説明

Fターム[2H042CA14]の内容

レンズ以外の光学要素 (41,122) | プリズム (3,310) | 複合プリズム (1,060) | 複数のプリズムを貼合せたもの (366)

Fターム[2H042CA14]に分類される特許

101 - 120 / 366


【課題】MEMSを用いてファインダの全面に情報を表示し、かつカメラを小型になしうるファインダ内表示装置を得る。
【解決手段】ペンタプリズム12の左側面12hには、第3の補助プリズム71が取り付けられる。第3の補助プリズム71は、直角三角形の底面を有する略三角柱形状であって、ペンタプリズム12と同じ密度を有する材料から成る。第3の補助プリズム71が有する3つの長方形の側面のうち、底面の最も長い辺と接する第5の側面72は、左側面12hに密着する。底面の2番目に長い辺と接する第6の側面73に光走査部材110が取り付けられる。光走査部材110は、第6の側面73に向けてレーザ光を照射する。レーザ光は第6の側面73、第5の側面72、左側面12hを通過してペンタプリズム12に入射する。そして、第1のダハ面12bで反射された後、入射面12aを透過して結像板120上に照射される。 (もっと読む)


【課題】薄型化とマルチビーム光源を用いた高速化の両立が可能な光走査装置、およびこれを用いた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】一対の光源からなる発光ユニットを1以上含む複数の光源と、該複数の光源毎に設けられ、当該光源から出射される光束を所望の光束形態に変換する第1光学系と、前記複数の光源から出射され前記第1光学系により所望の光束形態に変換された光束を、前記発光ユニット毎に同一の偏向反射面で同時に偏向する偏向器と、当該偏向された光束を前記複数の光源毎に対応した被走査面上に結像させる結合光学系と、前記発光ユニットから出射される一対の光束が互いに直交した状態で前記偏向器が有する偏向反射面に入射するように調整する偏光方向調整手段と、を備え、前記複数の光源は、複数の発光点を夫々具備し、前記結像光学系は、当該偏向された光ビームを分光するための偏光ビームスプリッタ(PBS)を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】傾きを持って入射する光も適切に直線偏光光に変換できる偏光照明光学素子を提供する。
【解決手段】偏光照明光学素子は、偏光ビームスプリッタアレイ10を有している。偏光ビームスプリッタアレイ10は、直角プリズム20、21を組み合わせた第1プリズムセット14と、同様に構成された第2プリズムセット15とを備えている。各プリズムセット14、15は、直角プリズム20、21の斜面と直角プリズム22、23の斜面とを直交させて配置されている。直角プリズム20、21の間には、P偏光成光を透過させ、S偏光光を反射させる偏光分離膜16がある。直角プリズム22、23の間にも、同様の偏光分離膜17がある。各プリズムセット14、15の間には、小さい入射角で入射した光を透過させ、大きい入射角で入射した光を反射させる角度選択膜18がある。 (もっと読む)


【課題】プリズム内を通過する光の光路が安定するとともに三角柱基材同士や三角柱ペア部材同士の接合作業が容易となる製造方法の提供。
【解決手段】第1の三角柱基材21の第1隣辺部211に設けられた光学薄膜23Rと第2の三角柱基材22の第1隣辺部221にプラズマ重合膜201をそれぞれ形成し、第1の三角柱基材21と第2の三角柱基材22とを基準面3Cの上でプラズマ重合膜201を間に挟むように配置した後、基準面3Cの上で互いの第2隣辺部212,222同士が同一平面に沿うように押し付け、さらに、2個の三角柱ペア部材20のうち少なくとも一方に設けられた光学薄膜23Bにプラズマ重合膜201を形成し、これらの三角柱ペア部材20を基準面3Cの上でプラズマ重合膜201を間に挟むように配置した後、基準面3Cの上で互いの第1隣辺部221同士が同一平面に沿うように押し付ける。 (もっと読む)


【課題】光硬化型接着剤の照射を妨げる光学薄膜がある場合に、高精度で小型のプリズムアセンブリを効率良く製造する。
【解決手段】まず、重ね合わせ面に光学薄膜が介在するように、厚板42上に薄板41a,41bを重ね合わせ、光硬化型接着剤を光照射により硬化させて基板接合体51を作製する。そして、複数の基板接合体51を可剥離性接着剤で仮接合した仮接合体56を作製し、各々の重ね合わせ面と一定角度で交差する方向に一定ピッチで切断し、仮接合基板を作製する。次いで、厚板42からなる部分の中央を通るように、厚板42の切断面に沿った方向に表面に対して垂直に仮接合基板を切断し、複数の角柱状基板を作製する。そして、角柱状基板の仮接合を剥離して接合基板を作製し、さらに、接合基板を長手方向に対して垂直に一定ピッチで切断することによりプリズムアセンブリを作製する。 (もっと読む)


【課題】光硬化型接着剤の照射を妨げる光学薄膜がある場合に、高精度で小型のプリズムアセンブリを効率良く製造する。
【解決手段】まず、重ねあわせ面に光学薄膜が介在するように、1枚の透明な厚板42上に薄板41a,41bを重ね合わせたユニット51aを、複数ユニット分重ね合わせ、光硬化型接着剤を光照射により硬化させて基板接合体51を作製する。次に、基板接合体51の各々の重ね合わせ面と一定角度で交差する方向に一定ピッチで切断し、この切断による表裏面に厚板42の切断面と薄板41a,41bの切断面とが層状に露呈した接合基板を作製する。また、厚板42からなる部分の中央を通るように、厚板42の切断面に沿って、表面に対して垂直に接合基板を切断し、複数の角柱状基板を作製する。そして、角柱状基板を長手方向と垂直に一定ピッチで切断し、プリズムアセンブリを作製する。 (もっと読む)


【課題】可視光・赤外光撮影用レンズアダプタにおいて、結像品質の低下およびゴーストの発生を抑制する。
【解決手段】撮影レンズ10を通して結像さたれ第1の光学像M1をリレーするための入射側リレーレンズRL1と、入射側リレーレンズRL1を通った光を可視光と赤外光とに分離する色分離光学系Pと、入射側リレーレンズRL1および色分離光学系Pを介して第1の光学像を表す可視光像Mkを結像させるための可視光用リレーレンズRL2と、入射側リレーレンズRL1および色分離光学系Pを介して第1の光学像を表す赤外光像Msを結像させるための赤外光用リレーレンズRL3とを備え、第1の光学像をリレーして可視光像Mkおよび赤外光像Msを結像させる際のマージナル光線Mgkが色分離光学系P中の最も撮影レンズ10の側に配された光学面H1へ入射するときの入射角θが条件式:0.50<θ<1.66を満足するように構成する。 (もっと読む)


【課題】異なるスペクトルを有する光を合成し、合成する光の射出効率を向上することができる光学ユニットおよび照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】第1の光線3を透過する一方、第1の光線3とは異なるスペクトルを有する第2の光線2を第1の光線3の光軸方向に所定の反射率で反射して、第1の光線3と第2の光線2とを合成する光合成面8と、光合成面8を透過した第2の光線2を第1の光線3の光軸方向に反射して、光合成面8に再び導く第1のプリズム5とを備える光学ユニット1を採用する。 (もっと読む)


【課題】線状光源の像が透けて見える周期的な輝度ムラの発生を汎用性をもった構造によって改善し得る照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置10は、並列配置された複数の線状光源30と、反射板40と、線状光源および反射板からの光を拡散する拡散板50と、第1の光経路変更部60と、第2の光経路変更部70とを有する。第1の光経路変更部は、線状光源に向けて突出するプリズム部61が設けられ、線状光源および反射板からの光の経路を変更する。第2の光経路変更部70は、出射面にレンズ部71が設けられ、拡散板を透過した光の経路を変更する。プリズム部は、プリズム頂角αが55°〜75°である。レンズ部によって、線状光源に対向する領域Waにおいては透過してきた光の一部を拡散板の側に全反射し、線状光源同士の間の中間領域Wbにおいては透過してきた光を正面方向に出射する。 (もっと読む)


【課題】観察者側の輝度を向上し、上下左右視野が広く、輝度変化が滑らかなレンズシートを提供する。
【解決手段】透光性基材と、透光性基材の一方の面に設けられた、第1の方向に沿って延在すると共に互いに平行に配置された複数の単位レンズを含む第1レンズアレイと、第1レンズアレイの各々の単位レンズの頂部に設けられ第1レンズアレイの単位レンズが延在する第1の方向と交差する第2の方向に沿って延在すると共に互いに平行に配置された複数の単位レンズを含む第2レンズアレイと、透光性基材の他方の面に設けられた、第1レンズアレイの単位レンズが延在する第1の方向および第2レンズアレイの単位レンズが延在する第2の方向のいずれとも異なる第3の方向に沿って延在すると共に互いに平行に配置された複数の単位レンズを含む第3レンズアレイとを有するレンズシート。 (もっと読む)


【課題】接着剤が硬化する際に生じる収縮量の変化による影響を受けることなく、所定位置に所定の姿勢で撮像素子を固定できるようにする。
【解決手段】プリズム11と撮像素子12と一対の固定ガラス21,22と、を備えて構成されている。プリズム11は、レンズを通して入射した光を少なくとも2色に分解して出力する。撮像素子12は、プリズム11で分解されて出力された光を撮像信号に変換して出力する。ガラス板14は、撮像素子12が搭載される。一対の固定ガラス21,22は、プリズム11に光硬化性接着剤27で固定されると共にガラス板14を光硬化性接着剤26で固定する。そして、一対の固定ガラス21,22の、ガラス板14と接触する接触部を曲面部23として線接触させる。 (もっと読む)


【課題】 合成または分割する光束の波長を変えることのできる光学素子及び光学機器を提供する。
【解決手段】 光学素子(10)は入射光を合成又は分割する光学素子(10)であって、平面板(12)を含み、第1空間(R1)及びこの第1空間(R1)と該平面板(12)で区切られた第2空間(R2)を形成し、入射光に対して第1屈折率の材料で形成されたセルと、第1空間(R1)及び第2空間(R2)に充填され、入射光に対して第1屈折率とは異なる第2屈折率の材料の充填物(F)とを備える。 (もっと読む)


【課題】厚さにばらつきのある各平行平板の積層の仕方を工夫することにより、最終的に得られる光学素子の接合面の位置ズレを抑えて、各光学素子におけるビームシフト精度を容易に確保することができる光学素子の製造方法を提供する。
【解決手段】複数枚の平行平板を積層して切断し、さらに積層分割体をさらに積み上げて切断することにより、複数の光学素子を形成する。平行平板の積層工程では、各切断面に対する前記接合面の位置ズレが、いずれの切断位置においても所定範囲内に収まるように、厚さが前記基準値以上または前記基準値よりも大きいランクに属する前記平行平板と厚さが前記基準値未満または前記基準値以下のランクに属する前記平行平板とを選択して積層する。 (もっと読む)


【課題】製造時の厳格な管理負担を低減して、高精度の寸法公差が要求される光学素子を製造できる光学素子の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の所定の光学機能を有する光学薄膜を1つ以上内部に有する光学素子の製造方法は、複数枚の平行平板状光学部品を、それぞれの間に前記光学薄膜と接着剤とが介在するように積層して積層接合体を形成する積層接合体形成工程を備える。前記積層接合体形成工程において前記光学薄膜が施された前記平行平板状光学部品を積層する場合に、先に積層された前記光学薄膜のうち最も外面側にある光学薄膜と、前記最も外面側にある光学薄膜と前記平行平板状光学部品を挟んで隣り合うことになる前記光学薄膜と、の間隔を測定し、所定の間隔となったことを確認して前記接着剤を硬化する。 (もっと読む)


【課題】ライトパイプを用いなければ、スペックルの低減率が低くなるという問題を解決する光学ユニットを提供する。
【解決手段】光循環セル群を構成する光循環セル1および2のそれぞれは、半透過面である入射面に入射された入射光31を、光路長がそれぞれ異なる複数の出射光にする。また、光循環セル1および2は、間隙なく設けられ、他の光循環セルと隣接する側面が半透過面であり、半透過面以外の面は全反射面である。 (もっと読む)


第1の偏光状態にある第1のスペクトル範囲を有する第1のソース・ビームを生成するべく構成された第1の発光ダイオード・サブシステム、および第1のスペクトル範囲とオーバーラップする第2のスペクトル範囲を有する第2のソース・ビームを生成するべく構成された第2の発光ダイオード・サブシステムを有する画像投影システムが提供される。第2のソース・ビームは、第1のソース・ビームの第1の偏光状態と直交する第2の偏光状態で提供されるようにできる。画像投影システムは、さらに、第1のソース・ビームおよび第2のソース・ビームを受光し、第1のソース・ビームと第2のソース・ビームを合成して共通出力ビームを形成するべく構成されたクロス‐キューブ・プリズムを含むことができる。
(もっと読む)


【課題】光学シートのレンズ部材頂部に傷が付くのを抑制し光学性能を劣化させない。
【解決手段】基部13の一方の面に光を集光もしくは拡散させる光学形状を有してなる照明光路制御用の光学シート12である。光学シート12は、基部13の一方の面に最も高さの高い略半楕円形状シリドリカルレンズの光学突部14を所定間隔で配列する。光学突部14の両側には光学突部14に略直交する方向に略三角形柱状のプリズムレンズからなる光学要素15を複数配列する。平面視における光学シート12の面積に対する光学突部14の総面積の割合が4%以上45%以下である。光学突部14の基部13からの高さをhとし、光学突部を除く光学要素15のうち基部13から最も高い高さをhiとして次式(1)を満たすようにした。
20μm<h−hi≦100μm ……(1) (もっと読む)


【課題】投射領域に映す画像を回転可能とする投射型表示装置を提供する。
【解決手段】
光を射出する照明光学系10と、照明光学系10から射出された光を用いて画像光を形
成する液晶ライトバルブ20a〜20cと、自身が画像光の光軸周りに回転することで、
液晶ライトバルブ20a〜20cの各々で形成された画像を、該光軸周りに回転させる画
像回転光学素子50と、画像回転光学素子50で回転された画像を被投射面に投射する投
射光学系60と、を備えることを特徴とする投射型表示装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ダイクロイック膜により色分離及び合成する光学系及びこれを備えた多板式投影装置に関し、光の利用効率が高く色再現性の良い光学系及びこれを備えた多板式投影装置を提供する。
【解決手段】最終的に投影される波長成分の光量の損失が色分離/合成時に生じないことを優先して設計されたダイクロイック膜21により光の色分離及び合成を行う。ダイクロイック膜21で合成された光は当該ダイクロイック膜21での色分離/合成時に生じた不要光を除去する特定偏光透過手段25を透過する。これにより、高い光の利用効率と高い色再現性が実現できる。 (もっと読む)


【課題】省スペースにでき、高品質な画像の表示を可能とするための色合成プリズム、及
びその色合成プリズムを有するプロジェクタを提供すること。
【解決手段】複数の入射面33、34、35から入射した複数の色光を合成して射出面3
6から射出させる色合成プリズムであるクロスダイクロイックプリズム26であって、光
を集光させる集光作用をもつ集光手段と、光を発散させる発散作用をもつ発散手段と、の
少なくとも一方を有し、集光手段及び発散手段のいずれか一方が、複数の入射面33、3
4、35のうちの少なくとも一つと、射出面36とに設けられる。 (もっと読む)


101 - 120 / 366