説明

Fターム[2C187DB30]の内容

Fターム[2C187DB30]に分類される特許

141 - 160 / 667


【課題】縮小印刷の際に、ユーザ毎に判読可能な文字サイズを設定可能とし、判読性を損なわないようにした画像形成装置を提供する。
【解決手段】MFP10は、縮小印刷時に判読可能な文字サイズを基準文字サイズとしてユーザに選択させる基準文字サイズ選択手段と、選択された基準文字サイズをユーザ毎に記憶する記憶手段と、入力手段によりユーザが入力した画像データに対して縮小印刷時の変倍率を設定する変倍率設定手段と、この変倍率により縮小された画像データに含まれる文字の文字サイズの中で最小となる最小文字サイズを判定する最小文字サイズ判定手段と、判定した最小文字サイズと記憶手段に記憶されたユーザの基準文字サイズとを比較する文字サイズ比較手段とを備える。MFP10は、文字サイズ比較手段により比較した結果、最小文字サイズが基準文字サイズよりも小さい場合に、変倍率設定手段で設定した変倍率を変更可能としている。 (もっと読む)


【課題】複数のページを有する印刷データに基づく印刷を行うとき、各ページ間の印刷設定の差異を基準としてプレビュー対象のピックアップを行えるようにする。
【解決手段】MFP1は、印刷する画像のプレビューを表示すると共に次に表示するプレビューを決定するための入力指示を行うことができる表示操作部7と、表示操作部7を介した入力指示に基づいて、印刷データに含まれる複数のページの画像のうち印刷設定が現在表示されているプレビューのページと異なるページの検出を行い、検出の結果に基づいて次に表示するプレビューのページを決定する制御部6を備える。 (もっと読む)


【課題】集約後における文字サイズをユーザが必要とするサイズに維持することが容易な、画像処理装置、画像処理プログラム、画像処理方法、および画像形成装置を提供する。
【解決手段】ユーザは、ダイアログ350によって各集約印刷パラメータでのプリント結果を確認しながら、その中に含まれる必要な内容(文字)が十分に判読できると判断した集約印刷パラメータを選択する。具体的には、プレビュー表示領域361〜366にそれぞれ対応付けられたラジオボタン351〜356のいずれかを選択する。ユーザがラジオボタン351〜356のいずれかを選択した後、OKボタン358を選択すると、選択されている集約印刷パラメータが設定される。 (もっと読む)


【課題】画像供給装置との接続によるダイレクトプリント時において、予め記憶部に記憶されている帳票データの構成に従って画像ファイル内の画像データと画像ファイルに埋め込まれた情報とをそれぞれ配置した画像を生成することができる利便性の高い出力機能を持った画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像供給装置から転送された画像ファイルに埋め込まれている情報の印字を行うか否かを判定する情報印字判定手段44と、画像供給装置から転送された画像ファイルに埋め込まれた情報を取得する情報解析手段45と、帳票を作成するための帳票データを記憶部に記憶させる帳票データ記憶手段42と、帳票データを記憶部から読み出し、当該帳票データの構成に従って画像データと情報とをそれぞれ配置した画像を生成する画像合成手段46と、合成された画像を画像形成部に出力する画像出力手段47と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 Nアップ印刷方式の印刷表現の自由度を広げることを可能にする。
【解決手段】 複数のページに対応する画像データをそれぞれ取得して、これら画像データに基づいて、単数の被印刷媒体の所定位置に、前記複数のページの画像を並べて印刷する印刷装置において、前記ページ毎に、該ページの画像を被印刷媒体に印刷する際の印刷モードを異ならせて設定可能にする。 (もっと読む)


【課題】記録シート上に生じる空白の領域を有効に利用して、遷移ごとの表示状態を印刷するための印刷データを生成することができる画像処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像処理装置は、記録シート上の画像の配置位置に画像が配置されない空白領域の数を算出する空白領域数算出手段と前記映写用データから表示状態が遷移する遷移スライドデータを検出する遷移スライドデータ検出手段と、前記空白領域数算出手段により算出された空白領域数以下分、前記遷移スライドデータ検出手段により検出された遷移スライドデータの遷移前画像を決定する遷移前画像決定手段と、前記遷移前画像決定手段により決定された遷移前画像と前記スライド画像とを配置して印刷データを生成する印刷データ生成手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】メイン原稿の視認性を良好に保ちつつ、サブ原稿を適切に合成することができる画像形成装置及び画像形成システム並びにプリンタドライバの提供。
【解決手段】画像形成装置に、複数の原稿の画像を取得する手段と、前記複数の原稿の中から選択された1以上のメイン原稿の画像を解析し、描画されていない1以上の余白領域を検出する余白領域検出部と、前記メイン原稿を除く1以上のサブ原稿から、前記メイン原稿の前記余白領域に合成する1以上の合成対象画像を抽出する合成対象画像抽出部と、前記サブ原稿の前記合成対象画像を、前記メイン原稿の前記余白領域のサイズに合わせて加工した後、当該余白領域に合成する画像合成部と、を少なくとも備える。 (もっと読む)


【課題】複数画像の中からユーザーに画像を選択させる際に、ユーザーに提示される情報量が多いためにユーザーの選択動作が低効率、高負担であり、消耗品の消費が大きく、印刷にも長時間を要していた。
【解決手段】所定のメモリーに記憶されている複数の画像ファイルを複数のグループに分けるグループ生成部と、上記グループ毎に、グループに属する画像ファイルの中から代表画像を決定する代表画像決定部と、上記グループ毎に決定された代表画像の一覧表示を出力する代表画像出力部と、上記出力された一覧表示からの代表画像の選択を取得するとともに、当該選択にかかる代表画像に対応するグループに属する各画像ファイルの画像の一覧表示を出力するグループ画像出力部とを備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】複数画像の中からユーザーに画像を選択させる際に、ユーザーの選択動作が低効率、高負担であり、消耗品の消費が大きく、印刷にも長時間を要していた。
【解決手段】複数の画像ファイルの画像一覧表示を出力する際、メモリーに記憶された情報であって画像が所定の出力形式で出力済みの画像ファイルを特定するファイル特定情報を参照し、一覧表示の対象とした画像ファイルの中に上記出力形式で出力済みの画像ファイルが存在すると判断した場合には一覧表示の対象とした画像ファイルのうち上記出力形式で出力済みではない画像ファイルが一覧表示上で区別可能なように一覧表示を出力する画像出力部と、一覧表示の対象となった画像ファイルのうち新たに上記出力形式で出力済みとなった画像ファイルを特定するファイル特定情報をメモリーに記憶させる記憶制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションから発行されたデータの印刷プレビュー画像を編集する。
【解決手段】設定画面を介して受け付けた指示に従い、用紙の片面に複数のページを配置することを設定する設定手段と、設定画面を介してプレビュー指示を受け付ける受付手段と、アプリケーションから発行されたデータと設定手段による設定内容とに基づいて、複数のページが配置された用紙の片面を示す印刷プレビュー画像を表示画面に表示させる表示制御手段と、複数のページの指定された1ページを表示画面から削除させる削除手段を有し、表示制御手段は、削除手段により複数のページの1ページが削除された場合、用紙の片面を示す印刷プレビュー画像に配置された複数のページの削除されなかったページと、用紙の片面に続く面に配置された複数のページの1ページとが配置された用紙の片面を示す印刷プレビュー画像を表示させる。 (もっと読む)


【課題】記録ディスクのレーベル面に記録する画像を記録用紙に記録する試し記録モードにおいて、記録用紙にレーベル面に記録するレーベル画像とを記録ディスクを収納するケースに装着するジャケットとして使用されるジャケット画像とを記録することができる画像記録装置を提供する。
【解決手段】試し記録モードにおいて、1つの画像データからレーベル画像データRGとジャケット画像データJGとが生成され、これらのレーベル画像データRGとジャケット画像データJGとが同じ用紙P上に記録されるように集約画像データSGが作成される。このため、用紙Pに無駄な余白が発生しない。 (もっと読む)


【課題】画像を形成される媒体を切断した切断部分が増加しても、切断部分を基準とした位置に画像の端を揃えて画像を媒体に形成できる画像形成装置を提供する
【解決手段】
画像を表す画像情報を取得する取得手段と、取得手段が取得した画像情報の表す画像を媒体に形成する形成手段と、形成手段が画像を形成した媒体を切断する切断手段とを備え、切断手段によって切断される媒体の切断部分の大きさと、媒体の大きさと、画像情報の表す画像の大きさとに基づいて、画像から切除する端部を決定する決定手段と、形成手段は、決定手段が切除すると決定した端部を切除した画像を、切断手段が切断した切断部分を基準とした位置に端を揃えて媒体に形成することを特徴としている。これによれば、画像を形成される媒体を切断した切断部分が増加しても、切断部分を基準とした位置に画像の端を揃えて媒体に画像を形成できる。 (もっと読む)


【課題】複数の原稿を予め定められた原稿の数毎に1枚の用紙に集約して印刷する際に、集約できない原稿が存在する場合にも、用紙内の無駄な余白箇所を削減して用紙の使用量を削減するとともに、画像形成を開始するまでの時間を短縮する。
【解決手段】複数の原稿を予め定められた原稿の数毎に1枚の用紙に集約して画像形成する機能の適用を開始する原稿を決定する決定部305と、原稿が、他の原稿と共に1枚の用紙に集約される集約対象であるか否かを、順次判定する判定部306と、判定部306による判定が終了した原稿の数と判定結果とに基づいて、1枚の用紙に画像形成される原稿の数を、予め定められた原稿の数の範囲内で余白が出ない数となるように決定する原稿数決定部307と、原稿数決定部307で決定された原稿の数に基づいて、画像形成部50に画像形成を開始させる画像形成開始部308とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の製本パターンに対応した両面印刷を行うことができる画像出力装置等を提供する。
【解決手段】 利用者は、画像データを画像出力装置101に入力する(S501)。画像出力装置101は、モニタ画面201に、プリントの形態、サイズや枚数などを選択する出力モード選択画面を表示し、利用者は、出力モードを選択する(S503)。選択された出力モードがフォトブックである場合は(S505)、画像出力装置101は、続いて製本パターンの選択画面を表示する(S507)。利用者が、おまかせモードあるいは製本パターン1 601を選択した場合(S509)、画像出力装置101は、製本パターン1 601で画像を印刷する(S511)。同様に、製本パターン2 701、製本パターン3 801を選択した場合は、それぞれ、製本パターン2 701、製本パターン3 801で画像を印刷する(S513、S515)。 (もっと読む)


【課題】Flash画像を含むWebページにおいて、ユーザが所望する静止画を含む状態のWebページを印刷することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】Flash画像として複数の静止画が表示されるWebページをネットワークを介して取得するWebページ取得部302と、Webページ取得部302が取得したWebページから、複数の静止画それぞれを含む複数のHTMLファイルを生成する解析部306と、ユーザからの指示により、解析部306により生成された複数のHTMLファイルからユーザの所望のHTMLファイルを選択する選択部322と、選択部322により選択されたHTMLファイルに対するページ画像を印刷する印刷部330とを備えた。 (もっと読む)


【課題】ユーザのニーズに応じた出力編集を得ることができる。
【解決手段】画像形成装置は、入力画像群を動作設定に従い装置外に出力すると共に、該入力画像群を内部記憶装置に蓄積する際、該入力画像群を動作設定内の画像編集設定に従って画像編集処理することなく該内部記憶装置に蓄積し、該内部記憶装置に蓄積した蓄積画像の付加情報として、該動作設定を蓄積する画像形成装置であって、前記蓄積画像を再出力する際の画像処理領域である画像編集サイズを、画像蓄積時の出力サイズと画像蓄積時の集約面数と再出力時の集約面数とに基づき算出する手段と、前記蓄積画像について、算出した前記画像編集サイズに対応させる画像編集処理を行い、該画像編集サイズを出力サイズとして再出力を実施する手段と、有する。 (もっと読む)


【課題】 画像データの出力時の条件設定時の操作性を向上させる。
【解決手段】 画像データの入力F9の処理,加工F10の処理,出力F11の処理に対して設定される設定条件の履歴情報を記憶し、その記憶した履歴情報に基づいて画像データの試し出力毎の入力処理,加工処理,又は出力処理の設定条件を選択可能な履歴一覧を選択可能に表示する。 (もっと読む)


【課題】大容量記憶装置に蓄積した複数の印刷ジョブの画像を、同一の用紙に連結して印刷する場合、画像出力速度の低下を防ぐことができる印刷ジョブの画像連結装置及び方法を提供することを目的とする。
【解決手段】複数個の印刷ジョブを記憶可能な大容量記憶手段と、上記複数個の印刷ジョブの画像を、1つの印刷ジョブの画像に連結する連結手段と、上記連結された印刷ジョブの画像のそれぞれを、複数のブロックに分割し、ブロック毎のインクのドット数を計測する計測手段と、上記複数個の印刷ジョブの画像を連結する場合、上記計測手段が計測したドット数に基づいて、印刷する用紙上で画像位置を変化するように、上記複数個の印刷ジョブの画像を連結する配置を決定する決定手段とを有する印刷ジョブの画像連結装置である。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置でNin1印刷を行う際にユーザによって適切なNin1の指示をされることなく、最適なNin1画像を生成することを可能にする。
【解決手段】複数ページの画像データ及び前記画像データに含まれる文字のサイズを示す情報を含む印刷データを受け付ける受付部1と、前記受付部1で受け付けた前記印刷データの前記複数ページのうち異なるN(Nは正の整数)ページの画像を縮小して1ページに印刷するNin1画像を生成する際に、前記文字のサイズを示す情報に基づいて前記Nin1画像の文字のサイズが規定値以下にならない範囲内でNの値を決定する決定部4と、前記決定部4により決定したNの値に従い、前記Nin1画像を生成する生成部6と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】処理対象となる画像データを種々の形式ごとにメモリに格納することなく、当該画像データを種々の形式のデータで取り扱う画像処理装置及びその制御方法、プログラムを提供する。
【解決手段】本画像処理装置は、格納した画像データから出力方法に従った出力データを作成する。また、本画像処理装置は、格納した画像データのデータ形式が、出力方法に対応するものでない場合に、画像データの拡大縮小処理を行う。さらに、格納した画像データの出力方向と、出力条件で指定された出力方向とが異なる場合に、ページ分割又はページ合成することにより出力条件に適した出力データを作成する。 (もっと読む)


141 - 160 / 667