説明

Fターム[2E050BA02]の内容

ウィング開閉機構、ウィング用付属品 (2,507) | 開閉器の用途 (232) | 電気機器 (19)

Fターム[2E050BA02]に分類される特許

1 - 19 / 19


【課題】高い機能性、構造の単純さ、および低コストという特徴を有する蝶番の提供。
【解決手段】蝶番1は、開いたドア位置と閉じたドア位置の間で、第1の軸線Xを軸として回転するように互いに回転可能に結合された箱形の蝶番本体3とピン5を備える。ドアAを自動的に戻すための閉止手段10と、閉止手段10の作用を油圧により抑制するように閉止手段10に作用する作業流体とが提供される。閉止手段10は、ピン5と一体のカム要素11を備え、カム要素11は、箱形の蝶番本体3内部に画定された動作チャンバ内に収容されたプランジャ要素12と相互作用する。箱形の蝶番本体3は、第1の軸線Xに垂直な第2の軸線Yを定義するように細長い形状を有する。 (もっと読む)


【課題】収納庫に設けられた扉に対する付勢手段の付勢力を、必要とされるスペース及びコストを抑えつつ、調整すること。
【解決手段】収納庫302に開閉自在に設けられた扉304を閉じる方向に付勢するバネ538の付勢力を調整する付勢力調整装置600が開示される。この調整装置600は、扉304の長手方向に沿って延びる基部610を有し、扉304の開閉動作に伴って長手方向に変位する凹部524c及び屈曲部538bがそれぞれ形成された第1接続部520及び第2接続部530であって少なくとも一方がバネ538を含む第1接続部520及び第2接続部530の間に配置される。基部610の一端には、凹部524cと係合する係合孔622が形成され、基部610の他端には、屈曲部538bと係合する係合孔632が形成されている。係合孔622及び係合孔632のうちの少なくとも一方が、長手方向に沿って形成された複数の係合孔を含む。 (もっと読む)


【課題】少ない部品点数で蓋を開閉すること
【解決手段】開閉ユニット1は、第1の軸16と第2の軸17を有する開閉部材10と、開閉部材によって開閉される開口21aと、第1の軸と係合する第1のガイド溝24と、第2の軸と係合する第2のガイド溝25が形成される固定部材20とを有し、開閉部材は、第2の軸を中心として回動することで、第1の軸が第1のガイド溝に沿って移動し、第1の軸を中心として回動することで、第2の軸が第2のガイド溝に沿って移動することによって開閉動作を行う。 (もっと読む)


【課題】コストの増大および外形寸法の大型化を抑制しつつ、ヒンジの回動角度を制限することができるヒンジを提供する。
【解決手段】ヒンジ10は、上端部にカム部21が形成されたカム部材20と、カム部材20の上端部に回動可能に支持される収容部材30と、収容部材30に収容され、収容部材30の軸方向に摺動可能な摺動部材50と、バネ40と、を具備し、カム部材20においてカム部21に連なる位置にはカム部材側突起部23が形成され、摺動部材50においてカム部21に当接する位置には摺動部材側突起部52が形成され、カム部材側突起部23と摺動部材側突起部52とが係合することによりカム部材20に対する収容部材30の回動が規制される。 (もっと読む)


【課題】
形状を簡易にし、組立作業が容易な取手構造およびそれを備えた洗剤ケースを有する洗濯機を提供する。
【解決手段】
洗剤ケース14のカバー23の一部に形成された開口23aに、その開口23aを塞ぐ蓋16が開閉自在に設けられ、その蓋16が開放したときに、開口23aの周縁を利用した把持部23bが形成される取手構造である。
洗剤ケース14には、開放した蓋16を閉じる閉鎖部材27が備えられる。閉鎖部材27は、蓋16に一体的に設けられ、かつ、蓋16が開放したときにカバー23に当接するように配置される。閉鎖部材27は、蓋16が開放したときに撓み、その撓んだ状態からの復元力によって蓋16を閉鎖する。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で安価にでき、既成のハンドルに適用することができる電気機器収納箱の放圧装置および電気機器を提供する。
【解決手段】電気機器収納箱の箱体2と、扉3と、ハンドル7と、ハンドル7の操作により係止部11に係止して扉3を閉状態に保持する止め金9とを備える。ハンドル7は扉3の内面側に被嵌合部8bを有し、止め金9は被嵌合部8bに嵌合する嵌合部9aを有する。また止め金9の嵌合部9aを被嵌合部8bに嵌合する方向に押圧する弾性体12を有し、弾性体12を支持する取り付けねじ10を有する。取り付けねじ10は箱体2内の圧力上昇に伴って開こうとする扉3に引かれて扉3と箱体2の開口2aとの間に放圧可能な隙間が形成されるように、弾性体12を嵌合部9aに対して圧縮する。 (もっと読む)


【課題】ヒンジ装置の破壊に伴う盗難を抑止しつつ外扉を最終段の開放角度まで連続して開放することが可能な自動販売機のヒンジ装置を提供する。
【解決手段】外扉2が第1回転軸HP1および第2回転軸HP2を支点として開放することにより開放角度が漸増する自動販売機であって、前記第1回転軸HP1と第2回転軸HP2をリンク12により直結し、前記リンク12に第2回転軸HP2を支点として外扉2を閉成する方向に付勢する付勢手段を設け、外扉2の開放当初から外扉2の左枠2Aがリンク12に当接するまでの第1段階の期間中には外扉2は第1回転軸HP1を支点として開放し、外扉2の左枠がリンク12に当接した後外扉2を開放する外力(付勢手段に抗する外力)がリンク12に加えられると第2回転軸HP2を支点として第2段階まで開放するようにし、外扉2の第1段階から第2段階への移行をスムーズに行うことができる。 (もっと読む)


【課題】弾力性の素材を利用した扉の閉鎖装置を提供する。
【解決手段】冷蔵庫本体背面と、側面の下部角隅にL型固定部材を設け、扉前面下部中央部付近に平型固定部材を設ける。固定部材にそれぞれ設けてあるフックに弾力性の素材ゴム輪を、冷蔵庫の底面から通し掛ける事により冷蔵庫本体と、扉とが弾力性のゴムにより連動し扉を開いてもゴムの弾力性により自然に閉まる事を特徴とした自動閉鎖装置。 (もっと読む)


【課題】炉内の湿度を調整するために扉の開状態が維持できるように構成すると共に、扉の開度調整が速やかにおこなえるオーブンの扉の開度調整機構を提供する。
【解決手段】オーブン本体15と、該オーブン本体15の開口部16に開閉し且つ閉方向に付勢された扉17とを備えるオーブンの扉の開度調整機構11であって、前記扉17の両端部にはブラケット12が設けられ、少なくとも一方のブラケット12には複数の小孔12a、12b、12c、12dが形成され、該小孔に取外し自在に取付ける扉ストッパー13を備え、所望位置の前記小孔12a、12b、12cに取付けた前記扉ストッパー13が、前記オーブン本体15の正面板15aに当接して扉17の開状態が所要幅に維持できるように構成した。 (もっと読む)


【課題】扉を反転させて取り付ける場合であっても、支障なく同様のヒンジを用いて取り付けることを可能とする貯蔵庫を提供する。
【解決手段】貯蔵庫1は、本体2と、本体に取り付けられた上下一対のヒンジ26、26と、両ヒンジに一側が回動自在に枢支されて開口6を開閉自在に閉塞する扉11とを備えたものであって、少なくとも一方のヒンジは、隅角部41にて相互に直角に交わると共に、本体に取り付けられる二つの取付辺39A、39Bと、両取付辺よりそれぞれ起立し、扉を枢支する回動軸33が設けられる二つの枢支辺40A、40Bとを有し、両取付辺及び枢支辺が、隅角部を通って両取付辺と45°の角度を成す線に対して対称となる形状を呈している。 (もっと読む)


本発明は、家具本体に取り付けることができる締結要素(2)を備える特に冷蔵庫ドア用のマルチリンクヒンジ(1)に関し、上記締結要素は、ハサミ状の様態で互いに接続される複数のレバー(3,4,5,10)を介して回動可能なドアベアリング(11)に接続され、ドアベアリング(11)にはスプリング(15)によって閉位置で初期張力が与えられる。ドアベアリング(11)の閉塞動作を抑制するリニアダンパ(18)が設けられ、上記ダンパは、ドアベアリング(11)の回動範囲の少なくとも一部にわたって有効である。このようにして、閉塞動作を支援でき、それにより、ドアベアリング(11)に接続されるドアの叩きつけるような閉まりを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】ケース本体の両側より挿入する二つの蝶番軸が、ケース本体、および蓋体とそれぞれ嵌合することによって、蓋体をケース本体に装着するとともに、蝶番軸により、蓋体を開蓋方向に付勢することが可能なコンパクト容器の開蓋機構を提供すること。
【解決手段】一端側に中央を切欠部により切り欠いて両側に配設される軸受孔7aを穿設した軸受部6aを具え、蓋体Bは、ケース本体Aの切欠部5に係合し、装着される取付片8を具え、取付片の両側から、ケース本体の軸受孔に対応して位置する軸受穴を穿設し、軸受穴には、内方の内側内周と、外方の拡径内周23とを設けており、蝶番廻動軸Dは、軸部材D1と、軟材質のエラストマーで形成されたばね部材D2とを具え、軸部材は、蓋体の軸受穴の内側内周に嵌合する内軸部D1aと、ケース本体の軸受孔の内周に嵌合する外軸部D1bと、内軸部と、外軸部とを連設する連設軸部D1cとを具えている。 (もっと読む)


ドア開閉の専用の制御を有する家電製品を提供する。ハウジングと、フロントドアと、ハウジング内に位置してドアと係合可能であり、ドアが閉鎖位置に保持された第1の構成とドアが係合していない第2の構成との間で移動可能である保持機構(例えば、掛金を含む)と、保持機構を第1の構成から移動させるようになった電気機械アクチュエータ(例えば、リレー)と、リレーに連結されて、リレーを起動し、それによってドアを閉鎖位置から解除する1つ又はそれよりも多くの信号に応答して作動可能であるコントローラ(例えば、マイクロプロセッサ)とを含む家電製品(例えば、電子レンジ)。従って、バネ付勢の下で、ドアは、約30−45度に開く。マイクロプロセッサ制御式ドア開閉は、赤外線遠隔制御を通じたオーブンフロントパネル上のタッチスイッチのユーザ起動に応答するか、又は料理の終わりのマイクロ波電力停止に応答して自動的に行うことを含む3つ又はそれよりも多くのモードで作動可能とすることができる。 (もっと読む)


【課題】 カバーに対する制動機能、開き位置保持機能、ポップアップ機能の各機能を併せ持ち、しかも簡単な構成をしたカバー開閉機構を提供する。
【解決手段】 プリンタ等の電子機器のカバー3にカム部材10を設ける。カム部材10は制動カム面11を有し、制動カム面11の始端部にポップアップ受部12、終端部に係合部13がそれぞれ形成してある。一方、電子機器の本体1にはポップ部材20が設けてある。このポップアップ部材20は、圧縮コイルばね21とその先端に装着された摩擦駒22で構成されている。カバー3の全閉時には、摩擦駒22がポップアップ受部12に当接し圧縮コイルばね21を押し縮める。カバー3のロックが解除されると、圧縮コイルばね21の負勢力をもってカバー3が押し開かれる。開閉操作時は、摩擦駒22が制動カム面11に摺接し、カバー全開状態にあっては、摩擦駒22が係合部13に係合する。 (もっと読む)


【課題】開き状態の扉を閉めることができ、低廉なコストで且つコンパクトに構成することができる扉自閉装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る扉自閉装置50は、収納室を規定する筐体1に設けられた第1係合部9と、筐体1の開口部を閉塞可能に取り付けられた扉2に設けられ、扉2を駆動した際に、第1係合部9と係合可能な第2係合部17と、扉2を駆動して、第1係合部9または第2係合部17の一方を所定位置で固定可能な固定機構53と、第1係合部9と第2係合部17とが係合した際に、扉2の駆動によって、固定機構53による第1係合部9または第2係合部17の固定状態を解除可能な解除機構11と、互いに係合した第1係合部9と第2係合部17とを介して、扉2を開口部に向けて引き込むように付勢力を加える弾性部材7とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ダンパ装置を簡素な機構として、開閉ユニットの操作性、メンテナンス等装置内部の作業性、安全性の向上、省スペース化、コストダウン図る。
【解決手段】 画像形成装置本体1と、装置本体に支軸を中心として回転方向に着脱可能に構成された両面ユニット3とを有する画像形成装置10に取り付けられるダンパ装置20を、支軸2の近傍に設けると共に、長手方向に伸縮するコイルバネ部材21と、コイルバネ部材21の一端にその一端が接続されたワイヤー状部材22と、線状連結部材の架設方向を変更する滑車23とを備えるものとし、前記コイルバネ部材21の他端が画像形成装置本体1に、ワイヤー状部材22の他端が両面ユニット3に係止して構成した。 (もっと読む)


【課題】回転作動の磨耗耐久性が良く、耐環境性の優れた構造簡単なヒンジ装置を提供する。
【解決手段】機器本体とフタを回転開閉自在に連結するためのヒンジ装置において、バネ性を有した回動軸の外周面と、該回動軸を保持する固定筒の内周面との嵌合的係合により回動軸の回転時に摩擦トルクを発生させるヒンジであって、該固定筒の一部に突起部を設け、該突起部と該回動軸に設けられている突起との係合により、機器本体とフタの開閉時に開閉位置の保持トルクを生じさせる。 (もっと読む)


【課題】 組み立てが容易で、かつ、扉に閉方向の付勢力が加わるタイミングを設定しやすい扉開閉補助装置を提供すること。
【解決手段】 扉開閉補助装置10は、冷蔵庫本体3の側に、扉2の開閉動作に連動して回動するレバー部材20と、扉2が開方向に回動するときのレバー部材20の回動が伝達されて蓄積弾性変形するとともに、その弾性復帰力によってレバー部材20を介して扉2を閉方向に付勢するための付勢力発生用バネ部材40と、扉の全閉位置と半開位置との間に扉2がある間、レバー部材20と付勢力発生用バネ部材40とを機構的に接続するとともに、扉2が半開位置よりさらに開方向にあるときには、付勢力発生用バネ部材40を蓄積弾性変形した状態に保持したまま、レバー部材20と付勢力発生用バネ部材40との機構的な接続を断つ切換機構(ストッパ機構80および中継部材30)とを有している。 (もっと読む)


【課題】 装置本体の本体ケースの形状に改良を加えることによりヒンジケースやブラケットなどを省略でき、構造の簡素化、部材点数および組付け工数の減少、コスト低減を図る。
【解決手段】 装置本体1のプラスチック製の本体ケース2の一部に、上方開放状の有底筒部9を一体に成形するとともに、有底筒部9の開口上端部に、相対向する一対の軸受10,11を一体に成形している。前記軸受10,11間には摺動突起19aをもつカム部材19がヒンジピン12回りに回転自在に枢着される。有底筒部9の内部には摺動突起19aに当接するカム当接面16をもつスライダー17が上下方向に摺動自在に収納されるとともに、スライダー17を常に押上げ付勢するばね部材18が収納される。本体ケース2に一体成形した有底筒部9の内部に直接、スライダー17及びばね部材18を収納するので、少ない部材点数並びに組付け工数で組付けることができる。 (もっと読む)


1 - 19 / 19