説明

Fターム[2F070DD12]の内容

測定値の記録 (1,778) | 信号処理 (236) | グラフ表示のための (36)

Fターム[2F070DD12]に分類される特許

1 - 20 / 36


【課題】構成を簡略化でき、幅広い範囲の磁界強度に対応可能な磁界センサー、記録装置及び測定システムを提供すること。
【解決手段】電磁波により電磁誘導タグとの間で情報を送受信する送受信装置の磁界強度を検出する磁界センサー6であって、磁界強度に応じた誘導電流を電磁誘導により生じさせるアンテナ61と、当該アンテナ61により生じた誘導電流を出力する出力部62と、を有する。これらのうち、アンテナ61には、電磁誘導タグが有する送受信用アンテナと同一の受信周波数が設定され、当該アンテナ61は、交換可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】正確な信号波形を表示または印刷可能なデータを短時間で確実に記録する。
【解決手段】入力信号を信号処理する信号処理部と、処理後信号をA/D変換するA/D変換部と、指定された処理条件に従って入力信号を信号処理させると共にA/D変換部によってA/D変換されたデジタル信号のサンプリング値をデータ記録部に時系列に順次記録させる波形記録処理10を実行する制御部とを備え、制御部は、記録処理10の実行中に新たな処理条件が指定されたときに(ステップ14)、新たな処理条件に従って入力信号を信号処理させると共に、新たな処理条件が指定されたことを特定可能な第1の情報(値が「1」の変更フラグ)を、新たな処理条件に従って信号処理された最初のサンプリング値に対応付けて記録させ(ステップ16)、かつ、新たな処理条件の内容を特定可能な第2の情報(設定情報)を第1の情報に対応付けて記録させる(ステップ17)。 (もっと読む)


【課題】測定対象信号を適切なサンプリング周期で記録させる。
【解決手段】測定対象信号S1を基準サンプリング周期Tsでサンプリングして基準波形データDwsを出力するA/D変換部2と、基準波形データDwsのうちから記録サンプリング周期(サンプリングクロックSck1)に同期して入力される基準波形データDwsを記録波形データDwmとして記憶部5に記録させる処理部3とを備え、処理部3は、記録サンプリング周期以上の長さの比較周期(比較クロックSck2)毎に、比較周期に含まれる基準波形データDwsの最大値Dmax1と最小値Dmin1との基準波形差分値Ddif1を検出し、比較周期に含まれる記録波形データDwmの最大値Dmax2と最小値Dmin2との記録波形差分値Ddif2を検出し、基準波形差分値Ddif1を記録波形差分値Ddif2で除算した除算値Ddivが閾値を超えるときに報知処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】新たなマンマシンインタフェースを設けることなく、運行情報と共に記録される温度情報を車両の運行中に活用できるようにすること。
【解決手段】切替スイッチ14の操作により通常機能から印刷設定機能に機能を切り替えると、通常機能では荷室130の実車/空車の状態切替、走行路の一般道/高速道の設定切替、及び、走行路の一般道/専用道の設定切替の際にそれぞれに操作される、実/空スイッチ15、高速スイッチ16、及び、専用道スイッチ17を、プリンタ50に出力する温度情報の対象の指定入力に使用できるようにした。そして、温度情報の対象指定入力に各スイッチ15,16,17を使用した際の指定入力内容を、通常機能時に各スイッチ14,15,16,17の操作内容を表示するディスプレイ12に、印刷設定機能時の各スイッチ15,16,17の操作内容を表示させるようにした。 (もっと読む)


【課題】 精度の高いクロックを不要とし、積算処理を容易化した、アナログ積算処理装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】 アナログ積算処理装置(GSA)10は、プロセス機器20から通信により収集される計測値にタイムスタンプを付与してメモリに蓄積するデータ収集部102と、データ収集部102による計測値の収集とは非同期に実行され、付与されたタイムスタンプに基づき、直前に収集した計測値との時間差あたりの通過量を直前の積算値に加算する積算演算を行う演算部108と、を含み構成される。 (もっと読む)


【課題】過去のCO2の運行毎排出量を出力することにより、今後の運転の仕方を改善すべきか否かの判断と中古車購入時における車両の状態を把握とが可能となる車両用出力装置を提供する。
【解決手段】CPU11が、一運行毎の車両が排出するCO2の排出量である運行毎排出量を積算し、一運行毎に運行毎排出量を履歴としてEEPROM14に記録する。その後、トリップスイッチ5による出力要求操作が行われると、CPU11は、EEPROM14に記録された履歴から運行毎排出量の履歴を求めて順次LCD3に表示させる。 (もっと読む)


【課題】簡単な設定操作で任意の表示画面を作成できるペーパーレスレコーダを実現すること。
【解決手段】記録紙の代わりに2次元表示器を用い、トレンド波形やデジタル値などの複数の表示部品を画面上の任意の位置に自由に配置できる画面レイアウト機能を有するペーパーレスレコーダにおいて、前記複数の表示部品の配置位置とサイズを指定するレイアウトデータと、前記複数の表示部品の表示を選択的にオン・オフする情報が格納されたレイアウトデータ格納部と、このレイアウトデータ格納部から読み出したレイアウトデータに基づき、指定された表示位置に指定されたサイズで前記表示部品を作成するとともに、これら作成した表示部品の表示を選択的にオン・オフする表示位置計算部、を含むことを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】簡単な設定操作で任意のグリッドを表示できるペーパーレスレコーダを実現すること。
【解決手段】記録紙の代わりに2次元表示器を用いてトレンド波形を表示するペーパーレスレコーダにおいて、
外部で作成されたグリッド画像データを格納する外部記憶装置と、
この外部記憶装置から読み出された所望のグリッド画像データを保持する画像保持領域とを設け、
この画像保持領域に保持された所望のグリッド画像データと前記トレンド波形とを重ね合わせて表示することを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】輸送中の物品の傾きなどが記録できる環境記録装置を提供する。
【解決手段】データを不揮発に記憶するデータ記憶部204と、加速度を測定する加速度センサ205を含むセンサを有するセンサ部201と、センサ部201が有するセンサが測定したデータを、第1の期間毎に読み取る読取制御部202と、第1の期間の長さ以上の時間長として設定された第2の期間に読取制御部202により読み取られたデータの統計処理を含む処理を行う統計処理部203を有し、データ記憶部204は、統計処理部203での処理の結果を記憶することを特徴とする環境記録装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】パソコン等の解析ツールを必要とせずに、各測定場所において、他の場所に設置されている測定器の測定データを含めて解析できるようにする。
【解決手段】例えば3台の測定器10,20,30を有し、各測定器は、それぞれの被測定対象からの測定データを保存するデータ保存メモリ13,23,33と、測定データのデータ保存メモリに対する書き込み、読み出しを制御する制御部15,25,35と、測定データを表示する表示部11,21,31と、各測定器との間で通信を行う通信部14,24,34とを備え、例えば測定器10制御部15は、自己の測定器10の所定の時間軸長の測定データをデータ保存メモリ13から読み出して表示部11に表示するにあたって、他の測定器20,30のデータ保存メモリ23,33から通信部14,24,34を介して同一の時間軸長の測定データを読み出して表示部11に併せて表示する。 (もっと読む)


【課題】気温の変化に合わせたより適切なタイヤの空気圧調整を可能にするとともに、よりユーザにとっての利便性を向上させることを可能にする。
【解決手段】ユーザに携行される携帯機2に、車両Cのタイヤの空気圧情報と当該タイヤの温度の情報を取得するBT通信部24と、BT通信部24で取得したタイヤの空気圧の情報と当該タイヤの温度の情報とを対応付けて表示する表示器29と、BT通信部24で取得したタイヤの空気圧の情報と当該タイヤの温度の情報とを対応付けて格納する記憶部25と、を備える。 (もっと読む)


【課題】比較的安価で簡素な構成を有しながら、トレンドデータを収集することができる流量計を提供する。
【解決手段】所定流路を流れる被測定流体の流量を検出する流量検出手段(流れセンサ12)と、任意の基準時からの経過時間を計測する時間計測手段(タイマ37)と、を備える流量計であって、流量検出手段で検出した流量に係る情報と時間計測手段で計測した経過時間に係る情報とを対応させて記憶する情報収集手段(CPU31、EEPROM33)をさらに備える。 (もっと読む)


【解決手段】データ収集装置1のA/D変換器7では騒音検出信号や振動検出信号に関する特定環境データ信号をアナログ信号からデジタル信号に変換する。データ収集装置1に対し分離されて通信可能にした情報処理装置11のファイル作成手段15では、特定環境データ信号に基き、演算されたL値と、測定時間範囲と騒音レベルまたは振動レベルとの関係を示すグラフと、測定場所及び測定日時とを記録したファイルを作成し、そのファイルをディスプレイ13で表示し、印刷機14で印刷し、その際に測定対象外の環境データ信号を視認し得るようにグラフラインの属性を変え得る。
【効果】測定場所及び測定日時とL値とグラフ等を含む所定書式の書面や画面として自動的に表示して騒音や振動に関する測定データの解析を容易に行うとともに測定対象外の環境データ信号を指定して表示されたグラフラインでその測定対象外と測定対象とを容易に区別することができる。 (もっと読む)


【課題】通信速度が上げられない場合であっても、運転情報記録装置から運転情報評価装置へのデータ通信が容易に行える運転情報評価システムを提供する。
【解決手段】撮像手段32によって撮像された画像データを常時記憶する常時画像データ記憶手段38、トリガー発生時の前後所定時間の画像データを記憶するトリガー時画像データ記憶手段86、運転状況データを記憶する運転状況データ記憶手段39、並びに各記憶手段内に記憶されている各データを無線で送信可能な第1の無線通信手段35を有する運転情報記録装置30と、運転情報記録装置30から、各データを無線によって受信する第2の無線通信手段53を有する運転情報評価装置50とを具備する運転情報評価システムであって、運転情報記録装置30は、運転情報評価装置50からの動画データ要求信号を受信しない限り、画像データのうち動画データを送信しないように制御する通信制御手段87を有する。 (もっと読む)


【課題】表示の拡大縮小に伴う手書きコメントの位置ズレの問題を解消する。
【解決手段】ステップS74においてNOつまり手書きコメント50を表示したときに許容できないズレが発生する程に現在の圧縮率が、手書きコメントを書き込んだ時の圧縮率とは異なるときには、ステップS75に進んで、計測データ番号に相当する波形の部分に関連した位置に、手書きコメントが存在している旨の簡易表示56が行われる。 (もっと読む)


【課題】装置の奥行き寸法を小さくする。
【解決手段】外部機器から延びる配線を接続する端子台25と、端子台25を介して計測データを受け取って計測データを記憶するメモリ30と、計測データを波形表示するディスプレー224とを備えた波形観測装置であり、波形観測装置の本体フレーム205の中に起立した状態で配設された第1の本体内基板201と、第1の本体内基板201に設けられた複数の第1コネクタ203と、第1の本体内基板201の第1コネクタ203に対してコネクタ連結されて前記第1の本体内基板201と端子台25との間に介装され且つ計測回路を内蔵した計測モジュール230とを有している。起立した第1の本体内基板201に対して複数の計測モジュール230が整列した状態で脱着可能である。 (もっと読む)


【課題】測定データの一覧表示の中からユーザが所望の測定データを容易に選択することができるデータ管理システムを実現する。
【解決手段】測定データを管理するデータ管理システムに関する。測定データの波形の特徴を解析するデータ解析手段と、データ解析手段の解析による波形情報と測定データのサムネイル画像情報を合わせたサムネイル情報を測定データ毎に作成するサムネイル情報作成手段と、サムネイル情報に基づいて測定データを分類する分類手段と、分類手段の分類に従って測定データの一覧をサムネイル形式で表示する表示手段とを設けた。 (もっと読む)


【課題】日単位、週単位、月単位での測定データのサンプリングの統合情報を表示でき、測定データのサンプリング状況やアラーム情報を直感的に把握できるデータ収集装置を提供すること。
【解決手段】2次元表示器の表示画面にはカレンダー表示部とファイル統合表示部が表示され、前記カレンダー表示部には測定データの確認期間を指定するカーソルが設けられるとともに測定データのサンプリング期間が線分で表示され、前記ファイル統合表示部にはカーソルで指定された確認期間のファイル統合情報が表示されることを特徴とするデータ収集装置。 (もっと読む)


【課題】設定される波形更新周期または波形更新レートの高速・低速にかかわらず波形更新レートまたは波形更新周期を整数値のみにでき、表示画面上に表示される時間軸の値が読みやすい波形表示装置を提供すること。
【解決手段】測定信号の変化状態を連続的な線分によりグラフ的な波形として表示画面に表示する波形表示装置において、時間軸方向に沿った目盛線の間隔に割り当てられる表示ドット数を、波形更新レートまたは波形更新周期が常に整数になるように波形更新周期または波形更新レートに応じて切り替えることを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】過去に発生したイベント関連の詳細情報を容易に閲覧できるWeb監視端末を提供する。
【解決手段】設備装置にネットワークを介して接続されて設備装置を監視するWeb監視端末であって、設備装置から収集した設備データ及び設備装置から送信されるイベントデータを蓄積し、イベントデータに関係する設備データである詳細情報をイベントデータに割り付けるために使用する割り付け情報を有するデータベースと、周期的に設備データを収集してデータベースに格納する設備データ収集手段、設備装置から送信されるイベントデータをデータベースに格納するイベント取得手段を有するデータ蓄積手段と、自動的にまたは使用者の指示により詳細情報をファイルに保存するファイル保存手段と、イベントデータに割り付けられた詳細情報を画面に表示する表示手段とを備えるように構成した。 (もっと読む)


1 - 20 / 36