに登録された連続印刷ジョブを順次実行してプリンタ装置50に連続印刷を行わせる連続印刷ジョブ管理手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】大量部数の画像形成物をプリント出力する際に、所望の画像形成条件の設定の組み合わせを効率的に見つけ出せるようにすると共に、設定確認のための工数及び時間共に短縮できるようにする。
【解決手段】画像データDINに基づいて画像を形成する際の画像形成条件を設定するための電子化された設定データD54を一時保存する画像データ蓄積部503と、ここに保存された設定データD54を構成する複数の設定項目及び設定値の選択又は入力を受け付ける操作制御部14と、選択又は入力が受け付けられた設定項目及び設定値の全体もしくは一部に基づき画像形成条件を組み合わせてサンプル出力候補を生成する画像制御CPU55と、ここに生成されたサンプル出力候補の画像形成条件の設定の組み合わせをサンプル出力形態として一括又は分けて表示する表示部18とを備えるものである。 (もっと読む)


【課題】トナー消費量を増加させずに、印刷するオブジェクトのエッジに特定の色を付
加する技術を提供する。
【解決手段】本発明のドライバープログラムは、印刷対象の画像に含まれる処理対象を
特定する処理対象特定ステップと、特定された処理対象の色と、当該処理対象の周辺の色
と、に基づいて、当該処理対象の色と、当該処理対象のエッジ部分の色と、を変更する色
変更ステップと、色変更ステップで色が変更された画像を、印刷装置に出力する出力ステ
ップと、をコンピューターに実行させる。色変更ステップでは、処理対象の色については
、印刷対象の画像が印刷装置で印刷される場合のトナー消費量を削減する色に変更し、エ
ッジ部分の色については、色が変更された処理対象が鮮明にみえる色に変更する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置においてエラー発生時等に再印刷を行えるようにする場合でも、コストを抑えつつ、画像形成装置に画像データを供給する外部コントローラを早期に印刷に係る処理から解放し、画像形成の生産性を向上させられるようにする。
【解決手段】 MIC11が、画像形成に用いる画像データを外部コントローラ30から取得してイメージバッファ11aに格納すると共に、印刷機構部13に供給して画像データに基づく画像形成を行わせ、さらに、その画像データを印刷品質検査部14の印刷品質検査用記憶部15に記憶させると共に前記バッファメモリから消去する。そして、一度印刷を行った画像について、再印刷を行う場合には、印刷品質検査用記憶部15に記憶されている画像データを取得して印刷機構部13に供給し、その画像データに基づく印刷を行わせる。 (もっと読む)


【課題】拡大縮小処理が指定された場合に、処理速度が遅い印象を与えることなく、プレビュー画像を表示できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】中解像度画像324、低解像度画像322及び高解像度画像320を記憶する記憶装置172と、低解像度画像からプレビュー画像362を生成して表示するプレビュー画像生成部354と、表示されているプレビュー画像に対するユーザの拡大縮小指示に応答して、低解像度画像を拡大縮小して表示する低解像度プレビュー画像生成部356と、ユーザの拡大縮小指示に応答して、原稿の種別に応じて高解像度画像又は低解像度画像から中解像度画像を生成して拡大縮小し、低解像度のプレビュー画像に代えて表示する中解像度プレビュー画像生成部358とを含む。これにより、低解像度のプレビュー画像を速やかに表示した後、高画質のプレビュー画像に差替えて表示できる。 (もっと読む)


【課題】画像形成システムにおける生産性を向上させる。
【解決手段】プリンタコントローラ10のRIP処理部12は、ページ記述言語で記述された印刷ジョブを解析し、印刷ジョブの元の色空間における多値イメージデータと、多値イメージデータの各画素に対応する色空間を示すタグビットを生成する。画像形成装置20では、プリンタコントローラ10から受信した多値イメージデータ、タグビット、ジョブチケットがイメージデータ/タグビット/ジョブチケット記憶部25に記憶される。画像処理部27は、多値イメージデータに対して、当該多値イメージデータに対応付けられたタグビット及びジョブチケットに含まれる色変換設定情報に基づいて色変換を行うとともに、他の画像処理を施し、印刷可能なイメージデータを生成する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置において、トナー等の使用量に応じた課金では、各機種のエンジンの特性や現像プロセスの違い等の様々な要因により同じ入力データに対しても異なる課金額となってしまう。また同じ装置においても、環境要因により課金額が変化する可能性もあり、ユーザー視点で考えた場合には、同じ入力データにも関わらず課金額が異なってしまうことが問題となる。
【解決手段】 RIP画像(展開済み画像)を出力デバイスに依存しない共通の色空間に変換し、共通色空間に変換後のRIP画像(展開済み画像)と印刷時の属性情報を元に機種に依存しない課金用データを作成し、機種に依存しない課金用データから課金額の算出を行う。 (もっと読む)


【課題】色変換設定における操作性を向上させる。
【解決手段】オブジェクトの種類毎の色変換設定情報に基づいて、印刷対象画像の画像データに対して、当該画像データに含まれるオブジェクトの種類毎に色変換処理を行うプリンタコントローラとデータ通信可能に接続されたクライアントPCにおいて、印刷対象となる画像ファイルが選択されると(ステップS1)、印刷対象画像が表示され(ステップS2)、印刷対象画像の画像データに含まれるオブジェクトの種類が判定される(ステップS4)。そして、印刷対象画像の画像データ内の領域を指定するために画像がクリックされると(ステップS6;YES)、クリックされた位置のオブジェクトの種類が取得され(ステップS7)、クリックされた位置のオブジェクトの種類に対する色変換設定画面が表示される(ステップS8)。 (もっと読む)


【課題】サムネイルデータのハンドリング処理を容易にし、サムネイルの表示にかかる時間を短縮し得る画像形成システムを提供する。
【解決手段】直列に接続された複数の画像形成装置の何れか又は全部を用いて、用紙に対して印刷処理する直列タンデム方式の画像形成システム100であって、前記複数の画像形成装置のそれぞれが印刷処理する印刷用画像データについては前記複数の画像形成装置のそれぞれで分担して記憶し、前記複数の画像形成装置が印刷処理する全ての印刷用画像データに対応するサムネイルデータについては前記複数の画像形成装置のそれぞれか又は何れかの画像形成装置で一括して記憶する。 (もっと読む)


【課題】顔料色材を含む複数色のカラーインクと、無色透明の顔料材料を含むクリアインクを用いて画像形成を行うために、特別な後処理装置等を用いることなく、正反射光の色付きを抑制することは困難であった。
【解決手段】まず、クリアインク記録情報として、カラーインク画像の局所領域上にクリアインクが複数の記録量で混在した際に、該局所領域の正反射光の色が目標色に近づくような、クリアインクの複数の記録量と面積率が設定されている。カラーインク画像に重ねてクリアインク画像を形成する際には、まず画像データの解像度を下げた低解像度データを生成し、その画素ごとに、クリアインク記録情報からクリアインクの複数の記録量およびそれぞれの面積率を取得する。そして、該画素を複数マスに分割し、取得したクリアインクの複数の記録量を、それぞれの面積率に応じて該複数マスに配置することで、クリアインク用の画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】記憶領域のシフト方向を管理する。
【解決手段】記憶装置は、有効記憶領域に記憶されている分割データを無効記憶領域に書き直すとともに、書き直し先の無効記憶領域に対応する第2の記憶領域に有効フラグを設定し、書き直し元の有効記憶領域に対応する第2の記憶領域に無効フラグを設定することで複数の第1の記憶領域における無効記憶領域の位置をシフトしながらデータのリード回数が第1の記憶部のリード限界回数に達するまでに全ての分割データの書き直しを完了し、識別フラグに基づいて無効記憶領域のシフト方向を判定する記憶制御手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】印刷ジョブを連結して両面印刷を行うとき、その印刷物を読みやすくする。
【解決手段】画像形成装置は、印刷ジョブを入力するためのジョブ入力部と、複数の印刷ジョブを記憶する記憶部と、複数の印刷ジョブを連結し両面印刷を行う連結両面印刷の設定を受け付ける入力部と、連結両面印刷の設定がなされたとき、連結される印刷ジョブのうち、少なくとも1つの印刷ジョブのページが用紙の一方の面に並んで印刷されるように、連結両面印刷でのページの配置を行う配置処理部と、配置処理部が行ったページの配置に基づき印刷を行う画像形成部と、片面印刷済みの用紙を再度、画像形成部に送り込む両面印刷機構と、を含む。 (もっと読む)


【課題】失敗紙を無駄にすること無く、より少ない手間で抜け字を追加することができるプリンタドライバを提供する。
【解決手段】ユーザが指定した属性を付与された抜け字を含む原稿データを印刷する際に、原稿データに含まれる文字のうち、印刷すべき文字の属性の指定をユーザから受け付けて、原稿データのうち、指定された属性を有する文字のみを変換したPDLデータを生成して、MFPに印刷させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望する画像の大きさで、その画像を効率的に用紙に形成する画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置は、画像が形成される用紙のサイズを含む画像情報を受け付ける画像情報受付部91と、前記サイズを有する第1の用紙が無くなったことが検知されたときに、前記サイズの整数倍の大きさを有する第2の用紙を選択する第1選択部92と、画像を複数ずつ第2の用紙に順次割り付ける場合に、全面に画像が割り付けられないか否かを判断する判断部93と、全面に画像が割り付けられない場合、又は、整数倍の大きさを有する第2の用紙が収容されていない場合に、第1の用紙よりもサイズの大きな用紙の中で複数の給紙カセットに収容される用紙のサイズが最も小さな第3の用紙を選択する第2選択部94と、選択された用紙に画像を形成するようエンジン部3及び用紙搬送部30を制御する画像形成制御部95とを備える。 (もっと読む)


【課題】校正の際にチェックすべき部分を明確に示して、見落としによる校正ミスの発生を防止する。
【解決手段】校正用文書出力手段B14は、文書構築手段B12によって構築された校正用文書データに基づいて校正用文書を印刷する(図1のStep5)。各学部の校正用文書において、共通部分C1と個別部分D1、D2の表示色を異ならせて印刷する。 (もっと読む)


【課題】印刷文書をラスタデータに変換するに際し消費電力を抑制することのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、印刷文書をラスタデータに変換する複数の変換手段と、取得される印刷文書のページ数に基づき動作すべき前記変換手段の数を決定する決定手段と、前記複数の変換手段のうち前記決定手段によって決定された数の前記変換手段のみが動作するよう制御する制御手段と、を備える。これにより、印刷文書をラスタデータに変換する際に消費電力が抑制される。 (もっと読む)


【課題】ユーザに広告を見ることを促すことのできる画像処理装置、画像形成装置、画像処理装置の制御方法、および画像処理装置の制御プログラムを提供する。
【解決手段】画像処理装置は、第1および第2の面の画像を原稿から取得し(S1)、第1および第2の面の画像に対応するサイズよりも大きいサイズを、出力する用紙のサイズとして決定する(S9)。画像処理装置は、出力する用紙の表面の第1の領域に第1の面の画像が配置され、出力する用紙の裏面の第2の領域に第2の面の画像が配置されるように画像を処理する(S11およびS13)。画像処理装置は、出力する用紙の表面の第1の領域以外の領域、および出力する用紙の裏面の第2の領域以外の領域に広告画像が配置されるように画像を処理する(S15)。第1および第2の領域は、用紙を透かして見たときに重なり合う領域である。 (もっと読む)


【課題】文章が印刷されているページと同一のページ上に、その文章と対応するオブジェクトを印刷することができる画像形成装置、画像形成方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】テキストの描画命令からオブジェクト番号の文字列を全て抽出するオブジェクト番号抽出手段と、オブジェクト描画命令で描画されるオブジェクトを、オブジェクト番号抽出手段により抽出されたオブジェクト番号と対応づけるオブジェクト対応づけ手段と、オブジェクト番号抽出手段により抽出されたオブジェクト番号が含まれる文章の背後に、オブジェクト対応づけ手段によりオブジェクト番号と対応づけられたオブジェクトを透かし印刷するオブジェクト透かし印刷手段と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


121 - 140 / 1,831