説明

Fターム[2D060CD09]の内容

上水用設備 (7,428) | 浄水装置 (374) | 濾過機能を有するもの (167)

Fターム[2D060CD09]に分類される特許

121 - 140 / 167


【課題】 従来においてシャワーの水に添加剤を付与する場合、添加剤が水中に徐放されるようにする為、添加剤をカプセル化する等の加工を施す必要があった。本発明では、添加剤をそのまま使用でき、且つ徐放可能な添加剤含有水流の輸送器具を提供することを目的とする。
【解決手段】 添加剤の収納容器11の外壁13に吸引孔12を設ける。吸引孔12の外側(シャワーヘッド部内空間29b)を高速で通過する水流によって形成される吸引圧によって、容器11内の添加剤を吸引孔12から水流内に吸引し、水流に混合させて輸送する様に構成してなる。 (もっと読む)


【課題】 従来の水改質装置は、可搬性を有しているが、全体的に寸法及び重量が大きいため、壁面等の所望の位置に簡単に取り付けることが困難であった。
【解決手段】 源水が給入される給水部と、前記給水部からの源水を内部のトルマリンが発生させる電荷による作用で改質する水改質部と、前記水改質部からの改質された源水を出水する出水部とを有する本体部と、前記本体部が装着されると共に、被取付部に対し、取り付け、及び取り外し可能な取付部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 一つの操作具で四つの吐水状態に切替えることができる浄水機能付水栓を提供すること。
【解決手段】 水栓本体2のシャワヘッド4は、原水流路Aを形成する内周面を備えたフィルタ9と、カートリッジケース10よりなる浄水カートリッジ5を取替自在に内蔵してあるグリップ部6と、吐水口本体7とよりなり、フィルタ9の外側に形成される浄水流路Bを有する一方、吐水口本体7は、浄水流路Bを流れる浄水が通過する浄水用開口11と、原水流路Aを流れる原水が通過する原水用開口12とを、上流端に有するとともに、操作具15を切替操作することにより、直放水口13に浄水用開口11のみが連通する吐水状態、散水口14に浄水用開口11のみが連通する吐水状態、直放水口13に原水用開口12のみが連通する吐水状態、および、散水口14に原水用開口12のみが連通する吐水状態に切替えるよう構成されている。 (もっと読む)


本発明は、水性媒体から重金属を除去するための、鉄ドープイオン交換体で充填されて使用される、処理対象の液体を貫流させうる装置、好ましくは濾過ユニットと、さらにはその製造方法と、その使用と、に関する。
(もっと読む)


【課題】 浄水と原水とを切り替える切替部材において、操作性の向上を図ることである。
【解決手段】 原水が導入される第1入口部24及び浄水が導入される第2入口部25を備えた切替本体部22と、この切替本体部22に挿入され第1入口部24から供給される原水の流路開閉及び第2入口部25から供給される浄水の流路開閉を独立して行なう切替弁体45と、切替弁体45と連繋した操作部21とを備え、前記切替本体部22には切替弁体45を介して第1入口部24と連通する第1出口28部及び第2入口部25と連通する第2出口部29を備え、操作部21の操作により原水と浄水とを各出口部28,29から独立して供給されるようにした。 (もっと読む)


【課題】器体のコンパクト化を図りキッチンユニット内の空間への設置性を向上させた給湯装置を提供することを目的とする。
【解決手段】器体4と、水を収容する加熱容器5と、その蓋体32と、加熱手段6と、加熱容器への給水制御する給水弁9と、加熱容器5の湯を器体外へ吐出する吐出ユニット21と、加熱容器内の湯を輸送する導出手段26とを備え、蓋体32は、その内部に、給水を一時的に貯め、徐々に加熱容器5内に投入する給水バッファ37の水受け部33を形成した。これによって、給水バッファ37を独立して加熱容器5内に配するための余分なスペースなどが不要となり、加熱容器5の大きさを必要最低限にすることができ、その結果、器体4がコンパクトになりキッチンユニット内の空間への設置性が向上するのである。 (もっと読む)


【課題】 レバー胴の回動軸回りにバランス良く、かつ確実に操作力を作用させられるようにして、不要な応力の発生の防止と操作性の向上を図ることのできる流路切換え用操作レバー及びその操作レバーを用いる浄水器を提供する。
【解決手段】 回転式の流路切換え弁に一体回転可能に結合され、所定の角度範囲内で回動し得るレバー胴22と、このレバー胴22から径方向外側に延出する操作片23を設ける。レバー胴22の外周面の操作片23と逆側の略半円領域のうちの、操作片23の先端部とレバー胴22の回動中心を通る線分pに対して略対称な二位置に、操作補助突起24a,24bを形成する。操作片23に親指を掛け、二つの操作補助突起24aと24bに夫々人差し指と中指を掛けてレバー胴22を回動操作することが可能になる。
(もっと読む)


【課題】 浄水器付き水栓は、手動式開閉弁と水浄化カートリッジを含めた水栓全体が台所カウンタなどの水栓設置面の上方に突出するため、水栓全体の高さがかなり高い状態になり邪魔になる。また浄化能力アップのために、水浄化カートリッジの直径を大きくすれば、水栓本体も大きくなる。本発明は、水栓取付け部の上方への突出高さが低く、しかも浄水カートリッジの交換がし易い給水装置を提供する。また、手動式開閉弁の組み込み構造とはせずに、スイッチによって給水路を開閉する電磁弁方式をして、水栓の小型化を図り、操作性に優れた給水装置とするものである。
【解決手段】 水栓取付け部には上方へ突出状態に水栓が取り付けられ、水栓の水栓本体には前記水栓取付け部の壁を貫通状態に浄水カートリッジが収納され、前記浄水カートリッジは前記水栓取付け部の壁の上方から着脱可能に前記水栓本体に保持されたこと。 (もっと読む)


【課題】 水道水の水栓の給水管に設けられて原水と浄水との切り替えを簡易な構成で確実に行う浄水装置を提供する。
【解決手段】 浄水器20と、浄水器へ原水を導入する一次側流路11と、 前記浄水器で浄化した浄水を吐水する第1吐水手段12と、一次側流路の途中に設けられた流路切り替え装置10と、この装置から分岐して浄水器を介さずに原水を吐水する第2吐水手段13と、第2吐水手段の途上に設けられた開閉バルブ50とを備え、開閉バルブ開状態においては一次側流路から流体入口部を介して流路切り替え装置本体内に流入した原水が旋回流による負圧によってこの装置本体内の第1室から第2室に流入するのを弁体が防止しながら第1流体出口部から吐水されるとともに、開閉バルブ閉状態においては内部流路を介して第2流体出口部から吐水されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】 生活動線の延長を招くことなく簡便に顔面の角質除去ができる洗面化粧台を提供する。
【解決手段】 水道水を吐水する第一吐水手段5と、角質除去能を有する機能水を吐水する第二吐水手段12と、第二吐水手段に角質除去能を有する機能水を供給する電気分解槽24と、電気分解槽に電解助剤を供給する電解助剤供給手段23とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ケース内に水を貯めず操作基板の不具合を防止し、また、仮に水が貯まった場合でも操作基板の不具合を防止するイオン水生成装置を提供する。
【解決手段】 アンダーシンクタイプのイオン水生成装置の水栓は、操作部外装体49が操作部基板48を被覆し、操作部外装体49と吐水管31とが離間して配設されているので、水を通し外気と温度差が生じやすい吐水管31に表面結露が生じたとしても、操作部外装体49が吐水管31からの温度変化を受けることが少なく操作部外装体49自体には表面結露が生じず、操作部外装体49内部の操作部基板48の不具合を防止している。 (もっと読む)


【課題】 例えば水道水の水栓の給水管に設けられる浄水装置の原水と浄水との切り替えを簡易な構成で確実に行う流路切り替え装置を提供する。
【解決手段】 流路切り替え装置の装置本体が流体入口部から流入した流体を旋回させる旋回領域を備えた第1室10と、第1室と内部流路を介して連通された第2室20と、第1室内の流体の旋回流による負圧に応じて第1室から第2室への流体の流れを阻止する弁体40とを有し、第1室に旋回流を形成する旋回流形成手段が設けられ、第1流体出口部は第1室内の流体の旋回を阻害しない位置に設けられ、第2流体出口部22は第2室に設けられ、開閉バルブ開において装置本体内に流入した流体が旋回流による負圧で第1室から第2室に流入するのを弁体が防止しながら第1流体出口部から流出するとともに、開閉バルブ閉において内部流路を介して第2流体出口部から流出する。 (もっと読む)


【課題】 既存の切替コックを利用可能として使用者にとっての経済性を向上することができると共に、非常にコンパクトかつ小型な構成で、混合水栓から水処理装置への熱水または温水(温熱水)の流入及び過給圧水の流入のいずれも防止し、かつ、使用者にかかる事態を明瞭に警告することができる警告弁装置の提供。
【解決手段】 警告弁装置100は、原水通路P2内の水温が所定温度以上となったときに温熱水制御弁131〜134を閉動作させ、その閉動作に連動して警告水通路P4の警告制御弁141〜143を開動作させて原水通路P2と警告水通路P4とを連通し、原水通路P2内の所定温度以上の温熱水を警告水通路P4から外部空間に放出することにより温熱水警告を外部から視認可能な状態で行う。 (もっと読む)


【課題】電解中の電解槽からの迷走電流の伝達を防止し生成したアルカリイオン水のpH値を正確に測定できる電解水生成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】電解槽15で生成されたアルカリイオン水や酸性イオン水のpH値を検知するpHセンサー34と、アルカリイオン水や酸性イオン水を電解槽15からpHセンサー34へ導入するpH測定路33を備え、前記電解槽15からpHセンサー34への迷走電流の伝達を防止するために電解槽15から制御部18を介して排出路8aと酸性専用排水電磁弁31aの間にアース端子38が取り付けられ内部を流れる排水と直接接触させるアース部を設けた。 (もっと読む)


【課題】メンテナンスが容易で、かつ電解補助剤の添加頻度が少ない電解水生成装置及びそれを備えた流し台ユニットを提供する。
【解決手段】電極板を内蔵してアルカリイオン水や酸性イオン水を生成する電解槽と、電解槽で生成されたアルカリイオン水や酸性イオン水が吐水される吐水口が接続される水栓8とを有し、前記水栓8に電解補助剤投入口15を備え、水栓8が配置された流し台1の下面の所定の場所に電解補助剤投入口15から投入された電解補助剤を貯留する貯留部17を設け、前記電解補助剤貯留部17と水栓8に設けた電解補助剤投入口とを接続している原水給水路と電解補助剤が添加された原水を電解部へ供給する通水管を設けるようにした。 (もっと読む)


【課題】水処理機器のフィルターの目詰まり解消。
【解決手段】目詰まりを起こす原因のフィルターに止留した細菌等の微粒子を逆洗して、フィルターから除去し、器外へ排出し、フィルターを再生し、目詰まり故にフィルター交換を余儀なくされている使用者の不便を解消すると同時に、環境面でも破棄物を減少させることが出来る逆洗装置付水栓を提供する。 (もっと読む)


【課題】 制約された取付場所に迅速に対応でき、壁面が近くても取替えの作業性が良く、製造しやすいる分岐水栓を提供することを目的とする。
【解決手段】 水栓本体横の給水口に連結する水平状の分岐栓と、分岐栓に回転自在に垂直状に配置した通水部材とよりなる分岐水栓であって、分岐栓は分岐栓本体内を水平方向に移動する弁体により水栓から供給された原水の通水部材への流入を開閉し、通水部材の側部に浄水器への給水口と、浄水器からの戻り口とを設け、通水部材の上部に吐水パイプを回転自在に設けた分岐水栓とした。 (もっと読む)


【課題】 従来は、水道栓の蛇口に取り付けた分岐給水器具を装着し、洗い運転やすすぎ運転に必要とする水を予め貯留しておくために食器洗い機に備えた貯水タンクに給水する構成が知られていた。しかしながら、近年、水道水の水質悪化などにより浄水器等の水回り機器を使用する家庭が急増しているが、分岐給水器具と水回り機器の使用を想定していないため、いずれか一方を水道栓の蛇口に取り付けると他方が取り付けられなかった。
【解決手段】 分岐給水器具38は、食器洗い機やアルカリイオン整水器それぞれに給水する出水口を備えるとともに、水道栓の蛇口に蛇口連結部を介して連結し、下部に連結部を介して市販の浄水器を取り付け可能とする構成としている。また、水道栓の蛇口に装着された市販の浄水器の下部に分岐給水器具を取り付けたり、さらに分岐給水器具内に浄水部を一体的に形成する構成としている。 (もっと読む)


【課題】原水の円滑な流れを確保することのできる浄化カートリッジを提供する。
【解決手段】浄水機能付水栓のカートリッジ収容空間Kに収容され、緊急遮断弁51から流出した水道水から成る原水を、外周側の原水通路58Aから筒状をなす浄化機能部102を内周側に径方向に通過させて浄化し、浄水を中心部の浄水通路を通じて流出させる浄化カートリッジ42において、浄化機能部102の軸方向端と緊急遮断弁51との間の位置において、緊急遮断弁51から流出した原水を整流する整流機能部103を設ける。 (もっと読む)


【課題】緊急遮断弁による上流部の圧力のリーク時にリーク水の飛出しをより確実に防止することのできる浄水機能付水栓を提供する。
【解決手段】水道水から成る原水を浄化し浄水とする浄化カートリッジ42の上流部に流路を緊急遮断する緊急遮断弁51を内蔵しており、その緊急遮断弁51は、弁孔を挿通する弁軸59と、弁軸59の上流側の端部に設けられた弁体55を有しているとともに、弁体55には弁座65への着座時に圧力リーク用の隙間を弁座65との間に形成する切欠部71が形成され、また弁軸59の弁体55とは反対側の端部にはリーク水の飛出し防止用の円板状の邪魔板61が設けてある浄水機能付水栓において、邪魔板61の外周部より径方向外方に突出する形態の突出部104を周方向に沿って複数設けておく。 (もっと読む)


121 - 140 / 167