説明

Fターム[2D060CD09]の内容

上水用設備 (7,428) | 浄水装置 (374) | 濾過機能を有するもの (167)

Fターム[2D060CD09]に分類される特許

101 - 120 / 167


【課題】小型の逆浸透膜式純水生成装置を用いながらも洗顔や洗髪時には十分な量の純水を取り出すことを可能にした洗顔洗髪装置と洗面化粧台ユニットを提供すること。
【解決手段】逆浸透膜式純水生成装置1と、該装置1が生成した純水を貯水する貯水タンク2と、該貯水タンク2内が下限レベルになると逆浸透膜式純水生成装置1に原水を供給し、上限レベルになると原水の供給を停止させるレベルスイッチ15と、貯水タンク2内の純水を殺菌処理する紫外線殺菌装置3と、混合水栓器具6の開閉に関連して駆動・停止制御されて貯水タンク2から純水を送出するポンプ装置4と、該ポンプ装置4から送出される純水を加熱して送出する加熱装置5と、該加熱装置5から送出される純水を高温水と低温水とに混合調節して出水する混合水栓器具6とを備え、貯水タンク2には少なくとも1回の洗顔・洗髪に使用する水量以上の純水を貯水可能とした。 (もっと読む)


【課題】ホースの接続作業を含む浄水カートリッジの交換作業を容易に行うことのできる浄水器のブラケットを提供する。
【解決手段】浄水カートリッジをキャビネット内で横向き且つ前後向きに保持するブラケット41を、浄水カートリッジを脱着可能に保持するホルダ部68と、キャビネットの側壁部への固定部70と、浄水カートリッジの前,後端面への当接作用で前,後に抜け防止する抜け防止部72,73を含んで構成する。そして抜け防止部72の上部に切欠形状のホース引掛部82A,82Bを設けておき、浄水カートリッジから外したホース38A,38Bを引っ掛けて一時的に保持させておくようにする。 (もっと読む)


【課題】人体検知するごとに吐水の吐出と吐出停止とを交互に行う2つの人体検知センサを備えた自動水栓において、現在吐出している吐水種を確実に吐出停止できるようにする。
【解決手段】原水用センサ60,浄水用センサ62の2つの人体検知センサを備えて成る自動水栓において、浄水吐出状態で、使用者による操作の際に原水用センサ60が先ず人体検知し、その後設定時間内に浄水用センサ62が続いて人体検知することにより、両センサ60,62がともに人体検知したときには原水,浄水の何れも吐出停止させる。 (もっと読む)


【課題】流水量の調整を時宜に応じて容易に行うことができ、また、制水板及び制水弁によって形成される開口部内に、流水中に含有される塵挨やミネラル成分等が付着することを防止することができ、さらに、開口部内に塵挨やミネラル成分等が付着しても、これら塵挨やミネラル成分等を容易に取り除くことができる流量制御弁を提供する。
【解決手段】水栓の吐出口端に接合される接合管部と、接合管部内に設置された第1の永久磁石と、接合金具に連続する中継管部と、中継管部よりの流出部に配置された扇状の制水板と、制水板に接した状態で回転可能に配設された扇状の制水弁と、中継管部に連続する吐出管部と、吐出管部内に設置された第2の永久磁石とを備える。吐出管部は、中継管部に対して回転操作されることにより、制水弁を制水板に対して回転させ、流水量を調整する。 (もっと読む)


【課題】 流し台での作業スペースやキャビネット内収納スペースを圧迫することなく、しかも、交換性が良好でカートリッジ寿命も長く設定できるビルトイン型の浄水装置を提供する。

【解決手段】 シンクを形成した天板と、この天板の下方に前扉あるいは引出を有する収納キャビネットを備えた流し台に設けられた浄水装置であって、
この浄水装置は、水道水を浄化し浄水を生成する浄化ユニットを前記収納キャビネット内に配置し、前記浄水を吐水する水栓を天板に設け、前記浄水ユニットを前記収納キャビネット内の前記シンク前側と前記前扉の間隙、あるいは、前記シンク前側と前記引出の前面パネルとの間隙に設け、前記浄水ユニットと前記水栓を接続管にて接続したことを特徴とする浄水装置。 (もっと読む)


【課題】吐水管に人体検知センサを複数備えた場合においても自動水栓の使い方が分り易く、使い勝手が良好で利便性の高いシングルレバー式の湯水混合水栓から成る自動水栓を提供する。
【解決手段】吐水管12の基端部の位置に且つ吐水管12に対して右側に配置されたシングルレバー16を備え、シングルレバー16の操作によって吐水の流量及び温度調節を行うシングルレバー式の湯水混合水栓から成る自動水栓において、吐水管12に人体検知センサとして原水用センサ60と浄水用センサ62を設けるとともに、より使用頻度の高い原水用センサ60を吐水管12先端部のシングルレバー16側に配置する。 (もっと読む)


【課題】処理装置本体の設置場所の制約が少なく、かつ処理装置本体や台所の使い勝手のよい水処理装置を提供する。
【解決手段】原水を供給する水栓1に付設されて原水の水路を切替える切替ユニット3と、この切替ユニット3とは離れて設置され同切替ユニット3から水路が切替えられて供給される原水の水処理を行う処理装置本体2と、を備える。切替ユニット3には、処理装置本体2を無線操作する操作部6と、この操作部6による無線信号を切替ユニット3及び処理装置本体2よりも上方に位置する反射部8に向けて送信する送信部7と、を設ける。処理装置本体2には、前記反射部8で中継反射された無線信号を受信する受信部9を設ける。 (もっと読む)


【課題】 除去フィルターと添加液タンクと定量ポンプとエジェクターとの組み合わせにより、シンプルな構造でありながら塩素等を除去した水にミネラル液を必要量、エジェクターにて混合することができ、ミネラル水を作ると共に、必要に応じて塩素等除去水も提供できる製水機を提供する。
【解決手段】 水道水の塩素等を除去する除去フィルターと、ミネラル液を入れてなる添加液タンクと、ミネラル液を一定量送る定量ポンプと、塩素等除去水とミネラル液を混合してミネラル水を作るべく蛇口にエジェクターを設けてなることを特徴とする製水機。 (もっと読む)


【課題】 カートリッジを収容する容器のシール性の向上及び組立の簡略化等を図れるようにする。
【解決手段】 上端部にフランジ3cを備えた有底筒状の容器本体3と、容器本体3のフランジ3cに対向するフランジ4cを有し、容器本体3の開口を開閉するキャップ4と、容器本体3の内周面及びキャップ4の内周面に嵌合された筒状の内筒5と、容器本体3のフランジ3c及びキャップ4のフランジ4cに嵌め込まれ、両フランジ3c,4cを締め付け固定する半割り構造の環状のクランプ6とから成り、容器本体3とキャップ4との間の空間に水道水Wを浄化するカートリッジ2を収容するようにした家庭用浄水器の容器1であって、前記内筒5の上端を溶接Tによりキャップ4の内周面へ全周に亘って気密状に接合し、又、前記内筒5の下端部を容器本体3の上端部内周面に密接する状態で着脱自在に嵌合すると共に、内筒5と容器本体3との間をOリング7によりシールする。 (もっと読む)


【課題】設置およびメンテナンスのための費用および手間を省くことができる浄水システムを提供すること。
【解決手段】建物Hへ向けて水道水を供給する水道管2と、水道水を浄化する浄水器14と、水を加熱する給湯装置15と、を備えた浄水システムであって、浄水器14と給湯装置15とを1つに収容した浄水給湯装置1を備え、浄水器14は、水道水を導入する導入側を、建物Hへ向けて供給される水道水が全て導入されるように水道管2に接続し、浄化水を供給する導出側を、給湯装置15と、建物H内に配管された水用配管31の最も上流とに分岐して接続し、給湯装置15からお湯を供給する導出側を、建物H内に配管された給湯用配管32の最も上流に接続した。 (もっと読む)


【課題】シンクでの作業性を低下させずに、蛇口への水処理装置の取り付け、取り外しを容易にする取付具、および水処理装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】吐出口の内周または外周にネジ部を有する蛇口に取り付けることができるように形成された取付具であって、該取付具は前記蛇口のネジ部と螺合するネジ部を有し、かつ、該取付具の流路の断面が円形以外の形状であることを特徴とする取付具。 (もっと読む)


【課題】 煩雑な組立作業やケミカルクラックの発生を回避するべく切替ユニットにネジを使用しないでも、切替ユニットのケースに給水管や操作部の取付けを含めた組立強度を充分に確保することができる水処理装置を提供する。
【解決手段】 原水を供給する水栓に配置され切替弁5により原水を所定の水路に切り替える切替ユニット2と、原水の水処理を行う処理ユニット3と、切替ユニット2から処理ユニット3へ原水を供給する給水管4aとを有し、前記切替ユニット2は切替弁5を操作する操作部7と、切替弁5を内装し上下に分割されたケース6と、給水管4aが接続される接続部8を備え、ケース6の接合部を操作部7及び接続部8により取り付ける。 (もっと読む)


【課題】設置工事を必要としない上に水処理装置本体の設置場所についての制約も少なく、しかも美観もすぐれたものとする。
【解決手段】水道等の水栓に装着されて直放水か水処理装置本体3を経由させるかを切り換える流路切換部1と水処理装置本体3との間を、原水を流路切換部から水処理装置本体側に送るための往路ホースと、水処理装置で処理した処理水を流路切換部側に戻して流路切換部が備える吐水専用口から吐出させるための復路ホースとで接続しているとともに、上記往路ホースと復路ホースとは異口径で且つ大径側のホース内に小径側のホースを収納した多重管ホース2として形成している。見かけ上、1本のホースで水処理装置本体に送った水を流路切換部に戻して吐水させることができ、水処理装置本体の設置場所に関する制約が少なく且つ美観も良い。 (もっと読む)


【課題】 常に殺菌浄化された洋式便座・洗面台・その噴水方向変更用ノズルアダプター、排水を浄化するのに有効な装置、容易に光触媒その他を追加塗装しうる装置等を得る。
【解決手段】 便座・洗面台等の付近に人体が存在しないことを検出する装置を設け、人体が存在しなければ、便座・洗面台・噴水方向変更用ノズルアダプター等に、殺菌浄化用の紫外線等を照射するための殺菌浄化光源に通電し、それら照射対象には、その殺菌浄化効果を高める光触媒を塗装する。洗面台の排水には、陰・陽の電圧印加を反復変換して印加する導電性フィルターを通す、その他により解決する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造で、コンパクトで脱塩素効果のよい浄水カートリッジおよびそれを用いた浄水シャワーヘットを提供する
【解決手段】 不織布袋5aに、PET樹脂製のコイルスプリング5bを入れた後、少量のコエンザイムQ10粒子と亜硫酸カルシウム粒子5cとを充填している。不織布は通水性に優れているため、プラスチックなどのケースに脱塩素剤を充填した浄水カートリッジと比べて、脱塩素剤と水道水との接触が促進され、脱塩素効果を向上することができる。また、脱塩素剤が充填された状態で不織布袋の形状を保持するためのコイルスプリングを備えている。従って、水圧により浄水カートリッジが変形することを押さえることができ、通水時の圧力損失を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、水道水中の溶存物質や濁質、微生物等を除去するとともにカルキ臭を除去し、さらに浄水器内部の細菌繁殖を防止し、浄水中に細菌を流出させない、安全性の高い浄水器を提供することを目的とするものである。
【解決手段】少なくとも、前処理手段と、加圧手段と、NF膜モジュールおよび/またはRO膜モジュールと、該NF膜モジュールおよび/またはRO膜モジュールの透過水側に設けられた透過水ライン、および濃縮水側に設けられた濃縮水ラインとを備えた水道水処理装置であって、該水道水処理装置は、一端が前記濃縮水ラインのいずれかの箇所に接続され、他の一端が前記前処理手段と加圧手段との間のラインのいずれかの箇所に接続されたバイパスラインを備えており、該バイパスラインは、流量調整バルブと逆流防止弁とを備えていることを特徴とする水道水処理装置。 (もっと読む)


【課題】 従来、蛇口での食器洗い機への分岐水栓と浄水器とを併用して取り付けることができなかった。
【解決手段】 蛇口連結口41から導入した水を食器洗い機の給水口へ吐出する第1吐出口43と、前記蛇口連結口41から導入した水を浄水する浄水カートリッジへ吐出する浄水吐出口と、前記蛇口連結部41から導入した水を直接外部に吐出する第2吐出口44と、いずれの吐出口から吐出させるか選択的に切り替える切換え機構48と、を備えた浄水器38において、切換え機構48と第1吐出口43との間に別部材で構成した第1連通管57を設け、入水口41と第2吐出口43とを連通させる構成である。 (もっと読む)


【課題】十分な浄水機能を発揮できることは当然として、金属製のものとしても簡単に製造することができ、場合によっては浄水カートリッジの大きさにも合わせることのできる浄水器付水栓10を、簡単な構造によって提供すること。
【解決手段】浄水器付水栓10の水栓本体10aを、キッチンテーブル30に固定されることになる水栓基台11を有したものとするとともに、この水栓基台11の上部内に配水室15を形成し、さらにこの配水室15内の中央に支持突起14を突出形成して、この支持突起14の上端によって、当該本体基台11上面と浄水カートリッジ20の底面24との間に通水路16を形成するように浄水カートリッジ20を支承するようにしたこと。 (もっと読む)


【課題】 水道水に含まれる異臭成分や微量の有機物質などを除去すると共に、料理用水に最適とされる弱酸性帯域のPH値を改質する。また食用油脂についても改質する。
【解決手段】 下部側に圧送される水道水または食用油脂の流入用パイプ2を接続したセラミックス製垂直孔パイプ3の内壁面下方側から外壁面上方側に斜孔路で貫通する多数個の噴出孔4の孔径を下段側より上段側を漸次小口径とする水道水用または食用油脂用のセラミックス製シャワーノズルパイプ1と、該セラミックス製シャワーノズルパイプ1を収容しかつ底部側に流出用パイプ6を設けた水道水または食用油脂の浄化用タンク5からなる浄化器である。 (もっと読む)


【課題】 浄水器内部に溜まった水の細菌増殖を長期間に渡って抑制することができるとともに、安全性の高い飲料水を製造できる浄水器および浄水システムを提供することである。
【解決手段】抗菌剤を含む成形体をチューブの内部に有するチューブ構造体であって、前記チューブ構造体を形成するチューブは高分子材料からなり、かつ、前記抗菌剤を含む成形体が前記チューブと一体に成形されることなく形成されたチューブ構造体およびそれを用いた浄水器、浄水方法とすることである。 (もっと読む)


101 - 120 / 167