説明

Fターム[2E003AA02]の内容

足場 (554) | ガイド支柱 (29) | 二柱 (17)

Fターム[2E003AA02]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】ビルの外壁に対し作業員又は洗浄装置を搬送するべく縦・横方向に自在に移動可能な移動装置を提供する。
【解決手段】横レール、移動フレーム、縦レール、位置調整装置、及び移動台を備えた懸架式移動装置であって、横レールは、ビルの壁部の上側に設置され、移動フレームは、横レールに対しモータを通じて摺動可能に設置され、縦レールは、移動フレームの下側に懸架され、位置調整装置は、壁部の両側に固定される横軸と、縦レール及び横軸の交差位置に配置されて摺動ケースを介して縦レールに対し摺動可能な葉状止め部材と、を有し、作業員又は洗浄装置用の移動台は、摺動座を介して縦レールに摺動可能に設置されて、縦横方向に移動可能である。 (もっと読む)


【課題】2本のタワーの間に設けられる足場部が昇降移動する際、足場部が傾くことによる不具合を解消することのできる昇降式足場装置を提供する。
【解決手段】本発明の昇降式足場装置は、上下方向に延びた2つの第1及び第2タワー1,2と、これらに沿って昇降自在に設けられた2つの第1及び第2昇降部11,12と、これらの間に設けられ、かつこれらが昇降することにともなって昇降する足場部3とを備える。足場部3は、側方方向に連接された複数の枠組部材からなり、中間足場部17には、足場部3が昇降することにより傾いた場合に、その傾きによって生じる足場部3からの例えば第2タワー2に対する引っ張り力を除去するために、例えば第1枠組部材31と、中間枠組部材33と、これらの枠組部材の間に介在され、側方方向に沿って伸縮自在な可動部材34とによって構成される傾き緩衝機構が設けられている。 (もっと読む)


【課題】モータ等に電源供給するための電源ケーブルにおける不具合を回避することのできる昇降式足場装置を提供する。
【解決手段】本発明の昇降式足場装置は、上下方向に延びた第1及び第2タワー1,2と、第1及び第2タワー1,2に沿って昇降自在に設けられた第1及び第2昇降部11,12と、第1及び第2昇降部11,12の略側方方向に延びて第1及び第2昇降部11,12に連結され、かつ第1及び第2昇降部11,12の昇降によって昇降する足場部3と、第1及び第2昇降部11,12を昇降させるための第1及び第2モータ13,14と、第1及び第2モータ13,14に供給するための電源電圧を蓄電するバッテリ33と、バッテリ33からの電圧を所定の電圧に変換して第1及び第2モータ13,14に供給する電圧変換装置32とを備える。 (もっと読む)


【課題】足場部が昇降移動した場合に、足場部が作業者と接触したり車両と衝突したりすることを防止することのできる昇降式足場装置を提供する。
【解決手段】本発明の昇降式足場装置は、上下方向に延びた第1及び第2タワー1,2と、第1及び第2タワー1,2に沿って昇降自在に設けられた第1及び第2昇降部11,12と、第1及び第2昇降部11,12の略側方方向に延びて第1及び第2昇降部11,12に連結され、かつ第1及び第2昇降部11,12の昇降によって昇降する足場部3と、第1及び第2昇降部11,12の昇降動作による足場部3の昇降移動範囲内における車両C等の有無を検出するための侵入検出センサ41と、侵入検出センサ41による検出結果に基づいて足場部3の昇降を禁止するよう制御する制御部45とを備える。 (もっと読む)


【課題】足場部が昇降移動する際に足場部に搭乗している作業者の安全性を確保することのできる昇降式足場装置を提供する。
【解決手段】本発明の昇降式足場装置は、上下方向に延びた第1及び第2タワー1,2と、第1及び第2タワー1,2に沿って昇降自在に設けられた第1及び第2昇降部11,12と、第1及び第2昇降部11,12の略側方方向に延びて連結され、かつ第1及び第2昇降部11,12の昇降によって昇降する足場部3と、足場部3の昇降前において扉25の開状態を検出する扉開状態検出センサ36と、扉開状態検出センサ36による検出結果に基づいて第1及び第2昇降部11,12の昇降を禁止するよう制御する制御部35とを備える。 (もっと読む)


【課題】足場部の傾き修正を作業者の操作なしに自動で行うことができる昇降式足場装置を提供する。
【解決手段】本発明の昇降式足場装置は、第1タワー1と、第1タワー1に並設された第2タワー2と、第1タワー1に沿って昇降自在に設けられた第1昇降部11と、第2タワー2に沿って昇降自在に設けられた第2昇降部12と、第1昇降部11及び第2昇降部12に連結された足場部3と、第1昇降部11を昇降させる第1モータ13と、第2昇降部12を昇降させる第2モータ14と、第1昇降部11の高さ位置を検出する第1エンコーダ17と、第2昇降部12の高さ位置を検出する第2エンコーダ18と、第1エンコーダ17及び第2エンコーダ18の出力差に基づいて、第1モータ13及び第2モータ14のオン、オフ動作を制御する制御部36とを備える。 (もっと読む)


【課題】 必要最小限の部材を用いた簡素な構造にても高い強度で重量部品の昇降を可能にした塔状構造物のメンテナンス方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 既設タワー1の表面あるいは該既設タワー1の上端部に設置した構造物の保守点検のための塔状構造物のメンテナンス方法において、前記既設タワー1にほぼ平行に接続して組み上げられる一対のメンテナンス支柱2A、2Bに昇降フレーム5を昇降自在に設置するとともに、該昇降フレーム5を用いて既設タワー1の表面あるいは該既設タワー1の上端部に設置した構造物の保守点検を行うことにより、必要最小限の部材を用いた簡素な構造にても、既設タワー1の所定の強度を利用して接続された一対のメンテナンス支柱2A、2Bにて、安定した高い強度での重量部品の昇降を可能にした塔状構造物のメンテナンス方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】
高所作業において、上下に長大な作業区域を同時に作業可能とする作業用足場の安全性と作業性を格段に向上させる作業用足場装置及び躯体作業方法を提供すること。或いは、従来と比して、経済性・設置容易性が格段に高く、或いは設置容易性が高い作業用足場装置及び作業員安全方法を提供すること。
【解決手段】
足場設置面にレベル差を調整可能に設置される昇降式作業用足場装置1と、前記足場装置に接続され昇降足場が昇降自在に設けられセルフクライム可能なガイドマスト10と、前記昇降足場の一方向もしくは多方向に連接されたメインデッキフレーム12A及び該フレーム上に敷設されるメインデッキプレート12Bと、前記メインデッキフレーム12Aから繰り出し/引き込みされるスライドデッキフレーム13A及びスライドデッキプレート13Bであって、スライド駆動装置に対して電力を供給する電力供給部16を具備して構成される。 (もっと読む)


【課題】昇降用レールに沿って上昇していく昇降装置で吊り下げて高所作業用の作業床を施工する場合に、昇降用レールや昇降装置によって遮られることのない自由作業空間を作業床上に確保することができると共に、作業床を、容易かつ高さ位置精度良好に支持することが可能な高所作業用作業床の施工方法を提供する。
【解決手段】橋脚1に、延長レール部分を有する昇降用レール6を取り付け;橋脚の下端部側にて、支持用ブラケット7上で、作業床3を組み立て;昇降装置8を、昇降用レールに設置し;昇降装置により、作業床及び支持用ブラケットを支承し;昇降装置を延長レール部分へ上昇して、作業床等を支持用ブラケットの固定高さ位置まで吊り上げ;支持用ブラケットを橋脚側に固定し;昇降装置を下降して、支持用ブラケット上に作業床を設置し;吊り具9等及び昇降装置を撤去し、また延長レール部分を昇降用レールから取り外す。 (もっと読む)


【課題】
本体(デッキ)の安定性と作業性を格段に向上させる作業用足場装置及び躯体作業方法並びに躯体仮設構台提供方法を提供すること。或いは、従来と比して、経済性・設置容易性が格段に高く、或いは段取り換えの容易性が高い作業用足場装置及び躯体作業方法並びに躯体仮設構台提供方法を提供すること。
【解決手段】
足場設置面にレベル差を調整可能に設置される固定ベースフレーム18と、前記固定ベースフレームに接続され昇降足場12が昇降自在に設けられセルフクライム可能なガイドマスト14と、前記昇降足場の一方向もしくは多方向に連接されたメインデッキフレーム120A及び該フレーム上に敷設されるメインデッキプレート120Bと、前記ガイドマストに接続され作業対象躯体に対してアンカーをとるアンカー部であって、先端には吸着脱着可能な電磁チャック及び/または真空吸着パッドを備えたアンカー部10と、前記電磁チャック及び/または真空吸着パッドに対して電力を供給する電力供給部16とを具備して構成される。 (もっと読む)


【課題】壁面から突出した構造物を有する建物に好適に用いられうる昇降式足場2の提供。
【解決手段】昇降式足場2は、2本のマスト4、デッキ6及び8個のモーター8(駆動部)を備えている。モーター8の回転により、マスト4に沿ってデッキ6が昇降する。デッキ6は、第一ユニット10、マストカバー12及び第二ユニット14からなる。第二ユニット14は、外桁50及び内桁54を備えている。外桁50には、上レールが固定されている。内桁54には、下レールが固定されている。下レールが上レールに対してスライドすることにより、外桁50に対して内桁54が移動する。この移動により、デッキ6が伸縮する。 (もっと読む)


【課題】作業効率に優れた昇降式足場2の提供。
【解決手段】昇降式足場2は、2本のマスト4、第一デッキ6、第二デッキ8、8個のモーター10及び8本のバー12を備えている。マスト4は、ラック26を備えている。第一デッキ6と第二デッキ8とは、バー12によって連結されている。それぞれのデッキは、多数のユニット14と2つのマストカバー16とを備えている。モーター10は、マストカバー16に固定されている。このモーター10は、ピニオンを備えている。このピニオンは、ラック26と噛合している。モーター10が正転すると、ラック−ピニオン機構により、第一デッキ6と第二デッキ8とが一体で上昇する。モーター10が逆転すると、ラック−ピニオン機構により、第一デッキ6と第二デッキ8とが一体で下降する。 (もっと読む)


【課題】高構造物の補強工法における鉄筋組立に用いるのに好適し、軸方向鉄筋、帯鉄筋を設計鉄筋間隔に精度良くセットして、鉄筋組立が連続的にでき、大幅な工期短縮に寄与できる治具を提供する。
【解決手段】送りねじ31と、この送りねじ31の一端部に固定するストッパー39と、送りねじ31上にねじ係合する係合部材32と、ストッパー39と係合部材32との間において送りねじ31上に遊合する複数個の遊合部材33と、係合部材32と遊合部材33にそれぞれ設けられ、鉄筋を1本ずつ保持する鉄筋保持部21と、係合部材32に対して遊合部材33を順に連結するリンク機構と、を備える。そして、遊合部材33に対しリンク機構のリンク34・35の一端部を連結して、送りねじ31と平行に配置され、リンク34・35の中間部に遊合する案内軸51を備える。具体的には、リンク34・35の中間部に、案内軸51上に遊合する第2の遊合部材52を備える。 (もっと読む)


【課題】風の影響を受けることなく、また、作業員が高所に行くことなく、壁面の補修や点検作業を行えるようにする。
【解決手段】壁面作業装置10は、一対のガイドレール22と、これらガイドレール22に夫々取り付けられ、バルコニー2の縁を把持可能な上方及び下方の把持装置21とを含んで構成される昇降機構20と、昇降機構20のガイドレール22に取り付けられた水平移動機構40と、水平移動機構に取り付けられた多関節マニピュレータ50と、多関節マニピュレータ50により姿勢及び位置を制御可能な作業装置60とを備える。昇降装置20は、常時、3つ以上の把持装置21がバルコニー2を把持した状態で上昇する。 (もっと読む)


【課題】高構造物に対し昇降足場により補強を行う場合、大型クレーンを用いずに、軸方向鉄筋、帯鉄筋の施工が連続的にできて、大幅な工期短縮となる施工方法を提供する。
【解決手段】高構造物1に対し昇降足場3を用いて補強資材を搬入し組み付ける工法であって、高構造物1の上部にホイスト5を設置し、複数本の鉄筋を保持する冶具20を昇降足場3に搭載し、複数本の鉄筋12を保持した冶具20をホイスト5により昇降足場3から吊り上げて、冶具20に保持された複数本の鉄筋12を高構造物1に対し組み付ける。そして、冶具20により複数本の鉄筋12の間隔が調整される。具体的には、冶具20により軸方向鉄筋12が横方向に間隔を開けて垂直に保持される。 (もっと読む)


【課題】工事の種類や工事の進捗状況に応じてステージ足場の設置と移動を迅速にかつ安全に行なえるようにした昇降式ステージ足場を提供する。
【解決手段】複数層に積層された枠組足場1と当該枠組足場1,1間に脱着自在に架け渡されたステージ足場2と、当該ステージ足場2を昇降させる昇降装置3とを備えて構成する。ステージ足場2は作業の進捗状況または作業の種類に応じて任意の高さに架け渡せるようにする。ステージ足場2は、複数の梁4と当該梁4の上に架け渡された大引き5と当該大引き5の上に敷設された足場板6とから構成する。 (もっと読む)


【課題】使い勝手が良い上、構成の簡易化を図った壁面移動装置を提供する。
【解決手段】ガイド部材3は、中空状のパイプ12と、吸着面側がパイプ12と連通した複数の吸盤6、6・・とを備え、パイプ12を介して空気を吸引することにより、吸盤6、6・・面内を負圧として壁面Wに吸着させ、ガイド部材3を壁面Wに対し固定可能とした。したがって、各吸盤6毎にモータ等を設置する必要がなく、製造コスト等を低コストに抑えることができる。加えて、ガイド部材3の固定にあたって、台車や支持機構といった大掛かりな装置を別途必要としないため、壁面移動装置のコンパクト化、組み立て作業の簡易化、汎用性の向上等といった効果を期待することができる。 (もっと読む)


1 - 17 / 17