説明

Fターム[2C187DB30]の内容

Fターム[2C187DB30]に分類される特許

81 - 100 / 667


【課題】印刷データの各ページ情報を集約した情報ページを印刷するようにして、原稿の再現性を損なうことなく、原稿の各ページと印刷された画像の各ページとの対応関係を容易に、かつ、確実に把握することができるようにする。
【解決手段】印刷データを受信するデータ受信部と、該データ受信部が受信した印刷データを印刷する印刷部37とを有し、該印刷部37は、前記印刷データの各ページ情報を集約した情報ページを更に印刷する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置によりリピート複写が実施されたシートの枚数に応じて課金を行う課金管理装置において、利用者が、必要としている部数を確保でき、かつ、リピート複写にかかる料金を低減できる課金管理装置を提供する。
【解決手段】本発明の課金管理装置は、画像形成装置1によりリピート複写が実施された用紙の枚数に応じて課金を行う装置であり、用紙サイズ毎に設定された設定料金を記憶する設定料金記憶部442と、利用者が原稿画像をリピート複写する部数を入力可能に設けられた表示・操作部5と、上記原稿画像を少なくとも表示・操作部5から入力された部数リピート複写でき、かつ、上記設定料金から算出される用紙の枚数に応じた料金が最低となる、用紙サイズの組合せを演算して決定する組合サイズ決定部443と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像ファイルを用いてページ概念のないファイルフォーマットに基づくドキュメントファイルが生成される場合に、印刷が実行されても、画像ファイルが複数ページにまたがることを抑制するドキュメントファイルを生成することができるファイル生成装置およびファイル生成プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】プリンタ17は、取得した画像ファイルを用いて、ページ概念のないファイルフォーマットに基づくドキュメントファイルを生成する。プリンタ17は、変換したドキュメントファイルの印刷を実行するプリンタと、プリンタがドキュメントファイルの印刷において用いる印刷条件に基づいて印字可能領域を算出し、画像ファイルが、印字可能領域に収まるようにドキュメントファイルを生成する。 (もっと読む)


【課題】演奏者が楽譜のページ捲りを行う際に、前後のページの繋がりを把握し易くした楽譜を印刷する画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、連続した複数ページからなる楽譜データを入力する画像読取部100と、入力した楽譜データを記録紙の片面または両面に印刷する画像形成部200とを備える。画像形成部200は、楽譜データの先頭から複数ページを1枚目の記録紙の表面水平方向に並べて印刷し、この複数ページに連続する次の複数ページを2枚目の記録紙の表面水平方向に並べて印刷し、次の複数ページのうちのページ番号が最も小さいページを2枚目の記録紙の裏面に印刷する。 (もっと読む)


【課題】集約印刷時に、集約対象の文書に含まれるグラフィックやイメージの縮小率を緩和して、集約印刷物の可読性を上げることができる情報処理装置、印刷制御プログラム、および記憶媒体を提供する。
【解決手段】文書データにグラフィックデータまたはイメージデータを含むページがあるか否かを判定する文書データ判定部401と、集約印刷により余白領域が生じるか否かを判定する余白領域判定部402と、文書データにグラフィックデータまたはイメージデータを含むページがあると判定され、かつ、余白領域が生じると判定された場合に、余白領域をグラフィックデータまたはイメージデータを含むページに隣接する位置に移動させる余白領域位置移動部405cと、グラフィックデータまたはイメージデータを余白領域に面付けする面付け部405hと、を備えた。 (もっと読む)


【課題】ウェブページを印刷する場合における利便性を高める印刷制御プログラム及び印刷制御装置を提供すること。
【解決手段】PC10は、ウェブページ42にクーポンオブジェクト44が含まれる場合、クーポンオブジェクト44の複製画像50(クーポン50)が、同一の被記録媒体48上に2つ以上形成されるように、プリンタ20を制御する。また、PC10は、2つ以上のクーポン50と、地図オブジェクト46の複製画像52(地図52)とを、同一の被記録媒体48上に形成させる。 (もっと読む)


【課題】印刷処理の実行中にキャリブレーション実行条件を満たし、濃度補正情報を更新した場合にも、同一ページの印刷物がほぼ同じ色味で印刷される印刷装置を提供する。
【解決手段】決定部108aは、Nup印刷、ポスター印刷等の印刷設定情報に基づく、印刷用画像データ生成処理を実行中にキャリブレーション実行部105がキャリブレーションを実行した場合、データ解析部102が解析した印刷設定情報に基づき、更新前の濃度補正情報、または、更新後の濃度補正情報を使用してNup印刷、ポスター印刷等の印刷用画像データを生成するかを決定する。そして、印刷用画像データ生成部103は、この決定結果に基づいて、Nup印刷、ポスター印刷等の印刷用画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】複数の集約ページを集合した集合ページの画像を印刷装置に印刷させる場合に、集約ページの向きを変えたり縮小率を上げることなく集約ページの配置位置を調整することができる。
【解決手段】集合ページに並べる集約ページの縦の枚数と横の枚数とを選択する選択画面を表示部40に表示させる縮小率選択画面表示ステップと、前記縮小率選択画面表示ステップにより選択された縮小率で集約ページを生成するイメージ生成ステップと、前記集約ページを配置して集合ページを生成する集合ページ生成ステップとを有し、前記集合ページ生成ステップは、連続する2枚の集約ページの領域に方向が異なった前記集約ページの縮小率を、前記選択された縮小率以上に調整して配置することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】出力用紙の枚数を低減できるように印刷データ処理を行うことができるデータ処理システム、データ処理方法、および画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明にかかるデータ処理装置は、原稿データから派生させて、原稿データの用途別に複数種類の画像データを作成する画像データ作成部と、異なる原稿データから画像データ作成部が作成した画像データのうち少なくとも一種類について、複数ページ分の画像データに基づく画像を1枚の用紙上に合成するように指示する画像合成指示部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】バリアブル印刷とリピート印刷とを併用する場合のユーザの負担を軽減する。
【解決手段】ドキュメントに対応したデータの印刷における設定情報を出力する印刷設定装置は、印刷対象のデータを指定する操作、およびリピート印刷を指定する操作を受け付ける操作入力部を備え、バリアブルフィールドを有したバリアブル印刷ページとバリアブルフィールドを有していない通常ページとで構成されるバリアブル印刷データが印刷対象に指定され、かつリピート印刷が指定された場合に、バリアブル印刷ページに対しては、異なるn個のページを一枚の用紙に印刷するnイン1印刷を設定し、通常ページに対してはリピート印刷を設定する。 (もっと読む)


【課題】集約印刷時に、集約対象の文書に含まれるグラフィックやイメージを余白部分に印刷することで余白を活用するとともに、グラフィックやイメージの縮小率を緩和して、集約印刷物の可読性を上げる。
【解決手段】集約印刷対象の文書のデータ中にグラフィック・データまたはイメージ・データがあるか判定する文書データ判定ステップと、集約印刷する場合に余白領域が生じるか判定する余白領域判定ステップと、文書データ判定ステップにおいて文書のデータ中にグラフィック・データまたはイメージ・データが存在すると判定され、かつ、余白領域判定ステップにおいて、集約印刷する場合に余白領域が生じると判定される場合に、文書中に含まれるグラフィックおよびイメージのいずれか余白領域に面付けする集約処理ステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】製本された各原稿の読み取りと並行して読み取った原稿の画像形成ができるようにする。
【解決手段】画像形成装置は、製本された各原稿を順次読み取り、画像データを取得する原稿読取装置10と、原稿読取装置10が順次取得した各画像データをそれぞれ前半ページの画像データと後半ページの画像データとに順次分割する画像分割部212と、原稿読取装置10による原稿の読み取り中に、前半ページの各画像データと後半ページの各画像データの一方に基づく画像形成を、前半ページの各画像データと後半ページの各画像データの他方に基づく画像形成に先立って開始する画像出力制御部210及び画像形成ユニット220と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 複数の印刷ジョブに対応する複数の画像を用紙にまとめて印刷できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置は、用紙に画像を形成する画像形成部と、複数の印刷ジョブに対応する複数の画像を1枚の用紙にまとめて印刷する印刷モードに関する情報を入力するための入力部と、前記入力部から入力された前記印刷モードに基づいて、前記画像形成部を動作させるコントローラと、を有する。 (もっと読む)


【課題】 集約印刷後の情報の利用価値を高める。
【解決手段】 (a)に示すような4ページの画像データ40からなる文書を、<設定1>に基づいて4−UP印刷すると、(a)に示した4ページの画像データ40について、各ページに対して予め決められたN−UP領域42の外側のバーコード41を含む画像データを、(b)に示すように、印刷用の画像データ43の領域に対して、そのままのサイズと位置で配置し、(a)に示した各ページのN−UP領域42の内側の画像データを、予め指定された集約数分4についてそれぞれ縮小して集約し、(b)に示すように、印刷用の画像データ43のN−UP領域42の外側の画像データを配置した残りの空いている部分であるN−UP領域44に配置したページの画像データを作成する。 (もっと読む)


【課題】複数のページを1枚の印刷媒体に印刷する場合において、従来よりも効率良く
印刷を行う技術を提供する。
【解決手段】コンピューター100を印刷装置200の制御装置として機能させるため
のドライバープログラムであって、Nページを1枚に印刷する割付印刷の設定を受け付け
る設定受付ステップと、所定モードの適用の指定を受け付けるモード指定ステップと、設
定受付ステップで受け付けた設定に応じた印刷処理を行う印刷ステップと、をコンピュー
ター100に実行させ、印刷ステップでは、所定モードの適用の指定を受け付けている場
合には、印刷対象のドキュメントについて未処理のページ数を検出し、当該ページ数がN
未満であれば、割付印刷の設定を変更する。 (もっと読む)


【課題】特別な指定によらず、小冊子印刷の前の試し印刷において、当該小冊子として見開いた状態を確認する。
【解決手段】「小冊子」指定の後、「片面」設定がなされた場合、ユーザーに対して、特定の注意喚起を行った後、確認を経て、小冊子(両面)とは異なるページ割り付けで印刷を実行するようにした。この小冊子(片面)では、「おもて表紙」と「うら表紙」を除き、小冊子が作成されたときに見開いた左右のページが連続するようにページ割り付けが実行される。ページ総数がN(Nは、4の倍数とする)の場合、記録用紙の枚数S(=N)を設定し、1枚目の記録用紙Sの表面の左面に1ページ、右面にNページを割り付け、2枚目の記録用紙Sの表面の左面に2ページ、右面に3ページを割り付け、以後、S枚目の表面の左面にN−2ページ、右面にN−1ページを割り付けるまで繰り返す。 (もっと読む)


【課題】1枚の記録紙の両面に複数の画像を製本可能にレイアウトして印刷する際に、製本時に綴じ代となる端縁の寸法精度を確保できるようにする。
【解決手段】記録紙Pの片面に割り付ける画像の枚数を設定し、記録紙Pの幅方向の端縁が製本時の各画像の綴じ代96となるように、各画像をレイアウトして印刷する。特に、割り付け枚数が4枚であって、記録紙Pの先端縁及び後端縁を切断しない場合には、4枚の画像のうち2枚を記録紙Pの幅方向に並べて記録紙Pの上段に配置するとともに、残りの2枚を上段の画像の向きに対して180°回転させ且つ記録紙Pの幅方向に並べて記録紙Pの下段に配置する。 (もっと読む)


【課題】複数の読み取り対象物の両面を読み取って処理する場合に、ユーザの操作負担を軽減する画像形成装置及び画像形成プログラムを提供する。
【解決手段】原稿の画像データを読み取る読取手段と、前記読取手段の読み取りエリアを複数に分割する分割手段と、1回目の読み取り時に取得した画像データを、前記分割された読み取りエリアに応じて分割し、各エリアに対応するページメモリの前半に書込む第1の制御手段と、2回目の読み取り時に取得した画像データを、前記分割された読み取りエリアに応じて分割し、各エリアに対応するページメモリの後半に書込む第2の制御手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】テストプリントにおいて発生する用紙の余白を無駄にせず有効に活用して、装置の機能を使用する際に必要な装置の設置位置からのスペースを確認することができる画像記録装置を提供すること。
【解決手段】記録メディア画像データKGと範囲画像データHGとが同じ用紙P上に記録されるように集約し、集約画像データSG1を生成する(S25)。集約画像データSG1が用紙Pに記録される(S29)。このため、テストプリントにおいて発生する用紙の余白を無駄にせず有効に活用して、装置の機能を使用する際に必要な装置の設置位置からのスペースを確認することができる。 (もっと読む)


【課題】 プリントシール装置において、極めて簡易にプリントシールによるブック状アルバムの作成を可能にする。
【解決手段】 プリントシールを印刷する際に、あらかじめタレントやキャラクタ等の画像データを記憶装置に格納しておき、ユーザが選択したユーザ画像とタレント画像(キャラクタ画像)とを交互に配置させるようにして、自分専用のブック状の製本アルバムが極めて簡易にできるようにした。 (もっと読む)


81 - 100 / 667