説明

Fターム[2H033BA08]の内容

電子写真における定着 (113,285) | 各種定着の共通事項 (32,142) | 転写材の搬送 (10,141) | 定着部への搬入 (1,356)

Fターム[2H033BA08]の下位に属するFターム

Fターム[2H033BA08]に分類される特許

121 - 140 / 847


【課題】コストアップを招くことなく、転写装置と定着装置の相対位置精度を高め、転写材にカールやシワなどが発生したり、トナー像に色ずれを生じたりするおそれのない画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト10(像担持体)上のトナー像が二次転写装置60により用紙等の転写材Pに転写された後、その転写材を定着装置40に通して該定着装置により転写材上の未定着トナーTが転写材に定着される。そのような画像形成装置において、二次転写装置が、転写を行う作動位置Aとその位置から退避した退避位置Bとに回動するなどして移動自在に設けられるとともに、定着装置の位置決め突部66に突き当てることにより作動位置に保持する突き当て部65が二次転写装置に形成されている。 (もっと読む)


【課題】定着部に搬送される前にトナー画像が形成される用紙を予熱する。
【解決手段】搬送路901,902,903で搬送された用紙は画像形成部2で画像が形成され、定着部11で定着処理がされる。両面印刷時において、定着処理された用紙がスイッチバックされて搬送路905に送られ、反転されて搬送路902に送られる。熱伝導ローラ22は画像形成部2より上流側に配置されている。搬送路901,902,903で搬送される用紙P2の先端が熱伝導ローラ22に到達するタイミングを、搬送路905で搬送される用紙P1の先端が熱伝導ローラ22に到達するタイミングより遅くなるように、用紙P1,P2を搬送するタイミングが制御される。 (もっと読む)


【課題】用紙がガイド板に接触する際の現像剤の飛散及び定着手段を通過する際の用紙の皺寄りをともに抑制できるようにする。
【解決手段】画像形成装置10は、二次転写ベルトユニット33、定着装置34、ガイド板50、バネ61及びソレノイド62を備える。ガイド板50は、二次転写ベルトユニット33と、加熱ローラ341と加圧ローラ342とのニップ部92と、の間に配置される。ガイド板50は、基準線93に対して、上流側端部51を回転中心として、退避位置と突出位置との間で回転自在である。バネ61及びソレノイド62は、用紙の先端部のガイド板50への接触時にはガイド板50を退避位置に配置させ、用紙がニップ部92に噛み込まれる直前にガイド板50を突出位置へ回転させる。 (もっと読む)


【課題】電源投入からコピースタートまでの時間の短縮化(省エネルギー化)と、定着装置の高耐久化、高画質化を達成することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】定着表層部材(発熱ベルト11の離型層114)と、電力を熱に変換して前記定着表層部材を加熱する発熱基体(発熱ベルト11の発熱層112)と、発熱基体によって加熱された定着表層部材とともにニップ部Nを形成する加圧部材(加圧ローラ16)と、を有し、記録材Pをニップ部Nに通過させて、記録材P上のトナーを定着させる定着装置100を備えた画像形成装置1において、定着表層部材、発熱基体、又は、定着表層部材及び発熱基体の間の層の少なくともいずれかに、3600cm−1〜3750cm−1の範囲に拡散反射赤外分光測定による吸収ピークを有しかつ、平均体積粒径が0.2μm以上、4μm以下の窒化ホウ素粉を含有する。 (もっと読む)


【課題】装置数を増やすことなくレンチキュラー印刷を行なうことができるとともに、レンチキュラーレンズの形状を適宜変更することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】
作像ユニット10Y,10M,10C,10B、中間転写部3及び2次転写部4は、記録媒体8上に未定着の多色トナー像を形成し、定着部6は、未定着の多色トナー像を構成するトナーを加熱溶融させて記録媒体8に定着させ、作像ユニット10W、中間転写部3及び2次転写部4は、多色トナー像が定着された記録媒体上に透明トナーを塗布し、レンズ作製部7は、透明トナーに対し、所定の凹凸形状を形成する。レンズ作製部7において、複数のレンズ形成ローラには、異なる凹凸形状を形成するための異なるパターンがそれぞれ形成される。加圧ローラは、塗布された透明トナーに対して、複数のレンズ形成ローラのうちのいずれかを加熱押圧することで、透明トナーに対しパターンを転写する。 (もっと読む)


【課題】定着動作中に発生し得る高調波電流を、予め定められた規格に合わせて適切に低減する技術を提供する。
【解決手段】本発明の定着装置は、ヒータの温度制御のために決定した平均通電率に対応する複数の通電パターンのうちで、高調波電流の規格に適合する通電パターンを次に使用すべき通電パターンとして決定する。本定着装置は、新たに使用する通電パターンによって生じる高調波電流と、過去の所定期間に使用した通電パターンによって生じる高調波電流との平均値を各通電パターンについて算出する。さらに、本定着装置は、算出した平均値が規格値を超えない通電パターンの何れかを、使用すべき通電パターンとして選択する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で拍車形状の押え部による画像品質の低下を抑制可能であると共に、小型で低コストな画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像をシートに転写する転写ローラ31と、転写された画像をシートに定着させる定着部4と、転写ローラ31から定着部4にシートを搬送するためのシート搬送路50と、を備えた画像形成装置1において、シート搬送路50を移動するシートの一方の面に接触してシートを定着部4に案内する搬送ガイド51と、シート搬送路50を移動するシートの他方の面に接触してシートの浮き上がりを押さえながらシートを定着部4に案内する拍車9と、を備え、拍車9は、所定の温度以上になると、シートと接触する突起部90が搬送ガイド51から離反する方向に変位する。 (もっと読む)


【課題】 定着時には定着ローラからシートを確実に剥離し、定着ローラと加圧ローラ間のニップに掛かる圧力を減圧した場合でも剥離部材が定着ローラに触れるのを回避する。
【解決手段】 実施形態の定着装置は、導電層を備え、画像を有する記録媒体に接する定着部と、前記定着部とニップを形成する加圧部と、前記導電層を電磁誘導加熱する誘導電流発生部と、前記ニップの出口にあって前記定着部と剥離ギャップを隔てる剥離位置に対向するプレートを備え、前記定着部と前記加圧部間の減圧に伴い前記プレートを前記定着部の回転基準から更に離れる退避位置に移動する定着剥離部とを備える。 (もっと読む)


【課題】回収した残留トナーが現像器内で混色することによる色味変動を発生させることなく、回収した残留トナーを処理することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の画像形成部の少なくとも各現像器は画像形成装置の本体に対して着脱可能なカートリッジとされ、画像形成装置は更にカートリッジの交換時期を検知する検知手段を有しており、検知手段がいずれかのカートリッジが交換時期になったことを検知した場合に、一時回収手段に一時的に回収されたトナーを、移動体上に転移させ、交換時期になったカートリッジが設けられた画像形成部の像担持体に転移させた後、該画像形成部の現像器に回収する構成とする。 (もっと読む)


【課題】簡易な方式で用紙の搬送制御を実行することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】前回ジョブが完了したかどうかを判断する(ステップS2)。前回ジョブが完了したと判断した場合には、タイマを用いて経過時間のカウントを開始する(ステップS4)。次に、新しいジョブ(今回ジョブ)の入力が有ったかどうかを判断する(ステップS6)。新しいジョブ(今回ジョブ)の入力があったと判断した場合(ステップS6においてYES)には、カウントしているタイマを確認する(ステップS8)。次に、給紙タイミングテーブルを選択する(ステップS10)。そして、前回ジョブの用紙サイズを確認する(ステップS12)。そして、選択した給紙タイミングテーブルから給紙タイミングを設定する(ステップS14)。そして、給紙タイミングが経過したと判断した場合には、給紙を指示する(ステップS18)。 (もっと読む)


【課題】光センサを使用した媒体検出装置を搭載する画像形成装置を小型化するとともに定着部の構造を簡素化する。
【解決手段】画像形成装置の定着器の入口における媒体の弛みを検出する媒体検出装置10において、前記媒体に接してその媒体の弛みにより変位するレバー1と、前記レバーを変位可能に保持するレバー保持手段と、前記レバーの変位を検知するセンサ5と、前記センサを保持するセンサ保持手段とを有し、前記レバーおよび前記レバー保持手段を、画像形成装置に対して着脱可能な定着器に備え、前記センサおよび前記センサ保持手段を前記画像形成装置側に備えた。 (もっと読む)


【課題】オフセットの発生を抑制することが可能な湿式画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】定着装置を構成する定着ローラ20と加圧ローラ21の前段に、記録用紙の前面を密着させる密着手段と、記録用紙と密着手段との界面にキャリア液を蓄積させるようにする溶媒調節手段とを設ける。加熱ローラ11を設け、加熱ローラ11は、下ベルト12に接触して配置され、加熱ローラ11の熱を下ベルト12に伝達している。下ベルト12を懸架して回転駆動するためのローラと、上ベルト13を懸架して回転駆動するためのローラとが設けられる。記録用紙9が上下ベルト12,13の間に搬送された時に密着させるために、ローラ18が上ベルト13を記録用紙9の表面の位置まで押し下げるように設けられている。上ベルト13を冷却する冷却部材22が設けられる。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増やすことなく、経時劣化や環境変動による従動部材のスリップ現象を抑制し、良好な画像品質を得ることのできる定着装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】定着ベルト21と、定着ベルト21の外周面と当接する加圧ローラと、定着ベルト21の内周側に配置され、定着ベルト21を介して前記加圧ローラと当接してニップ部を形成する当接部材と、定着ベルト21を加熱する加熱手段と、を備え、定着ベルト21は、基材21a上に弾性層21b、離型層21cが積層されてなり、前記ニップ部において記録媒体が通過しない領域となる非通紙部の少なくとも一部において基材21aが前記加圧ローラと当接可能に露出している。 (もっと読む)


【課題】適性ループ量の異なる様々なシートに応じて、光学式センサ出力のバラツキによらず多段階に精度良くループ制御を行い、画像不良を極力発生させない構成を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】レーザビームプリンタにおいてループ検知装置92は、シート搬送路を搬送されるシートに接触してシートのループに応じて揺動する検知レバー103と、検知レバー103の揺動位置に応じて、複数個に区画されたオン・オフ信号を出力する第1の光センサ部17とを備える。更にループ検知装置92は、検知レバー103の揺動位置に応じて、漸次変化する光量を検出する第2の光センサ部18部を備える。そして、レーザビームプリンタでは、第2の光センサ部18が検出する光量に基づき、第1の光センサ部17のオン・オフ値がどの区画であるかを判断して、シートのループ量を検知するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】省エネルギー化による断熱効率を高めるとともに、静電オフセットによる異常画像を防止し、良好な画像品質を得ることのできる定着装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】定着部材と、前記定着部材を押圧してニップ部を形成する加圧ローラ31と、前記定着部材を加熱する加熱手段と、を備え、加圧ローラ31は、金属製の芯金32を有するローラ部材であって、断面構成として芯金32の軸方向所定領域の外周上に設けられる絶縁性の弾性層33、弾性層33上に設けられる導電性の離型層34とからなる通紙部と、芯金32の前記軸方向所定領域以外の領域の外周上に設けられ、芯金32と離型層34とを電気的に接続する導電性の弾性体35を有し、前記定着部材と圧接して当該加圧ローラ31の回転駆動に伴い前記定着部材を従動回転させるグリップ部と、を備え、芯金32、弾性体35及び離型層34が電気的に接地されている。 (もっと読む)


【課題】消費電力の規定値を超えずに定着手段の準備時間を短くすることができる画像形成装置を得る。
【解決手段】画像形成装置10は、搬送路28、反転用搬送路132、両面搬送路136を備えた搬送ロール36、162、164と、記録用紙Pに画像を形成する画像形成ユニット50と、定着装置100と、制御部20とを有している。ここで、制御部20は、定着装置100の昇温を含む準備動作に要する電力Pw1、搬送路で詰まった記録用紙Pの強制搬送に要する電力Pw2、消費電力の規定値Pwとしたときに、Pw<Pw1+Pw2として、各搬送ロールの強制搬送動作が定着装置100の準備動作の開始前又は終了後に行われるように制御するので、定着装置100の昇温動作に十分な電力を使用することができ、定着装置100の準備時間を短くすることができる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、定着手段及び定着後の記録媒体の冷却を効率的に行うことを可能とする。
【解決手段】送風ファン81から定着手段8まで延出する送風ダクト82に、開閉シャッター83の送風方向上流側から分岐して定着手段8の排紙領域85に向かって延出する分岐送風ダクト84を設け、記録媒体のサイズ及び前記排紙領域85の温度に基づいて開閉シャッター83及び送風ファン81を作動させることによって、定着手段8に対する冷却と、定着後の記録媒体に対する冷却とを共通の送風ファン81によって簡易な構成で行わせ、双方の冷却が開閉シャッター83の作動によって効率的に行われるように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の画像形成処理能力(生産性)を低下させることなく、定着工程で消費する電力の省エネルギ化を図ることを可能とする構造を備える、定着装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】ニップ領域nの第1通過領域L1に対向する位置にのみ熱線反射部材201が配置され、第3通過領域L3に対向する位置には熱線反射部材は設けられていない。 (もっと読む)


【課題】トナー像が転写された記録材を転写手段から定着手段に移動させる際にトナーが移動しにくく、形成される画像に乱れが生じにくい画像形成装置等を提供する。
【解決手段】トナー像を形成するトナー像形成手段と、トナー像を用紙に転写する転写手段と、トナー像を用紙に定着する定着部50と、転写手段から定着部50に用紙を搬送する回転体81と用紙の搬送方向に沿って形成される突起部を有する用紙案内部とを備える搬送手段80と、転写手段と搬送手段80の間に配され用紙を除電する除電手段70とを備え、除電手段70は、尖状突起を有する第1除電部と、第1除電部の用紙搬送方向下流側に配され、用紙と非接触に配される第2除電部とを備えることを特徴とする画像形成装置1。 (もっと読む)


【課題】 単一の画像形成装置が連結され、第1画像形成装置で記録材第1面をプリントし、第2画像形成装置で記録材第2面をプリントする複連式画像形成装置において、記録材第1面の光沢段差、又は記録材第1面と記録材第2面との光沢差を低減することを課題とする。
【解決手段】 2番目以降に画像を形成する第2画像形成装置の定着装置の加熱部材温度、又は加圧部材温度、又は外部加熱部材温度は、それぞれ最初(第1)に画像を形成する第1画像形成装置の定着装置の加熱部材温度、又は加圧部材温度、又は外部加熱部材温度よりも低く設定する (もっと読む)


121 - 140 / 847