説明

Fターム[2C187FA01]の内容

プリンティングのための記録情報の処理 (61,188) | メモリの構造−デバイス (2,302) | ハードディスク、HDD (1,049)

Fターム[2C187FA01]に分類される特許

121 - 140 / 1,049


【課題】 文字化けの発生を従来より低減することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 複合機は、文字を表示する表示部と、文字コードとフォントとの対応関係であるフォント群を言語毎に記憶する記憶部と、表示部に表示される文字のフォントをフォント群から検索するフォント検索部とを備えており、記憶部は、複数の言語の優先順位を記憶し、フォント検索部は、文字の文字コードに対するフォントを優先順位に基づいて(S122、S125)フォント群から文字毎に(S121、S128)検索する(S123)ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ジョブ履歴のための記憶容量を従来より抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 複合機は、ジョブの履歴であるジョブ履歴を記憶する不揮発性記憶装置と、ジョブ履歴を不揮発性記憶装置に書き込む履歴書込部と、ジョブ履歴を不揮発性記憶装置から読み出す履歴読出部とを備えており、履歴書込部は、同一のジョブに対するジョブ履歴を開始時履歴40、終了時履歴50に分割して不揮発性記憶装置に書き込み、履歴書込部は、開始時履歴40、終了時履歴50に互いを関連付けるためのジョブID41、51を含め、履歴読出部は、同一のジョブに対する開始時履歴40、終了時履歴50をジョブID41、51に基づいて読み出すことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】リストアを行うときに、必要な情報が誤って上書きされてしまうのを防止する。
【解決手段】HDD118は、画像形成に関する各種情報を記憶する。そして、制御部111は、HDD118に記憶されている情報をバックアップデータとして外部記憶装置40又はPC30に記憶させるバックアップ制御を行う。そして、制御部111は、HDD118の状態を判定し、該判定結果に基づいてリストアを行うか否かを決定し、リストアを行うと決定したときに、外部記憶装置40又はPC30に記憶されたバックアップデータをHDD118に書き戻すリストア制御を行う。 (もっと読む)


【課題】休止状態への移行および休止状態からの復帰を迅速に実現することができる画像処理装置、休止方法および復帰方法を提供する。
【解決手段】画像処理装置100は、休止状態への移行要求に応答して、実行中のアプリケーション手段132,134に対して停止を通知する通知手段130と、休止状態への移行要求に対応して、主記憶装置の退避可能な1以上の区画内の情報をディスク型記憶装置26に退避するメモリ管理手段124と、主記憶装置のスナップショットであってディスク型記憶装置26に退避された情報による情報量が削減された当該スナップショットを、不揮発性記憶装置24が提供する領域を含む記憶領域に作成する作成手段122と、スナップショットの作成が完了した後、主記憶装置への電力供給を切断するリレー手段とを含む。 (もっと読む)


【課題】意図しない電源断に伴い蓄積文書が不完全な再出力条件とともに保存された場合、再出力条件を適用した出力処理を行えない蓄積文書の使用を防止し、ユーザの意図しない文書が出力されてしまうことを防止する画像形成装置等を提供する。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置は、出力処理条件に従って文書データの出力処理を行い、当該文書データを前記出力処理条件とともに蓄積処理を行う画像形成装置であって、複数の前記出力間で、1つ目の出力結果が2つ目の出力結果である蓄積された蓄積文書に作用する作用関係を持ち、かつ1つ目の出力がリカバリ不要と判定される入出力の構成において、ジョブ実行中における電源断発生後、システム起動時に、蓄積された蓄積文書が出力結果として十分であるかどうかの判定を行い、十分でないと判定されたとき、当該蓄積文書を削除する、又は当該蓄積文書に欠落した情報を補完する。 (もっと読む)


【課題】製本された各原稿の読み取りと並行して読み取った原稿の画像形成ができるようにする。
【解決手段】画像形成装置は、製本された各原稿を順次読み取り、画像データを取得する原稿読取装置10と、原稿読取装置10が順次取得した各画像データをそれぞれ前半ページの画像データと後半ページの画像データとに順次分割する画像分割部212と、原稿読取装置10による原稿の読み取り中に、前半ページの各画像データと後半ページの各画像データの一方に基づく画像形成を、前半ページの各画像データと後半ページの各画像データの他方に基づく画像形成に先立って開始する画像出力制御部210及び画像形成ユニット220と、を備える。 (もっと読む)


【課題】カーボンコピーの作成を簡易かつ低コストで実現する画像形成装置、画像形成システム、印刷指示装置、画像形成装置用または印刷指示装置用プログラム、および、画像形成方法を提供する。
【解決手段】カーボンコピーの作成指示の有無を判断する判断手段101、102、103と、判断手段がカーボンコピーの作成指示が有ると判断したとき、一つの原稿データに基づいて複数の印字データを作成する印字データ作成手段101、102、103と、を有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 印刷データの印刷出力を高速化しながらも、他の処理が重複することによって印刷速度の性能が劣化することの無いようにする。
【解決手段】 空き時間検知部50は、自装置が使用されていない空き時間を検知し、展開されていない印刷データが有ると判断したら、プリント制御部51へ印刷データの印刷データIDと共に展開の依頼を送る。プリント制御部51は、印刷データIDと印刷・展開データ参照テーブル60に基づいてHDD14から印刷データ61を取得してPDL52へ送り、PDL52は印刷データを画像データに展開して印刷データIDと共に展開データ保存制御部53へ送り、展開データ保存制御部53は、HDD14に展開データ62を保存し、印刷・展開データ参照テーブル60に展開データIDと格納位置情報を登録して、この処理を終了する。 (もっと読む)


【課題】異なる解像度が指定される複数の印刷ジョブに対応可能なバリアブル印刷において、メモリ資源を節約しつつ、再利用されるデータに基づき印刷される画像の画質を良好に維持することができる印刷データ生成装置を提供する。
【解決手段】本発明の印刷データ生成装置は、テキストオブジェクトまたはグラフィクスオブジェクトに属するオブジェクトについてのページ記述言語で記述されたデータを取得する取得部と、取得部により取得されたデータから、中間言語で記述され解像度に関する情報を含まないデータをオブジェクトの中間データとして生成する中間データ生成部と、中間データ生成部により生成された中間データを、オブジェクトが利用される印刷ジョブで使用するために保存する保存部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】既に片面に画像が形成されている媒体上の他の面に形成する画像に係る情報の符号の、耐攻撃性を高める画像形成装置及び画像処理方法を提供すること。
【解決手段】媒体の第1の面に第1の画像が形成された前記媒体の第2の面に第2の画像を形成する形成手段と、前記第1の画像の画像データを取得する画像データ取得手段と、前記画像データの中の所定の画像特性を有する画像領域を検出する検出手段と、前記第1の面が有する前記第1の画像の、前記画像領域の中に、前記第2の画像に係る符号を前記形成手段により形成させる制御手段と、を有する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】ページ番号の小さいページの処理が優先的に完了するように並列処理を実行して画像の出力待ちの状態を低減し、処理の高速化を実現することができる画像形成装置、画像形成方法、および画像形成プログラムを提供する。
【解決手段】PDL処理部での処理をDL生成部31によるDLデータ生成処理(前処理)と描画部32によるバンド描画処理(後処理)とに分け、PDL処理管理部43の制御部431が、DL生成部31を起動してDLデータ生成処理を実行させる場合には、複数ページ分の処理に複数のCPUコアを割り当てて複数ページ分のDLデータの生成を並列処理で実行させながら、DLデータの生成後に描画部32を起動して描画処理を実行させる場合には、ページ番号の小さいページの処理に複数のCPUコアを優先的に割り当てて、当該ページの複数バンドの描画を並列処理で実行させる。 (もっと読む)


【課題】操作を煩雑にすることなく印字処理動作での消費電力が少ないタイミングで印字ジョブを印字処理する画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置に接続されたPCでは、電源ON時に画像形成補助プログラムが起動する(S101)。予め印字モードが設定されており、印字ジョブを生成したアプリケーションが終了した時点でまとめて印字するモードである場合には、ユーザ操作等によって印字指示を受付けてもいったん蓄積されて(S109)、該アプリケーションの終了が検出された時点で、該アプリケーションで生成された印字ジョブがまとめて画像形成装置に送信される(S115)。全アプリケーションが終了した時点でまとめて印字するモードである場合には、全アプリケーションの終了が検出された時点で、蓄積されているすべての印字ジョブが画像形成装置に送信される(S119)。 (もっと読む)


【課題】被画像形成媒体の両面に適正な画像形成を行える画像形成装置および画像形成装置の制御方法を提供する。
【解決手段】画像読取手段Siは、画像形成手段2によりマークを含む画像が形成された被画像形成媒体の第1面の画像を読み取る。検出手段51は、前記画像読取手段Siが読み取った画像データから前記マークを検出する。算出手段51は、前記検出手段Siにより検出したマークの位置と前記第1面に形成した画像におけるマークの位置との変動量により前記画像形成手段2による画像形成で前記被画像形成媒体に生じた収縮度を算出する。補正手段51は、前記算出手段51により算出した収縮度に基づいて、前記被画像形成媒体の第2面に形成する画像を補正する。制御手段51は、前記補正手段51により補正した画像を前記被画像形成媒体の第2面における前記収縮度に応じた印刷領域に前記画像形成手段2により形成させる。 (もっと読む)


【課題】ハードウェア処理とソフトウェア処理とにより実行するディスプレイリストの画像処理を高速化することである。
【解決手段】画像形成装置20は、解析処理部211と、ハードウェアアクセラレータ25と、解析処理部211により生成されたディスプレイリストのうち、ハードウェアアクセラレータ25によるハードウェア処理が可能な連続するディスプレイリストの個数及びその合計データサイズに基づいて、ハードウェア処理が可能なディスプレイリストに対するハードウェア処理がソフトウェア処理より処理時間が短いか否かを判定し、その判定結果に基づいて、前記ディスプレイリストをハードウェアアクセラレータ25にハードウェア処理させ、又は前記ディスプレイリストにソフトウェア処理を施して、プリント可能データを生成する描画処理部212と、を備える。 (もっと読む)


【課題】コスト低減を図りつつ画像データの出力に係る処理の高速化を図る。
【解決手段】ページ記述言語データから生成されたDLデータに基づいて、複数種類の画像処理(ラスタライズ、重ね合せ、ハーフトーン処理)を実行して印刷データを生成する画像処理装置であって、複数種類の画像処理を予め設定された処理順番で実行するCPU11と、複数種類の画像処理のうち予め設定された画像処理(ハーフトーン処理)が実行可能なDSP18と、を備え、CPUは、DSP想定処理時間とCPU想定処理時間と、を算出し、DSP想定処理時間がCPU想定処理時間よりも短い場合、処理順番を変更して、予め設定された画像処理をDSPに実行させる。 (もっと読む)


【課題】PDLデータの画像処理を高速に行うとともに、高精細な画像形成を実現することである。
【解決手段】画像処理装置100αは、コア20,30を有し、コア20,30のそれぞれが、PDLデータを言語解析してオブジェクトのディスプレイリストを生成する言語解析処理と、ディスプレイリストのオブジェクトのラスタライズを行う描画処理と、ラスタライズされたオブジェクトのデータを合成する合成処理と、を実行することにより、PDLデータに基づいてプリント可能データを生成するCPU11を備える。コア20,30の各々は、ラスタライズ用の2種の解像度の何れかに設定されている。コア20,30の描画処理のラスタライズは、各コアに設定された解像度で、コア毎に並行して実行される。合成処理は、解像度の低いラスタライズ後のオブジェクトのデータを最も高い解像度に拡大して合成する。 (もっと読む)


【課題】 画像データの上書消去に起因する後続ジョブの遅延発生を抑制しつつ、セキュリティレベルを比較的高くする。
【解決手段】 画像形成装置1において、データ削除部33は、画像出力ジョブの終了時には、記憶装置16において、その画像出力ジョブによる画像データの一部分を上書消去し、ジョブ管理部31により生成された画像出力ジョブがすべて完了しているときに、一部分を上書消去した画像データの全域または残りを上書消去する。 (もっと読む)


【課題】印刷技術の進歩に応じた画質向上を図り、新旧の印字結果に互換性を持たせる。
【解決手段】印刷装置12の基本フォント種と印刷ジョブに含まれる指定フォント種との差異、すなわち、例えば、基本フォント種がアウトラインフォントで、指定フォント種がビットマップフォントの場合、かつ、一定以上の拡大倍率指定があった場合、フォントの適否判別処理を行う。指定されたフォント種情報、倍率情報に基づいて、フォント種適否判定処理実行要否を判別し、実行が必要と判別すると、画像情報を取得して、印刷装置12の基本フォント種でのドットパターン展開と、指定フォント種でのドットパターン展開を実行する。展開されたドットパターンの差異は、予め定めた単位でのフォント間の差分を演算する。その差分がしきい値の範囲内であれば、基本フォント種を維持して印刷を実行することを最終判断とし、範囲外であれば、基本フォント種以外を選択する。 (もっと読む)


【課題】利便性を向上させることのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】少なくとも一つの情報を格納する格納手段(USBメモリ110)を着脱自在に装着する装着手段(USBポート108)と、画像処理を行う画像処理手段(スキャナ部200)と、装着手段を介して格納手段に格納されている情報または画像処理手段による処理結果を記憶する記憶手段(ハードディスク装置152)と、格納手段に格納されている情報の状態を判定する判定手段(処理情報判定部153)と、該判定手段の判定結果に応じて、記憶手段による格納手段に対する情報記憶処理を制御する制御手段(制御部150)とを備える。 (もっと読む)


【課題】タブ紙に見出しレベルが設定されている複数の印刷データを結合する際に、ユーザが文書の構成を考慮してタブ紙に関する設定を再度行う作業を省略することができるデータ処理装置、データ処理プログラム、データ処理方法、および画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明のデータ処理装置は、印刷対象となる文書の画像を形成するためのデータを含む複数の印刷データを記憶する記憶部と、タブ紙により区切られる文書の項目の見出しレベルを示す見出しレベル情報を含むタブ紙に関する設定情報が複数の印刷データのそれぞれに含まれる場合、複数の印刷データに含まれる見出しレベル情報の整合性をとるための整合処理を行うとともに、複数の印刷データを結合する制御部と、を有する。 (もっと読む)


121 - 140 / 1,049