説明

Fターム[2H001BB04]の内容

光ファイバケーブル (8,409) | 光ファイバユニット (1,943) | 円形ユニット (624) | 光ファイバを直接集合するもの (159) | 光ファイバ同士を結束するもの (37)

Fターム[2H001BB04]に分類される特許

1 - 20 / 37


【課題】結束部材で複数本の光ファイバ心線を束ねる作業を簡単に行えると共に中間分岐作業時に特定の光ファイバ心線を光ファイバユニットから容易に取り出すことのできる光ファイバーケーブルを提供する。
【解決手段】本発明の光ファイバケーブル1では、複数本の光ファイバ心線5を束ねた2本の結束部材6A、6Bの融点をBmp、外被4で光ファイバユニット2を被覆する押出成形時の外被樹脂温度をPt、押え巻きテープ3の融点をRmpとした場合に、Bmp<Pt<Rmpなる関係を有し、かつ、光ファイバユニット2の占有面積がケーブル内空隙面積の30%以上60%以下としている。こうすることで、外被4の押出成形時の熱で結束部材6A、6Bの交点が熱融着されて接合され、また、結束部材6A、6Bが押え巻きテープ3と熱融着するのを防止する。 (もっと読む)


【課題】中間後分岐作業時にチューブの内部から特定の光ファイバを容易に取り出すことのできる光ユニットを提供する。
【解決手段】帯状のフィルム7を円筒形状に成形してフィルム両端縁7a、7bを円周方向で重ねて形成したチューブ8内に、少なくとも1本以上の光ファイバ6が収納された光ユニット3。この光ユニット3においては、チューブ8の長さよりも少なくとも1本の光ファイバ6の長さを長くしている。この光ユニットを外被5で被覆した光ファイバケーブル1とした場合において、中間後分岐作業で外被の一部を取り除くと、チューブと光ファイバの線長差で、光ファイバがチューブを押して外に出てくる力が作用し、光ファイバがフィルムのオーバーラップ部10を押し拡げて自ずと外に飛び出す。 (もっと読む)


【課題】複数本の結束部材を用いて複数本のファイバを束ねて光ファイバユニットとする場合において、隣接する光ファイバユニットの結束部材同士の接着を防止することができる光ファイバユニットを提供する。
【解決手段】複数本の光ファイバ11aと、コア部、及びコア部を覆って設けられコア部よりも融点が低い被覆部をそれぞれ有し、複数本の光ファイバ11aを互いに交差部を有するように束ね、互いの交差部が熱融着された複数本の結束部材12a,12bとを備え、複数の結束部材12a,12bのそれぞれの被覆部の表面にタルクが塗布されている。 (もっと読む)


【課題】 取り扱い性および分岐作業性に優れ、確実に光ファイバ心線をバンドル可能な光ファイバユニット等を提供する。
【解決手段】 光ファイバ心線3は、例えば外径0.5mmの心線である。複数本の光ファイバ心線3の外周には、バンドル材5a、5bが設けられる。バンドル材5a、5bは、例えば、ポリエステル等の樹脂テープを用いることができる。バンドル材5a、5bは、複数の光ファイバ心線3の外周に互いに逆向きに螺旋巻きされる。したがって、光ファイバユニット1の長手方向の所定間隔で、バンドル材5a、5bが交差する。バンドル材5a、5bの交差部は接着部7となる。バンドル材5a、5b間の接着部7のJIS K 6854−3 T型剥離試験により測定される最大剥離強度は、0.01N以上2.0N以下であることが望ましく、さらに好ましくは、最大剥離強度が、0.01N以上0.5N以下であることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】外被であるシースを一層に形成して、引裂紐を引裂き易い配置構成にして、引裂作業性のよい光ファイバケーブルを提供する。
【解決手段】一層のシースの内部に、光ファイバケーブルの中心に対して対向位置に配置された、長手方向に抗張力部材である一対のテンションメンバが埋め込まれて、該一対のテンションメンバ配置の両側が上側シース部及び下側シース部として形成され、上側シース部及び下側シース部のいずれかのシース部に、所定の間隔を置いて、かつそれぞれテンションメンバに近接して配置された、内方内側の一部が長手方向に前記ケーブルコア領域に接するようにされた一組の引裂紐が埋め込まれることで構成される。 (もっと読む)


【課題】光ファイバを複数本纏めた光ユニットの製造方法において、光ユニット内の光ファイバを他の光ユニットの光ファイバに接続させることが容易で、かつ、端末の近傍において光ユニットを構成する光ファイバがばらばらになってしまうことがなく、さらに、光ファイバを纏めるプラスチックフィルムの過度な延伸や断線を発生させることがなく、光ユニットの細径化が可能な光ユニットの製造方法を提供する。
【解決手段】熱可塑性のフィルムテープを円周方向における重なり部を有して円筒状にフォーミングして円筒状フィルム3とする工程と、円筒状フィルム3内に前記光ファイバ群2を収納して一体化させる工程とを有し、円筒状にフォーミングされたときの円筒状フィルム3の内径は、光ファイバ群2の外径よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】 保護層にテンションメンバ等が埋設される場合であっても分岐作業が容易な光ファイバケーブル等を提供する。
【解決手段】 光ファイバケーブル1の断面略中央位置には、複数の光ファイバ心線3が配置される。光ファイバ心線3の外周には、光ファイバ保持部5が設けられる。光ファイバ保持部5は、ポリプロピレンヤーンなどの繊維等であり、光ファイバ心線3を保持する部位である。光ファイバ保持部5の外周には保護層11が設けられる。保護層11は、複数の分割片11a、11bに分割されており、分割片同士が分割部12で組み合わさった状態で略筒状の形状となる。保護層11(一方の分割片11a)の内部にはテンションメンバ9が埋設される。保護層11の外周には、シース7が設けられる。 (もっと読む)


【課題】ケーブル端末部で糸が光ファイバユニットから解れ難くし、また、中間分岐作業時に特定の光ファイバ心線を光ファイバユニットから容易に取り出すことができる光ファイバユニットを提供する。
【解決手段】本発明の光ファイバユニット1は、複数本の光ファイバ心線2を2本の粗巻き糸3A、3Bで束ねた構造としている。粗巻き糸3A、3Bは、複数本纏めた光ファイバ心線2の心線束2Aの周面に、互いに巻き付け方向を逆向として螺旋状にその長手方向に沿って巻き付けている。そして更に、本発明では、縦添え糸3Cを、心線束2Aの長手方向に沿って縦添えすると共に、2本の粗巻き糸3A、3Bとの交点で接着させる。 (もっと読む)


【課題】光ファイバ心線をばらけさせることなく取り出して分岐作業を行うことが可能な光ファイバユニット及びそれを備えた光ファイバケーブルを提供する。
【解決手段】複数本の光ファイバ心線11の束の周囲を、2本のバンドル材12,13で束ねてなる光ファイバユニット10Aであって、バンドル材12,13同士が、交点Aにおいて間欠的に接着されている。バンドル材12,13は、何れも複数本の光ファイバ心線11の束の周囲に螺旋状に巻回され、バンドル材12,13のうちバンドル材13は、他のバンドル材12と逆方向の螺旋状に巻回され、逆方向に巻回されたバンドル材13が、他のバンドル材12と交差する交点で接着されている。 (もっと読む)


【課題】 光ファイバ素線を確実に結束可能であり、光ファイバ素線がバラけることがなく、識別性が良く分岐作業性に優れる光ファイバユニット等を提供する。
【解決手段】 光ファイバユニット1は、主に光ファイバ3、光ファイバ結束部材9等から構成される。光ファイバ3は、一般的な光ファイバ素線であり、必要本数が光ファイバ結束部材9によって束ねられる。光ファイバ結束部材9は、筒部5と連結部7とで構成される。筒部5は、筒状であり、複数本の光ファイバ3の外周の全周を覆うように設けられる。光ファイバユニット1の軸方向に隣接する筒部5は、互いに連結部7で連結される。したがって、連結部7をまっすぐに伸長させた状態において、筒部5が連結部7の長さに応じて所定間隔で配置される。筒部5連結部7は、束ねられた光ファイバ3の外周において、周方向の一部に形成され、光ファイバユニット1の軸方向に略1直線上に設けられる。 (もっと読む)


【課題】ケーブル外径を変えることなく、効果的な止水特性を持たせることができる多心光ファイバケーブルを提供する。
【解決手段】多心光ファイバケーブル10は、複数の単心光ファイバ心線23〜26からなる光ファイバユニット11を複数撚り合わせて集合させた多心光ファイバケーブルであって、光ファイバユニット11の周囲を吸水ヤーン27で一束化した。 (もっと読む)


【課題】光ファイバユニットを収容した光ファイバケーブルの細径化・高密度化を妨げることなく、簡便な手法により光ファイバケーブルの中間後分岐の作業性を向上できる技術を提供する。
【解決手段】複数本の光ファイバの集合からなる被結束体をバンドル材で束ねて光ファイバユニットを構成する際に、平行に配列された被結束体の構成要素に対して、バンドル材が幅方向に上下に浮沈しながら、長手方向にジグザグ状に編み込まれるようにする。 (もっと読む)


【課題】光ファイバユニットを収容した光ファイバケーブルの細径化・高密度化を妨げることなく、光ファイバケーブルの中間後分岐の作業性を向上できる技術を提供する。
【解決手段】複数心の光ファイバが並列に配置され、隣接する光ファイバがファイバ間連結部によって長手方向に間欠的に連結されてなる間欠型光ファイバテープ心線をサブユニットとし、このサブユニットを複数並列に配置し、隣接するサブユニットをサブユニット間連結部によって長手方向に間欠的に連結することにより光ファイバユニットを構成する。また、隣接するサブユニットにおけるサブユニット間連結部により、一方のサブユニットのファイバ間連結部の一箇所又はこのサブユニットを構成する光ファイバの外周面の一箇所と、他方のサブユニットのファイバ間連結部の一箇所又はこのサブユニットを構成する光ファイバの外周面の一箇所と、を連結する。 (もっと読む)


【課題】光ファイバケーブルの中間後分岐の作業性を向上できるとともに、損失増加特性などのケーブル特性が劣化するのを防止できる技術を提供する。
【解決手段】光ファイバの集合体を束ねて、複数のバンドル材を長手方向に螺旋状に巻回してなる光ファイバユニットにおいて、複数のバンドル材のいずれか2本が交差している交差点の一部又は全部でバンドル材同士を接着し、バンドル材の接着された交差点の間隔を一定に保持する。 (もっと読む)


【課題】光ファイバを複数本纏めた光ユニットを集合させた構造を有する光ファイバケーブルにおいて、光ユニット内の光ファイバを他の光ユニットの光ファイバに接続させることを容易とし、かつ、端末の近傍において光ユニットを構成する光ファイバがばらばらになってしまうことを防止し、さらに、製造を容易化する。
【解決手段】光ユニット2aは、複数本の光ファイバ2と、これら光ファイバ2を束ねる円筒状チューブ3とからなり、円筒状チューブ3として、熱可塑性のフィルムテープが長手方向に沿う重なり部を有して円筒状にフォーミングされたものを用いる。 (もっと読む)


【課題】光ケーブルの分岐作業等で発生する切断屑が屋外の大気中に飛散したとしても、自然環境下で容易に分解されて環境に悪影響が及ぶのを軽減した光ケーブルを提供する。
【解決手段】複数の光ファイバ心線4,14からなるケーブルコアと、ケーブルコアの外側を覆う保護部材と、保護部材の外側を覆う外被6,16とを備えた光ケーブルで、前記の保護部材が生分解性素材からなることを特徴とする。生分解性素材としては、非木材系の植物性天然繊維で、ケナフ、バガスを用いることが好ましい。
なお、スロット型光ケーブル1においては、保護部材が、スロットの外周に巻かれた上巻きテープ6であり、非スロット型光ケーブル11においては、保護部材が、パイプ状の外被と光ファイバユニットの間に充填された緩衝層16のヤーンである。 (もっと読む)


【課題】スロットレス型光ファイバケーブルにおいてテンションメンバの構造を改善することにより、細径化・軽量化できるとともに、外被除去時の作業性、ケーブルの取り回し性を向上できる光ファイバケーブルを提供する。
【解決手段】光ファイバケーブルを、光ファイバ心線と、光ファイバ心線に螺旋状に巻回された巻き付け材と、光ファイバ心線及び巻き付け材の全体を囲繞するように配せられたテンションメンバと、テンションメンバの周囲に形成されたポリエチレン外被と、を備えた構成とする。
テンションメンバは、高強度ポリエチレン繊維で構成され、その一部がポリエチレン外被の押出成形時に溶融されることによって、ポリエチレン外被と融着している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光ファイバケーブルの曲げ半径を小さくすることを目的とする。
【解決手段】本発明に係る光ファイバケーブルは、光ファイバの周囲が被覆された複数本の光ファイバ被覆線11と、複数本の光ファイバ被覆線11の周囲を束ねるバインダ12と、を備え、それぞれの光ファイバ被覆線11は、バインダ12内で移動可能であることを特徴とする。光ファイバ被覆線11を可動の状態で束ねることで、曲げの内側に位置する光ファイバ被覆線11と外側に位置する光ファイバ被覆線11とで生じる内部応力の差を解消する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光ファイバユニット内の光ファイバ単心線を複数本一括接続する際における作業性を向上することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る光ファイバユニットは、複数本の光ファイバ単心線11を集合させてバンドル紐20で巻きまわした光ファイバユニットにおいて、複数本の光ファイバ単心線11は、それぞれがバンドル紐20に接するような断面形状に整列され、かつそれぞれがバンドル紐20に接する点でバンドル紐20に接着又は粘着されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光エレメントの引き抜きが容易で光ファイバ網を円滑に構築することが可能な光ケーブルを提供する。
【解決手段】光ケーブル1は、光ファイバ心線5の外周に被覆層7が設けられた複数本の光エレメント2が、撚られずに並列されて束ねられている。このため、各光エレメント2を光ケーブル1から引き抜く際に、撚りを解かずに済み、光エレメント2の引き抜きの容易化を図ることができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 37