説明

Fターム[2D060CD09]の内容

上水用設備 (7,428) | 浄水装置 (374) | 濾過機能を有するもの (167)

Fターム[2D060CD09]に分類される特許

61 - 80 / 167


【課題】浄水カートリッジを内蔵しつつ、外観が良く、設置スペースの省スペース化とメンテナンスの円滑化を図ることができる水栓を提供する。
【解決手段】水栓ボディ10と、水栓ボディ10から供給される水を受け入れ可能なカートリッジ挿入部Kが設けられた吐水支持部材(把持部61)と、吐水口(62w、62v)を備える吐水口部材(頭部62)と、吐水支持部材の着脱口Mを通じてカートリッジ挿入部Kに挿入される浄水カートリッジ70を備える。カートリッジ挿入部Kには浄水カートリッジ70にカートリッジ挿入部Kの外側に向かう付勢力を負荷する付勢手段(コイルスプリングB)が配設される。吐水口部材には付勢力の負荷された浄水カートリッジ70をカートリッジ挿入部の内側に向かって押圧するための押圧部(後端面E)が設けられる。 (もっと読む)


【課題】給水管との接続を手探りでも確実に行うことができるものとする。
【解決手段】流し台内に設置されるとともに給水管3が接続される水処理装置である。給水管3のプラグ部31が差し込まれてプラグ部31外周に配されたシール部材36が内周面に接する給水継手を備えるとともに、給水管に設けられて前記プラグ部に対して軸回りの回転が自在な袋ナット30が螺合する雄ねじ41を上記給水継手が備える。袋ナットによる接続連結でプラグ部が給水継手内に入り込んで軸シールがなされる。 (もっと読む)


【課題】外観品質を低下させることなく、浄水出口の洗浄頻度を低減し、かつ、カートリッジの脱落を防止することができる浄水器を提供する。
【解決手段】蛇口から原水を受け入れる浄水器本体2と、浄水器本体2に着脱自在に設けられ原水を浄化する浄水カートリッジ4とを備えた浄水器において、浄水カートリッジ4の下面から延出する浄水出口48と、浄水器本体2に設けられ浄水カートリッジ4を上方から装着可能なベース部11と、ベース部11の上面から浄水器本体2の下面に貫通する案内孔21とを備え、浄水カートリッジ4をベース部11に装着することで、浄水出口48が案内孔21を介して浄水器本体2の下面に露出することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】浄水カートリッジを内蔵しつつ、外観等が良く、有害物質の予定外の流出を抑制できる湯水混合水栓を提供する。
【解決手段】給湯路20と給水路21とを具備する水栓ボディ10と、給湯路20を通じて供給される湯と給水路21を通じて供給される水とを混合し、排出口30cを通じて排出可能な混合弁(第1の摺動弁装置30)と、水栓ボディ10から突出する状態に配設され、吐水口を開口させた吐水部材(吐水ヘッド60)と、浄水カートリッジ70とを備える。排出口30c及び吐水口を連絡するための原水用の通水路Gと、給水路21及び取入口を連絡するための浄水用の通水路Jと、が別々に設けられた。 (もっと読む)


【課題】 水栓本体に調節弁を水栓本体の縦方向軸心より偏心した位置に収容し、調節弁と連繋したレバーを水平方向に回転操作することで調節弁の流路の開閉を行なう水栓において、レバーの操作性を向上させる。
【解決手段】 調節弁15には流路を開閉する回転部材22が装着され、回転部材22は水平方向の外方に突出してその先端に回転体24が設けられ、水栓本体10の外周面にはリング25が回転自在に装着され、リング25は回転体24と向かい合わせて開口孔26が形成され、この開口孔26にレバー28を結合し、レバー28は回転体24が回転自在に収容される収容室30が形成され、レバー28の水平方向への操作によりリング25及び回転部材22を回転させるようにした。 (もっと読む)


【課題】従来技術のカムシャフトの回転に応動するリンク構造及び傘形の弁体では、低水圧時においては、各々の弁体と吐水モード用専用流通口(弁座)との隙間から水道水(原水)が浸入し、ストレート原水吐水口・シャワー原水吐水口・浄水吐水口の各々から水漏れがする、という課題を解決する。
【解決手段】リンク40においては、回転するカムシャフト30のカム33、34、35の凸部と、リンク40の突起部42と、が摺動していない場合のリンク40の外周部一端部の弁体45が、切替弁本体10の弁座13、14、15の各々を低水圧時において、確実に閉動作できるように、リンク40にはリンク40の外周部他端部に軸状のガイド46を設け、ガイド46の上部にはガイド46を滑動できるように支持するガイド受け60を設け、ガイド46の外周部にはリンク40とガイド受け60とを常時弾発するコイルスプリング47を設けた。 (もっと読む)


【課題】 切換レバーは初期位置で略上向き又は下向きに延び、軽いワンタッチ動作で切換レバーを回動させることができ、レバー操作性や操作感が良く、さらに、レバー操作時の水道蛇口への負担を軽減することができる浄水器を提案する。
【解決手段】 カムシャフトと複数の切換弁とを内蔵する切換弁本体と、カムシャフトに連結された切換レバーと、切換レバーの回動動作をカムシャフトに伝達させるラチェット機構またはワンウェイクラッチ機構と、切換レバーを元の位置に戻す戻しバネを備えた浄水器であって、切換レバーは浄水器側方に上向き又は下向きで設けられ、後方に押す操作又は前方に引く操作により回動され、回動後に戻しバネにより上向き又は下向きの元の位置に自動的に復帰するものである。 (もっと読む)


【課題】従来技術の浄水器用切替弁のラチェット機構では、低気温時或いは高気温においては、合成樹脂からなるラック(回転掛爪)のアーム部のベンディング性に温度特性による不具合が発生し、しばしばミスラッチが発生する、という課題を解決する。
【解決手段】クリックバネ(逆回転防止爪)21と、切替レバー50に結合されるラック(回転掛爪)22と、一端面に該クリックバネ21の爪部が掛止及び滑動できる逆回転防止歯25と他端面に該ラック22の複数の爪27が掛止及び滑動できる正回転掛止歯26とを有する駆動ギヤ20と、切替レバー戻しバネ23と、バネ掛板24と、からなるラチェット機構とする。 (もっと読む)


【課題】 蛇口に取り付ける浄水器においてシャワー吐出孔部分をステンレス板で構成した浄水器を提供する。
【解決手段】 内部に切換弁を内蔵する本体部と、本体部に脱着可能に取り付けられるろ過カートリッジからなる浄水器であって、本体部は、原水を受け入れる原水受入口と、原水を吐出する原水吐出口と、ろ過カートリッジへ原水を通水する原水送水口を供えたカートリッジ接続口とを有し、原水吐出口は、中心部に原水ストレート吐出孔が配され、その周縁の略円環部に多数の原水シャワー吐出孔が配された構造であり、多数の原水シャワー吐出孔が配された略円環部は、多数のシャワー吐出孔が穿設され、周縁部に切欠けのある円環状ステンレス板からなり、円環状ステンレス板の内周縁及び外周縁は、本体部の下部ボディを構成する樹脂で挟持されている。 (もっと読む)


【課題】外観性と強度性に優れ、しかも水抜き孔の後方位置での水切性が良好となった吐水スパウトを提供すること。
【解決手段】水処理装置20で生成した処理水を吐水するための吐水口24を有するスパウト27と、スパウト27の吐水口24を除いてスパウト27の外周面を覆うスパウトカバー42とを備え、スパウト27を先端程下方に向けて下り傾斜させると共に、スパウトカバー42を先端程下方に向けて下り傾斜させ、スパウトカバー42の下面にスパウト27外周面とスパウトカバー42内周面との隙間に生じた結露水を吐水口24よりも後方B位置で外部に排出するための水抜き孔43を設けた吐水スパウト2である。 (もっと読む)


【課題】 重金属等の吸着除去性能を長期間維持することができ、抗菌性能を持続することができ、しかも、カートリッジ内への吸着剤充填作業やカートリッジ組立て作業を簡素化できる浄水器用カートリッジを提供する。
【解決手段】 浄水器用カートリッジ内に収納されたろ材は、原水中の有機物が吸着可能な吸着剤と、原水中の重金属が吸着可能なイオン交換体とから構成され、吸着剤は、抗菌性能を有する抗菌剤を担持した抗菌吸着剤と、抗菌剤を担持しない非抗菌吸着剤とから構成される。抗菌吸着剤と非抗菌吸着剤とイオン交換体とが混合された状態で収納される。抗菌吸着剤、非抗菌吸着剤、及びイオン交換体の混合割合が、20〜35重量%/60〜75重量%/2〜6重量%である。 (もっと読む)


最適の水質測定及び水質通知装置100は、水の不純物量を測定して、現在の使用までにおける前記不純物量の最小値によって最適値を継続的に更新し、前記最適値を現在測定される水の不純物量と比較してその結果を知らせる。
(もっと読む)


【課題】 手で持つことの可能な、小型且つ軽量な浄水器において、カートリッジの交換頻度を低減するために、超音波照射による吸着剤の再生を可能にすること。
【解決手段】 吸着剤を収容した浄水部を内蔵した吐水具と、浄水部に超音波を照射するための超音波発生装置を別体にし、吐水具を保持する保持具に超音波発生装置を設置する構成により、吐水具は手で持つことが可能な小型且つ軽量な構成を実現し、さらに吐水具を保持具に保持するだけで、超音波照射による浄水部の再生が可能という、手軽さも兼ね備えた。 (もっと読む)


ドレンレス逆浸透(RO)浄水システムは、要望に応じて小出し可能な比較的純粋な水を提供する一方で、ブラインを家庭用温水系に再循環させる。ドレンレス浄水システムは、塩素を主成分とする汚染物をROメンブレンから見て上流側の水道水供給源から除去する前置フィルタ触媒カートリッジを有する。触媒は、水を従来型冷水小出し蛇口に多量に流通させることによって定期的にリフレッシュされ、それによりROメンブレンの有効寿命が著しく延びる。ROメンブレンは、必要に応じて行われる引出し式の取出し及び交換を容易にするよう構成されたマルチカートリッジユニットに組み込まれる。制御弁が、浄水製造中、ブラインをROメンブレンから温水系に再循環させ、浄水リザーバが実質的に満杯の場合、ROメンブレンを通って水道水を再循環させる。マルチカートリッジユニットは、濾過空気の流れをもたらすための空気濾過システムを更に有するのが良い。
(もっと読む)


【課題】通水路内を十分清潔に保つことができるアルカリイオン水生成器を提供する。
【解決手段】本発明は、アルカリイオン水生成器(1)であって、塩素成分を除去する脱塩素手段(20)と、塩素成分が除去された水に電界を作用させ、アルカリイオン水を生成する電解手段(24)と、脱塩素手段の上流側と下流側を連通させるバイパス通水路(32)と、滞留している水を排水するための水抜き弁(42)と、脱塩素手段、バイパス通水路、及び水抜き弁に接続された通水路切替手段(18)と、水道水の供給が停止されたとき、脱塩素手段と水抜き弁を連通させて下流側通水路内の滞留水を排出し、バイパス通水路と水抜き弁を連通させてバイパス通水路内の滞留水を排出するように、通水路切替手段を切り替える水抜き制御手段(26)と、を有することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】ピュアな純水を生成できるものとして洗顔、洗髪等の理美容分野、医療健康分野、飲食関係、その他、生活用水利用設備全般に亘って利用でき、しかも純水の質を低下させることなくこの状況を長く持続できるようにする。
【解決手段】逆浸透膜7で原水通路8と純水通路9を仕切った構造の逆浸透膜式純水生成器5に対し一次側に原水通路8へ原水を供給する原水供給路10が設けられ、二次側に原水通路8からの流出水を廃棄端27へ導く廃棄原水取出路16と純水通路9からの流出水を吐出栓43へ導く純水取出路15とが設けられ、更に純水生成器5の一次側に、原水通路8へ洗浄用純水を供給する洗浄水供給路11と、純水通路9へ洗浄用純水を供給する洗浄用純水供給路12とが設けられており、純水生成器5の二次側に、純水通路9から取り出された純水を廃棄端27へ導く廃棄純水取出路17が設けられた構成とした。 (もっと読む)


【課題】不純物を含まないピュアな純水を洗顔・洗髪等の理美容分野、医療健康分野、飲食関係、その他、生活用水利用設備全般に利用できるようにした生活用水製造装置を、コンパクトで且つ故障を可及的に抑制できる状態に収納配置させた構成を提供すること。
【解決手段】純水生成器5及びこれを生活用水利用設備に供する手段を備えた生活用水製造装置1が収納枠65内に収納設置されており、この生活用水製造装置1が具備する電気駆動型の開閉弁4は、収納枠65内において上方に配置され且つこの収納枠65内においてこれら開閉弁4の下方に純水生成器5が配置されている。 (もっと読む)


【課題】複雑な構造によることなく、多数の水路を開通できるとともに、容易に水路の切替ができるようにする。
【解決手段】水源口からの水を供給する給水路と、給水路から供給される水を吐水する複数の吐水路と、給水路と吐水路のいずれかとを選択自在に連通する連通部材とを備える水路切替装置30において、連通部材には、回転軸を有した円柱状のバルブ14と、バルブ14の一方の側面から他方の側面に向けて開通される複数の連通水路とが備えられ、バルブ14の回転角度に応じて、連通水路のいずれかが、給水路と吐水路のいずれかとを連通することを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】浄水器本体及び整水器本体に接続される各流路に繋がる配管の取り回しをフレキシブルなものとして流し台の収容部壁面に近接して整水器本体を配置することのできる電解水生成装置を提供する。
【解決手段】原水を浄化するろ過部を有した浄水器本体と、原水を筐体11内に流入させる原水流入配管12と、この原水流入配管を通って筐体内に流入する原水を通止水する弁13の開閉により前記浄水器本体へと原水を供給する原水供給配管14と、ろ過部でろ過された浄化水を筐体内へと供給する浄水供給配管15と、浄化水を陰極水と陽極水とに電気分解する電解槽16と、陰極水と陽極水をそれぞれ吐出する第1吐水配管18及び第2吐水配管19と、を有した整水器本体2とを備え、少なくとも原水供給配管14と浄水供給配管15の整水器本体2に対する接続部分を、該整水器本体を構成する筐体11の側面11bに対して回動自在に設けた。 (もっと読む)


【課題】 混合水栓から原水だけでなく、浄水器を通過した浄水も供給できるようにした混合水栓と浄水器との接続構造において、キャビネット内部で浄水器を最適な位置に装着する。
【解決手段】 カウンター31下部でキャビネット33の内部には、原水を給水元栓10から混合水栓1に収容された混合弁5へ供給する水管11と、湯を給湯元栓12から混合弁5へ供給する湯管13と、混合弁5とシャワーヘッド8とを接続するホース7とが配置されており、前記給水元栓10とホースと7の間にバイパス流路16が装着され、バイパス流路16は原水を濾過する浄水器18と、浄水器18を通過した浄水の流路を開閉する開閉ハンドル24とを備え、浄水器18はシンク34と併設してカウンター31の下部に装着された。 (もっと読む)


61 - 80 / 167