説明

Fターム[2H042DE03]の内容

レンズ以外の光学要素 (41,122) | 反射鏡の用途 (2,003) | 太陽集光・採光用 (136)

Fターム[2H042DE03]に分類される特許

121 - 136 / 136


本発明は、ターゲット上の照明を均質化するための光システムを提供する。いくつかの実施形態は回転対称二重反射器太陽集光器を提供し、それは、受容角度内の遠視野角度の光放射を受光し、光放射を上向き方向で中心再指向してフラックス集光を生成するように太陽方向に指向された目標方向をもつ凹面一次反射器と、前記再指向された放射を受光し、放射を下向きで中心再指向してフラックス集光太陽光線を生成するように一次反射器と共軸に位置決めされた二次反射器と、集光された太陽光線を受け取る中心ターゲット区域とを含み、一次反射器及び二次反射器の断面は共に対のセグメント間の対応をなす多数のセグメントをさらに含み、一次反射器のセグメントの各々は、受容角度を二次反射器の対応するセグメントに結像してターゲット区域に結像する。
(もっと読む)


多色光エネルギー源から光エネルギーを得るための装置は、入射光エネルギーに対して凹面をなし、第1のスペクトル帯域を第1の集束領域に向けて反射して、第2のスペクトル帯域を透過させるように処理された第1の湾曲面、及び、入射光エネルギーに対して凹面をなし、第2のスペクトル帯域を第2の集束領域に向けて反射するように処理された第2の湾曲面を有する、スペクトル分割器を備える。第1及び第2の湾曲面は、第1及び第2の集束領域が互いに隔てられるように、光学的に位置決めされる。第1及び第2の受光器があり、第1の受光器は第1のスペクトル帯域を受け取るために第1の集束領域の直近に配置され、第2の受光器は第2のスペクトル帯域を受け取るために第2の集束領域の直近に配置される。
(もっと読む)


入射光を収集して集光するハイブリッド型光学構成要素である。このハイブリッド型構成要素は屈折要素と反射要素の両方を有する。好ましい実施形態では、屈折構成要素と反射構成要素は、光起電性(太陽)電池のような装置によって光線が中で吸収される概ね反射器の底部に配置されている共通の焦点面上に、光線を集束する。これに加えて、この光学構成要素は、改善された全体的性能を得るために、結像光学要素と非結像光学要素の両方を単一の装置の形に組み合わせる。
(もっと読む)


本発明は、太陽エネルギー収集システム用の反射器を提供する。反射器は、太陽放射を受け取ると共に受け取った太陽放射を吸収器に方向付ける、反射性材料を備える。反射器はまた、反射性材料を支持するポリマー本体を備える。ポリマー本体は、少なくとも1つのポリマー層に挟まれるポリマーコアを備える。
(もっと読む)


光セパレータは多色光を長波長側スペクトル帯域及び短波長側スペクトル帯域に分離する。光セパレータは、入射光を反射する対向側面間に定められ、さらに、多色光を受け取るための光入力面及び分離されたスペクトル帯域を提供するための光出力面を有する。第1の導光チャネルは、光入力面から光出力面にかけて幅が狭まり、長波長側の光を反射して短波長側の光を透過させるための第1のダイクロイック面と入射光を反射する第1の外表面の間にある。第2の導光チャネルは、光入力面から光出力面にかけて幅が狭まり、短波長側の光を反射して長波長側の光を透過させるための第2のダイクロイック面と入射光を反射する第2の外表面の間にある。光セパレータの一部は第1の導光チャネル及び第2の導光チャネルのいずれにも共通である。
(もっと読む)


【課題】ビル、車、家屋の窓ガラスなどに貼って使用され、太陽光による採光を確保しつつ、人体に有害な紫外線と熱作用の強い赤外線の透過を反射して遮断し、健康と省エネに有効な紫外線熱線反射多層膜を実現する。
【解決手段】屈折率2.0〜2.6の10〜400nm厚の高屈折率材料の層と屈折率1.8以下の10〜400nm厚の低屈折率材料の層が交互に積層され、この積層構造体に抵抗率0.1ミリオーム・メートル以下の導電性材料の層が組み合わされてなり、波長350〜400nmの紫外線に対して平均30%以上の反射率、波長2ミクロンの熱線に対して20%以上の反射率、および波長400〜800nmの可視光に対して平均40%以上の透過率を有する紫外線熱線反射多層膜。 (もっと読む)


【課題】 移動体に搭載された大口径の望遠鏡や光学センサなどに利用でき、より軽量化された軽量化反射鏡を提供することを目的とする。
【解決手段】 ガラスないしはガラスセラミックを発泡化した材料に、円柱ないし多角柱状の複数の穴加工を施して形成したコアと、前記コアと同一ないしは同種の材料を使用し、前記コアと同一ないしは同等の線膨張率を有する無発泡化ガラスないしはガラスセラミックの表面に鏡面を形成した鏡面部材とを備え、前記コアの穴側に形成された平面状の接合面と前記鏡面部材と背面に形成された平面状の接合面とを接合して、前記コアと前記鏡面部材を一体化する。コア基材の発泡化とポケット状の加工を組み合わせることにより、従来品と比較してより大きな軽量化の効果が得られる。 (もっと読む)


【課題】光の反射を積極的に照明に取り入れると共に、光を反射する反射面の形状をシンプルな構造で変化させることができ、この変化により、照明効果を変化させることができる照明用の光反射装置、及び、この光反射装置を用いた照明装置を提供する。
【解決手段】柔軟性と伸縮性及び光反射性を有する反射膜11aと、開口面を備え該開口面を閉塞するように反射膜11aが該開口面に張設されると共に、該反射膜11aで密閉された内部空間11gが形成される容器11と、該容器11の内部空間11gに、空気等の流体を、その量が増減可能に充填する充填手段14とを備えており、充填手段14により、容器11の内部空間11gに充填される流体の量を変化させることにより、反射膜11aの形状が、前後方向に最も凹んだ状態から平坦な状態を介して最も突出した状態に変化する過程における任意の形状に可変可能であるようにして、光反射装置1を構成する。 (もっと読む)


【課題】太陽光を、上方に膨出した半球状支持枠に多数配置した全方向性受光器により受光し、下方の一定な位置に集光する静止型集光レンズを提供する。
【解決手段】上方の多方向から、ある範囲の入射角度を持って入射する光線を、上部の透明な受光板内部にて全反射を繰り返しながら下部の透明な放光板に伝達し、全反射条件が成り立たなくなる位置から、下方のある限定された角度範囲方向に放射する光線方向変換素子と、上面および下面は略正三角形の光線透過面を、側面は内面に反射膜を有した箱の内部に、光線方向変換素子を密集収納し、単独の光線方向変換素子では捕捉できない入射角度の太陽光も受光可能にする全方向性受光器と、上空方向に半球状に膨出した静止した支持枠上に全方向性受光器を多数配置し、上方の全方向から来る太陽光を支持枠内部のある一定な範囲に集光し、全方向に対して同時に凸レンズとして動作をする全方向性集光機構とで構成する。 (もっと読む)


【課題】 ディスプレイ用基板としての基本特性である絶縁性・平滑性・低熱膨張性に加え、耐衝撃性・フレキシブル性・薄型・軽量・反射性を兼備した反射型ディスプレイ、半透過型ディスプレイ、自発光型ディスプレイと照明用デバイス等の高輝度化或いは太陽電池等の光を利用する電池用基板の高効率化に有効な反射基板を提供する。
【解決手段】 最下層側から最表面側に向かって、30〜300℃までの熱膨張係数が12×10−6/℃以下の特性を有する金属薄板と、金属反射層と、樹脂平坦化層の順に少なくとも3層を具備する反射基板であって、該反射基板は波長:400nm〜700nmの光の反射率が70%以上であり、且つ最表面の表面粗さは、Ra:0.2μm以下、Ry:1.5μm以下である反射基板である。 (もっと読む)


【課題】 縦型の光ダクトにおいて、直射光によるグレアを防止するとともに、光ダクト内に入射した光を効果的に拡散させること。
【解決手段】 縦型の光ダクト1内の任意の位置に、両面が反射面で形成された円筒状の反射板11a,11bを反射面が光ダクト1の奥行き方向に平行になるように、かつ、互いに接触しないように同心円状に配置した光拡散装置10を設ける。上記反射板11a,11bの長さ、間隔を適宜設定することにより、採光口3から入射した直射光が、放光口2に達し、グレアが生ずるのを防ぐことができる。上記光拡散装置10の反射板11a,11bは必ずしも円筒状である必要はなく、多角形などのその他の形状であってもよく、また、必ずしも同心円状でないてもよい。 (もっと読む)


【課題】従来のカーブミラー型の鏡を利用して日光を反射させて光を取り入れる方法では鏡の角度が固定されているために、刻々と変化する太陽の角度に対して追従することが出来ず、日当たりの改善は十分とは言えなかった。
【解決手段】本発明は太陽の方向の変化に追従して自身の角度を変える事により、より多くの光を取り入れることが出来、安価で、外部からの電源を必要としない、理想的な採光装置を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、太陽光を採光する樹脂ミラーから構成される反射ミラーおよび反射ミラーの製造方法に関するものである。
【解決手段】 本発明の反射ミラーは、樹脂ミラーと、第1の金属板と、発泡材料と、第2の金属板とが積層構造に構成されている。前記反射ミラーは、太陽が当たる面と反対側の面とで大きな温度差が生ずる。前記反射ミラーは、熱の伝達を遮断する発泡材料が第1の金属板と第2の金属板の間にあるため、前記温度変化に強いものとなる。また、前記反射ミラーは、第1の金属板と第2の金属板を必要な厚さとすることにより、軽量化を図ることができる。さらに、前記反射ミラーの積層構造は、太陽光の集光し易い場所に設置した際に、強風等に耐える剛性も有し、かつ、安価に作製することができる。 (もっと読む)


光子収集器は、光子を光源(70)から像点(14)に収集する結像光子収集器(13)と、非結像光子収集器(30)とを備える。非結像光子収集器(NIPC)は、像点の近くで結像光子収集器に結合される入口開口部(33)を有する。NIPCはまた、出口開口部(35)を備え、入口開口部は出口開口部よりも大きい。
(もっと読む)


本発明は第1段光収束装置(34)と、容器(42)とこの容器内の集光素子(46)のアレイを有する第2段光収集装置(40)とを具備する光学収束装置(26)を提供する。複数の集光素子のアレイは光入射部と光出射部の組合せからなり、各集光素子は光入射開口部(62)と、光出射開口部(64)と、入射開口部と出射開口部間に伸びる集光領域(44)を有する。集光領域は入射開口部で受信された光を出射開口部に方向付けるように配置されたテーパー状光反射面(66)を有する。本発明はさらに集光装置からなる受光器を具備し、且つ集光装置により伝達された光を検出するため光出射開口部の後部に配置された少なくとも1つの検出素子(24、72、74)を有する受光器(66)を有する。
(もっと読む)


拡散体は、集光器(14)と逆集光器(16)の間に連結された導波路(12)をそれぞれ含む複数の拡散体構成要素(10)を含む。拡散体(44)は、ディスプレイ(100)内のバックライト(102)と変調器(114)の間に配置され得る。低解像度画像形成バックライト(102)によって高解像度光変調器(114)に放出される光線の輝度比は、ディスプレイの好適な表示角度範囲内の表示方向に対して、観測者の観察方向の変化に関係なく、観測者が表示画像の輝度の有意な変化を認知しないように、維持され得る。
(もっと読む)


121 - 136 / 136