説明

Fターム[2G083AA03]の内容

X線可視像変換 (4,145) | 種類・用途 (781) | 種類 (620) | 蓄積性、輝尽性蛍光体利用変換パネル (369)

Fターム[2G083AA03]に分類される特許

41 - 60 / 369


【課題】撮影装置を制御する処理装置に対する負荷を軽減し、取得した放射線画像情報を速やかに表示して確認することのできる放射線画像撮影システムを提供する。
【解決手段】第1撮影装置22により放射線変換パネル70に記録された放射線画像情報は、院内ネットワーク28を介して読取装置26の画像メモリ113に一旦記憶された後、読取装置26の表示部115にプレビュー画像として表示された後、負担の少ない状態にある第1コンソール18に送信される。また、第2撮影装置24により蓄積性蛍光体パネルPに記録された放射線画像情報は、読取装置26によって読み取られた後、同様にして、読取装置26の表示部115にプレビュー画像として表示され、次いで、負担の少ない状態にある第2コンソール20に送信される。 (もっと読む)


【課題】画像情報の読み取り中における画像記録媒体の搬送むらに起因する画像むらを容易に補正し、高精度な画像情報を取得することのできる画像記録媒体及びそれを用いた読取装置を提供する。
【解決手段】蓄積性蛍光体パネルPにおける画像情報記録領域94の外であって、蓄積性蛍光体パネルPの搬送方向(矢印Y方向)と直交する方向(主走査方向)の両側部に、搬送方向に延在する直線状の補正用基準線96a、96bを形成し、この補正用基準線96a、96bを画像情報記録領域94に記録された放射線画像情報とともに読み取り、補正用基準線96a、96bの直線からの位置ずれに従い、放射線画像情報の主走査方向に対する位置ずれを補正する。 (もっと読む)


【課題】燐光体又はシンチレータ原材料の支持体への成膜における高歩留まりの蒸着方法を提供する。
【解決手段】るつぼユニットは底部及び周囲側壁を持ち原材料容器としてのるつぼと、穿孔を有する内部蓋5と、煙突と、及び溶融され液化された燐光体原材料が減圧下で蒸発された形でるつぼユニットから逃避して支持体上に燐光体層として蒸着するスリットをさらに含み、煙突2の一つの加熱手段がスリット及びスロット出口3′を有する遮熱材3の下に位置され、遮熱材3はるつぼユニットをカバーし、かつ煙突2の一部を作る。燐光体原材料の蒸気雲がスロット出口3′と支持体の間を通りかつ支持体と平行にとったどのような断面から燐光体プレート又はパネル上に投影されても、蒸気雲の最長半径のそれに垂直な半径に対する比率が少なくとも1.3である。 (もっと読む)


【課題】蒸着法により形成された蛍光体層と支持体との接着性の向上した放射線画像変換パネル及びその製造方法を提供することである。
【解決手段】支持体上に膜厚50μm以上の蛍光体層を蒸着法により形成する放射線画像変換パネルの製造方法において、該蛍光体層が母体と賦活剤を蒸着することにより形成され、排気装置、調圧ガス導入装置及び調圧ガス流量調節装置を有する蒸着装置内の真空度が1.33×10−2〜1.33Paで、かつ調圧ガスの流量が0.001〜1000sccm(sccm:standard cc/min(1×10−6/min))であり、かつ蛍光体層に含まれる蛍光体が柱状結晶を含有することを特徴とする放射線画像変換パネルの製造方法。 (もっと読む)


【課題】底部及び側壁を有するボート又はるつぼの形の容器、及び前記容器に存在する蒸発された原材料から燐光体又はシンチレータ材料を層の形でその上に蒸着するための支持体を蒸着アセンブリとして含む蒸着装置を提供する。
【解決手段】前記容器は、一つ以上の穿孔を有する少なくとも二つのカバー又は蓋のアセンブリ7,8を内部に含み、カバー又は蓋の一つは前記支持体により近い第一蓋としての外部蓋8であり、他のカバー又は蓋は前記ボート又はるつぼの底部により近い第二蓋としての内部蓋7であり、前記外部蓋8に存在する穿孔は、前記ボート又はるつぼの底部により近い前記内部蓋7に存在する穿孔の全表面積より大きい全表面積を有し、前記蒸着装置において前記るつぼの底部又は前記原材料は前記支持体のいかなる場所からも前記穿孔を通して決して直接見ることができない。 (もっと読む)


【課題】放射線画像変換パネルの撮影面を確実に認識する。
【解決手段】放射線画像変換パネル10を口腔内500に正しく、すなわち、撮影面10Aが放射線撮影装置100の放射線照射部104に向いていると(撮影面10Aに放射線Sが照射されるように挿入され配設されていると)、放射線装置100の放射線照射部104の中に設けられたRFIDリーダ108は撮影面10A側にあるので、放射線画像変換パネル10のRFIDタグ20と無線通信が良好となる。このように放射線画像変換パネル10のRFIDタグ20と無線通信が良好である場合、制御部114は、撮影可能と判断し、撮影を許可すると共に撮影者Hに放射線画像変換パネル10の撮影面10Aが放射線装置100の放射線照射部104側を向いており、撮影可能である旨を、操作部112の表示部120に表示する。 (もっと読む)


【課題】放射線画像変換パネルとして輝度、鮮鋭性に優れた放射線画像変換パネル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】蛍光体原料を含む蒸着源を加熱し、発生する物質を基板上に蒸着させることにより蛍光体層を形成する工程を含む放射線画像変換パネルの製造方法において、
a.基板温度を200℃に加熱した状態で該蛍光体の母体成分と賦活剤成分とからなる蛍光体下層を形成し、
b.その後基板温度を20℃〜40℃まで冷却してから、
c.該蛍光体の母体成分と賦活剤成分とからなる蛍光体上層を積層するが、該蛍光体上層の蒸着中の基板温度は20℃〜150℃の範囲内の温度であることを特徴とする放射線画像変換パネルの製造方法及び放射線画像変換パネル。 (もっと読む)


【課題】小型で、部品点数が少なく、製作が容易な、低コストの放射線画像読取装置の提供。
【解決手段】カセッテを挿入するカセッテ挿入口と、前記カセッテ挿入口から挿入された、カセッテに内装された輝尽性蛍光体シートに蓄積された画像情報を読み取る画像読取手段と、装置内部に外気を吸引するファン又は装置内部の空気を排出するファンと、装置内部の温度を検知する温度検知手段と、前記カセッテ挿入口に配設されたシャッタと、前記シャッタを開閉するシャッタ開閉手段と、
前記温度検知手段が所定温度以上の温度を検知すると、シャッタ開閉手段にシャッタを開かせ、前記ファンを作動開始させる制御部と、を有することを特徴とする放射線画像読取装置。 (もっと読む)


【課題】輝度及び粒状性が共に良好な放射線画像変換パネル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】支持体上に輝尽性蛍光体層を有する放射線画像変換パネルであって、該輝尽性蛍光体層が2層構成であり、該2層構成の輝尽性蛍光体層の上層が特定の一般式で表される輝尽性蛍光体を含有し、下層が特定の一般式で表される輝尽性蛍光体を含有することを特徴とする放射線画像変換パネル。 (もっと読む)


【課題】QCファントム毎の物理的特徴の差異に拘らず、品質評価の効率化を図ること。
【解決手段】画質評価項目に対応した大きさ又は形状を有する評価部材が内在されたQCファントムが撮影された画像データを取得し、当該画像データを二値化して第1の二値化画像を生成し、第1の二値化画像から所定の信号値を有する連続した領域を第1の二値化領域として抽出し、第1の二値化領域の特徴量を算出し、第1の二値化領域の特徴量に基づいて予め定められた評価演算を当該第1の二値化領域に対して実行する放射線画像の品質評価方法。 (もっと読む)


【課題】放射線検出デバイスに貼り付けるシートの貼付性能を向上させる。
【解決手段】補強フイルム306が貼られ剛性がアップしたシート300を、あらかじめ外形形状を矩形状に加工し、二つの端面102B,102Dを位置決め基準とすることで、放射線検出デバイス102との位置決めが容易に可能とされる。また、剛性をアップ後に外形形状を矩形状に加工することで保護フイルム200を単体で加工するよりも、保護フイルム200の外形を精度良く加工することが可能となる。更に、補強フイルム306が貼られ全体の剛性がアップされているので、貼付性が向上され、かつ補強フイルム306に切込部306Aが形成されているので、胸壁側面102Bと表面102Aとに跨って貼ることが容易となる。 (もっと読む)


【課題】画像に影響を与えるX線照射中のカセッテのぶれを適切に検知することにできるX線撮影システムを提供する。
【解決手段】X線照射によりX線画像を蓄積するX線画像蓄積手段であるパネル54、91と、加速度センサ55、93とを内蔵するFPDカセッテ5、CRカセッテ9と、加速度センサ55、93の出力を用いてX線照射時におけるFPDカセッテ5、CRカセッテ9のぶれ相当量を検知する制御部53、94と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】放射線変換パネルの交換やメンテナンスに適切に対処し、適切な放射線画像を得ることのできる放射線画像撮影システムを提供することを目的とする。
【解決手段】患者14を透過した放射線Xを放射線検出器40により検出し、検出された放射線画像情報を累積被曝線量算出部86により撮影毎に累積して累積被曝線量を算出する。算出された累積被曝線量は、カセッテID情報とともにコンソール28に送信し、状態判定部106において、累積被曝線量と当該放射線検出カセッテ24の許容累積被曝線量と比較して状態を判定し、その判定結果に基づいて警告等を行う。 (もっと読む)


【課題】放射線画像変換パネルとして輝度、鮮鋭性に優れた放射線画像変換パネル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】蛍光体原料を含む蒸着源を加熱し、発生する物質を基板上に蒸着させることにより蛍光体層を形成する工程を含む放射線画像変換パネルの製造方法において、蒸着中の基板温度が60〜110℃の範囲内の温度にあり、且つ蒸着開始時の基板温度から蒸着中の最高到達基板温度までの間の昇温速度が0〜5℃/minであることを特徴とする放射線画像変換パネルの製造方法。 (もっと読む)


【課題】放射線画像変換パネルとして輝度、残光特性、作業性に優れた放射線画像変換パネル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】蛍光体原料を含む蒸着源を加熱し、発生する物質を基板上に蒸着させることにより蛍光体層を形成する工程を含む放射線画像変換パネルの製造方法において、該蛍光体原料の25℃におけるpHが5.0〜7.0であり、且つ該蛍光体原料のpHと蛍光体層のpHとの差が0.6以下であることを特徴とする放射線画像変換パネルの製造方法。 (もっと読む)


【課題】内部に収容した蓄積性蛍光体シートを確実に圧着し保持することができると共に、該蓄積性蛍光体シートの挿脱時にはその圧着状態を容易に解除することができるカセッテを提供する。
【解決手段】カセッテ10は、被写体の放射線画像を記録する蓄積性蛍光体シートIPを収容する筐体12と、筐体12に揺動自在に連結され、該筐体内に蓄積性蛍光体シートIPを挿脱する開口部14を開閉する蓋体16と、筐体12に設けられ、前記蓋体16の開閉をロック又はアンロックするロック手段28と、筐体12内の天板12b側に設けられ、該筐体12内に収容された蓄積性蛍光体シートIPに圧着することにより、該筐体12内の放射線照射面12a側との間で蓄積性蛍光体シートIPを保持する圧着機構32とを有する。この場合、前記ロック手段28と前記圧着機構32とは互いに連結され、互いに連動して動作する。 (もっと読む)


【課題】放射線像変換パネルとして輝度、鮮鋭性に優れた放射線像変換パネルの製造方法を提供すること。
【解決手段】蛍光体原料を含む蒸着源を加熱し、発生する物質を基板上に蒸着させることにより蛍光体層を形成する工程を含む放射線像変換パネルの製造方法において、該蛍光体原料の安息角が20°以上90°以下であることを特徴とする放射線像変換パネルの製造方法。 (もっと読む)


【課題】メンテナンスをする必要が少なく、被蒸着材に蒸発材料の良好な膜を形成することができる真空蒸着装置を提供することにある。
【解決手段】真空チャンバと、真空チャンバ内に配置され、蒸発材料を加熱し蒸発させる蒸発源と、蒸発源に対向して配置され、被蒸着材を保持する保持機構と、蒸発源と保持機構との間に配置され、非成膜時に被蒸着材に前記蒸発材料が付着することを防止するシャッタ部と、シャッタ部を加熱する加熱機構を有する構成とすることで、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】画像の全領域でノイズレベルが均一な放射線画像を得ることが可能な放射線画像読取装置を提供する。
【解決手段】放射線画像が記録された輝尽性蛍光体層を有する放射線画像変換プレートPに励起光を走査して画像情報を読み取る放射線画像読取装置1において、励起光の走査方向に配置され、輝尽光を分割集光する複数のフォトダイオード9a〜9dと、各フォトダイオード9a〜9dの直後にそれぞれ設けられ、各フォトダイオード9a〜9dの各出力電流をそれぞれ増幅する複数の増幅回路20a〜20dと、常に同一個数のフォトダイオードがオン状態となるように複数のフォトダイオード9a〜9dのオン/オフを切り替え、かつ、オン状態の同一個数のフォトダイオードに対応する増幅回路から出力された増幅信号を加算して画像情報の読取情報とする制御手段22と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 青色発光ダイオードの光を蛍光体で赤色に変換して、これをイメージングプレートの消去光として用いることで、小型でかつ十分な光度が得られる消去用光源を用いた放射線画像読取装置を得る。
【解決手段】 レーザ光源12から放出された励起光22がイメージングプレート10に当たると、潜像の強度に応じた発光強度の輝尽発光の光24が放出される。この輝尽発光の光24は紫外線検出ダイオード20でその強度が検出される。残存する潜像は消去用の光源28から放出される消去光30で消去される。消去用の光源28は、青色発光ダイオードと、この青色発光ダイオードが発光する青色の光を赤色の光に変換する蛍光体との組み合わせからなる。青色発光ダイオードは発光強度が大きいので、このような消去用光源を用いることで、小型でかつ光度の大きな赤色の消去光が得られる。 (もっと読む)


41 - 60 / 369