説明

Fターム[2H039AA04]の内容

望遠鏡 (973) | 種類 (284) | 双眼鏡 (131)

Fターム[2H039AA04]の下位に属するFターム

Fターム[2H039AA04]に分類される特許

1 - 20 / 49


【課題】視差画像を交差法により、最適な大きさで容易に立体視できる立体視装置を提供する。
【解決手段】2枚の透明板12、13とその間に満たされた透明流体14からなる頂角可変のプリズム3、4、その1枚の透明板を操作して頂角を変更するための頂角調整機構6、2組のプリズムをそれぞれ向きを微調整するためのプリズム向き調整機構7、そのプリズムを通過してきた画像を両眼で見るための双眼鏡8または同等の光学機構からなる。 (もっと読む)


【課題】 本体に三脚取付け部を有しない光学遠視装置では、別途、冶具を必要とし、該冶具は、携行に不便であり、又、冶具を装置本体に取付ける際に手数を要する等の欠点があった。
【解決手段】 矩形形状とされた柔軟性を有する厚布状材質である本体部41を備え、一辺を前縁41aとし、前縁41aと平行な一辺を後縁41bとし、他の二辺を側縁41c,41dとして一方の側縁41d近傍部における表面に第1固定部を有し、対向する側縁41c近傍部の本体部41裏面に前記第1固定部に係着可能な第2固定部44を有し、本体裏面に剛性を有する板状のネジ座固定部57を有し、このネジ座固定部57に雌ネジが形成されたネジ部58を有するものであり、前記第1固定部と第2固定部44を係着させて両側縁41c,41dを重ねることによりネジ部58を外側に配した筒形状とすることを可能とする。 (もっと読む)


【課題】低倍側でも広い見掛視界を有し、ズーム全域に亘り十分なアイレリーフを確保しつつ諸収差が良好に補正された接眼ズーム光学系及びこの接眼ズーム光学系を有する光学機器を提供する。
【解決手段】接眼ズーム光学系3は、物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズ群G1と、正の屈折力を有する第2レンズ群G2と、正の屈折力を有する第3レンズ群G3と、を有し、第1レンズ群G1と第2レンズ群G2との間に中間像I′が形成される。また、変倍に際し、第3レンズ群G3は光軸上に固定され、第1レンズ群G1及び第2レンズ群G2は、中間像I′を挟んで互いに逆方向に移動するように構成されている。また、第2レンズ群G2は、物体側から順に、物体側のレンズ面に比べてアイポイント側のレンズ面が強い正の屈折力を有する正の単レンズL21と、正レンズL22と負レンズL23とからなる正の接合レンズCL2と、を有する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、確実な輻輳補正を可能にし、双眼鏡の近接物景の観察を実現した輻輳補正機構を提供する。
【解決手段】平面基板1に左右一対の対物レンズ枠2,3の移動をそれぞれガイドする一対のガイド孔4,5を設け、これらガイド孔4,5は、各対物レンズ枠2,3が近接物景側に移動されるにしたがい互いの接近方向へ案内するよう一端側に向けて互いの間隔が徐々に狭まる傾斜部4b,5bを有し、各対物レンズ枠2,3は、平面基板1の一面側において各対物レンズ枠2,3を光軸方向に移動する駆動体16に、光軸と直角方向へは変位可能に連繋され、駆動体16を平面基板1の同一面側に設けた回転ダイアル17の回転に応じて光軸方向に進退するようにした。 (もっと読む)


【課題】省エネ効果に優れた光学機器を提供する。
【解決手段】振れ補正レンズ102を光軸方向に駆動することによって光学的に振れを補正する振れ補正手段は、遮断周波数を規定するフィルタ係数が可変であり、振れ補正の対象である周波数を抽出するハイパスフィルタ138と、振れ補正手段の動作時間が長くなると遮断周波数がより低域になるようにフィルタ係数を変更してハイパスフィルタに設定するフィルタ係数設定手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】観察物体を観察している他人の望遠鏡の向きを知ることができる望遠鏡及び望遠鏡システムを提供する。
【解決手段】電子双眼鏡1で得られた観察物体TOの位置と電子双眼鏡2で得られた観察物体TOの位置とに基づいて電子双眼鏡2と電子双眼鏡1との距離d2、電子双眼鏡1で見ている観察物体TOと電子双眼鏡2との間の方位、仰角、距離d3を演算し、演算結果を表示素子上に表示する。 (もっと読む)


【課題】観察者の姿勢が抑制されず、安易に長時間の観察ができる望遠鏡および双眼望遠鏡を提供する。
【解決手段】望遠鏡および双眼望遠鏡は、対物レンズ用の外筒ケース部3と、中間外筒ケース部4と、接眼用の外筒ケース部5とにより外筒ケース2を構成する。また、反射鏡を対物レンズと接眼レンズとの間に設けて光路を設定する。この際、対物レンズ用の外筒ケース部3のケース軸を含む水平面を想定水平面として、接眼レンズ用の外筒ケース部5のケース軸を延長させて想定水平面に対して足をおろす。そして、ケース軸が、想定水平面に対して仰角が40°〜80°になるようにし、接眼レンズ用の外筒ケース部5を対物レンズ用の外筒ケース部3に対して傾斜して、反射鏡が、対物レンズから出射した光路を仰角に対応した光路として形成して接眼レンズに入射させる。 (もっと読む)


【課題】鏡筒の上下位置や角度及び鏡筒間の間隔を調節し易い拡大鏡を提供する。
【解決手段】眼鏡装着用のアダプター2にヒンジ接続された第1の軸カバー3と、軸カバー3に往復動作可能に保持され、先端側が軸カバー3から突出すると共に後端側にねじ部を有するスライド軸4と、スライド軸4のねじ部と螺合し、回転することでスライド軸4を往復動作させる位置調節つまみ5と、スライド軸4に接続されたアーム6と、アーム6に接続された第2の軸カバー7と、軸カバー7に回転可能に保持されて眼幅方向に伸延し、眼幅方向の右左で互いに逆ねじの螺旋溝が周面に形成されている支持軸8と、支持軸8の端部に設けられた間隔調節つまみ9と、支持軸8を囲繞すると共に螺旋溝に挿入されるガイドピンが内側へ突出している2つのハンガー10と、ハンガー10に固定された2つの鏡筒11と、を含んで構成される拡大鏡。 (もっと読む)


【課題】撮影機及び撮影装置を持った携帯電話機の映像表示板の映像をレンズ側より双眼鏡により確認して撮影位置、構図を変える事ができ又シャッターを切り発信機より発信する電波を受信した後設定時間後に撮影出来る.
【解決手段】撮影機又は撮影装置を持った携帯電話機の内部に受信装置、タイマー、電子シャッターを同じ電子回路上に設定し映像表示板の後面に単数又は複数の鏡を持った鏡取り付け台を設定し、更に双眼鏡を設け、シャッターを切ると電波を発信する発信機を持った操作機によりなる双眼鏡を持った映像確認装置を持った撮影機及び携帯電話. (もっと読む)


【課題】撮影機及び撮影装置を持った携帯電話機の映像表示板の映像をレンズ側より双眼鏡により確認して撮影位置、構図を変える事ができ又シャッターを切り発信機より発信する電波を受信した後設定時間後に撮影出来る.
【解決手段】裏側に三脚を取り付けた撮影機取り付け台の上側に水平方向駆動装置垂直方向駆動装置、の先端部に撮影機取付け具を設け、更に電波を受ける受信機、タイマー、差込プラグを同じ回路上に設計し、双眼鏡、水平方向操作ボタン、垂直方向操作ボタンを取り付ける事による 撮影角度を調節する双眼鏡付き操作機. (もっと読む)


【課題】単一の対物光学系で形成した物体の像を双眼観察可能であり、全長の短縮化を図った望遠鏡等を提供する。
【解決手段】物体側から順に、前記物体の一次像Aを形成する対物光学系7と、対物光学系7が形成する一次像Aを倒立する倒立光学系8と、倒立光学系8からの光路を偏向して迂回光路14を形成し、かつ迂回光路14の射出光軸を対物光学系7の射出光軸を含む面(YZ平面)上に導く偏向光学系11と、倒立光学系8によって倒立された一次像Aをリレーして二次像Bを形成するリレー光学系10とを含む導光光学系12と、導光光学系12からの光路を2つに分割する光路分割光学系13と、光路分割光学系13で分割された光路を両眼へ導く一対の接眼光学系6a,6bと、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】レンズペン等のアクセサリを収納可能にした双眼鏡を提供する。
【解決手段】双眼鏡10の鏡筒11R,11Lを、第1及び第2ブリッジ部12,13により連結する。両ブリッジ部12,13の軸23,29をそれぞれ両ブリッジ部12,13間のスペース25内に突出させる。スペース25に収容可能な大きさを有し、レンズペンを収納する収納ケース15を用意する。収納ケース15の両端部にクリップ部41を設ける。収納ケース15を双眼鏡10の上方からスペース25内に押し込んで、クリップ部41により軸23,29の突出部分23a,29aを弾性的に挟持させる。収納ケース15がスペース25内に着脱自在に保持される。 (もっと読む)


光学システムは、光学アセンブリフレーム(140)であって、入力部(102)と、出力部(104)と、光学アセンブリフレームの入力部に配置される対物レンズアセンブリ(130)とを具備する。対物レンズアセンブリは、対物レンズ中央光軸(134)を有する。接眼レンズアセンブリ(110)は、フレームの出力部に配置される。接眼レンズアセンブリは、対物レンズ中央光軸に平行であり、かつ対物レンズ中央光軸からある距離オフセットされる接眼レンズ中央光軸(114)を有する。反転画像増強管(120)は、対物レンズアセンブリと、接眼レンズアセンブリとの間に配置される。反転画像増強管は、対物レンズ中央光軸、及び接眼レンズ中央光軸に平行な画像増強管光軸(124)を有する。画像増強管光軸は、対物レンズ中央光軸、及び接眼レンズ中央光軸の双方からほぼ半分の距離オフセットされる。 (もっと読む)


【課題】オペラや演劇等の舞台において、音声に関する情報を可視化することにより、その場の状況を把握し易くした表示装置および表示方法を提供する。
【解決手段】観察方向の視野の一部を表示する双眼鏡等の表示装置であって、双眼鏡の視野内に文字情報を表示する表示制御部6と、視野内外における音声方向の関係を判定するステレオマイク部7と、顔の位置を検出する顔検出部5を有し、音声方向の判定結果や顔の位置の検出結果に基づいて、文字情報の表示位置を切り換える。 (もっと読む)


【課題】 観測者の体調に合わせて、より一層優れる焦点の調節や手ぶれの補正機能を提供することができる観測光学系を提供する。
【解決手段】 本発明に係る観測光学系(100)は、焦点調節機構(70)及び/又は手ぶれ補正機構(80)と、観測者の体調を測定する体調測定手段(40)と、体調測定手段により測定された測定結果に基づいて、焦点調節機構(40)及び/又は手ぶれ補正機構(80)を制御するシステム制御手段(30)と、を備える。また、複数の速度の中から、焦点調節機構及び/又は手ぶれ補正機構を駆動する速度を判定する判定手段(31)を有する。 (もっと読む)


【課題】動きのある被写体を良好に観察することができる電子双眼鏡を提供する。
【解決手段】水平方向に所定の間隔を開けて筺体内に配置された第1及び第2の撮像部と、各撮像部に像光を導く光学部材と、筺体に加わる角加速度または加速度を検出するセンサと、画像処理部とを備える。画像処理部では、各撮像部で得た画像信号を処理するとともに、センサで検出した角加速度又は加速度に応じて、筺体の動きの変化を補正した画像信号とする。そして、それぞれが水平方向に間隔を開けて筺体に配置された第1及び第2の表示部を備えて、画像処理部で処理された画像信号を表示させる構成とする。画像処理部での画像処理で、筐体の手振れ補正に相当する動きなどを行う。 (もっと読む)


【課題】焦点及び視度調節に必要な操作量が少なく、かつ左右の鏡筒を結合するヒンジが薄く、かつ双眼鏡の光軸の安定性を維持できる強度を有し、かつ軽量で、かつ持ち易い双眼鏡を提供すること。
【解決手段】調節レンズを可動にする一対の調節手段と、前記一対の調節手段の中間に位置する中心軸線を中心にして回転可能な中央転輪と、前記中央転輪の回転に応じて回転し又は不動となる回転筒体と、前記中心軸線に沿って前記一方の調節手段と共に移動可能である内側筒体と、前記中心軸線に沿って前記他方の調節手段と共に移動可能である外側筒体と、前記外側筒体に係合する係合片を備え、前記中央転輪と係合脱離可能である視度調節環と、前記一対の調節手段の移動距離及び移動方向を焦点及び視度調節に必要な前記調節レンズの移動距離及び移動方向に変換する変換装置とを備えることを特徴とする双眼鏡。 (もっと読む)


【課題】4つのソケットを提供するために使用することができる汎用挿入物を持つことが望ましい。
【解決手段】1対の嵌め合い部品の一方上のバネ荷重を受けるプランジャと協働してこの嵌め合い部品を結合するために形成されるソケット及び溝を有する成形プラスチック挿入物。嵌め合い部品間の電気導体を収容するために1対の凹部が挿入物の外縁に形成される。 (もっと読む)


【課題】緊急脱出時にできるだけ速やかにゴーグルとパワーパックの両方が自動的に飛行士のヘルメットから取り外される暗視装置用の取付け配列体が提供される。
【解決手段】ヘルメットの前面に着座するように形成されかつヘルメットの前面に固定されるのに適する内面を有する支持バンドと、前記支持バンドの外面からほぼ前方向に伸びる1対の離れた耳とを含み、各耳が他方の耳の隣接面と向かい合う面にソケットを含み、パワーパックが、前記ソケットと協働して前記パワーパックを前記支持バンドに取外し可能に結合しかつ前記パワーパックを前記支持バンドから外すバネ荷重を受けるプランジャ組立品を含む、ヘルメットマウント。 (もっと読む)


【課題】暗視装置に特に役立つ光学要素用の駆動装置であって、選択されたフィルタを駆動するために安価で軽量な駆動装置を提供する。
【解決手段】駆動装置は、2つの光学要素のうち選択された一方の光学要素をその使用位置と非使用位置との間で回転させ、他方の光学要素をその非使用位置に保持するために単一のモーターを使用する。 (もっと読む)


1 - 20 / 49