説明

Fターム[2H006CA00]の内容

メガネ (5,444) | 非光学付属品 (177)

Fターム[2H006CA00]の下位に属するFターム

Fターム[2H006CA00]に分類される特許

21 - 40 / 135


【課題】 インパルス型表示装置と液晶シャッタ眼鏡とからなる立体映像視聴システムにおいて生じる観測映像の画面内での輝度の不均一を抑制し、高品位な立体視を可能とする立体映像制御装置を提供する。
【解決手段】 入力映像信号から右眼用映像及び左眼用映像を表示させるための輝度信号を生成して表示手段に出力する映像処理手段を有し、映像処理手段は、液晶シャッタ眼鏡のシャッタの立上り期間における透過率低下を抑制するように、フレーム期間を、第1のフレーム期間と第1のフレーム期間より長い第2のフレーム期間とに分割し、それぞれのフレーム期間で同じ映像を表示させる。 (もっと読む)


【課題】表面を清潔に保ったままソフトコンタクトレンズを眼に装着することが可能となると共に、ソフトコンタクトレンズを過度に変形させることなく容易に保持して、痛みや異物感を使用者に与えることなく装着することができる、新規な構造のソフトコンタクトレンズ用装着具を提供することにある。
【解決手段】ソフトコンタクトレンズ用装着具10であって、手指の操作で相互に接近および離隔可能とされて相互の接近によりソフトコンタクトレンズ36を変形させて摘む一対の挟持部18a,18bを備えており、一対の挟持部18a,18bの先端部分において、一対の挟持部18a,18bで摘んだソフトコンタクトレンズ36の変形を一対の挟持部18a,18bの相互の離隔により解除させて凸面側で重ね合わせて支持せしめるレンズ載置面34が設けられている。 (もっと読む)


【課題】視聴者に臨場感を直接体感させることができる3D表示装置、3Dメガネ、及び3D表示装置の映像伝達方法を提供する。
【解決手段】3D映像表示部100において、バイブレータ処理部151aは、3D映像処理部130から現在の映像種別、音声処理部140から現在の音声状態を取り出す。バイブレータ処理部151aは、バイブレータ動作設定テーブル120aからバイブレータ260が動作する条件である「映像種別」と「音声状態」を取り出し、現在の映像種別と音声状態が条件に一致するかを判定する。条件に一致したときバイブレータ処理部151aは、動作パターン設定テーブル120bから「動作パターン」を取り出し、「動作パターン」が設定されたバイブレータ動作信号を3Dメガネ部200に送信する。3Dメガネ部200は、バイブレータ動作信号を受信すると、その「動作パターン」に基づいてバイブレータ260を振動させる。 (もっと読む)


【課題】どのような眼鏡にも眼鏡用アタッチメントを取付けられるようにする。
【解決手段】眼鏡100の丁番120に取付けられたネジ140Bを丁番120の下方に露出する程長いものに代え、ネジ140Bの露出部分に眼鏡用アタッチメントを取付けるための第1部材200を取付ける。第1部材200は、筒220を備える。他方、眼鏡用アタッチメント400には第2部材500が取付けられる。第2部材500は、筒220に挿入可能な棒540を備える。筒220に棒を挿入することで、眼鏡用アタッチメント400は眼鏡100に取付けられる。 (もっと読む)


【課題】眼鏡フレームへの特別な加工なしに、眼鏡の片側に簡単かつ安定的にウェアラブル機器を装着可能な機器装着用支持部材を提供する。
【解決手段】眼鏡フレームにウェアラブル機器Wを装着するための支持部材100であって、眼鏡フレームのツル部Tに押し付けられる第1押付部101aを有する眼鏡取付部101と、眼鏡取付部101から眼鏡フレームのツル部Tに略平行に延在し、ウェアラブル機器Wが取り付けられる支持フレーム部102と、支持フレーム部102に結合され、装着者の頭部に当接される頭部当接部103とを具え、支持フレーム部102は、眼鏡フレームのツル部Tの外側に配置され、頭部当接部103は、眼鏡フレームのツル部Tの内側に配置され、かつ眼鏡フレームのツル部Tの内側に湾曲し、支持フレーム部102および頭部当接部103は、眼鏡フレームのツル部Tを跨ぐ支持ブリッジ部104を介して連結される。 (もっと読む)


【課題】眼鏡装着時に良好に固定され、装着時の外観を損なわない眼鏡用機器取り付け装置を提供する。
【解決手段】眼鏡用機器取り付け装置1は、第1の接触部11、第2の接触部12および第3の接触部13を含む少なくとも3つの接触部と、それぞれの接触部11,12,13を連結する連結部16と、接触部11,12,13または連結部16に設けられた機器を取り付ける機器取り付け部18とを備える。眼鏡テンプル20に装着した状態で、第3の接触部13は、眼鏡テンプル20に沿う方向において、第1の接触部11と第2の接触部12との間に設けられ、連結部16の少なくとも一部はバネ性を有し、該バネ性により第1の接触部11および第2の接触部12と、第3の接触部13とは、テンプル20を挟み反対側の該テンプル20の側面に弾性的に当接される。 (もっと読む)


【課題】デザイン上優れ且つ保湿効果の高いドライアイ用眼鏡フレーム及びこれを備えたドライアイ用眼鏡を提供すること。
【解決手段】ドライアイ用眼鏡10は、眼鏡フレーム20及び左右一対のレンズ30,30を備える。眼鏡フレーム20は、レンズ30,30を左右に装着可能に構成されたフロント部40と、装着者の耳にかけられる左右一対のテンプル部50,50と、を備える。眼鏡フレーム20は、少なくともリム60の下部1の内部が空洞で、そのリム60の下部1の上面に複数の蒸散穴6が開いており、リム60の側部にある注入口3から保湿用の液体を空洞に注入し、その液体の水分を蒸散穴6から蒸散させることによって眼の周囲を加湿するものである。 (もっと読む)


【課題】特に改善された動揺病防止装置を提供する。
【解決手段】動揺病防止視覚ロック装置であって、不浸透性で、透明または半透明で、それ自身で閉じられたチューブ状容器2で構成されており、該容器中には、状態および/または質量が異なる少なくとも2種類の物質3,5が含まれており、その少なくとも1つの目に見える界面4,4’は、前記装置が利用者の片方または両方の目の周辺視野中に配置された場合に、視野のマーカーを実現する動揺病防止視覚ロック装置。 (もっと読む)


【課題】眼鏡フレームへのウェアラブル機器の装着が容易で、かつ装着部が目立たない眼鏡フレームを提供する。
【解決手段】ウェアラブル機器を着脱可能な眼鏡フレームであって、ヨロイ部に折り畳み可能に結合されたテンプル部を有する眼鏡フレームにおいて、前記テンプル部の上面および下面の少なくとも一方に、前記テンプル部の長手方向に沿って延在する、前記ウェアラブル機器を挿脱可能な溝を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は観察者が3次元画像を3次元画像として鑑賞する機会を逸することなく、製作済みの3D−CGや実写で得られた3次元画像コンテンツにも利用可能であり、観察者の頭部の傾きによる3次元画像の融像障害に対応できる3次元画像観察用眼鏡、及び3次元画像観察用眼鏡を使用した3次元画像観察方法を提供することを課題とする。
【解決手段】互いに視差を有する右眼用画像と左眼用画像を有する3次元画像の観察時に顔面に装着され、右眼用画像を観察者の右眼に導き、左眼用画像を観察者の左眼に導く3次元画像観察用眼鏡であって、上記観察者の頭部の左右の傾きを検出する検出手段と、上記観察者に警告を行なう警告手段と、上記検出手段の検出結果に基づき、上記観察者の頭部の左右の傾きが所定以上の場合、上記警告手段を動作させる制御手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】立体視可能な立体画像が表示されたモニタを複数の観察者で観察するときに、一人ひとりが快適な立体視を得られるようにする。
【解決手段】画像表示手段10に立体画像を表示し、表示された立体画像の画像光が左レンズ21Lを透過した後の左目側輝度と右レンズ21Rを透過した後の右目側輝度をそれぞれ測定し、輝度の測定結果に基づいて、左目側輝度と右目側輝度の値が同じになるように立体視眼鏡を制御する。 (もっと読む)


【課題】眼鏡装着感を維持しつつ眼鏡装着者が感じる眼鏡装着負荷を軽減することにより目に優しい眼鏡フレームを提供すること。
【解決手段】眼鏡フレームFであって、眼鏡フレーム装着者Hの視野内であると共に当該装着者Hから視認可能な位置に、遠赤外線放射物質を含む遠赤体71a,71b,72a,72b,73a,73bが配置されていることを特徴とするものである。この眼鏡フレームFによれば、遠赤体71a,71b,72a,72b,から放射される遠赤外線を、常時、眼球M1,M2に向けて放射することができ、眼球M1,M2に吸収させることができる。 (もっと読む)


【課題】移動手段の速度が変化した場合でも、画像における輻輳角を自動的に変更することができる表示装置組立体を提供する。
【解決手段】表示装置組立体は、表示装置、並びに、表示装置の移動速度を測定する速度測定装置31を備え、表示装置は、(イ)観察者の頭部に装着される眼鏡型のフレーム10、並びに、(ロ)フレーム10に取り付けられた右眼用及び左眼用の2つの画像表示装置100を備えており、各画像表示装置100は、(A)画像形成装置111、(B)画像形成装置から出射された光を平行光とする光学系、並びに、(C)光学系から出射された光が入射され、導光され、出射される光学装置120を備えており、速度測定装置31によって測定された表示装置の移動速度に基づき、輻輳角を変更する。 (もっと読む)


【課題】利用者が頭を水平状態から傾けた場合でも最適な立体映像効果を得られる立体映像表示システム、表示装置及び立体映像用眼鏡を提供する。
【解決手段】立体映像表示システムは、立体映像用の映像を表示可能な表示装置と、該表示装置からの映像を右目用と左目用の映像に分離してそれぞれ利用者の右目および左目に入射するように構成された立体映像用眼鏡とを備え、前記立体映像用眼鏡は、該立体映像用眼鏡の傾斜角を検出する傾斜角検出手段と、前記傾斜角の情報を前記表示装置に送信する送信手段とを有し、前記表示装置は、前記立体映像用眼鏡から前記傾斜角の情報を受信する受信手段と、前記傾斜角に応じて前記立体映像用の映像を回転させる映像回転手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】頭部の寸法に拘わらず、ユーザが長時間の使用によって苦痛を感じたり、眼鏡が落下するといった不具合を1つの眼鏡サイズで解消し、かつテンプルの変形によって回路が破損することを回避することができる3D眼鏡を提供する。
【解決手段】表示装置に表示された右目用及び左目用の映像夫々を選択的に透過させる右目用シャッタ11R及び左目用シャッタ11Lと、右目用シャッタ11R及び左目用シャッタ11Lを駆動する回路19を内部に有するテンプル16,16とを備えた3D眼鏡1において、テンプル16,16は、テンプル16,16の前部を構成しており、回路19を収容するテンプル前部17,17と、テンプル16,16の後部を構成しており、弾性変形が可能なテンプル後部18,18とを有する。 (もっと読む)


【課題】載置場所を円滑に探し出すことができる捜索セットを提供すること。
【解決手段】本発明では、使用者が捜索具を用いて載置場所を捜し出すための捜索セットにおいて、発信部と受信部とを有する捜索具と、発信部と受信部と制御部とを収容したケーシングとからなり、ケーシングは、捜索具から発せられた信号を受信する受信部と、捜索具から発せられた信号よりも到達距離が短い微弱な信号を発信する発信部と、受信部で信号を受信した場合に発信部から所定の信号を発信するように制御する制御部とを収容し、捜索具は、所定の信号を発信する発信部と、ケーシングに収容した発信部から発せられた信号を受信する受信部と、受信部で信号を受信した場合に報知をする報知部とを有することにした。 (もっと読む)


【課題】ユーザが装着する眼鏡の動きが移動量とは異なる検出量で検出され、この検出量に応じた動作を行うことができる映像装置を提供する。
【解決手段】傾き角を算出する傾き角算出部と、前記算出された傾き角を送信する傾き角信号送信部と、を備えた眼鏡から前記送信された傾き角を受信する傾き角信号受信部と、前記傾き角信号受信部により受信された傾き角の変化に応じて所定の制御を行う制御部と、を備えた映像装置とした。 (もっと読む)


【課題】正面視界を遮ることなく、使用者に即座に情報の受信を通知する。
【解決手段】頭部装着型情報通知装置は、使用者の頭部に装着可能とする支持部(15)と、前記支持部を介して配置され、前記使用者に情報の受信を通知するための発光部(11)とを備え、前記発光部は、前記使用者の視野内であり、かつ、眼鏡を装着した際に眼鏡レンズを通して見える視野から外れる位置に配置される。 (もっと読む)


RFIDタグ(一つまたは複数のテンプルに埋め込まれる)をもつ3D眼鏡が劇場または他の会場運営者にレンタルされる。眼鏡は、利用者への配布のために会場に輸送されて、トレーにおいて利用者から回収される。(たとえば劇場への送達時、劇場からの回収時、3Dレンタル会社での検査時、などに)眼鏡がトレーにある間に、RFIDスキャンによって棚卸しその他の施策が実施されうる。RFIDスキャンおよび検査から収集されるデータは、レンタル会社が、さまざまな会場に対して目減りに基づいてレンタル・コストを適切に割り当てられるようにする。目減りはたとえば、特定の会場に帰することができ追跡可能である、尋常でない摩耗、破損または盗難を含む。劇場または会場も、独自の記録を維持するために、送達時またはピックアップ時に独立してトレーをスキャンしてもよい。本発明は、RFIDをもつ3D眼鏡、洗浄ラックおよびレンタル・システムを含む。
(もっと読む)


【課題】手近にメガネを取り出しやすく納めやすく、またメガネと同時にボールペン等を収納できるメガネブローチを提供する。
【解決手段】さまざまなモダンに対応できる事とメガネを固定しやすくまた取り出しやすくするために一つ以上の筒状態又は輪状態を作って固定軸に取り付ける。裏面には布等を貼り付け体裁を整える。その上にクリップを設ける。先端にナスカン又はクリップ付チェーンまたは紐状を裏面に設ける。このメガネブローチは複数のメガネをかけることができペンやメガネ拭き用の布も差し込むことができる。家や職場や乗り物等ではそのままフックや椅子の背やハンガーにかけるかメガネブローチが一番上になるように置けば壊れる心配もなく取り出し収納が簡単で捜す手間も省ける。紐状の先端のクリップでテンプルを止めればより落下防止になるメガネ用ブローチを特徴とする。 (もっと読む)


21 - 40 / 135