説明

Fターム[2C250EC01]の内容

印刷機の着肉、制御、洗浄 (6,471) | 警報又は安全装置 (166) | オペレータのためのもの (58)

Fターム[2C250EC01]に分類される特許

1 - 20 / 58


【課題】作業者の身体的負担が少なく効率的にインキ壺本体を洗浄できるようにしたい。
【解決手段】回転自在に支持されたインキ壺ローラ30と、インキ壺ローラ30の周面とともにインキを収容する空間を形成するインキ壺本体12とを備えた印刷機のインキ供給装置1において、インキ壺本体12をスライド自在に支持し、当該インキ壺本体12の先端がインキ壺ローラ30の周面に対向して空間を形成する第1の位置と、先端がインキ壺ローラ30から離反する第2の位置との間でインキ壺本体12を案内する案内部材11と、インキ壺本体12に一体的に移動するように当該インキ壺本体12に支持されインキ壺本体12から滴下するインキを受けるインキパン14とを備えるようにする。 (もっと読む)


【課題】作業者の身体的負担少なくインキ壺本体を洗浄できるようにしたい。
【解決手段】回転自在に支持されたインキ壺ローラ30と、インキ壺ローラ30の周面とともにインキを収容する空間を形成するインキ壺本体12とを備えたインキ装置11が上下方向に複数並べて配置された印刷機のインキ供給装置1において、インキ装置11は、インキ壺本体12をスライド自在に支持し、当該インキ壺本体12の先端がインキ壺ローラ30の周面に対向して空間を形成する第1の位置と、先端がインキ壺ローラ30から離反する第2の位置との間でインキ壺本体12を案内する案内部材11を備えるようにする。 (もっと読む)


【課題】同一の印刷ジョブの中で複数の印刷工程を行う場合の印刷機の設定を簡略化および容易化する方法を提供すること。
【解決手段】前記課題は、印刷機のコンピュータ(56)が、印刷ジョブの終了前にすでに、または、該印刷ジョブの終了直後に、同一の印刷ジョブの中でさらなる印刷工程が必要であるか否かと、場合によってはどのようなさらなる印刷工程が必要であるかとを示す入力を要求する問い合わせ(23)を生成し、そこでなされた指示に応じて、該コンピュータ(56)は前記枚葉紙印刷機における設定のみを行い、および/または、すでに印刷された枚葉紙の後続の工程のために必要な作業工程を開始または提案する、印刷機の動作方法によって解決される。 (もっと読む)


【課題】グラビア輪転機等で発生する種々の静電気放電を監視するシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】グラビア輪転機1の印刷部3の周辺に、1つまたは複数のアンテナ31を設けるとともに、グラビア輪転機1の導体で形成される構成要素、例えば、巻込み防止バー29、インキパン15、版胴13のそれぞれに設けられる1箇所の接地経路に電流計51を接続する。アンテナ31および電流計51は放電検出装置61に通信可能に接続する。放電検出装置61は、アンテナ31の出力データが所定の値以上で、かつ、特定の周波数成分を検出した場合、あるいは、電流計51の出力データが所定の値以上の場合に静電気放電が発生したと判断し、警報装置59に警報を発するための信号を出力し、かつ、輪転機制御装置55にグラビア輪転機1を停止させるための信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】グラビア輪転機等で発生する種々の静電気放電を監視するシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】グラビア輪転機の印刷部3の周辺に、1つまたは複数のアンテナ31を設け、アンテナ31を放電検出装置33に通信可能に接続する。放電検出装置33は、受信した電磁波に応じたアンテナ31の出力データを取得するデータ装置51と出力データの周波数解析を行なう周波数解析装置53、解析された出力データに基づき静電気放電の有無を判定するため放電判定装置55からなり、放電判定装置55は、出力データが所定の値以上で、かつ、特定の周波数成分を検出した場合に、静電気放電が発生したと判定し、警報装置35に警報を発するための信号を送信し、かつ、輪転機制御装置37にグラビア輪転機を停止させるための信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】印刷機の内部への進入を容易にして作業性を高めることができる凹版印刷機を提供する。
【解決手段】インキ集合胴16の周面を洗浄する洗浄装置210が、インキ集合胴16の周面を洗浄する印刷機の内部の洗浄位置から、印刷機本体のフレーム100Aに形成された切欠き100Aaを通じて印刷機の外側へ移動可能なものであり、切欠き100Aaが、洗浄装置210を印刷機の外側へ位置付けたときに、印刷機の内部への作業者の進入を可能とするものである。 (もっと読む)


【課題】多数の刷版を用いる輪転機において、印刷版胴に対する刷版の掛け間違いを未然に防止する。
【解決手段】現像機10から送出された移動中の刷版100の非印刷部に位置する刷版装着位置情報101を、固定位置のラインセンサカメラ40で撮像する撮像工程と、撮像工程で読み取った刷版装着位置情報101を、固定位置のプリンタヘッド51を有するインクジェットプリンタ50で移動中の刷版に水溶性インクで拡大印字する工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】 モジュールで構成される枚葉紙輪転印刷機の自動的な使用開始と機器編成とを可能にする。
【解決手段】 印刷機1は3つの印刷ユニット2からなるモジュール形成で構成されている。各印刷ユニット2は、制御通信をするためのインターフェースである接続部8および送受信ユニット16と、モジュールの特性を含む、読取り可能かつ書込み可能な記憶装置11と、他のモジュールおよび/または機械の上位の制御部と通信する役目をし、記憶装置11と作用接続した通信装置であるバス供給システム9および送受信ユニット16とを備えている。モジュール2は、上位の制御部10とは関係なく、他のモジュール2とデータを交換することが意図されている。 (もっと読む)


【課題】印刷機において、異なる種類の印刷物を同時に印刷可能とすることで作業効率の向上を図ると共に、印刷作業の安全性を確保し、且つ、印刷品質の向上を可能とする。
【解決手段】複数の給紙ユニットR1〜R4を有する給紙装置Rと、ウェブに印刷を行う複数の印刷ユニットU1〜U3を有する印刷装置Uと、複数のウェブから折帖を形成する複数の折ユニットF1,F2を有する折機Fと、印刷ユニットU1〜U3から折ユニットF1,F2への搬送経路を変更可能なウェブパス装置Dと、複数組の組合せユニットを設定して駆動制御可能な運転管理制御装置35とにより構成し、所定の組合せユニットにより搬送されるウェブと他の組合せユニットにより搬送されるウェブとの干渉を防止する仕切部材41〜44と、安全カバー74,75を設ける。 (もっと読む)


【課題】輪転機の操作側及び駆動側の折り部で種類の異なる印刷物を製作する際に、その種類の異なる印刷物をカウンタースタッカーで混在させることなく、しかも効率的にカウンタースタッカーに搬入できる印刷物キャリヤ設備の運転方法の提供。
【解決手段】操作側及び駆動側のキャリヤライン2a,2bのうち一方のみを使用する片出し時と両方を使用する両出し時のそれぞれについて、脱荷コンベア3a〜3bの接続の切換えによって行うことができる、使用するカウンタースタッカーCS1〜3の組合せパターンであるキャリヤパターンを予め複数パターン設定し、異なる種類の印刷物の印刷の開始及び終了に時間差がある場合、それに応じて両出し時におけるキャリヤパターンと片出し時におけるキャリヤパターンとで相互にパターン移行する。パターン移行時にはカウンタースタッカーに種類の異なる印刷物が混在して搬入されることがないようなパターン選択を行う。 (もっと読む)


【課題】 シート状物積載装置において、シート状物を引き出す際に、シート状物の引き出しを検知する検知器によって人体を検知する検知器による検知を自動的に不能とするようにして、操作性を向上させるとともに操作ミスを防止する。
【解決手段】 紙積台11上のパレット15に積載された紙3をシート状物積載部4から外部に引き出し可能な第3の引き出し部40には、人体を検出する三つの第1の検出器40A,40B,40Cが設けられている。一対の距離センサ49A,49Bは、紙3の幅方向の移動および紙3の紙搬送方向下流側への移動を検出する。検出センサC3,C3′消灯ボタン47をONすると、第1の検出器40A,40B,40Cが検出不能となる。この検出不能状態は、一対の距離センサ49A,49Bが紙3の紙搬送方向下流側への移動を検出することにより保持される。 (もっと読む)


【課題】輪転機に装着する刷版の識別を刷版に印字した記号やバーコードで行う場合に、刷版の汚れで読取れない問題が発生し、また付加できる情報量が少ないために同一頁に対し短時間に何度も更新された刷版がつくられた場合に誤装着を認識できない問題を解決する。
【解決手段】RFIDタグ等の非接触記憶素子を使用することで刷版の汚れによらず確実に刷版識別情報の読取りが可能となる。またRFIDタグに記憶する刷版識別情報を紙面情報で構成し、紙面情報の記事内容が異なることを表す紙面更新履歴情報で構成することにより、同一頁に対し短時間に何度も更新された刷版がつくられる場合でも問題なく装着良否の認識をおこなう。 (もっと読む)


【課題】装置構成を大きく変えることなく、進入禁止領域に自動搬送装置が進入したと好適に判定することが可能な輪転印刷機の安全装置を提供する。
【解決手段】交換作業領域Eに対し、自動搬送装置30の進入時に輪転印刷機の運転を継続する一方、自動搬送装置30以外の進入物の進入時に輪転印刷機の運転を停止する輪転印刷機の安全装置40において、交換作業領域Eへの進入の有無を検出可能な進入有無検出センサ45と、進入物を検出可能なミューティングセンサ46と、ミューティングセンサ46の検出に基づいて、進入物が自動搬送装置30であると判定した場合、進入有無検出センサ45による進入検出を無効とする安全制御部47と、を備え、進入有無検出センサ45およびミューティングセンサ46は、自動搬送装置30に搭載された巻取紙Rを検出可能な位置に配設されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、枚葉オフセット印刷機におけるサンプリング用紙排出装置に関するものであって、サンプリング用紙引き出し時における用紙の破損や汚損を防止することである。
【解決手段】 本発明は、サンプリング用紙積載台を印刷機内から外部へ引き出し、チェーングリッパー部へ手が入らないようにするとともに、サンプリング用紙を印刷機内のフレーム等への接触による破損、汚損することなく取り出せるサンプリング用紙排出機構を提供する。 (もっと読む)


【課題】平坦な被印刷体を処理する機械を、該機械から発生する危険が減るように構成する。
【解決手段】評価ユニット29は、所定の時間インターバル内に、昇降ユニットの紙載せ台上に人が乗った、または昇降ユニットの紙載せ台が障害物に乗り上げた、昇降ユニットの許容されない重量負荷状態が生じると、駆動装置の始動を阻止する制御信号を生成し、この始動の阻止は信号発生器からのクリヤ信号によって取消可能である。 (もっと読む)


フレーム部は、第1の動作位置では共通の接合面において相互に接して配置されており、第2の動作位置では相互に距離を置いて配置されており、またフレーム部間には隙間が形成されており、フレーム部は移動経路に沿って移動可能であるように配置されており、接合面に沿って有効な方向特性または検出領域を備えた、隙間を監視する少なくとも1つのセンサが設けられており、可動フレーム部の移動経路に平行に配向されている、方向特性または検出領域の第1の開口角の開口幅は、方向特性または検出領域の第2または第3の開口角の開口幅よりも小さく、方向特性または検出領域の第2の開口角の開口幅は、可動フレーム部内に支承されている少なくとも1つの印刷部胴の軸方向に配向されており、かつ、方向特性または検出領域の第3の開口角の開口幅は、可動フレーム部の高さの方向に配向されている。
(もっと読む)


フレーム部は、第1の動作位置では共通の接合面において相互に接して配置されており、第2の動作位置では相互に距離を置いて配置されており、またフレーム部間には隙間が形成されており、フレーム部は移動経路に沿って移動可能であるように配置されており、隙間を監視するセンサが設けられており、センサと接続されている制御ユニットが設けられており、第1の駆動部が設けられており、第1の駆動部は一方の動作位置から他方の動作位置に切り替えるために1つのフレーム部に対応付けられており、第1の駆動部の出力供給のために管路系内に配置されている制御素子はセンサの信号に依存して制御ユニットによって制御されており、制御素子は、第1の駆動部の操作に付加的に配置されており、第1の駆動部の操作とは別個に制御されており、制御ユニットによって選択可能である制御素子の機能位置は、フレーム部間の相対移動を阻止する。
(もっと読む)


【課題】VOC含有気体から効率よくVOCを除去し、簡易にVOC排出量を低減させるVOC除去装置を提供する。
【解決手段】揮発性有機化合物(VOC)を含むVOC含有気体を吸引する吸引手段と、前記揮発性有機化合物を溶解又は吸収する薬液を有する薬液タンクと、前記吸引手段で吸引された前記VOC含有気体と前記薬液とを、3次元的に強制拡散することにより気液接触させ、前記VOC含有気体から前記揮発性有機化合物を除去し、前記揮発性有機化合物が除去された処理気体を外部へ排出させるサイクロン式揮発性有機化合物除去手段と、を有するVOC除去装置とする。 (もっと読む)


【課題】印刷機から離れた位置で、オペレータが印刷機の運転状況やその変化具合を量的に視認することができる印刷機を提供すること。
【解決手段】印刷方向に複数の印刷ユニットが設置された印刷機であって、印刷機の側面に動作状態を報知するための照明装置がそれぞれ設けられている印刷機において、印刷機の動作状態を監視する複数のセンサを備えるとともに、前記照明装置の点灯状態を制御する制御装置を備え、たとえば、インキつぼのインキ残量を表示する場合であれば、インキつぼのインキ残量を監視しているセンサからの情報にもとづき、制御装置が予め記憶しているインキつぼ満タン量に対する割合を求め、その割合に応じて前記照明装置を点灯するよう制御する印刷機。 (もっと読む)


【課題】孔版印刷装置で使用するインキがエマルジョンインキもしくは孔版印刷用の活性エネルギー線硬化型インキの場合であっても、さらには使用する被印刷媒体が上質紙等の非コート紙もしくはコート紙の場合であっても、製版済みのマスタの浮きによる印刷シワ(白スジ状の画像不良)やマスタの寄りが発生せず、最適な印刷画像品質が得られる孔版印刷装置を実現し提供する。
【解決手段】画像処理部4は、画像処理演算部6と画像データ出力切替部7とから構成されている。画像データ出力切替部7では、亀甲パターンモードが選択されている際には、主走査方向に対して1ライン毎に画像データを入力し、画像処理を行った後、主走査方向に隣接する1画素単位で交互に2分割し、特殊製版用に処理された画像データを、1ラインの画像データとしてサーマルヘッド駆動制御部5のサーマルヘッド駆動回路へ出力する。 (もっと読む)


1 - 20 / 58