説明

Fターム[2D061AB10]の内容

流し・廃水用設備 (9,262) | 配管設備の目的 (732) | その他 (232)

Fターム[2D061AB10]に分類される特許

1 - 20 / 232



【課題】屋内に配置した旋回流発生継手から屋外に配置した90°接続管継手までの距離が短くても、閉塞し難い基礎貫通配管構造を提供する。
【解決手段】家屋の基礎Bの内側に旋回流発生継手1を配置し、旋回流発生継手1の上部接続口1aに、複数の排水器具が接続された上流側排水管3の下流側端部を接続すると共に、旋回流発生継手1の下部接続口1bに、大曲り管4を介して家屋の基礎Bを貫通する基礎貫通排水管5の上流側端部を接続して、基礎貫通排水管5の下流側端部に、下流側が拡径した異径の90°接続管継手2の上流側接続口2aを接続し、異径の90°接続管継手2の下流側接続口2bに、下流側排水管9を介して屋外排水桝7を接続した構成とする。屋内旋回流発生継手1から屋外の90°接続管継手2までの距離が短い場合でも、90°接続管継手2の下流側が拡径されていて、流入量よりも流出量が多いため、流落する際の負圧の発生が抑制される。 (もっと読む)


【課題】火災時に熱膨張材を膨張させて閉塞する装置はあるが、塩ビ管の残焼物を巻き込んで閉塞するため、十分に閉塞することが困難である。
【解決手段】筒状の熱膨張性部材の外面及び内面が耐火性シートにて被覆され、該耐火性シートが熱膨張性部材の該外面および該内面を1枚のシートを折り曲げて被覆されている耐火閉塞用複合材。 (もっと読む)


【課題】排水設計の知識や経験を備えていない顧客が信頼性の高い安定した設計を行うとともに、取扱業者が顧客及び物件についての情報を早期に且つ確実に取得することができる排水負荷計算支援システムを提供する。
【解決手段】中央装置2が、予め設定してある排水負荷計算の適用条件による制限を加えつつ、既存の給排水設備基準に基づいて排水管の排水負荷計算を実行するとともに、その計算結果に計算要求した顧客10の情報と計算対象の物件の情報とを加えて生成した可視情報Vを所定の業者情報処理装置3に送信する。 (もっと読む)


【課題】地震や水害などで公共下水道が使用できなくなった場合でも、ビルやマンションの生活排水機能を一定期間、延長使用可能として、ライフラインを確保する。
【解決手段】緊急時にビル・マンション10に供給する水を貯水するための貯水槽32と、前記ビル・マンション10に電気と熱を供給するための、緊急時に作動可能なコージェネレーションシステム40、40’と、前記ビル・マンション10からの排水の少なくとも一部を緊急時に貯留するための排水貯槽60とを備える。 (もっと読む)


【課題】
排水機器に施行される排水配管において、管詰まりの発生を防止する排水配管を提供することを課題とする。
【解決手段】
排水機器にて生じた排水を、下水側に排出する排水配管において、樹脂は又は金属製の排水配管の内側に親水性のコーティングを施す、若しくは排水配管それ自体が親水性となるような加工を行うことによって、排水配管に親水性を付与する。また、排水配管中に臭気や害虫の逆流を防止する、排水トラップを備える。また、上記排水トラップが、配管の途中に封水と呼ばれる排水の溜まり部分を設けて臭気や害虫類の逆流を防止する、封水式トラップとする。 (もっと読む)


【課題】 シャワーヘッドからの散水開始直後の冷水散水時間を簡易的な方法で短くし、快適性を向上させる。
【解決手段】 シャワーヘッドと、前記シャワーヘッドからの吐水のオンオフを行う開閉流調バルブと、該開閉流調バルブと前記シャワーヘッドとの間を連結する通水本管と、該通水本管から分岐され、分岐部分より下方に伸びる排水路と、該排水路に配設され、前記シャワーヘッドからの吐水時には閉弁し、止水時には開弁する開閉弁と、を備え、前記排水路には、前記分岐部分よりも前記開閉流調バルブ側における前記通水本管に溜まる水を貯留する貯留空間を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】主に、設置の容易化と、衛生面の向上とを両立し得るようにする。
【解決手段】運搬可能な台座21の上部に、固定用部材22を介して、真空弁7を据付けて成る簡易真空弁ユニット23を備えるようにしている。
また、台座21が、地面に直置き可能に構成される。そして、台座21に、地面に設けた汚水貯留部25の少なくとも一部の回りを包囲可能な包囲部が設けられる。 (もっと読む)


【課題】確実にサイホン作用を生じ悪臭を遮断し、節水ができる排泄物粉砕排水接続管を提供する。
【解決手段】排水接続管は、本体上部1aと本体下部1bが接続されており、本体上部1aは、上部排水流路2が貯留部最低位部3a及び折返し点18に向って下降し、貯留部最低位部3a及び折返し点18より転換点16a及び転換点18aまで上昇流路となり転換点16a及び転換点18aから再び下降する上部再下降流路5となり下降している。折返し点18は転換点16aより低い位置で折返しており、上部排水流路2から上部再下降流路5に至るまでにサイホン作用を発生させるとともに、下流側の臭いが上がらない構造となっている。上部再下降流路5の真下にある下部本体1bの粉砕槽10において、複数枚の回転刃11が複数枚の固定刃12の間を回転しながら排泄物を粉砕する。 (もっと読む)


【課題】サイホン式排水システムの濾過部材を含めた通水孔を有する仕切部材における空気と排水の置換を容易にし、円滑に排水を行わせる排水構造及び仕切部材を提供すること。
【解決手段】排水口を有し、前記排水口から流入した排水を一時的に溜める水溜部と、前記水溜部の排水を下流に導く排水管と、を有するサイホン現象を利用する排水構造であって、前記水溜部内の上方部分に、前記水溜部の空間と外部とを上下に仕切る仕切部材を配設し、前記仕切部材は、少なくとも下面が錐状に形成されると共に、当該上面から下方に向けて貫通する通水孔が中央から外周に亘って複数設けられており、少なくとも一の通水孔は、出口が他の通水孔の出口よりも低い位置となるよう形成されていることを特徴とする排水構造。 (もっと読む)


【課題】床スラブに設置固定された耐火性管継手を、ハツリ作業を伴うことなく簡単に更新する方法を提供する。
【解決手段】上下両端に配管接続口5、6を有するとともにその上下両端の中間部から下方の配管接続口にかけて漏斗状に小径となるように形成した耐火性の管継手の中間部から下方の部分を、建築構造物の防火区画を上下に貫通する貫通孔15内に配置し、管継手の外周面と貫通孔との隙間に充填したモルタル16により管継手を貫通孔内に固定したものにおいて、管継手の外周面に、該貫通孔内と接合するが管継手からは分離する筒形分離部材20を設けておき、管継手の修繕や交換等の更新時には配管接続口に接続された配管を切断し、貫通孔内に接合された筒形分離部材を残して管継手を抜き出す。 (もっと読む)


【課題】流体輸送具を適切に使用してサイフォン開始時間を早めることの可能なサイフォン排水システムを提供する。
【解決手段】サイフォン排水システム10は、床スラブに沿って無勾配で配管される横引き管20と、横引き管20よりも下流側に配置され、排水を流下させることによりサイフォン力を発生させる竪管22とを備えている。竪管22よりも上流側の上流側配管には、上流側配管へ圧縮気体を送る圧縮気体供給具が連結されている。圧縮気体供給具は、上流側配管との連結部よりも上側から圧縮空気を供給する。 (もっと読む)


【課題】火災発生時にベンド管の出口をより確実に閉塞する上階への延焼防止装置、及び排水配管構造を提供する。
【解決手段】延焼防止装置2は耐火性材料による遮断台座31及び遮断部32で構成される。遮断台座は、水平方向に開口する耐火性排水管3の下流側に固定可能で、この下流側に接続される非耐火性排水管5の端を貫通可能な孔を備えた遮断台座本体33と、遮断台座本体の上方で遮断部を回動可能に支持する枢支部34と、孔の端縁に連続し遮断台座本体から突出する筒状体の側壁部35と、を有し、遮断部は、側壁部の突出端側の開口端38を閉じるための遮断板39と、遮断板を枢支部に回動可能に支持させる回動軸部40と、を有し、遮断部は、遮断台座が耐火性排水管に固定後に、その重心Gが回動軸部の軸心の垂直下に達する前にその自重Gにより開口端を閉じるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】十分な排水性能及び雑物通過性が確保でき、かつ、継手コストが低減できるとともに、横枝管接続口を多数設けることが可能な旋回羽根付き排水管継手を提供することを目的としている。
【解決手段】第1旋回羽根27及び第2旋回羽根26を、その上端がそれぞれ横枝管接続部3の筒状本体部2側開口縁の下端より下方に位置するとともに、接続された排水立て管5の管軸方向に投影した投影面において、排水立て管5の投影内断面積をS1、第1旋回羽根27の排水立て管5の内側に入り込む部分27aの投影面積をS2、第2旋回羽根26の排水立て管5の内側に入り込む部分26aの投影面積をS3としたとき、0.2×S1≦S2≦0.3×S1、及び、S3≦0.05×S1の条件を満足するように構成した。 (もっと読む)


【課題】 ケース部材内部の点検が容易となる延焼防止装置を提供する。
【解決手段】 天井6のスラブ7に貫通させて配置される少なくとも外層が耐火性を備える排水集合管2と、該排水集合管2の下部の継ぎ手部14に接続される非耐火性の配管4と、前記排水集合管2の下端近傍を含むように前記非耐火性の配管4の外周を覆う筒形状の不燃性のケース部材19と、排水集合管2の下端より下方側でケース部材19の内周面と前記非耐火性の配管4の外周面との間に配置される熱膨張部材20と、上部がスラブまたはスラブに支持される耐火物に固定されていて前記ケース部材19を支持する吊持ち部材21とを備える延焼防止装置であって、前記ケース部材19は、周方向に分割可能な複数のケース分割体29,30と、この複数のケース分割体29,30を筒形状に結合する結合手段31と、前記吊持ち部材21とケース部材19とを着脱自在に連結する連結手段32とを有する。 (もっと読む)


【課題】 配管施工における天井作業を軽減することができる延焼防止装置を提供する。
【解決手段】 スラブ7に貫通させて配置される少なくとも外層が耐火性を備える排水集合管2と、該排水集合管2の下部の継ぎ手部14に上部が外嵌されて下方に延長突出される可燃性樹脂製の下部受け口付き立管4bと、前記排水集合管2の下部を含むように下部受け口付き立管4bの上部外周を覆う不燃性のケース部材19と、排水集合管2の下端より下方でケース部材19の内周面と下部受け口付き立管4bの上部の外周面との間に配置される熱膨張部材20とを備える延焼防止装置であって、
前記排水集合管2の外表面に装着環33が外嵌装着され、装着環33に前記ケース部材19が連結手段34で吊り持ち状に連結されている。 (もっと読む)


【課題】軽量で施工性がよく、しかも、耐火性能に優れているだけでなく、遮音性に優れた排水管継手を提供することを目的としている。
【解決手段】熱可塑性樹脂組成物からなる複数の継手構成部材を組み立てて形成され、前記複数の継手構成部材のうち、少なくとも床スラブ貫通部の一部を構成する継手構成部材が、耐火熱膨張性樹脂組成物からなる管状をした耐火膨張層を少なくとも備える耐火熱膨張性樹脂パイプで形成されてなる継手本体の周囲を囲むように遮音カバーが設けられた排水管継手であって、前記遮音カバーが、継手本体の周面の一部に添設されたスペーサと、このスペーサに一部が受けられ、前記継手本体の周面との間に隙間が形成されるように継手本体の周囲に巻き付けられた遮音樹脂シートからなるカバー本体とを備えている構成とした。 (もっと読む)


【課題】建築物において火災発生階より上層階への火炎、煤煙、有毒ガス等の流出を防止する排水配管用部材及び排水配管構造を提供する。
【解決手段】本発明は、不燃性管端部を有する管材4と可燃性管端部を有する管材6とが接続される部分に備えられる排水配管用部材1である。排水配管用部材は、少なくとも可燃性管端部の外側を取り囲む不燃性の部材本体27を有する。部材本体の内周側には、耐水性または耐劣化性の外装材36により被覆され所定温度で膨張する熱膨張性耐火材30が設けられている。 (もっと読む)


【課題】歩行者の安全性を高めるとともに、大雨の場合でも雨水の流入を効果的に防止することが可能な排水管路における掃除口用蓋を提供する。
【解決手段】掃除口用蓋1は、上面が地表面に露出される枠状の蓋枠2と、蓋枠2内に着脱可能に嵌込まれ上下方向に貫通する貫通孔14が中央に設けられた蓋本体3と、貫通孔14に装着されたスリーブ4に嵌挿され上限位置及び下限位置の間で上下方向に移動可能に支持されるとともに、上端近傍において水平方向に開口した上側通気口23、下面において下向きに開口した下側通気口24、及び上側通気口23と下側通気口24とを連通する連通孔25、が内部に形成された可動空気抜き部材5と、スリーブ4の貫通孔17と可動空気抜き部材5の軸部20との間に介装された環状のパッキン6とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 キャップは排水やガスの流出を防止する機能は十分であっても、その機能のみでは、建築物内の環境を良好にすることができず、防音等の性質を求められた、排水管等の周囲に吸音層と遮音層を順に設けた排水管であっても、そのキャップ部位から音が漏れることによって、室内に排水の流れる音が漏れることになる。
【解決手段】排水管用の管の端部、及び管が接続されていない継手の接続部を封止するための排水管キャップであって、該排水管キャップは基体上に、吸音層及び遮音層の一方、又は吸音層、遮音層を順に設けてなる防音材で被覆してなることを特徴とする排水管キャップ。 (もっと読む)


1 - 20 / 232