説明

Fターム[2E105FF34]の内容

建築物の日除け・日覆い (1,078) | 構成部材 (388) | 日除け・日覆い部材 (285) | 日除け・日覆いシート (48)

Fターム[2E105FF34]に分類される特許

1 - 20 / 48


【課題】強すぎる日光をある程度遮断し、木漏れ日のような日陰を作るネットを提供する。
【解決手段】強い日差しにより、建物や室内の温度が異常に上昇するのを防ぐため、日が当たる窓などに園芸用等の枡目の大きな(一枡が15cm角程度)ベースネット1に、合成繊維(雨傘の生地)などで作った、ブドウや朝顔等の葉を模した木の葉状短冊2を多数取り付け、木の葉状短冊2が取り付けられたベースネット1を取り付け用フック3と固定具5にて、垂らすか又は張るようにして設置し木陰を作る。 (もっと読む)


【課題】屋外に設置されている施設としての、例えば、キュービクルについて、その扉を開けた状態で種々の計器作業を実施する際に、キュービクルの扉に簡単に取り付けて、キュービクルの計器が風雨に晒されてしまう事態の発生を防止することができる、雨天作業用の防水テントを提供する。
【解決手段】本発明に係る雨天作業用の防水テントは、屋外に設置されている施設の扉を開いた状態において、磁石を介して防水シートの設置片を計器の上に取り付けると共に、防水シートのフックを扉の上縁に掛け止めして、扉の上縁と前縁に沿うように防水シートを折曲状に配置し、防水シートの第1筒部と特定の第2筒部に斜向棒の両端部を挿入して、防水シートによる天壁を平面状に形成すると共に、特定の第3筒部に起立棒の端部を挿入し、起立棒の先端部を地面に当接させて、防水シートによる前壁を垂設状に形成する。 (もっと読む)


【課題】建物壁面との間に形成される人の移動空間を側方から見て略台形として利用者の頭部辺りの空間を広げるとともに、直射日光の差込み側から見た場合の意匠性を高めることができる日除け装置を提供する。
【解決手段】構造フレーム体1の上端から下端までの途中に曲折して形成された曲折部を設け、曲折部を含めた構造フレーム体1の直射日光の差込み側を幕布3で覆い隠すように取り付ける。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、施工が簡単であり且つ操作性も良好な日除け及び遮視装置を提供することにある。
【解決手段】 屋根枠1と、屋根枠1を支持する支柱5と、巻き取り式のシート6とを備え、屋根枠1は、前枠2と躯体側枠4と両側枠3とからなり、シート6は、躯体側枠4に取り付けてあり、シート6を手前に引き出して屋根枠1と屋根前とを覆うことができると共に、シート6を適宜の引き出し位置で保持できることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 壁面に対して段差のある窓枠等に取付自在であり、壁面との隙間を調整できるオーニング装置を提供する。
【解決手段】 室内に対して遮光または採光を行うキャンバス80と、キャンバス80を巻取って収容する巻取部40と、窓枠3に対して回動し、キャンバス80を開状態または閉状態とするアーム60とを備えたオーニング装置1において、窓枠3に対して取り付けられる取付フレーム50と、取付フレーム50と巻取部40との間に配設され、取付フレーム50に対して巻取部40の位置を調整し、壁面2と巻取部40との隙間をなくす位置調整部90とを備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】、構造が簡単で操作性に優れ、窓の外側に庇状態、全遮光状態の形成及び全遮光状態においてスクリーンと壁(窓)との間に所定の空間を形成する各種使用モードに切り換えるのが容易な日除け装置の提供を目的とする。
【解決手段】窓の外側上部に、スクリーンを巻き取り及び巻き出し制御したスクリーン巻取機と、窓の左右両側にそれぞれ下端側を支点にして垂直方向に回動するとともに上端側が外側に向けて回動付勢された垂直アームを備え、前記スクリーンの下端側を垂直アームの上端部に連結し、前記スクリーン巻取機から巻き出されるスクリーンの窓上部における通過位置を窓から外側水平方向に向けて移動可能にしたスクリーン繰出位置移動手段を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 外側へ回動して開閉を行う窓に対しても、キャンバスで窓を覆っても窓の開閉が円滑に行われ、採光や採光を行うことが可能なオーニング装置を提供する。
【解決手段】 窓部21が外側に開閉自在な窓枠22に設けられる巻取部30と、窓枠22に対して軸支され、巻取部30に対して回動自在なアーム40と、巻取部30とアーム40との間に設けられ、アーム40の回動時に巻取部30により巻き取られ、室内に対して遮光または採光を行うキャンバス60とを備えたオーニング装置1において、アーム40の回動に伴い、巻取部30とアーム40との間でキャンパス60を窓枠22に対して外側に膨出させるキャンパス膨出部70を備え、キャンパス膨出部70は、窓部21の開閉軌動を用いてキャンバス60を張り出す構成とする。 (もっと読む)


【課題】多元媒体対応の日除けの提供。
【解決手段】 建物の一部分に取り付けることができる基礎部分(1)と、その上に回転可能に取り付けられるテント幕シャフト(8)と、引込みおよび伸張可能であると共にテント幕シャフト(8)の上に巻き取ることおよびそれから解舒することが可能な日除けテント幕(7)と、ドライバ制御器(10)と、それによって操作されかつ日除けの部品(6)に連結される少なくとも1つのサウンドアクチュエータ(11、12)とを有する音生成システム(9)であって、その少なくとも1つのサウンドアクチュエータ(11、12)は、日除けの部品(6)を、音響信号、特に音楽信号および/または音声信号を発するように、所定どおりに振動させる音生成システム(9)とを含む、日除け。 (もっと読む)


【課題】 利便性に優れ、低コストで簡易に、かつ、迅速に実施することができるとともに、設置現場に損傷を与えることなく、風雨時でも作業を確保することができる。
【解決手段】 屋上、バルコニー等の構造物1に雨除け部材10を設置して悪天候時における構造物1への防水工事その他の作業用のスペースを確保する。この場合、可撓性を有し、かつ、防水性を有する雨除け部材10を、構造物1の部位間に展張させて設置する。雨除け部材10を、構造物1の部位間に直接に挟持させて設置し、構造物1の屋外側に向けて膨らむように撓ませて構造物1の部位間に展張させる。雨除け部材10として、折り畳み又は巻き取り可能な部材を使用する。 (もっと読む)


【課題】オーニングに照明を付加すると共にオーニングの周囲を照明しながらも虫が寄って来ないようにすることを可能とする。
【解決手段】オーニング1にとってのベース部材であるベースパイプ12と、オーニングキャンバス16を支持する枠部材であるフロントバー14と、ベースパイプ12とフロントバー14との間に介在するオーニングアーム13を構成するアーム13a,13bとの下面にLED灯2が取り付けられているようにした。 (もっと読む)


【課題】降雨時に雨を効果的に防止し、テント屋根の先端部から雨水が流れ落ちることを防止すると共に、店舗の前方を広く開放することができ、通行の妨げとならない伸縮テント屋根装置を提供すること。
【解決手段】先端部が斜め下向きの状態で伸縮されるテント屋根部材TYと、テント屋根部材TYの先端部に設けられた軒樋部材NTと、軒樋部材NTの両端部の雨水導出部NTpに連通されるパイプ樋部材SPと、パイプ樋部材SPを通して導かれた雨水を下方に導く竪樋部材TTとを有し、前記パイプ樋部材SPは、回転ジョイント樋部材RJを介して軒樋部材NT、竪樋部材TTと連通されていると共に、テント屋根部材TYの伸縮に追従して伸縮するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 固定装置を提供する。
【解決手段】 ウェルトレール(4)を備える巻取りローラ(3)にオーニング生地(2)を固定する装置(7)は、2つの爪状要素(9、10)を備え、これらは相互に対して揺動可能であり、死点を越える位置まで移動可能で、固定装置(7)がウェルトレール(4)の中に嵌り込み、その中にロックされるようにする。 (もっと読む)


【課題】 広い範囲に展開可能なオーニング装置を提供する。
【解決手段】 オーニング装置1は、展開した状態の天幕10で、日光を遮り、屋上床面2に日陰を生み出すことができる。また、天幕11として示すように、展開する天幕10は、壁面4側に折り畳んで収納することもできる。天幕10,11は、一定の間隔に配置される支持シャフト12で支持される。収納時の天幕11は、支持シャフト12の位置で折り畳まれる。天幕10,11を展開と収納との間に変化させるための移動は、各支持シャフト12の両側をレール柱13で支持しながら行う。レール柱13は、天幕10,11が展開と収納との間で進退する方向の両側に配置され、屋上床面2からは、支柱14で支えられている。 (もっと読む)


【課題】オーニング装置について専用の工具を用いることなくアームの角度すなわち開閉体手段の張設・保持の角度を容易に調整できるようにする。
【解決手段】クランクリングと同等形状のリングからなる角度調整用リングを角度調整手段に設け、クランクハンドルのフックを角度調整用リングに引っ掛けて手動で角度調整手段を回転させることによってアーム支持手段の取り付け角度を調整するようにした。これによって、クランクハンドルのフックを用いて角度調整用リングを回転することができるので、開閉体手段であるキャンバスの巻き取りや巻き戻し動作と同じように、専用の工具を用いることなくクランクハンドルを用いて開閉体手段であるキャンバスの張設・保持の角度を容易に調整することができる。 (もっと読む)


【課題】コストを抑制しつつ組立性が良好にできる突出角度調節機能を備えた日除け装置を提供すること。
【解決手段】ブラケット4にアーム支持部44が一体に形成されるとともに、このアーム支持部44に係合歯44Bが設けられているので、別部材を用いなくても係合歯44Bに係合させてアーム連結部材14を支持することができ、部品点数を削減することができる。そして、係合歯44Bと被係合歯14Cとの係合位置を変更することによって、アーム10の突出角度が複数段階に設定できるので、簡便な構造によって突出角度の調節機構が構成できる。従って、突出角度調節機構を有した日除け装置において、部品点数が削減できることから製造コストを低減することができるとともに、突出角度調節における部品同士のクリアランスの影響が小さくでき、日除け装置の組立に要する手間や時間を減少させて組立性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 通気性を確保するとともに日差しの遮断性を同時に確保できる日除け装置を実現すること。
【解決手段】 網状体の表面に日除け部材を多数、空間を空けて取り付けたことを特徴とする日除け装置としたものであり、前記の日除け部材は、日差しを遮ることができ、薄いシート状の小片であり、前記の日除け部材の取り付けにおいて、網状体に弾性を有する線状素材の一端を取り付け、多端に前記の日除け部材を取り付けたことを特徴とする日除け装置としたものである。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で屋根や室外機等の対象物の温度上昇をより一層効果的に抑えることができる冷却器具を提供するものである。
【解決手段】保水性を有するマット状部材2を冷却対象面bに接触させた状態で配置し、該マット状部材2の上方に太陽光線を遮光するための遮熱体1を該マット状部材2との間に隙間が空いた状態で配置した。 (もっと読む)


【課題】キャンパスをスムーズにスライドさせて操作性良く開閉することができるとともに、ハンドル以外の機構部品を内蔵することによって外観性と安全性を高めることができるオーニング装置を提供すること。
【解決手段】互いに平行な前桁と後桁3及び左右の側桁5とで構成される矩形枠状のフレーム6を、垂直に起立する複数の支柱7によって水平に支持し、前記フレーム6に沿って張設された撓曲可能なキャンパス8を左右の側桁5の長手方向に沿ってスライドさせて開閉するオーニング装置1において、前記左右の側桁5内に巻き掛け伝動機構をそれぞれ設けるとともに、前記複数の支柱7の1つに設けられたハンドル12の回転操作によって左右の前記巻き掛け伝動機構を同期して駆動し、両巻き掛け機構によって前記キャンパス8を左右の側桁5に沿って平行にスライドさせるよう構成する。 (もっと読む)


【課題】太陽の日差しに晒される設置対象を覆うことにより、設置対象の温度上昇を抑制し、省エネルギ化を図ることができることに加え、強風によって使用基材にかかる応力を緩和してそれらの損傷を最小化し、かつ、耐用性、耐久性、取扱性、意匠性、安全性等に優れた遮熱シートの止着構造を提供すること。
【解決手段】遮熱シート1を枠体3に弾性体2を介して係止する。 (もっと読む)


【課題】地震による被害、特に建築物に係わる地震による人的な被害を極力抑える。
【解決手段】防護板50は、平時には、建築物壁面に平行であり、地震速報を受けると、上部が建築物壁面から離れて開かれ、建築物の庇になり、落下物を防御することができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 48