説明

Fターム[2H033CA39]の内容

電子写真における定着 (113,285) | 検知、制御、表示 (23,070) | 制御対象 (7,835) | 加圧力 (656)

Fターム[2H033CA39]に分類される特許

101 - 120 / 656


【課題】用紙の分離性の向上を図り、かつ、ベルトスリップの発生を防止して高品質の画像形成を行う。
【解決手段】可撓性を有する無端状ベルトである定着ベルト21と、定着ベルト21の外周側に該定着ベルト21を押圧可能に配置される加圧ローラ31と、定着ベルト21の内周側に配置され、加圧ローラ31の押圧により定着ベルト21を介して該加圧ローラ31と当接して定着ニップ領域を形成するニップ形成部材23と、を有する定着装置20において、ニップ形成部材23は、定着ニップ領域外の用紙搬送方向下流において、加圧ローラ31側に、定着ベルト21を介して加圧ローラ31とは非接触に突出した突起部23aを有し、かつ、定着ベルト21を介したニップ形成部材23と加圧ローラ31との当接領域の中央位置を、記録媒体搬送方向の上流側、または下流側に移動させるように加圧ローラ31を変動させる加圧部材変動手段としてのカム34を有する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体上のトナーと接触する定着部材の表面に供給されている付着抑制剤が過剰又は不足となったときに迅速に是正する。
【解決手段】オイル量判断部35が、記録シートのサイズ、画像密度、定着枚数等の画像情報に基づき、加熱ロール40aに供給されているオイル量を演算する。この演算結果と予め定められた基準値とから、加熱ロールに供給されたオイル量が許容値の範囲内か否かを判断する。また、許容値の範囲内で制御目標値の範囲内か否か、許容値の範囲外で修復可能値の範囲内か否かを判断する。この判断結果に応じて、画像形成動作の停止、加熱ロールにオイルを供給する帯状布42の送り速度の調整、トナー像を保持していない記録シートの通紙、記録シートの幅方向の搬送位置の変更等の動作を行う。また、帯状布を加熱ロールに押し付ける力の制御、帯状布に圧縮力を付与してオイルの含浸量を調整する等の制御を行うこともできる。 (もっと読む)


【課題】泡状定着液を用いる定着装置で、使用環境温度が変化しても安定した定着性能を維持することができる定着装置及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】三つの液搬送ポンプ33のそれぞれによって軟化剤液310a、第一起泡剤液310b及び第二起泡剤液310cを搬送し、液混合器400で混合して液状定着液TLを生成し、この液状定着液TLから生成された泡状定着液Buを転写紙Pに塗布する定着装置30において、液搬送制御部300は、温度センサ200が検知した温度が高温であるほど定着液中の起泡剤の濃度が高くなるように、温度センサ200が検知した温度が低温であるほど定着液中の起泡剤の濃度が低くなるように、第一起泡剤液搬送ポンプ33bと第二起泡剤液搬送ポンプ33cとの出力を制御する。 (もっと読む)


【課題】用紙の種類に応じて接触圧力を変更する際に、精度高く目標の接触圧力とすることができる技術を提供する。
【解決手段】少なくとも一方が加熱されるとともに互いに接触する一対の部材を有し、当該一対の部材の間で媒体を加熱および加圧する加熱加圧手段と、加熱加圧手段の一対の部材の互いの距離を変更することにより互いの接触圧力を変更する定着駆動モータと、媒体の種類に応じて一対の部材の互いの目標距離を設定し、互いの距離が目標距離となるように定着駆動モータを制御する制御部と、を備え、制御部は、以前に互いの距離が目標距離となるように定着駆動モータを制御したときの実際の距離と目標距離とのずれを把握する。 (もっと読む)


【課題】定着圧力が切り替え可能な場合において、常に定着圧力の切り替えを許可してしまう場合と比較して、定着圧力を切り替えて画像形成を指示するまでに他の利用者に定着圧力を切り替えられてしまうのを防ぐ。
【解決手段】画像形成装置は、定着モードが切り替えられた場合、その定着モードを予約し(ステップ100〜104)、タイマーBがタイムアウトするまでの間に定着モードの切り替え操作がなされた場合は、画像形成処理を禁止し、定着モードを元に戻すように警告する(ステップ106〜117)。定着モードが元に戻された場合には、画像形成処理の禁止を解除する(ステップ118〜120)。 (もっと読む)


【課題】定着圧力が、予め定めた第1の定着圧力より低い第2の定着圧力で定着するように切り替えられている状態で、最終用紙をトナー像の定着後直ぐに排出してしまう場合と比較して、定着モードを第1の定着圧力に戻すのを忘れてしまうのを防ぐ。
【解決手段】画像形成装置は、封筒モードで最終用紙を定着した後(ステップ100〜110)、現在の定着モードが封筒モードで、後続の画像形成が指示されていない場合や後続の画像形成が指示されており指定された用紙が封筒以外の場合には、用紙センサがオンして予め定めた時間経過後に搬送を停止する(ステップ112〜118)。定着モードを通常モードに戻すことを促す警告メッセージを表示し(ステップ120)、定着モードが通常モードに戻された場合には、最終用紙の搬送を再開して排出する。 (もっと読む)


【課題】用紙に転写された画像の定着後の画質を均一に確保することが可能な定着装置等を提供する。
【解決手段】定着装置50において、外部加熱ロール53及びリフレッシュロール54は、定着ロール51に対して移動可能に構成されている。すなわち、定着ロール51に対して外部加熱ロール53が接触する一方でリフレッシュロール54が離間している状態(定着時)と、定着ロール51に対して外部加熱ロール53が離間する一方でリフレッシュロール54が接触している状態(プリント終了後)と、定着ロール51に対して外部加熱ロール53およびリフレッシュロール54が離間している状態(ホームポジション)と、に相互に切り換え可能である。これらの駆動源は、単一のモータで行われる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、短時間に高い精度で用紙の移動状態を非接触で検出できる移動状態検出手段を用紙搬送路に配設し検出された用紙の移動状態を変更して、用紙の片寄り、用紙の変形による画像不良を未然に防止可能にする用紙搬送装置及び画像形成装置を提供することにある。
【解決手段】本発明は、用紙搬送手段と、移動する用紙表面における異なる領域を互いに連続的に撮影して画像を出力する複数の撮像手段ISと、複数の撮像手段ISより出力された画像に基づき複数の領域における用紙の移動速度、用紙の移動量、もしくは用紙の移動方向を検出する移動状態検出手段IPと、移動状態検出手段IPの検出結果に基づき用紙搬送手段を制御する用紙搬送制御手段U100と、を備える用紙搬送装置20を提供して、上記課題の解決を達成可能にする。 (もっと読む)


【課題】記録媒体のサイズに応じた幅の均一な泡状定着液膜を定着液付与手段上に作成することにより、定着液の無駄な消費を抑えると共に定着ムラを防止する。
【解決手段】塗布ローラ61の幅方向に延伸するマニホールド501と、マニホールドに連通し、仕切り壁506(a〜d)により複数に分割されるスリット502(a〜e)と、記録媒体のサイズに応じて各スリットをそれぞれ開閉するシャッター部材503(a〜e)と、スリットから排出された泡状定着液を攪拌して均一化する泡攪拌ローラ507と、塗布ローラ61に対向して幅方向に一様に延伸する泡供給口508とを備えたダイコータヘッド500を用いて塗布ローラ上に泡状定着液膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】 定着不良がなく、裏写りのない良好な成果物が得られる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 記録材上に白色トナー像、または、透明トナー像とカラートナー像とをこの順に重ね合わせてカラー画像を形成し、加圧力によってトナー像を定着する圧力定着器を備えるカラー画像形成装置において、白色トナー像の画像形成を行う場合と行わない場合とで、定着の圧力を変更することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像形成が指示された用紙に対応した定着圧力と、定着手段による定着圧力を切り替える切替手段により切り替えられた定着圧力とが一致しない場合に、画像形成を停止させてしまう場合と比較して、画像形成が停止したまま滞ってしまうのを防ぐ。
【解決手段】画像形成装置は、定着圧力を切り替える切り替えレバーが封筒モードであり(ステップ100)、指定された用紙が封筒以外であり(ステップ102)、強制画像形成条件(例えば単色の画像である場合等)を満たす場合には(ステップ106)、トナー量を減らして用紙にトナー像を形成するように制御するトナー抑制制御(ステップ108)、低速で用紙を搬送して定着させる低速制御(ステップ112)を実行する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、ワックス内包トナーを用いて画像が形成された記録材が、定着装置から排出された後、ワックスによる光沢ムラがなく、均一で高光沢な画像を得ること。
【解決手段】ワックスを内包するトナーを用いた像を記録材に形成する画像形成手段と、記録材に形成されたトナー像を記録材を挟持搬送するニップ部にて加熱する定着装置9と、を有する画像形成装置において、最大トナー載り量のトナー像が形成された記録材を定着装置9により加熱する際に、トナー層の表面の温度が、トナーの温度と吸熱量との関係において吸熱量がピークを示す温度に達したときに、トナーと記録材の界面の温度がトナーの表面の温度よりも低くなるようにニップ部における定着装置9の条件を変更する。 (もっと読む)


【課題】
媒体に付与する圧力を変更可能とし、かつ、大型化が抑えられた媒体加圧装置を提供する。
【解決手段】
媒体加圧装置において、回転し、記録媒体を接触部に挟んで通過させる一対の回転ロールと、一方のロールに、このロールを他方のロールに押し付ける圧力を付与する圧力付与部材と、接触部よりも前記記録媒体搬送方向下流側に配置された駆動ロールと、記録媒体を駆動ロールとの間に挟んで搬送する中空の従動ロールと、従動ロールの中空を貫通して延び、回転駆動力を受ける軸部材と、軸部材に固定されるとともに軸部材の回転とともに回転して圧力付与部材を押すことにより、一方のロールを他方のロールに押し付ける圧力を変更するカム部材とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】泡状液を、効率良く、かつ確実に消泡して通常の液体とすることができる
【解決手段】液中に気泡が分散した泡状定着液Fを破泡させて通常の液体である液状定着液TLとする構成として、泡状定着液Fが管状の入口から進入する消泡パイプ310と、泡状定着液Fを消泡パイプ310の内部に向けて搬送する泡搬送ポンプP3と、消泡パイプ310を加熱する電熱線320とを具備している。そして、圧力センサ340によって、泡搬送ポンプP3と消泡パイプ310とを連通する閉空間の内圧を検出する。その圧力センサ340の検出結果である内圧の値が所定の目標圧力値になるように泡搬送ポンプP3による圧力を制御する。 (もっと読む)


【課題】
大型化が抑えられ、かつ、圧力の変更時に記録媒体の巻込みを回避した媒体加圧装置を提供する。
【解決手段】
媒体加圧装置において、記録媒体を接触部に挟んで通過させる一対の回転ロールと、一方のロールに、他方のロールに接触部を介して押し付ける圧力を付与する圧力付与部材と、接触部よりも下流側に配置された双方向に回転する軸部材と、軸部材に、第1の回転方向への回転の駆動力を伝達する第1のワンウェイクラッチを介して同芯に保持された、第1の回転方向への回転により記録媒体に駆動力を伝える駆動ロールと、軸部材に、軸部材からの第2の回転方向への回転の駆動力を伝達する第2のワンウェイクラッチを介して同芯に保持されるとともに、軸部材の第2の回転方向への回転とともに回転して圧力付与部材を押すことにより、一方のロールを他方のロールに押し付ける圧力を変更するカム部材とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像形成直後の騒音抑制と消費電力の抑制をバランスよく実現する画像形成装置を提供する。
【解決手段】所定の画像情報に基づいて記録媒体上に未定着トナー像を形成するトナー像形成手段と、定着部材、加圧部材、加圧脱圧機構部を有する定着装置と、を備え、画像形成動作の通紙後に、オフスリープ状態となる前に、前記定着装置では、前記定着部材に前記加圧部材が圧接した状態を維持する圧接維持工程と、前記定着部材から前記加圧部材を脱圧する脱圧工程とが順次実行される画像形成装置であって、前記圧接維持工程における圧接維持時間は、前記画像形成動作における画像情報に基づいて記定着部材及び加圧部材の寿命延長を優先する圧接維持時間1と、該圧接維持時間1よりも時間が短く消費電力の低減を優先する圧接維持時間2のいずれかに設定される。 (もっと読む)


【課題】記録媒体のシワの発生を防止する定着装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】定着部材21と加圧部材である加圧ローラ22を当接させ定着用のニップ部Nを形成する。定着部材または加圧部材の少なくとも一方の外周部を無端状ベルト(定着スリーブ21a)で構成し、この無端状ベルトの内側にニップ部Nを押圧する押圧軸21eを配設する。押圧軸21eにスパイラル状に切欠き部27を形成し、押圧軸21eの回転位置によってニップ部Nに対する押圧範囲または押圧力を主走査方向で可変にする。 (もっと読む)


【課題】ベルトの弛みを防止して画像ズレの発生を防止する。
【解決手段】加熱部材により加熱される無端状の定着ベルトと、前記定着ベルトの外側に配設された加圧ローラと、前記定着ベルトの内側に配設され、前記定着ベルトを挟んで前記加圧ローラに押圧された駆動ローラと、前記定着ベルトの内側に配設され、前記定着ベルトを挟んで前記加圧ローラに押圧されたニップ形成部材とを有し、前記駆動ローラにより前記加圧ローラに形成されるひずみ部の深さとしてのひずみ量を前記ニップ形成部材により前記加圧ローラに形成されるひずみ部の深さとしてのひずみ量より大きくした。 (もっと読む)


【課題】耐久性を十分に満たしながら、さらに装置のオンデマンド性を維持し、記録材に対する未定着トナー画像の形成状態が、単層もしくは多層形成に関わらず、定着したトナーが紙繊維上で過多に溶融し濃度低下が起きる画像不良を防止し、同時に、2次色、多次色も高彩度を維持し、良好なトナー溶融状態を得ることが可能な定着装置の提供。
【解決手段】無端状のベルトを介して、対向部へ押圧する押圧部材は、押圧面側に突起形状を配置した構成からなり、押圧部材と無端状ベルトの摺動抵抗を軽減するため押圧部材を被覆する表面に低摩擦シートを有し、前記押圧部材と、前記低摩擦シートとの間に、緩衝材を具備することを特徴とする定着装置。 (もっと読む)


【課題】記録材を押圧する押圧部材の温度のむらを低減する。
【解決手段】制御部は、用紙Sが予め定められた箇所に到達した場合に、ラッチ機構を駆動し加圧ロール62を定着ベルト61に接触させる。これにより加圧ロール62の回転が開始される。その一方で、用紙Sの搬送は継続され、用紙Sは定着ニップ部Nに到達するようになる。そして本実施形態では、用紙Sが定着ニップ部Nに進入する際、下流側部位Xと上流側部位Yとの間の部位間領域に用紙Sの先端が位置(接触)するようになる。 (もっと読む)


101 - 120 / 656