説明

Fターム[2H042BA04]の内容

レンズ以外の光学要素 (41,122) | 拡散性要素 (16,967) | 拡散手段 (5,604) | 表面を拡散面にしたもの (2,951) | 拡散面の形状 (2,061)

Fターム[2H042BA04]の下位に属するFターム

Fターム[2H042BA04]に分類される特許

281 - 300 / 1,918


【課題】色むらを低減できる単位光学形状を有する光学シート、面光源装置、表示装置を提供する。
【解決手段】光学シート16は、表面16aに凸形状の単位光学形状16dが複数配列され、表面16a側とは反対側の面である背面16b側に光源13が配置され、光源13の光線が背面16bから入射し表面16aから出射するように配置され、面内位相差の平均値(nm)/(面内位相差バラツキ(nm)×シート厚さの平均値(mm))≧10(1/mm)であること、を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】縞模様発生の少ないフィルムコーティングと、それらの製造と、光学体上または他のデバイス上でのそれらの使用を提供する。
【解決手段】縞模様発生の少ないフィルムコーティングは、表面を有する透明高分子層と、表面から外向きに延在する複数の突起と、を含む。突起は、0.05〜1μmの平均高さおよび0.5〜2mmの平均突起間距離を有する。高分子組成物を基材上にコーティングすることにより、コーティングを形成することが可能である。高分子組成物は、高分子材料と高分子材料用の良溶媒と高分子材料用の貧溶媒とを含む。溶媒を少なくとも部分的に蒸発させて、縞模様発生の少ない透明高分子層を形成する。 (もっと読む)


【課題】光吸収部を構成する材料を一定供給しながら光吸収部を形成可能な構成の光学シート、該光学シートをロール状に巻回してなる光学シートロール、該光学シートの製造方法、及び映像表示装置を提供する。
【解決手段】一方の面側から入射した光を制御して他方の面側に出射する、複数の層を有する光学シートであって、基材層、及び、該基材層の一方の面側に形成された光学機能シート層を備えており、光学機能シート層が、光を透過可能に形成された光透過部と、光を吸収可能に形成された光吸収部とを有し、光透過部がシート面に沿って所定の間隔で並列され、光吸収部が光透過部間の溝に形成されており、光学シートの長手方向に直交する断面において、幅方向の両端側に光吸収部が形成されていない光透過部間の溝を有することを特徴とする光学シート、該光学シートをロール状に巻回してなる光学シートロール、該光学シートの製造方法、及び映像表示装置とする。 (もっと読む)


【課題】点状光源からの光を十分に均一に分散させることが可能な面光源装置、光制御板ユニット及び透過型画像表示装置を提供する。
【解決手段】面光源装置は所定配光特性の複数の点状光源と板厚方向に設けられた4枚の光制御板30〜30を備え、各光制御板は上面に各凸状部33〜33を複数有し、平行な凸状部33,33の延在方向と平行な凸状部33,33の延在方向は略直交し、凸状部33の断面は三角形で、各凸状部33〜33は延在方向の直交断面で両端を通る軸線をu軸としたuv座標系での輪郭形状v(u)が0.95v(u)≦v(u)≦1.05v(u)で、v(u)は式(1)を満たす。
(もっと読む)


【課題】正面輝度を維持しながら、サイドローブやニュートンリング等の発生を低減でき、視野角が広く、傷つきにくく傷がついた場合にもその傷が見えにくい光学シートの製造方法、これに用いる光学シートの成形型、これにより製造される光学シートを提供する。
【解決手段】複数配列された凸形状の単位光学形状151と、単位光学形状151間に設けられ、その表面の表面粗さの値が単位光学形状151よりも大きい谷底部152とを有する光学形状部を有する光学シートの製造方法であり、樹脂をシート状に押し出す押し出し工程と、シート状の樹脂の片面を、型形状を有する成形ロールである第2ロール54に押し当てて光学形状部を賦形する賦形工程と、光学形状部が賦形されたシート状の樹脂Rを第2ロール54から剥離する剥離工程とを備え、賦形工程において、型形状541の表面に不規則かつ微細な凹凸形状を有する第2ロール54を用いるものとした。 (もっと読む)


【課題】光学部材との界面の光の全反射が少なく、接着性や凝集力に優れるとともに、長期の耐久性にも優れる光学用粘着剤層を設けた粘着剤付き光学シートを、光を出射する被着体に貼り付けて光を効率よく出射させることが可能となり、さらには省エネ、長寿命にも貢献する技術となるバックライトシステムならびに該バックライトシステムおよび照明装置に使用される粘着剤付光学シートを提供する。
【解決手段】光が出射される被着体30と、表面積が増加するように凹凸加工処理を施した光学フィルム10とを、ゲル分率が35〜85%である粘着剤ポリマーを含む粘着剤層20を介して接合していることを特徴とするバックライトシステム6。 (もっと読む)


【課題】光学性能および機械的性能の双方の高められた光取り出し用光学フィルムを提供する。
【解決手段】透明基材フィルム14と凹凸構造部12とを有する光学フィルムの凹凸構造部12は、下記の(A)成分、(B)成分および(C)成分:(A)分子中に3つ以上の(メタ)アクリロイル基を有するウレタン(メタ)アクリレート化合物を少なくとも1種以上含有するウレタン(メタ)アクリレート化合物、(B)分子中にウレタン結合を有さず、2つの(メタ)アクリロイル基を有するジ(メタ)アクリレート化合物、(C)ラジカル性光重合開始剤、を含有する活性エネルギー線硬化性樹脂からなる。凹凸構造部12は、一方の面に形成された凹凸構造を持つ。凹凸構造部12の凹凸構造側の面は、凹凸単位形状12aを凹凸構造側の面に沿って繰り返し配列してなる形状を有する。 (もっと読む)


【課題】拡散シートを設けなくとも液晶表示装置とした場合に、ウェットアウトを抑制し、外観に優れた液晶表示装置を提供可能な光学シート並びに当該光学シートを備える面光源装置及び液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】透明基材と、透明基材の一面側に設けられ、透明基材側から入射した光を集光及び/又は拡散させる機能を有する光学機能発現部と、を備える光学シートであって、光学機能発現部は、透明基材とは反対側の面に複数の単位凹凸構造を備える凹凸形状を有し、少なくとも凹凸形状の頂部に、表面が曲面の突起を有することを特徴とする、光学シート。面光源の光放出面側に、光学シートを、当該光学シートの透明基材側を面光源側に向けて配置してなることを特徴とする、面光源装置。液晶パネルの一面側に、面光源装置を、その光学シートの凹凸形状を有する面が液晶パネル側を向くように配置してなることを特徴とする、液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】画面を観察する位置によらずムラのない均一な照明を行うことができる面光源装置、透過型表示装置を提供する。
【解決手段】面光源装置は、直下型であり、光源部と、拡散シートとを備え、拡散シートは、光学部材のうち最も光源部側に設けられ、少なくとも出射側に光を拡散して出射する拡散レンズアレイが形成されており、拡散レンズアレイを形成する単位レンズは、長軸がシート面に対して直交する連続する楕円筒の一部、又は、長軸がシート面に対して直交する回転楕円体の一部であり、単位レンズの短半径に対するピッチの比(ピッチ/短半径)は、0.5〜1.8の範囲内であり、単位レンズの配列方向と光源部の複数の光源の配列方向とは、平行であり、単位レンズの配列方向における幅をW、高さをH、屈折率をNとしたときに、arcsin(1/N)<arctan(1/((2H/W)−0.1))を満足するものとした。 (もっと読む)


【課題】特定の波長の光を選択的に吸収・発光し、かつ高い効率で変換光を取り出すことが可能な光質調整フィルムを提供する。
【解決手段】蛍光体11bを含有する光波長変換層11を有することによって、400nm以上、500nm以下の波長の光と、600nm以上、700nm以下の波長の光を多く発光することができる。また、表面に凹凸構造が形成された表面凹凸構造層12を有することによって、光取出し性能や防汚性、洗浄の簡便性の低下を少なくすることができる。 (もっと読む)


【課題】非対称の形状をしたレンズを有するマイクロレンズシートの製造に用いられる成形型を製造する方法を提供する。
【解決手段】
母材51にレジストを塗布して、マスク65を形成する(ステップS2)。マスク65に形成される開口66の形状を設定する形状設定工程が行われる(ステップS3)。レーザが、設定された形状に基づいてマスク65に照射され、複数の開口66がマスク65に形成される(ステップS4,S5)。ステップS3において設定される開口66は、仮想分割線66yにより分割される第1領域66R及び第2領域66Lを有する。仮想分割線66yは、開口66を線対称に分割する仮想二等分線66xに直交する。第1領域66Rの面積は、第2領域66Lの面積よりも小さい。第1領域66Rにおけるエッチング速度が、第2領域66Lにおけるエッチング速度よりも小さくなるため、左右非対称の凹部62が、銅めっき層64に形成される。 (もっと読む)


【課題】 防眩性、明室下での黒味が優れるとともにギラツキ防止の機能をバランスよく備える光学積層体、偏光板および表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 透光性基体上に光学機能層が積層されてなる光学積層体であって、該光学機能層の少なくとも一方の面に凹凸形状が形成されており、該凹凸形状を有する光学機能層面の凹凸形状を測定した測定全長の傾斜角度分布に占める0.3度以上1.6度以下の傾斜角度分布の割合が68%以上であり、3.0度以上の傾斜角度成分の割合が1%未満であることを特徴とする光学積層体である。 (もっと読む)


【課題】光学シートの製造時に生じるムラを解消し、輝度向上を図る。
【解決手段】型基材21の表面に形成した表面層22上に耐エッチング層24を形成し、この型基材21を精密切削機にセットし、耐エッチング層24に、表面層22に達する複数の微細な開口部25を耐エッチング層24の表面に沿い切削加工により形成する。その後、各開口部25を通して表面層22をエッチングして各開口部25の大きさに対応する径と深さを有する凹部26を形成した後、耐エッチング層24を除去し凹部26を有する金型20を作製する。この金型20の凹部26と逆の形状を光透過性基材に転写することにより凸状の単位レンズを有する光学シートを製造する。 (もっと読む)


【課題】 本発明では、防眩性、明室下での黒味が優れるとともにギラツキ防止の機能をバランスよく備える光学積層体、偏光板および表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 透光性基体上に光学機能層が積層されてなる光学積層体であって、該光学機能層の少なくとも一方の面に凹凸形状が形成されており、該凹凸形状を有する光学機能層面の凹凸形状を測定した測定全長の傾斜角度分布に占める0.5度以下の傾斜角度分布の割合が60%以上80%未満であり、0.6度以上1.6度以下の傾斜角度分布の割合が30%以下であり、3.0度以上の傾斜角度成分の割合が1%未満であることを特徴とする光学積層体。 (もっと読む)


【課題】シート厚を増すことなく、撓みや反り等の変形を極力低減でき、輝度ムラを低減できる光学シート、面光源装置、表示装置を提供する。
【解決手段】プリズムシート15は、ポリカーボネート樹脂を主成分とする樹脂製であり、リン酸化物を含むリン系化合物の含有量Rが、0ppm<R≦510ppmを満たすものであり、少なくとも一方の面に、単位プリズム151がシート面に沿って一方向に複数配列されて形成されているものとした。 (もっと読む)


【課題】導光板の光偏向要素の像を隠蔽すると共に正面方向の輝度を向上させる。
【解決手段】液晶表示装置1の面光源装置2は、光源11から射出される光を導光板10の端面から入射させて光偏向要素13で射出面へ偏向させる。光偏向要素13は光偏向面12の第一の方向に第一のピッチPで、これに直交する第二の方向に第二のピッチPで配列した。隠蔽構造体3は第一及び第二のレンズ16、17を互いに直交して配列させた。第一及び第二のレンズの位置関数をf(r)とし、1階微分df(r) /drが単調増加関数であり、式(1)を満たす定数knが各n(n=1,2)毎に一つ以上存在する。
[数1]
(もっと読む)


【課題】正面輝度を維持しながら、サイドローブを低減して視野角を広げ、ニュートンリングを低減し、傷がつきにくく傷が生じた場合にもその傷が見えにくい光学シート、及び、これを用いた面光源装置、表示装置を提供する。
【解決手段】光学シート15は、一方の面に凸形状の単位光学形状151が複数配列され、他方の面側に配置された発光管13から光が他方の面に入射するように面光源装置に用いられ、単位光学形状151の配列方向における隣接する単位光学形状151の間には、所定の幅を有する谷底部152が設けられ、少なくとも谷底部152は、不規則かつ微細な凹凸形状を有する粗面であるものとした。 (もっと読む)


【課題】優れた防眩性等を示し、さらに気泡の発生を防止した防眩性フィルムを提供すること。
【解決手段】微細凹凸表面を有する防眩層101が、透明支持体104上に形成されている防眩性フィルム1であって、前記微細凹凸表面は、傾斜角度が5°以下である面を95%以上含むものであり、前記防眩層は、活性エネルギー線硬化型樹脂、微粒子及び希釈溶剤を含有する塗工液を前記透明支持体上に塗工した後、乾燥し、次いでスタンパーを押し付けながら硬化処理することにより形成されるものであり、且つ、前記塗工液の沈降度が、適切な範囲に制限される。 (もっと読む)


【課題】照明装置から離れても照度低下が少ない照明装置を実現する光拡散シートを提供する。
【解決手段】入光面10と、該入光面に対向する出光面11とを有し、前記入光面に入射した光を拡散して前記出光面から出光する光拡散シート100であって、前記光拡散シートは、屈折率が1.58以上の単一透明樹脂材料からなり、前記光拡散シートの厚み方向に直交する2面が前記入光面と前記出光面を形成し、前記入光面は平坦であり、前記出光面には、コヒーレント光が等方散乱拡散体で散乱反射または透過することにより形成されるスペックルパターンに基づく凹凸が形成される。 (もっと読む)


【課題】集光機能を有する光学シートにて、サイドローブ光を減らし、正面輝度や輝度角度分布拡大にまわして光の利用効率を向上させる。この光学シートを用いた光学シート組合せ体や液晶表示装置を提供する。
【解決手段】光学シート10は、本体部1の一方の面に多数配列した柱状単位レンズ2の主切断面形状を、頂部V側と底部B側の少なくとも2区間で異なる放物線P1,P2で形成し、座標軸を頂部がZ=0で本体部側を負の方向、Z軸の直交方向がX軸で頂部がX=0のとき、放物線式を、頂部側がZ=−aX2、底部側がZ=−bX2+hで、且つa<bとする(但しa、b及びhは正の数)。幅W/2≧高さHが良い。この光学シートを三角柱単位レンズからなる別の光学シートと配列方向を直交させて重ね合わせ光学シート組合せ体とし、この組合わせ体を面光源と液晶パネル間に配置し液晶表示装置とする。 (もっと読む)


281 - 300 / 1,918