説明

Fターム[2E250LL12]の内容

錠、そのための付属具 (67,988) | 施解錠対象 (4,235) | コンソールボックス (30)

Fターム[2E250LL12]に分類される特許

1 - 20 / 30


【課題】操作感を向上する。
【解決手段】ロック装置20は、各ラッチ24に設けられた軸部32と、作動体22に設けられ、作動体22の動作に応じて該軸部32と当接したもとでラッチ24を解除方向に移動させる第1ガイド部28と、作動体22に第1ガイド部28に対向するように設けられ、該軸部32と当接したもとで対応のラッチ24の解除方向への移動に連動して別のラッチ24を解除方向に移動させる第2ガイド部30とを備えている。第2ガイド部30に当接した軸部32と第1ガイド部28との間に、ラッチ24の係合方向への移動を許容し得る揺動隙が設けられている。 (もっと読む)


【課題】操作性を損なうことなく部材のガタツキを抑える。
【解決手段】ロック装置20の規制手段は、操作部材30および該操作部材の下側に設けられたロッド部材40の間に臨む連動軸部56に対して、操作部材30の移動に伴い相対的に接離する第1規制部60と、操作部材30の上側に臨むようにベース22に設けられ、操作部材30の上側に設けられた当接部64に対して操作部材30の移動に伴い相対的に接離する第2規制部62とから構成されている。 (もっと読む)


【課題】ロック解除操作を解除した際や係止部がロック対象へ係止する際に、連係部材を連係する連動手段での異音発生を防止する。
【解決手段】ロック解除操作により通常位置から操作位置へ変位可能な第1連係部材30およびロック位置とロック解除位置との間で変位可能な第2連係部材40は、該第1連係部材30に設けたガイド溝51および該第2連係部材40に設けたガイドピン52からなる連動手段50で連係されている。第1連係部材30には、ガイドピン52に設けた緩衝部70と弾力的に当接する当接ピン62が設けられる。スプリング55の付勢力により、第1連係部材30が操作位置から通常位置へ変位すると共に第2連係部材40がロック解除位置からロック位置へ変位するに際し、ガイドピン52は、ガイド溝51に移動規制される前に当接ピン62と当接する。 (もっと読む)


【課題】飲料や埃の固着に伴うロック装置の操作性の低下が生じることがないロック装置を提供する。
【解決手段】ケース2の上壁2bの下面と対向するロック爪4の基端部4a及び先端部4bの上面に複数本の溝部4eが凹設されている。ケース2内へ侵入した飲料や埃が、ロック爪4の基端部4aの上面とケース2の上壁2bの下面との間の隙間sまで侵入した場合であっても、飲料や埃は基端部4aの最上面よりも低い位置にある溝部4eへ掻き落とされる。これにより、この隙間sに飲料や埃が固着することを防止できるため、ロック爪4のスムーズな進退動を損なうことがない。 (もっと読む)


【課題】ハートカム式ロック装置の部品点数を削減し、かつ、コストの低減を図る。
【解決手段】リテーナ10に対して作動操作が可能に支持された可動部材20と、この可動部材に設けられたハートカム30と、該可動部材の作動によってハートカムに倣って相対的に移動するロックピン50とを備えているハートカム式ロック装置であって、ロックピン50が樹脂材によって成形されているとともに、リテーナ10の壁部14を貫通するガイド孔16に沿って往復スライドするように組付けられている。このロックピン50に弾性片55が一体に設けられ、この弾性片55がリテーナの壁部14に常に接触してロックピン50のスライド位置を保持するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】蓋部材の回動時の強度が高い両開き収納ボックスを提供する。
【解決手段】凹部10をもつボックス本体1と、凹部を左右両側から開閉可能に被覆する蓋部材2と、凹部の左右両側に設けられた開閉機構31,32とをもつ。開閉機構は、それぞれ凹部の前後方向の両側に配置されてボックス本体側に蓋部材を係脱可能に枢支する一対の支持部51,52をもつ。一対の支持部は、ボックス本体の前後方向の端部に設けられた軸受部50と、軸受部に回転自在に嵌合された軸部材53とをもつ。一対の支持部に設けられた軸受部は、互いの軸線を一致させて配置されている。一対の支持部は、更に、蓋部材に設けられたロック穴54と、軸部材の内部に移動可能に収容されロック穴に係合するように付勢されたロック部材53と、ロック穴に出没するスライド部材56とをもつ。 (もっと読む)


【課題】電子合鍵を作成した場合に、電子合鍵によって実行可能となる機能に制限を設けることが可能な電子キーシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】複数の機能のうち、一部機能のみの実行を許可する信号を送信する送信手段を備えた第1端末10を有する構成とし、一部機能のみの実行を許可する信号を含む電子合鍵を、他の端末30に対して送信する。さらに、送信手段から送信された信号を認識し、認識した信号を記憶する記憶手段を備え、当該信号に基づいて一部機能のみを実行可能とする第2端末30を有する構成とし、一部機能のみの実行を許可する信号を含む電子合鍵を、第1端末10から受信して記憶し、この記憶された電子合鍵によって、一部機能のみの実行が可能となる。 (もっと読む)


【課題】移動体のロック機構に関し、例えば車室内に取り付けられた場合には、急停車時や衝突時に移動体が不用意に移動して突出するのを未然に防止する。
【解決手段】ロック機構(例えば車両用小物収納装置)には、ベース(例えばハウジング20)、移動体30、ロック装置40を備える。ロック装置40には、ロック部70、ノブ80、復帰バネ、回転軸81の少なくとも一端部を、移動体30の移動方向(例えばスライド方向)に沿って移動可能に支持するための長穴92、回転軸81の一端部を、長穴92の手前側の位置に向かって付勢するための付勢手段(例えば復帰バネが兼用)、付勢手段(例えば復帰バネが兼用)の付勢力に抗して、回転軸81の一端部が、長穴92の奥側に向かって移動した際に、ノブ80の回転を阻止するための回転阻止部120を備える。 (もっと読む)


【課題】コンソールボックスの蓋体の開閉機構に関し、メンテナンス時に収納体から蓋体を取り外すことができるようにする。
【解決手段】各ロック解除ボタン80,90の両ロッド部82,92の互いに接近したロッド端部の間の距離Lを、2個のロック解除ボタンが同時に操作されたときに互いに衝突することで、一対の軸挿入凹部から一対の開閉軸121,131,141,151が係脱することを阻止する距離に設定している。2個のロック解除ボタンの一方のロック解除ボタンを操作して、ロック解除ボタンに対応するロックスライダー60,70の開閉軸を収納体の軸挿入凹部から係脱させた後、他方のロック解除ボタンを操作して、蓋体を収納体から取り外せるようにしている。 (もっと読む)


【課題】1つの押圧操作部材で蓋体を信頼性高く開閉操作でき、かつ、容易に製造できる開閉装置を提供すること。
【解決手段】開閉装置の蓋体1を駆動手段3の変位に伴って開閉移動させるとともに、蓋体1が開閉移動するのに伴って駆動手段3が変位するようにする。また、駆動手段3に開伝達部材4と閉伝達部材5とを接続し、操作リンク部材6をスライド移動させて、押圧操作部材2および開伝達部材4と、押圧操作部材2および閉伝達部材5と、を操作リンク部材6を介して交互に接続する。さらに、戻し手段7を介して駆動手段3と操作リンク部材6とを接続し、駆動手段が変位するのに従動して操作リンク部材6を開接続位置または閉接続位置に移動させる。 (もっと読む)


【課題】ロック装置に対するストライカの位置ズレ、直径のバラツキに拘らず、ロック装置がガタなくストライカを挟持可能とする。
【解決手段】解除位置32に回動付勢されるラッチ21が解除位置からロック位置34に至るまでの回動範囲では、ポール23は、ラッチの解除位置への復帰を可能とする解除許容位置45を維持し、ロック位置まで回動されると解除阻止位置46まで回動しラッチの解除位置への復帰を阻止する。ラッチ軸19と同軸上で支承された回動プレート22は、ポールが解除阻止位置に回動されると回動レバー24から離脱しラッチの解除位置への回動方向と同方向に回動される。ストライカ26の挿入方向と交差する方向に延びる傾斜カム面55を有し、回動プレートに連結された追込みプレート25は、回動プレートの回動に連動して傾斜カム面が入出溝27内に突出する方向に移動されストライカを挟持する。 (もっと読む)


爪が掛けられる時にその爪と係合し、かつ、ラッチを外すためにその爪を釈放するように爪の中央部に向かって移動するロックバーを有する、回転爪ラッチが開示されている。このロックバーは爪の覆いから完全に分離することがない。ロックバーが作動させられる時に爪が回転することを可能にする切り抜きが爪の中に存在する。
(もっと読む)


【課題】部品点数の削減を図り製造コスト、車載重量、組付手間の削減が可能なロック装置を提供すること。
【解決手段】ケース1に設けられたロック穴3,3と、引出容器2に設けられ、ロック穴3,3に差込および退出して施錠状態と開錠状態とを形成する施開錠部44,44を有した係脱部材4と、を備え、係脱部材4が、差込および退出方向に長く、その直交方向に可撓性を有した長尺状に形成され、かつ、係脱部材4に直接操作力を入力して直交方向に撓ませるのに伴い施開錠部44,44がロック穴3,3から退出して開錠状態を形成するようにした。 (もっと読む)


【課題】従来の安全装置に比べ誤作動の発生率を確実に抑え、安全性と品質及び信頼性を向上する。
【解決手段】本体Gに対し可動体Lを、付勢手段に抗して閉位置で係止し、更に閉方向へ押した解除位置で前記係止を解除して開方向へ移動可能にするプッシュ・プッシュ式のラッチ手段1と共に用いられ、ラッチ手段1の係止を慣性力により不用意に解除されないようにする安全装置2において、可動体側突当部7と対応して本体側に設けられる支持部22と、支持部22に対し弾性体30を介して反復揺動自在に保持された応動体29と、応動体29に設けられて可動体Lの閉位置で突当部7と対向し、慣性力が加わっていない状態で可動体Lが解除位置に切り換えられると突当部7を逃がす穴部29aとを備え、慣性力が加わると、穴部29aが応動体の反復揺動によって突当部7が該応動体の穴部以外の箇所に当接することで、可動体Lが閉位置から解除位置へ切換不能となる。 (もっと読む)


【課題】施錠状態で操作ノブを操作しても係合部材に対して空打ちとなる構造として、過大な負荷を受けたり局部摩耗等を生じないようにして作動特性及び品質を向上する。
【解決手段】錠付の蓋体を本体の対応部に閉蓋状態に保持するロック装置において、解除用の操作ノブ9と、本体側に係脱する掛止部を有する摺動可能な係合部材11と、錠の施錠・開錠操作に連動して開錠により操作ノブ9と係合部材11とを連動させ、施錠により操作ノブ9と係合部材11の連動を解除する連結部材20とを備え、錠の開錠状態で操作ノブ9の操作により係合部材11を連結部材20を介し摺動して、掛止部の本体に対する係合を解除して開蓋状態に切換可能にする。 (もっと読む)


【課題】 ロック解除ストロークを自在に設定し得るようにする。
【解決手段】 開閉装置本体部10に対し、回転軸11を中心に回動して開閉可能な蓋部3を取付け、開閉装置本体部10と蓋部3との間に蓋部3を閉状態に保持可能なロック部12を設け、ロック部12が、押圧によってストライカ13の把持・解放を交互に繰返可能なラッチ装置14を備え、ラッチ装置14が開閉装置本体部10に取付けられると共に、ストライカ13が蓋部3から延設されて回転軸11を中心に回動可能な操作アーム15に取付けられた開閉装置用ロック部構造であって、操作アーム15とストライカ13との間に、蓋部3のロック解除ストロークを調整可能なロック解除ストローク調整機構21を設けるようにしてい。 (もっと読む)


【課題】車両等を所定の条件に設定する車両設定情報を取得し、車両設定情報に基づいて車両等の設定を行う車両自動設定装置であって、運転者に応じて車両等の設定を自動的に行うことが可能な車両自動設定装置及び方法を提供する。
【解決手段】車両自動設定装置1は、登録認証情報及び登録識別情報と、その登録識別情報のそれぞれに関連付けられた車両設定情報が記憶された記憶部10と、携帯端末2と通信して、所定の情報を取得する通信部11と、所定の情報から認証情報及び携帯端末の識別情報を取得する情報取得部121と、登録認証情報と認証情報との照合に基づき、認証の成否を判断する照合部122と、照合部122が認証に成功したと判断した場合、識別情報と対応する登録識別情報と関連付けられた車両設定情報を、記憶部10から取得して車両の制御ユニット等に送信する車両設定部123とを有する。 (もっと読む)


【課題】環境等の条件に影響を受けずに精度良く確実に認証を行うことができる車載機器制御システム及び車載機器制御装置を提供する。
【解決手段】車輌に搭載された車載機器を制御する車載機器制御装置と、車載機器を利用しようとする者の生体的特徴を示す生体情報を含む利用者識別情報を記憶する記憶媒体とを備え、車載機器制御装置は、生体情報を取得する生体情報取得手段と、使用許可者識別情報を記憶する記憶手段と、車載機器を利用しようとする者は車輌の使用が許可された使用者であると認証する認証手段と、認証手段が認証した結果に応答して車載機器を制御する制御手段と、記憶媒体に記憶された利用者識別情報を読み取る読取手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】環境等の条件に影響を受けずに精度良く確実に認証を行うことができる車載機器制御システム、車載機器制御装置、及び車載機器制御方法を提供する。
【解決手段】車輌に搭載された車載機器を制御する車載機器制御装置と、車載機器を利用しようとする者の生体的特徴を示す生体情報を含む利用者識別情報を記憶する記憶媒体とを備え、車載機器制御装置は、生体情報を取得する生体情報取得手段と、使用許可者識別情報を記憶する記憶手段と、車載機器を利用しようとする者は車輌の使用が許可された使用者であると認証する認証手段と、認証手段が認証した結果に応答して車載機器を制御する制御手段と、記憶媒体に記憶された利用者識別情報を読み取る読取手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】環境等の条件に影響を受けずに精度良く確実に認証を行うことができる車載機器制御システム及び車載機器制御装置を提供する。
【解決手段】車輌に搭載された車載機器を制御する車載機器制御装置と、車載機器を利用しようとする者の生体的特徴を示す生体情報を含む利用者識別情報を記憶する記憶媒体とを備え、車載機器制御装置は、生体情報を取得する生体情報取得手段と、使用許可者識別情報を記憶する記憶手段と、車載機器を利用しようとする者は車輌の使用が許可された使用者であると認証する認証手段と、認証手段が認証した結果に応答して車載機器を制御する制御手段と、記憶媒体に記憶された利用者識別情報を読み取る読取手段とを有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 30