説明

Fターム[2C187FA01]の内容

プリンティングのための記録情報の処理 (61,188) | メモリの構造−デバイス (2,302) | ハードディスク、HDD (1,049)

Fターム[2C187FA01]に分類される特許

61 - 80 / 1,049


【課題】コントローラCPUの負荷を軽減させる。
【解決手段】画像データに基づいて、画像形成する画像形成手段と、取得した画像データを記憶する第1記憶手段と、前記第1記憶手段に記憶された画像データが転送されて、該転送された画像データを記憶する第2記憶手段と、前記第2記憶手段に記憶されている画像データを要求して、該要求した画像データを前記画像形成手段に出力する出力手段と、前記出力手段から前記画像形成手段に出力された、画像データの最小単位である出力ライン数を計測する第1計測手段と、前記第1記憶手段から前記第2記憶手段に転送された画像データの転送ライン数を計測する第2計測手段と、前記出力ライン数と前記転送ライン数に基づいて、前記第2記憶手段に記憶されている画像データを前記出力手段に要求させる指示手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザがプレビューにおいてそれぞれを従来よりも区別しやすいように、一方の面に印刷される画像と他の面に印刷される画像とを重ねて表示する。
【解決手段】端末装置2は、ドキュメントの印刷物のうちの表面に印刷される第一の画像と裏面に印刷される第二の画像とを、第一の画像の濃度と第二の画像の濃度との比率を変更するごとに、変更後の比率で合成することによって、合成画像を生成する。そして、合成画像を新たに生成するごとに、ディスプレイに表示させる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の消耗を抑制して耐久性に優れた画像形成システムを提供する。
【解決手段】画像形成システム1は、用紙に画像を形成するプリント部23,43と、SSDと、をそれぞれ有する複数の画像形成装置20,40を直列に配置し、複数の画像形成装置20,40にて一の用紙に対してそれぞれ画像の形成を行う。制御部は、画像データを受け付け、当該受け付けた画像データを、複数の画像形成装置20,40のうちの一の画像形成装置におけるSSDに記録する。制御部は、画像データに基づく画像の形成を実行するときにSSDに記録された画像データを読み出す。制御部は、読み出した画像データに基づいて複数の画像形成装置20,40のそれぞれにおいて画像の形成を行わせるとともに、所定の条件が成立する毎に受け付けた画像データを記録するSSDを切り替える。 (もっと読む)


【課題】原稿画像をスキャニングした画像データを利用して連続処理を行う場合に、後続の処理を効率化して実行時間を削減すると共に、画像データが消失した場合でも、後続の処理を実行可能な画像処理装置、方法、プログラムおよび記録媒体を提供すること。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、原稿をスキャンして生画像データを生成し、この生画像データを使用して、ユーザからの第1の処理に対応するフォーマットの変換画像データを生成する。また、後続の処理に備えて、その他のフォーマット変換画像データを生成して記憶装置に保存する。そして、第1の処理を実行した後、後続の処理に対応するフォーマット変換画像データを記憶装置から取得して、後続の処理要求が示す処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】ドキュメントの中のオブジェクトがはみ出るか否かを従来よりも確実に判定する。
【解決手段】画像形成装置1または端末装置3に、次の手段を設ける。目的の画像を用紙に印刷するための印刷データPAから印刷の範囲を示すClipコードなどを除去するなどしてビットマップデータPMを生成する、はみ出し判定用画像生成部302と、目的の画像が用紙からはみ出るか否かを、生成されたビットマップデータPMに基づいて判定するはみ出し判定処理部303と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】画像形成時間を短縮する。
【解決手段】画像形成装置が、画像形成指示を受け付ける操作手段と、画像形成する画像形成手段と、前記操作手段が画像形成指示を受け付けると前記画像形成手段に画像形成させる制御手段とを具備する画像形成装置であって、画像形成対象データを取得するデータ取得手段と、前記画像形成対象データを画像形成形式データに変換するデータ変換手段と、前記画像形成形式データを記憶する記憶手段とを具備し、前記制御手段は、前記データ取得手段が前記画像形成対象データを取得すると、前記データ変換手段に前記画像形成対象データを前記画像形成形式データに変換させ、当該画像形成形式データを記憶部に記憶させ、前記操作手段が画像形成指示を受け付けると、前記記憶部に記憶されている前記画像形成形式データに基づいて前記画像形成手段に画像形成させる。 (もっと読む)


【課題】複数の演算部及びメモリ領域の有効活用を図り、印刷データの生成効率を向上させること。
【解決手段】PDLデータとビットマップデータとの間のディスプレイリストと、当該ディスプレイリストに基づいて生成されるビットマップデータと、が一時的に記憶される領域と、ラスタライズ処理が実行される際に使用されるラスタライズ領域と、を含む共有保存領域を有するRAMと、複数のコアを有し、当該コアの使用状況と共有保存領域の空き領域の状況とに基づいて、ラスタライズ処理を実行するコアを設定し、当該設定したコア毎にラスタライズ処理を実行する制御部10と、を備える印刷データ生成装置。 (もっと読む)


【課題】画像形成時間を短縮する。
【解決手段】画像形成装置において、制御手段は、データ取得手段が画像形成対象データを取得すると、データ変換手段に画像形成対象データを画像形成形式データに変換させ、画像形成形式データそれぞれを複数の記憶領域各々に記憶させ、操作手段が画像形成指示を受け付けると、複数の記憶領域に記憶されている画像形成形式データを所定の順番で画像形成手段に画像形成させる。 (もっと読む)


【課題】画像形成システムにおける生産性を向上させる。
【解決手段】プリンタコントローラ10のRIP処理部12は、ページ記述言語で記述された印刷ジョブを解析し、印刷ジョブの元の色空間における多値イメージデータと、多値イメージデータの各画素に対応する色空間を示すタグビットを生成する。画像形成装置20では、プリンタコントローラ10から受信した多値イメージデータ、タグビット、ジョブチケットがイメージデータ/タグビット/ジョブチケット記憶部25に記憶される。画像処理部27は、多値イメージデータに対して、当該多値イメージデータに対応付けられたタグビット及びジョブチケットに含まれる色変換設定情報に基づいて色変換を行うとともに、他の画像処理を施し、印刷可能なイメージデータを生成する。 (もっと読む)


【課題】既検出/未検出を問わず、かつ略語と省略前の語句等との組み合わせの制限なく、印刷データ内で検出した略語に対し省略前の語句の追加、置換ができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】ユーザが特定の情報と該情報に関する情報とを入力する入力手段407と、入力手段に入力された特定の情報と該情報に関する情報とを記憶する記憶手段408と、取得した印刷データから、記憶手段に記憶された特定の情報を検出する情報検出手段402と、検出された特定の情報を有する印刷データに対し、合成によりページ上でデータの追加を行なうための合成データを、検出された特定の情報に対応した該情報に関する情報に基づいて作成する合成データ作成手段406と、印刷データと、合成データ作成手段により作成された合成データとを合成して出力する合成出力手段409と、を有する。 (もっと読む)


【課題】画像データの取得の動作および画像データを用いた印刷の動作の双方の可動効率が共に確保される画像出力装置を提供すること。
【解決手段】HDD14およびSSD15を備え、圧縮後ブロックBKによって構成される画像データに基づく画像を印刷する画像処理装置1に、SSD15への圧縮後ブロックBKの書込みと、HDD14からの圧縮後ブロックBKの読出しとが、可能な限り並行して実行されるように制御する入出力制御部12を設ける。 (もっと読む)


【課題】印刷文書をラスタデータに変換するに際し消費電力を抑制することのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、印刷文書をラスタデータに変換する複数の変換手段と、取得される印刷文書のページ数に基づき動作すべき前記変換手段の数を決定する決定手段と、前記複数の変換手段のうち前記決定手段によって決定された数の前記変換手段のみが動作するよう制御する制御手段と、を備える。これにより、印刷文書をラスタデータに変換する際に消費電力が抑制される。 (もっと読む)


【課題】 画像データにおける幅方向の解像度と高さ方向の解像度が同一ではない場合でも、画像データでの本来の画像アスペクト比と同一の画像アスペクト比で画像が印刷されるようにする。
【解決手段】 画像形成装置1では、画像データ解析部33は、画像データにおける幅方向の解像度と高さ方向の解像度とを特定し、画像変換部34は、幅方向の解像度と高さ方向の解像度が同一ではない場合、幅方向と高さ方向の少なくとも一方の画素数を変更して、印刷時の画像アスペクト比を画像データの画像アスペクト比に一致させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザに広告を見ることを促すことのできる画像処理装置、画像形成装置、画像処理装置の制御方法、および画像処理装置の制御プログラムを提供する。
【解決手段】画像処理装置は、第1および第2の面の画像を原稿から取得し(S1)、第1および第2の面の画像に対応するサイズよりも大きいサイズを、出力する用紙のサイズとして決定する(S9)。画像処理装置は、出力する用紙の表面の第1の領域に第1の面の画像が配置され、出力する用紙の裏面の第2の領域に第2の面の画像が配置されるように画像を処理する(S11およびS13)。画像処理装置は、出力する用紙の表面の第1の領域以外の領域、および出力する用紙の裏面の第2の領域以外の領域に広告画像が配置されるように画像を処理する(S15)。第1および第2の領域は、用紙を透かして見たときに重なり合う領域である。 (もっと読む)


【課題】新たに画像データを入力する必要のない出力ジョブの転送を停止することなく、ユーザに時間待ちや出力操作のやり直しの無駄を強いることのない画像形成装置を提供すること。
【解決手段】出力ジョブを一時記憶して順次実行するジョブエリアと画像データを含む保存ファイルを保存する保存エリアとを有する保存装置と、出力ジョブの実行の制御を行う制御部と、保存エリアに保存された保存ファイルを出力する保存ファイル出力ジョブを一時記憶するための保存ファイル出力予約リストとを備え、新たな出力ジョブの受付を禁止している間に保存ファイル出力ジョブが入力された場合、入力された保存ファイル出力ジョブを保存ファイル出力予約リストに保存し、新たな出力ジョブの受付が可能になったら、保存ファイル出力予約リストに保存された保存ファイル出力ジョブを、ジョブエリアに転送する。 (もっと読む)


【課題】 印刷ジョブで指定されたオブジェクトが装置内に存在しない場合に、オペレータの再投入の負荷を軽減し、スループットを向上させた装置及び方法を提供する。
【解決手段】 印刷ジョブで指定されたオブジェクトを登録する画像形成装置において、印刷ジョブで指定されたオブジェクトが装置内に存在するか否かを判定する。ここで、オブジェクトが装置内に存在しないと判定された場合、印刷ジョブをオブジェクトの識別情報と関連付けて待機ジョブとして格納する。そして、待機ジョブに関連付けられたオブジェクトの識別情報に基づいて、オブジェクトの登録が行われると、格納された待機ジョブの印刷を開始する。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単な構成で、割り込み復帰時のパフォーマンスを向上する。
【解決手段】LAN制御部18aは、クライアント装置30等から印刷データを受信する。入力ジョブ保存部32は、受信された印刷データに含まれる一連のPDLコマンドを、ハードディスク29に登録する。入力ジョブキュー管理部33は、受信された印刷データにより表される印刷ジョブを特定する印刷ジョブ特定情報を、入力ジョブキュー34の末尾に追加する。PDL解釈・実行部31は、ハードディスク装置29に記憶されている一連のPDLコマンドを先頭から順次実行する。PDL解釈・実行部31は、実行済みのPDLコマンドが再実行不要コマンドであると判別した場合、ハードディスク29に記憶されている当該PDLコマンドを、NOPコマンドに書き換える。 (もっと読む)


【課題】記憶装置とコントローラ間のデータ転送に伴うボトルネックが改善されシステム全体のパフォーマンスの向上を図る。
【解決手段】第1のエンジンのコントローラに記憶装置のポートを2つ備えるミラーリング構成とする。1つ目のポートはCMYK画像データの展開用として、もう1つのポートは第2のエンジンのコントローラへクリア画像を転送するための出力専用のポートとして利用する。第2のエンジンのコントローラにある記憶装置の入力ポートの手前にマルチプレクサを設け、2つあるATAホストからのデータを処理状況に応じてどちらかを選択して受信できるようにする。具体的には、第1のエンジンが描画展開中のときには、ATAホストを前記のデータを受信するポートを選択し、第2のエンジンが特色の画像データを加工するときには、ATAホストをクリアの描画データを読み出すポートとして使用する。 (もっと読む)


【課題】互いに独立して印刷制御される複数の印刷画像データを格納する各バッファメモリの管理を容易にする。
【解決手段】プリンタコントローラは、各メモリそれぞれのメモリ空間と同一のメモリ空間を持つ仮想メモリ上で、画像データを各メモリに対して書き込む先頭位置(入力ポインタ)と、メモリから画像データを読み出す際の先頭位置(出力ポインタ)とを管理する。各メモリへのデータの書き込みは、各データ管理部が、プリンタコントローラから渡された入力ポインタが示すアドレスから開始する。同様に、各メモリからのデータの読み出しは、各データ管理部が、プリンタコントローラから渡された出力ポインタが示すアドレスから開始する。プリンタコントローラは、1ページ分の書き込みが終了したら、入力ポインタを1ページ分移動させ、1ページ分の読み出しが終了したら、出力ポインタを1ページ分移動させる。 (もっと読む)


【課題】キャッシュをされた中間データをクリアするタイミングを指示することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】印刷データを格納する印刷データ格納手段13と、前記印刷データを解析し、印刷対象物の描画命令を含む描画命令データを生成する描画命令生成手段12と、印刷データにおける前記印刷対象物の出現情報が前記印刷対象物毎に登録された印刷対象物出現テーブルを生成するテーブル作成手段14と、描画命令データの命令を実行して印刷対象物の描画処理を行い、描画処理した印刷対象物の前記出現情報を削除する描画処理手段16と、を有し、描画命令生成手段12は、印刷対象物出現テーブルの出現情報がすべて削除された印刷対象物の描画命令を描画命令データから削除する。 (もっと読む)


61 - 80 / 1,049