説明

Fターム[2F041EA06]の内容

測定値の指示 (1,526) | 自動車等乗物に関する表示 (901) | 文字表示 (76)

Fターム[2F041EA06]に分類される特許

1 - 20 / 76


【課題】立体視させる意匠を、視認者に立体的に認識され易く呈示することができる車両用表示装置の提供。
【解決手段】運転者が車両の機関を始動する操作を行ったとき、表示画面31への視線移動が有ると推定される。このような機関の始動後に表示画面31に連続して表示される一連のオープニング画像56では、ロゴマーク66の飛び出し量Dgが次第に増加される。運転者は、機関を始動する操作をした後、表示画面31に視線を移動した際に表示されるオープニング画像56のロゴマーク66を視認することによって、裸眼立体視に目を慣らすことができる。故に、オープニング画像56の後に表示画面31に表示される情報画像50に含まれる目盛り62及び指針64等の意匠を、運転者は、容易に立体視することができるようになる。 (もっと読む)


【課題】指針の位置から得られる情報の視認性を高めることができるメータ表示装置を提供する。
【解決手段】デジタルスピードメータ1は、照明スイッチ19aがオンである場合、バックライト11dを点灯して夜間照明モードに切り替え、車速センサ53から速度データを取得する。この取得した速度データをもとに、指針36の周辺部31aが設定される。この文字盤31上の周辺部31aは、グラフィックコントローラ13が、TFT液晶11aに表示される文字盤31のLCD透過率、色度等の表示調整を行うことにより、その他の文字盤31上の領域に比べて輝度が高くなるように調節される。 (もっと読む)


【課題】 小さい表示領域であっても認識性の高い警告表示が可能な車両用表示装置及びその表示方法を提供する。
【解決手段】 車両に関する各種警告状態を示す警告マークW1〜W4を表示する車両用表示装置100であって、複数の警告マークW1〜W4を順次切り換えて表示可能な警告表示部230を少なくとも有し、新たに発生した前記警告状態を示す警告マークW4を第1の表示動作にて表示し、解除された前記警告状態を示す警告マークW4を前記第1の表示動作とは異なる第2の表示動作にて表示してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】バッテリの残容量を示す表示の判り易さの向上及び違和感の低減を共に実現可能な車両用表示装置の提供。
【解決手段】車両用表示装置100の表示制御部30は、バッテリ10の現在の残容量及びバッテリ10に充電可能な電力量を取得する。表示制御部30と接続された液晶ディスプレイ20のバッテリ画像50には、現在の残容量に対応する長さにて延伸する残容量表示画像60、残容量表示画像60の始端位置61と並んで描画される残容量減少画像51、及び残容量表示画像60の終端位置69と並んで描画される満充電画像53が表示される。このバッテリ画像50では、バッテリ10に充電可能な電力量が減少するに従って、始端位置61と終端位置69との間の間隔が狭められる。これにより、特定長さの残容量表示画像60に対応するバッテリ10の残容量の容量劣化に起因する変動は、抑制可能となる。 (もっと読む)


【課題】燃費などの車両の走行に係る走行情報を正確かつ客観的に比較することができる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】自車両の走行に係る走行情報を表示する車両用表示装置であって、前記自車両と異なる他車両において検出された他車両の走行情報を外部から取得する走行情報取得手段P1と、前記走行情報取得手段P1によって取得された他車両の走行情報を走行情報記憶部D1に格納する走行情報格納手段P2と、前記走行情報記憶部D1に格納された前記他車両の走行情報を前記自車両の走行情報に並べて情報表示部D2に表示する比較表示手段P3と、を有している。 (もっと読む)


【課題】 指針式計器の視認性を低下させることなく、前記指針式計器が表現する車両情報とは異なる車両情報を効果的に車両利用者に伝えることができる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】 車両情報に応じて回動して指示位置を変える指針11aとこの指針11aの指示対象となる指標部11bとを備えた指針式計器表示部11と、指針11aの回動範囲内において指針11a及び指標部11bが示す車両情報(車速)と異なる車両情報を画像にて表示する警報表示画像13と、指針式計器表示部11と警報表示画像13とが所望の車両情報を表示するように制御するとともに、指針11aの指示位置に応じて警報表示画像13を表示変化させる。 (もっと読む)


【課題】車両情報の参照値に対する現在値の偏差を運転者が従来よりも一目で理解しやすい車両情報表示システム等を提供する。
【解決手段】瞬間グラフ表示領域は、基準線、グリッド線、履歴値バー、現在値バーからなる。基準線は、上下方向中央部の左右方向に引いた白色の線である。現在値バーは基準線の右端ドットを通り上下いずれかの方向に引いた線であり、基準線を平均燃費として、現在の最新の瞬間燃費が平均燃費を上回る場合、基準線から上方向にその偏差に応じたドット数の青色の線を引き、現在の最新の瞬間燃費が平均燃費を下回る場合、基準線から下方向にその偏差応じたドット数の赤色の線を引く。そして、最新の瞬間燃費の値を取得してから1秒後に次の最新の瞬間燃費の値を取得したときには、これまでの瞬間燃費の値に対応する線を1ドットずつ左に移動させた位置に移動させてスクロール表示を行う。 (もっと読む)


【課題】車両の複数の運転情報を任意に選択でき、選択した運転情報を同時に目視することのできる電子システム及びプログラムを提供すること。
【解決手段】ユーザーによる選択的な入力動作に基づいて、車両の運転情報に応じて用意された複数のメーターオブジェクトから3種類のメーターオブジェクト45,51,55が選択されて待ち受け画面上に表示される。各メーターオブジェクト45,51,55はそれぞれが固有の運転情報の変化に応じて変動するオブジェクトであり、それぞれ固有の変動を実行する。 (もっと読む)


【課題】インストルメントパネルにおいて、データ表示が正常か否かを的確に確認できるようにする。
【解決手段】表示制御装置(1)は、表示出力制御部(100)とCPU(10)とを含む。上記表示出力制御部は、画像データの任意の領域についての巡回冗長検査を実行する比較制御部(106)を含む。上記比較制御部は、上記表示装置に表示される画像の任意の領域を巡回冗長検査対象領域として指定するための比較領域情報に基づいて画像データの領域選択を行う領域制御部(125)と、上記領域制御部によって選択された領域についての巡回冗長検査のための演算処理を行う演算処理部(122)と、上記演算処理部での演算処理の結果と、その期待値とを比較することでエラー検出を行う比較回路(123)とを含む。任意の領域を巡回冗長検査対象領域についてのみ、巡回冗長検査によるエラー検出を行うようにすることで、巡回冗長検査の容易化を図る。 (もっと読む)


【課題】一層の省燃費走行に向けてユーザのモチベーションを高めるような案内を行うことができ、現在のユーザにとって有用な情報を案内することができる、ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラムを提供すること。
【解決手段】ナビゲーション装置60は、車両の走行における燃費を特定する燃費特定部61aと、車両の走行の出発地及び目的地を特定する地点情報と、出発地から目的地までの過去の走行における燃費を特定する燃費情報とを、相互に関連付けて格納する燃費DB62bと、車両の今回の走行の出発地及び目的地に対応する地点情報に関連付けられている燃費情報のうち、前回の走行における燃費を特定する前回燃費情報を燃費DB62bから取得し、当該取得した前回燃費情報に基づく前回の走行における燃費と燃費特定部61aにより特定された今回の走行における燃費との表示制御を行う表示制御部61bとを備える。 (もっと読む)


【課題】 画像と実体とを重ね合わせる表示形態において、実際の利用者の視点に応じた表示意匠を実現することで表示の見栄えを向上させることが可能な計器装置を提供する。
【解決手段】 車両情報を構成する画像を表示する表示器1と、表示器1の前面側に配設され表示器1の表示領域を画定する表示仕切り部2c3,3c3と、表示器1に表示仕切り部2c3,3c3の位置に応じて前記画像を表示させる制御手段と、を備えた計器装置である。利用者の視点を検出する視点検出手段を備え、前記制御手段は、前記視点検出手段の検出結果に基づいて定められる前記視点から視認したときに表示仕切り部2c3,3c3と前記画像との位置関係が合うように表示器1に前記画像の表示位置を表示仕切り部2c3,3c3に対して前記視点と反対方向に所定量ずらして表示させてなる。 (もっと読む)


【課題】車両の状態の変化を運転者や同乗者に的確に判断させることができる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】車両の状態を表示する車両用表示装置10は、開口部(目部)18,20および開口部(口部)24を有する顔を模した形状を形成する顔状部16と、目部18,20または口部24に設けられ、目部18,20または口部24の少なくとも一方における表示状態を、車両の状態に応じて変化させる第二文字盤34および第二回転駆動部50からなる表情表示機構とを備える。 (もっと読む)


【課題】走行エネルギーの現在の消費量を違和感なく瞬間的に把握できるようにして、省エネルギーを意識した運転を運転者に促すことのできる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】燃料電池の消費電流を検出するエネルギー消費表示部55を設ける。エネルギー消費表示部55に表示する図形は、消費電流の検出値に応じて面積や色を変化させる。車両がアイドルストップの状態になったときには、エネルギー消費表示部55には、消費量に応じて変化させる前記図形の表示面積や表示色とは異なる図形を表示させる。 (もっと読む)


【課題】車両に設定可能な走行モードの残走行距離を、車両のユーザ(運転手等)が比較しやすいように表示する、表示制御装置、表示装置、及びプログラムを提供する。
【解決手段】乗り物を走行させるエネルギーの残量を取得する残量取得部と、残量取得部が取得した残量に基づいて、乗り物に設定される複数の走行モードそれぞれで走行した場合の各残走行距離を特定する残走行距離特定部と、残走行距離特定部が特定した、各残走行距離を表示部に一画面内で表示する表示制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ドライバが視線を向けない状態で、周辺視野にて、多くの視覚的情報を得ることができる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】 車両用表示装置100は、提示情報を生成する装置30a等にて生成された提示情報を変換することで、画像情報を生成する画像情報生成部10と、画像情報生成部10にて生成された画像情報を表示する表示部20とを備えている。この画像情報は、提示情報を、当該提示情報の内容に応じた変化をするアニメーションで表示する画像情報である。このように、提示情報を示す画像情報に動きの要素を付加することで、ドライバは、周辺視野において、多くの情報を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 セキュリティ用光源を光輝させる際の電力供給を調整することによって、電力消費を低減可能な車両用計器を提供する。
【解決手段】 車両の各種情報を表示するための表示部1と、盗難に対する警告を行うべく光輝する光源2と、車両情報を入力しこの車両情報に基づいて表示部1や光源2を制御する制御手段3と、車載バッテリからの電力を降圧して制御手段3を含む負荷回路用の駆動電圧を生成するための電源回路4と、制御手段3からの信号に基づいて、表示部1を制御する場合と、光源2を制御する場合とで、選択的に前記バッテリから電源回路4への電流を調整する調整手段5とを備えてなる。 (もっと読む)


【課題】低燃費走行を行うための方法を運転者に報知する運転支援装置を提供することを目的とする。
【解決手段】車両の運転者に対して低燃費走行状態となる運転方法を報知する運転支援装置であって、
センサ群からの車両情報の履歴に基づいて高燃費走行状態であると判定したときこの車両情報の履歴に基づいて低燃費走行状態となるための教示情報である低燃費走行教示情報を生成する制御部2と、制御部2が生成した低燃費走行教示情報を車両の運転者へ報知する制御部2とを備え、制御部2は運転者が車両に関して直接制御することができる操作に関する低燃費走行教示情報を生成するものである。 (もっと読む)


【課題】表示板上に設けられた複数の意匠の視認性の向上を図った表示装置を提供する。
【解決手段】表示板2に互いに並んで且つ同心上に配置形成された目盛20、インジケータ24〜27、数字23のうち、目盛20を覆うように表示板2に重ねてプリズム6を配置することにより、目盛20とインジケータ24〜27との間隔を狭めて視認させている。それにより、目盛20と数字23の間隔を狭く見せ、タコメータTおよびパワーメータPの視認性を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】環境の保全への貢献度を理解し易い表示形態をもって表示する。
【解決手段】車両用表示装置としてのエコ運転表示器2は、回転式の計器3を有する。回転式の計器3は、環境の保全への貢献度に応じて制御される。計器3は、回転板と、意匠板とを有する。回転板には、色分け模様が設けられている。色分け模様は、計器3のアクチュエータの回転軸の周りに配置され、回転軸からの距離が回転方向に沿って徐々に変化する渦巻状の境界線によって分けられている。意匠板は、表示窓5を有する。表示窓5は、回転板の回転方向の一部範囲にのみ対応して開設されている。表示窓5からは、回転板の回転に従って境界線の一部のみが、回転板のほぼ径方向に沿って推移するように観察される。 (もっと読む)


【課題】異常事態の前兆をユーザに知らせること。
【解決手段】多重表示画面2に表示可能な車両の状態を示す車両情報の、多重表示画面2への表示または非表示を制御する情報表示装置1において、車両情報を入力するCAN受信処理部13およびCAN通信部14と、非表示とされた車両情報が、車両の状態が異常となる兆候を示す状態であることを示しているときは、非表示を解除してその車両情報を強制的に多重表示画面2に表示させるとともに、さらに、その車両情報が車両の状態が異常であることを示したときは、車両の状態が異常であることを、多重表示画面2に表示させる表示処理部10および割込判定処理部11と、を有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 76