説明

Fターム[2E185BA08]の内容

呼吸装置;防護 (5,951) | 目的、効果 (1,498) | 作業性の改善 (302) | 身体への取付け調節手段又は係止手段の改善 (181)

Fターム[2E185BA08]に分類される特許

81 - 100 / 181


ハーネスを有するレスピレーター(10)をその作製及びフィッティング方法と共に開示する。前記レスピレーター(10)は、マスク本体(16)と、前記マスク本体(16)に取り付けられたハーネス(30)とを含む。前記ハーネス(30)は、前記マスク本体(16)の第1の側面に配置された第1の締結ストラップ固定機構(34a)と、前記第1の側面と対向する、前記マスク本体(16)の第2の側面に配置された第2の締結ストラップ固定機構(34b)と、前記第1の締結ストラップ固定機構(34a)及び前記第2の締結ストラップ固定機構(34b)の1つに取り付けられる締結ストラップ(32)とを含む。
(もっと読む)


【課題】ファンデーション、口紅、鼻水、唾液等により汚れた口当てシートを剥離するのみで新しい口当てシートを表面に出すことができるようにしたマスクを提供する。
【解決手段】折り目を有して拡開する鼻及び口を含む顔面の対象部を覆うマスク本体部と、このマスク本体部の左右側部に設けた耳掛け部と、を備えるマスクであって、折り目を有し拡開する口当てシートがマスク本体部の鼻及び口を含む顔面の対象部と当接する側に取り外し可能に複数付設されている。 (もっと読む)


【課題】シートから耳掛け部が形成されたマスクにおいて、耳掛け部を形成するシートの素材選択の自由度を確保した上で、着用者に応じて耳掛け有効長さを長くすることができるマスクを提供すること。
【解決手段】着用時に顔の一部又は全部を覆うマスク本体2と、マスク本体2の両側部に設けられ且つ着用時に耳を掛ける一対の耳掛け部3とを備えたマスク1であって、耳掛け部3は、基材シート31に、マスク本体2寄りの第1開口部4及び第1開口部4よりも外側の第2開口部5が設けられて形成されており、第1開口部4と第2開口部5とは、基材シート31における介在領域32により分離していると共に、介在領域32を破断することにより連結し得るようになっており、着用時に、第1開口部4のみを利用して、又は連結した第1開口部4及び第2開口部5を利用して、耳掛け部3に耳を掛け得るように構成されている。 (もっと読む)


【課題】眼鏡レンズくもり止め機能の優れたマスクを提供する。
【解決手段】マスクの本体部10の、上縁の、中央の両側においてそれぞれその中央より上方に延び出し、鼻とその鼻の両側に位置する両頬との間において鼻に沿って延びる鼻脇のくぼみを塞ぐ一対の突出片44を設ける。この突出片44を眼鏡50のパッド52に鼻脇のくぼみの底面に押し付けさせることにより、くぼみを塞ぎ、レンズ54のくもりを防止する。突出片をパッド52には届かない突出量のものとする代わりに、厚さの厚いものとし、眼鏡の枠あるいはレンズの縁で押さえさせてもよく、突出片自体を比較的腰の強いものとし、自身の弾性で鼻脇のくぼみの底面に密着するものとしたり、眼鏡に取り付けた押付部材により突出片を鼻脇のくぼみの底面に押し付けさせたりしてもよい。 (もっと読む)


【課題】 本願発明は、物理学的及び化学的抵抗と、高いレベルの空気透過性を結合した皮膚に接して着用されるNBC防護衣料に使用される吸着フィルタ材料を提供することを目的としている。
【解決手段】 本願発明は、NBC防護衣料、特に下着又は肌着として皮膚に接して着用される衣料のための吸着フィルタ材料であって、該吸着フィルタ材料が多層構造を有し、該多層構造が、第1の布状シート材料、第2の布状シート材料及び前記第1の布状シート材料と第2の布状シート材料の間に配される吸着層によって構成され、該吸着層が、それぞれ独立した粒状、特に球状の活性炭に基づく吸着剤粒子を有し、化学及び/若しくは生物学兵器のような化学的及び/若しくは生物学的有毒物且つ有害物を吸着する吸着フィルタ材料において、前記第1の布状シート材料及び第2の布状シート材料が、少なくとも1方向、好ましくは2方向に弾力性を有するように構成されること、且つ/又は前記第1の布状シート材料及び第2の布状シート材料が、実質的に同一の弾性特性を有することにある。 (もっと読む)


【課題】高い断熱性および耐熱性を有する着心地の良い消防服素材であって、特に厳しい防火服性能基準に適合する消防服素材を提供する。
【解決手段】消防服素材における遮熱フェルト層が、高耐熱性の無機繊維40〜70%と、熱溶融温度または熱分解温度が約350℃以上である難燃性の有機繊維5〜55%と、低融点の有機繊維5〜25%とからなり、これらを均一に混綿してウェブを形成し、得たウェブをニードルパンチ処理および熱処理する。 (もっと読む)


【目的】顔面へ直接取付けるマスクにおいて、本体部の中央部を鼻へクリップ止めするときのような装着時の不快感を解消する。
【構成】複数のアンカー部材20を顔面2における周囲部分5の所定箇所に取付け、その後、アンカー部材20の係合部21へ本体部10側の周縁部12に設けられた係合部25を押し付け、係合部25の係合凹部26内へ、アンカー部材20の係合部21における拡大頭部24を嵌合させて係合すれば、マスク1を顔面2へ簡単に固定できる。また、強く引っ張れば、係合凹部26から拡大頭部24が抜け出して係合解除となり、顔面2から簡単に取り外すことができる。このとき、アンカー部材20の周囲部分5に対する貼着力が上記係合部間における係合解除に要する力よりも強くなっているため、アンカー部材20が剥がれることはない。 (もっと読む)


【課題】防塵フードを着用することにより着用者が受ける不快感を解消し、また、作業者が顔を左右上下へ動かしたとしても、防塵フードも良好に追従して動くことができ、作業者にとって、より身体的に不快感や苦痛感を感ずることが少なく、精緻な作業を遂行するのに適するクリーンルーム用防塵フードを提供すること。
【解決手段】頭部被い部2と目出し開口部3と口マスク部4とを少なくとも有して構成されてなるクリーンルーム用防塵フードであり、前記口マスク部を構成する生地が、目出し部の両目元部の下方において、山型に形成された鼻サイド頂部6が下方に折り込まれて少なくとも二重構造にされ、かつ両目元部下方の該少なくとも二重構造部の間には、鼻充て切込み部7が形成されてなることを特徴とするクリーンルーム用防塵フード。 (もっと読む)


呼吸装置組立品は、バイザーを包含する前側及び空気入口開口部を包含する後側を有する呼吸装置フードを有する。呼吸装置組立品はまた、フードの空気入口開口部を通って延びる空気入口導管を有すると共に、フード内部に、空気入口導管と流体連通した複数の空気送達導管を有する形状安定性マニホールドを有する。
(もっと読む)


【課題】ガス状又は液状有機化学物質及び有害な微粉塵、細菌、ウィルス等から作業者の足部を有効に防護し得ると共に、軽量、装脱着性が良好で透湿性に優れ、足の蒸れ感を抑制できる足部保護靴下を提供することにある。
【解決手段】透湿度が60g/m・h以上850g/m・h以下の透湿膜層およびガス吸着性物質を含む層(ガス吸着層)をそれぞれ1層以上有し、かつ靴下の内側から見て、ガス吸着層の外側には少なくとも1層以上の透湿膜層を配置し、透湿膜層とガス吸着層の積層体の厚さが2.0mm以下であり、かつ靴下の縫い目部分が有機化学物質に対して透過抑制性の樹脂でシール加工されてなる足部保護靴下。 (もっと読む)


【解決手段】膨張式ハーネスクルーマスクは、酸素レギュレータからマスクに供給される酸素とは独立して膨張式ハーネスに接続された圧縮ガス供給システムを持つ膨張式ハーネスを備える。マスクは、圧縮ガスカートリッジ用のコンテナ部を有する加圧ガス膨張供給アセンブリに接続された呼気/吸入弁を有するバルブコネクタと、膨張弁に接続された膨張ガス供給チューブにカートリッジから加圧ガスを提供するように接続されたレギュレータ部と、を備える。膨張弁はユーザが手動で操作可能である。 (もっと読む)


【課題】 従来のマスクは鼻と口を覆うのが通常の形態で鼻・口と同時にのどや首・Vゾーンを保湿保温するものはなかった。また耳にかけるゴムによって頬にゴム跡が残りやすかった。就寝時に使うマスクといえばアイマスクがあるがこれには気管支系を守る効果はなくゴムを耳にかけ固定するだけなので寝ている間にマスクが取れやすかった。
【解決手段】 このマスクはスカーフのように首に巻きつけ使うので鼻・口以外にも、のど・首・Vゾーンを保温保湿することができる。また耳にかけるゴムが直接頬にあたる心配がなく自身で締め付けが調節できるため顔にゴムの跡が残ることなく、寝ている間にマスクが顔から離れることもなくなる。就寝時にこれを装着すれば自身の呼吸でマスク内の湿度がたかくなり気管支が保湿される。広く顔を覆うため就寝時顔につけた化粧品が布団やまくらにつくこともなくなる。スカーフとしても使え、おしゃれで機能的なスカーフマスクとなる。 (もっと読む)


【課題】
酸素マスクが、装着・脱着容易であり、ずれにくく、装着者に不快感を与えない酸素マスクを提供する。
【解決手段】
マスク部と装着用バンドとからなる酸素マスクにおいて、マスク部は隆起部を有しており、該隆起部上部の左右両方の側面と、該隆起部下部の左右両方の側面に面ファスナー片もしくは隆起部底面の左右両側に面ファスナー片が取着され、装着用バンドの両端部が上下方向に二股に分かれており、該二股の各先端に面ファスナー片が直接またはゴム紐もしくは伸縮自在な布を介して取着されており、隆起部上部側面の面ファスナー片と二股の上側の面ファスナー片とが雄雌の関係にあって嵌着・脱着自在であり、隆起部下部側面の面ファスナー片もしくは隆起部底面の左右両側の面ファスナー片と、二股の下側の面ファスナー片とが雄雌の関係にあって嵌着・脱着自在である酸素マスク。 (もっと読む)


【構成】2つの本質的に平面状のフィルター成分からなる鼻腔内フィルター装置である。フィルター成分の各端部を2つの鼻腔間の軟骨を横断して取り付けた、ばねと同じ作用をもつ可撓性要素によって接合する。フィルター成分の形状は、鼻孔に連絡する鼻腔の入り口における断面と同じリュネット形である。U字形折り曲げ部をもつように構成した薄いプラスチック片によってフィルター成分を接合する。U字形の2つの平行な側部は、フィルター成分に向って突出する。フィルター成分の表面はフィルター成分を支持する楕円形を有し、これに加熱によって固着する。 (もっと読む)


【課題】着用者の顎の部分へのフィット性を損なうことなくマスク中央の下端部での破断が抑制されるマスクを提供する。
【解決手段】着用者の口許に対する覆い部2と、覆い部2の対向両外側端10から延び出す一対の耳掛け部3とからなり、覆い部2および耳掛け部3はそれぞれ別体につくられたシート部材から構成される使い捨て衛生マスク1において、耳掛け部3は、覆い部2より相対的に高伸縮性のシート部材で形成され、覆い部2は同形同大の一対のシート部材を重ね合わせてマスク中央で縦方向に延びる第1接合線4に沿って接合されており、耳掛け部3の基端部分7は覆い部2の対向両外側端部分10の全長にわたって重なり合って第2接合線6に沿って接合され、マスク1を着用するときに耳掛け部3から第1接合線4の下端部12に加わる張力を緩和する張力緩和手段14を耳掛け部3に備える構成とした。 (もっと読む)


防護用衣料10は、空気中に浮遊する微粒子をろ過し除去するように構成されたマスク部分12とボデイ部分14を組み合わせている。防護用衣料10は、外向きには、普通のシャツ、セーター、又はジャケットの外観を有するが、装着者が常に利用可能であり瞬間的警告により即使用可能状態にある、便宜的で、使い易く、扱い容易なマスクを組み合わせている。マスク部分12は、使用しないときには、折り畳まれた状態の襟21として着用され、防護用衣料10の一部として使用されるときには、折り畳まれた状態から引き上げられて装着者の鼻と口そして実質的に装着者の首の部分の全体を覆うように構成される。 (もっと読む)


空気濾過軟性フェイスマスクは、選択された汚染物質を空気から濾過することができる空気濾過材料の少なくとも1つの層を有する材料の複数層を有して形成される軟性主部を備える。主部は、弓状又は尖鋭状の鼻係合エッジを備え、該鼻係合エッジは、着用者の鼻に係合するよう適合され、着用者の頬にわたって下方向に延在する遠隔端部において終端する。主部は、顎下方エッジを備え、該顎下方エッジは、着用者の顎の下にあるよう適合され、着用者の頬にわたって上方向に延在する遠隔端部において終端する。顎下方エッジの遠隔端部は、側部エッジを形成するように鼻係合エッジの遠隔端部に対して固定される。顎運動は、主部にテンションを与え、鼻係合エッジを着用者の鼻へよりしっかりと係合させ、顎下方エッジを着用者の頬へよりしっかりした係合させ、着用者の頬によりしっかりと係合させるよう側部エッジにテンションを与える。
(もっと読む)


【課題】マスクとしての機能を果たしながら鼻や口から息を容易に吐き出すことができ、そのうえで構成を簡単にできるマスクを提供する。
【解決手段】マスク本体1は、装着者31の顔面の鼻に接する上側の鼻当縁2と、頬に接する左右の頬当縁3・5と、顎に接する下側の顎当縁6とで上下左右が縁取られた本体基布7で形成されており、本体基布7の左右の両顎縁に、耳に引っ掛けるための耳掛け9・9がそれぞれ設けられている。鼻孔に向き合う本体基布7の中央部12には、直線形状等の線分状に切り込んだ複数の切り込み13が入れられている。 (もっと読む)


【課題】 着用者の顔に包括的にフィットするマスクを提供する。
【解決手段】 本発明に係るマスク1は、着用者の少なくとも口及び鼻を覆うマスク本体部2と、マスク本体部2の両側から延出して形成され、着用者の耳に引っ掛けられる耳掛け穴5を有する左側耳掛け部3a及び右側耳掛け部3bを備え、マスク折り畳み時において、マスク本体部2と左側耳掛け部3a及び右側耳掛け部3bとの間の境界線4aに直交し、当該境界線4aと左側シート部3a及び右側シート部3b間の縁部2cとの間を結んで形成される延在線のうち、境界線4aの上端部X1に形成される第1の延在線L1の長さが、境界線4aの下端部X2に形成される第2の延在線L2の長さよりも短くなるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】アスベスト等汚染物質処理の現場において、着用する防護服において、防護服着用時に服内において陽圧を保つための清浄空気導入手段が作業者の作業中の負担にならないようにすると共に、清浄空気の供給のための供給ホースとヘルメットの接続手段を簡素化する。
【解決手段】プレフィルター,ヘパフィルターを有する清浄空気送出し装置、前記清浄空気送り出し装置からの清浄空気を給送する複数の導管、前記導管先端部を、取付取外し可能に接続するコネクタを有するヘルメット、前面に顔面透明窓部を有し、顔面,頭部及び少なくとも上半身をカバーし、前記コネクタの挿通孔を具備する防護服とよりなるものとした。 (もっと読む)


81 - 100 / 181