説明

Fターム[2C262EA18]の内容

カラー・階調 (22,200) | 処理の選択・切替(特徴点) (3,099) | モード切替 (223) | 高画質と低画質、消耗材節約モード (69)

Fターム[2C262EA18]に分類される特許

1 - 20 / 69



【課題】フルカラー画像の形成に用いる色材使用量の節減を、フルカラー画像としての画質を保つように行うこと。
【解決手段】通常フルカラー印刷時と、モノクロ印刷や2色印刷等の非フルカラー印刷による既存のトナーセーブ(低コスト印刷)時のトナー使用総量から削減目標量を計算し(S101)、K削減方式、各色均等削減方式のうち、ユーザーによって選択される(S102)方式でフルカラートナーセーブ印刷に用いる画像データに削減量を反映させる(S103〜S106)。どちらの削減方式もガンマテーブルの変更を手段とする。 (もっと読む)


【課題】 文字の可読性を保持したままトナー使用量を削減したり、テストプリント用にトナー削減率を大きくするといった指定可能なトナーセーブ手段を提供する。
【解決手段】 少なくとも文字属性を含むオブジェクトに対しては、前記削減パターンの各段階の削減係数は、他のオブジェクトの削減率に比べ、削減率が低い段階では削減率が低く、削減率が高い段階では同等の削減率となる削減係数を用いて、トナーセーブ処理を行う。 (もっと読む)


【課題】印刷用の画像処理装置であって、カラー及びブラックを別個に調整できると共に濃度に合わせて色材量をコントロール可能な濃度調整を実行し、濃度調整に係るユーザーニーズに適確に応えることのできる画像処理装置等を提供する。
【解決手段】画像記録装置に接続可能な画像処理装置が、第一色空間で表現された画像データを、画像記録装置で使用される色材の第二色空間で表現された色材量データに変換する色変換部と、前記色材量データを指定された調整値に基づいて増減させる濃度調整部と、増減後の前記色材量データを、前記画像記録装置で形成されるドットのサイズ別のドット発生量で表現されたドット発生量データに変換するドット分解部と、前記ドット発生量データを、ドットの形成の有無を表現したデータに変換するハーフトーン処理部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】記録材セーブモード処理において画像品質の低下を抑制しつつ、低コストでユーザの所望する記録材の消費量削減の効果を得ることのできる画像処理装置を提供すること。
【解決手段】入力された画像データに応じて第一色変換処理手段を適用した際の記録材消費量を予測する。予測値と記録材消費量の目標値から、第二色変換処理の設定を変更する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像品質の劣化を抑制しつつ、画像形成材の消費量を適切に削減する。
【解決手段】画像形成装置1は、画像データのページ毎にγ変換部15でγ変換を施した画像データに基づいて用紙へトナーを用いて画像出力部3で画像形成する際に、γテーブル調整処理部14が、ページ毎にトナーの予測トナー消費量を算出して、該予測トナー消費量と適宜に設定される1ページ当たりのトナー消費量制限値を比較し、予測トナー消費量がトナー消費量制限値以上であると、適用するγテーブルとして、トナーの使用量を所定量削減するγテーブルを選択して、該γテーブルを用いてγ変換部15でγ変換したときの予測トナー消費量を算出して、該予測トナー消費量とトナー消費量制限値との比較結果に基づいてトナーの使用量を削減するγテーブルを選択する処理を、予測トナー消費量がトナー消費量制限値未満となるまで順次繰り返し行ってγテーブルを決定する。 (もっと読む)


【課題】色材を節約しつつ画像の品質を向上させることが可能な画像処理装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】本発明の画像処理装置が適用される複合機は、色値と、画像形成部で使用される複数の色の色材の使用量を削減する度合いを示すセーブ率とが対応付けられたデータテーブルを記憶する記憶部と、画像データを構成する複数の画素の各々について、当該画素の色値に対応するセーブ率を、データテーブルを用いて算出するセーブ率算出部13と、各画素について、当該画素に対応するセーブ率を用いて、画像形成部で使用される複数の色(CMYK)の各々の濃度値を決定するセーブ処理を実行するセーブ処理部14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
処理対象となるオブジェクトのサイズに応じて記録剤の低減処理を行なうようにした技術を提供する。
【解決手段】
画像処理装置は、1又は複数のオブジェクトを含むデータに基づいて画像形成装置が解釈可能な描画データを生成する。ここで、画像処理装置は、画像形成装置の印刷時に使用される記録剤の付与量を低減させるための記録剤低減モードが設定されるとともに、各オブジェクトのサイズに基づいた記録剤の付与量の低減が指示されている場合、データ全体に対する各オブジェクトの面積の比率を算出する算出手段と、当該算出された各オブジェクトの面積の比率に応じて各オブジェクトの色値を調整することにより各オブジェクト毎の記録剤の付与量の低減量を変更する調整手段と、調整後のオブジェクトを含むデータに基づいて描画データを生成する描画手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成でエッジ部分のトナー付着量を制御することが可能な画像形成装置、画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラムを提供することを目的としている。
【解決手段】画像処理手段は、前記画像データの中間調処理を行う中間調処理手段を有し、
前記中間調処理手段は、前記画像データの出力モードを判別して前記エッジ領域の画像データの補正の有無を判断するモード判別手段と、前記モード判別手段により補正有りと判断された場合、中間調処理後の画像データの階調数が、前記モード判別手段により補正無しと判断されたときの階調数N(但し、Nは自然数)未満の階調数M(但し、M<N,Mは自然数)となるように前記中間調処理を行う処理実行手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】同色系のインクであって複数のインクを使用可能な印刷装置において、当該同色系の複数のインクの中の一部のインクについて偏減が発生していた。
【解決手段】同色系のインクであって特性が異なる第1インクおよび第2インクを印刷に使用可能な印刷装置であって、印刷装置における第1インクの残量と第2インクの残量との比を取得する残量比取得部と、上記取得された比に応じて、第1インクのインク量を第2インクのインク量に置き換えるインク量置換部と、上記置き換え後の第1インクのインク量および第2インクのインク量に従って第1インクおよび第2インクを用いた印刷を実行する印刷実行制御部と、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】複数の階調再現モードのそれぞれについての階調再現特性の補正を効率的に行なう。
【解決手段】第1の階調再現モードおよび第2の階調再現モードを有する画像形成装置は、第1階調範囲についての第1の階調再現モードによる階調再現の特性を示す第1テストパターン像、および第1階調範囲の一部である第2階調範囲についての第2の階調再現モードによる階調再現の特性を示す第2テストパターン像を形成し、第1テストパターン像の濃度および第2テストパターン像の濃度を検出し、第1テストパターン像の濃度に基づいて、第1階調範囲の全域についての第1の階調再現モードの階調再現特性を補正し、第2テストパターン像の濃度および第1テストパターン像における第1階調範囲のうちの第2階調範囲以外の範囲に対応する部分の濃度に基づいて、第1階調範囲の全域についての第2の階調再現モードの階調再現特性を補正する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像のそれぞれに対して、誤差拡散法によるハーフトーン処理を連続して行って印刷する場合、先に印刷した画像の誤差が後に印刷する画像に影響を及ぼすことがある。
【解決手段】複数の画像を長尺状の印刷媒体へ印刷する印刷装置を制御する印刷制御装置であって、ハーフトーン処理の手法を、ディザ法又は誤差拡散法のいずれかに切り換えるハーフトーン切換部57と、第1と第2の画像データのそれぞれに対してハーフトーン処理を行うハーフトーン処理部56を有する。ハーフトーン処理部56は、第1と第2の画像データのそれぞれに対して行うハーフトーン処理の手法の組み合わせに応じて、第2の画像データに対してのハーフトーン処理における初期化処理を制御する。 (もっと読む)


【課題】本発明はトナーセーブモードにおける印刷処理においても、印刷出力の判読が可能であり、トナー消費量の削減、及び用紙の無駄を無くす印刷装置を提供するものである。
【解決手段】印刷装置であって、色毎のトナーセーブ率に基づいて画像データを記憶する第1の記憶手段と、予め特定の色を除いた印字率のしきい値を記憶する第2の記憶手段と、予め特定の色を除いた前記画像データに含まれる各色の印字率を上記第2の記憶手段に記憶されたしきい値と比較し、該比較結果に基づいて上記第1の記憶手段に記憶した画像データの出力を行う制御手段と、該出力された画像データに基づいて記録媒体に印刷処理を行う印刷処理手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】記録解像度の高い高画質モードと記録解像度の低い高速モードを用意しながらも、これらの間で、なるべく共通の処理を行いながら、同様の階調性および画像濃度が得られるような画像処理装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】高画質モードでは、K値の階調データを有する画素領域に対し(K−1)個のエリアに対する記録ドットの有無を定めるドット配置パターンを用意し、(K−1)個のエリア全てに1つずつドットの記録が許容されるようなマスクパターンを用意する。一方高速モードでは、K値の階調データを有する画素領域に対し(K−1)よりも少ないエリアに対する記録ドットの有無を定めるドット配置パターンを用意し、画素領域に記録を許容するドット数の和がK−1個となるようなマスクパターンを用意する。 (もっと読む)


【課題】画像処理の内容に応じて、並列処理を実行するDSPの数と、入力画像データとの接続パスを決定すると共に、DSPの数に応じて画像処理の内容を削減することにより、消費電力を削減する。
【解決手段】第2の画像処理部104は、高画質処理では各色版のDSPを並列に実行させ、集約コピー処理では、C版とM版の処理を1つのDSPに実行させ、Y版とK版の処理を1つのDSPに実行させ、他のDSPの電源を落とし、消費電力を削減する。 (もっと読む)


【課題】画像を出力するまでの時間を短くするカラー画像処理装置を提供する。
【解決手段】本発明のカラー画像処理装置は、入力されたカラー画像の画像データから、順次、n画素単位(nは1以上の整数)で画像データを抽出し、抽出した当該画像データを所定単位に変換する。さらに、当該変換結果が、抽出されたカラー画像を所定の色変換方法で色変換した画像を更に所定単位に変換した変換結果に基づく量になるように、入力カラー画像の各色の階調値を変更する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、トナー、インク等の色材を用いた画像形成における色材の消費量の削減を行う画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】画像形成装置1は、入力画像データをカラーマッチング、階調変換及び総量規制した後、階調処理部14が、量子化するのに用いるディザマトリックスであるハーフトーンパターン24として、複数種類の成長形態の多値ドットが配置されているとともに、該多値ドットの成長形態が、同じ色を再現するのに使用する色材の消費量が最少となる該多値ドットの成長形態であるハーフトーンパターンを用いている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、色材削減を画質の劣化を防止しつつ行う画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】カラー複合装置1は、色変換処理部21が、RGB画像データをCMYK画像データに変換し、印刷モード選択部22が、色材を削減した画像データを生成する色材セーブ画像処理を行うか否かを判定して、該色材セーブ画像処理を行うときには、該色材セーブ画像処理における色材セーブレベルの情報を取得する。そして、色材セーブ部23は、色変換処理部21の変換したCMYK画像データのうち、K色を除く他の色の信号値を小さくして該色の色材使用量を減少させるとともに、該CMYK画像データ全体の濃度バランスを維持させた状態でK色の信号値を増減させてK色の色材使用量を増減させる色材セーブCMYK画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】ドラフトモード時のカラー画像の視認性を向上させることのできる画像データを画像形成装置に提供する。
【解決手段】カラーのインクを吐出可能なノズル32C,32M,32Yは第1解像度すなわち120dpiで形成され、ブラックのインクを吐出可能なノズル32K1,32K2は第2解像度すなわち360dpiで形成されている。そして、カラー画像データの縦方向の印刷解像度は第2解像度となっている。この場合において、x座標が1,4,7・・・,3*n+1(nは0以上の整数)の画素はノズル32C,32M,32Y,32K1に対応した位置にあるためカラー画像データとして画像形成装置に送信し、それ以外の画素はノズル32K2に対応した位置にあるためグレースケール画像データに色変換して画像形成装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】印刷画像の作成に際し、インク使用量を削減しつつ画質劣化を抑える。
【解決手段】原画像データに対するパラメーターの補正履歴情報を付帯する理想画像データ2aを読み込んで、理想補正パラメーターを取得するステップと、理想画像データを印刷する際の初期インク使用量を計算するステップと、初期インク使用量を基準として、理想補正パラメーターの各補正値とインク使用量との関係(3i,3o)を計算するステップと、理想補正パラメーターの各補正値とインクの使用量との関係において、ユーザー入力されたインクの目標使用量Vpに近似する適正補正値Lrを計算するステップと、理想画像データの理想補正パラメーターを適正補正値に設定した補正画像データ(20b,20c)を生成して、その補正画像データをディスプレーに表示するステップとをコンピューターに実行させる画像処理方法としている。 (もっと読む)


1 - 20 / 69