説明

Fターム[2H048CA17]の内容

光学フィルタ (54,542) | 吸収フィルタ (8,762) | 用途 (2,191)

Fターム[2H048CA17]の下位に属するFターム

Fターム[2H048CA17]に分類される特許

281 - 300 / 334


本発明は、α銅フタロシアニン又はε銅フタロシアニンを含むカラーフィルターのコントラストを増強させる方法であって、可視スペクトルにおけるその最も深色性溶液の吸収ピークが(通常の1,4−ジアミノ−アントラキノン染料又はその1,9−縮環誘導体がおよそ630nmであるのと比較して)575〜615nm、好ましくは585〜605nmである1,4−ジアミノ−アントラキノン染料又はその1,9−縮環誘導体を、α銅フタロシアニン又はε銅フタロシアニンと組み合わせて使用する方法に関する。また、請求されているものは、そのような1,4−ジアミノ−アントラキノン染料又はその1,9−縮環誘導体、並びに式(II)〔式中、R16は、ハロゲン、フェニル、ベンジル又はC〜Cアルキルであり、そしてR17は、Hであるか、R16は、Hであり、そしてR17は、C〜Cアルキルであるか、或いはR16とR17は、両方ともHであり;R18は、H、ハロゲン、C〜Cアルキル又はSONR1314であり;R19、R20及びR21は、それぞれ他から独立して、ハロゲン又はC〜Cアルキルであり;R22は、R18から独立して、SONR1314であるが、但し、R18及びR22のうちの少なくとも1つは、SONR1314であり、式(II)の2つのラジカルは、場合により、直接結合を介して、又は式(II)の両方のラジカルのそれぞれの置換基R16、R17、R18、R19、R20、R21及びR11をそれぞれ一緒に連結している基−O−、−S−、−NR14−、−CO−、−CO−、−CONR14−若しくは−CO−を介して一緒に結合することができる〕で示される新規化合物を含むカラーフィルターである。
(もっと読む)


【課題】 日射透過率が低く十分な熱線遮蔽の機能を有し、かつ特にヘイズが低く透明性に優れ、さらには機械的強度、溶融熱安定性にも優れ、一般建築物の窓ガラス、自動車の窓ガラス等に好適な熱線遮蔽能を備えたポリカーボネート成形体を提供すること。
【解決手段】 含水率が500ppm以上である芳香族ポリカーボネート樹脂100重量部に対し、La、Ce、Pr、Nd、Tb、Dy、Ho、Y、Sm、Eu、Er、Tm、Yb、Lu、Sr及びCaからなる群より選択された少なくとも1種の金属ホウ化物微粒子0.0001〜0.5重量部を添加し、溶融混練して得られるポリカーボネート樹脂組成物を成形してなる熱線遮蔽能を備えた成形体。 (もっと読む)


【課題】カラーフィルタの高コントラスト化によって、難分散化してきている微細緑色顔料、微細黄色顔料を用いて、高コントラストで流動性に優れる安定なカラーフィルタ用緑色着色組成物を作製すること、およびこれを用いて高コントラストなカラーフィルタを提供することである。
【解決手段】緑色顔料、黄色顔料、塩基性基または酸性基を有する色素誘導体および透明樹脂を含有する混合物を、ロールミルにより練肉してシート状物とする工程を複数回行い、粉砕することで得られる緑色共チップを有機溶剤に溶解することにより、分散安定化困難な顔料を均一にするカラーフィルタ用着色組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 薄型で安いコストで製造できるカメラの撮像構造を得る。
【解決手段】 複数のレンズ12、14、15と絞り13を収納してオートフォーカス機能の働きを持つ鏡筒16とCCDなどの固体撮像素子からなる結像部材19との間に分散型液晶素子でもって構成したシャッター20を配置し、この分散型液晶素子にIRカットフィルターを設けた構造にする。分散型液晶素子はPNLCモードの液晶を用いた高分子分散型の液晶素子を用い、この液晶素子を構成する所のガラスからなる透明基板上に直接IRカット蒸着膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】狭く画定されたスペクトル領域のEUV放射線を特徴付けるための十分狭い透過率ウィンドウを有する、EUV放射線のための透過フィルタを提供する。
【解決手段】少なくとも1つのウラン含有層を有する透過層装置を備えることにより達成される。 (もっと読む)


【課題】IRカットフィルタを取付ける際、IRカットフィルタの周囲角部が欠けることを防止することができるカメラモジュールを提供すること。
【解決手段】カメラモジュール1は、カメラモジュール1の外殻をなすハウジング2と、カメラモジュール1の光学系を構成するレンズユニット3と、レンズユニット3を収容するバレル4と、レンズユニット3の下方に配設されている板状のIRカットフィルタ8と、IRカットフィルタ8の下方に配設されている撮像素子9とを有している。そして、IRカットフィルタ8は、撮像素子9と対向するIRカットフィルタ8の底面8b側の周囲角部にC面8aが形成されていることを特徴としている。また、ハウジング2は、IRカットフィルタ8のC面8aの周囲に角部を有し、このハウジングの角部にはC面2bが形成されている。 (もっと読む)


【課題】新規な金属キレート色素、および該色素を含有する、記録液やカラーフィルター等を提供する。
【解決手段】 例えば下記式で表わされる色素。
(もっと読む)


【課題】 カラーフィルタ層で赤外光カット機能を実現できるようにすると共に、カラーフィルタ機能で要求される可視光の高透過率性に加えて、赤外光カット機能で要求される赤外光低透過率性を具備できるようにする。
【解決手段】 シリコン基板11と、受けた光を光電変換して信号電荷を出力するための複数の固体撮像素子pij及び電極を有してシリコン基板11に設けられたセンサ部20と、このセンサ部20上に設けられたカラーフィルタ層26とを備え、カラーフィルタ層は、赤外光吸収性の色素を含むものである。この構成によって、カラーフィルタ層26に赤外光カット機能を持たせることができるので、カラーフィルタ機能で要求される可視光の高透過率性に加えて、赤外光カット機能で要求される赤外光低透過率性を合わせ持った半導体撮像装置100を提供できるようになる。 (もっと読む)


【課題】内視鏡先端部への実装可能なサイズと品質を確保しつつ、簡素なプリズム構成を維持したままで、色シェーディングを抑制できる分光設計を有し、環境耐性と組立性が良く、固体撮像素子に対する投資効率の良い2板撮像装置。
【解決手段】緑色光を反射する色分解コーティングを有するプリズム群4、5、色分解コーティング反射光を撮像する第1固体撮像素子2、赤色透過と青色透過のオンチップフィルタを有し色分解コーティング透過光を撮像する第2固体撮像素子3を備え、色分解コーティングの分光透過率特性の青色境界側、赤色境界側の波長、第2固体撮像素子の青色透過オンチップフィルタを有する画素の分光感度特性における緑色との境界波長、赤色透過オンチップフィルタを有する画素の分光感度特性における緑色との境界波長に関しての条件を満足する。 (もっと読む)


【課題】色のバランスと色の再現性とが良い撮像素子を提供する。
【解決手段】撮像素子10は、基板11と、基板11上に形成された複数の受光素子12と、受光素子12のそれぞれの上に互いに隣接するように形成された透明フィルタ14Wおよび黄フィルタ14Yと赤フィルタ14Rとを備える。また、透明フィルタ14Wは、365nm〜420nmの波長の光に対して50%の透過率を有し、かつ450nm以上の波長の光に対して90%以上の透過率を有する。 (もっと読む)


【課題】製造工程におけるマイクロレンズの損傷を有効に防止できる構造を有する光学装置用モジュールを実現する。
【解決手段】本発明の光学装置用モジュール1は、マイクロレンズアレイ11bを具備した有効画素領域11aを有する固体撮像素子11と、透光性を有し有効画素領域11aを覆う透光性蓋部12とを備えている。透光性蓋部12は、接着部14を介して固体撮像素子11における有効画素領域11aの外部の領域に固定されており、有効画素領域11aと透光性蓋部12が隔てられている。また、接着部14には、有効画素領域11aの外部に配置された電極パッド16が埋蔵されている。 (もっと読む)


【課題】高耐熱性及び透明性を有すると共に、赤外線遮蔽効果を向上させる。
【解決手段】誘電率実部が負である微粒子、特に金属微粒子及び/又は金属化合物微粒子が分散されている。 (もっと読む)


【課題】 優れた可視光域の高透過性、優れた近赤外域吸収特性、優れた耐候性などを有する近赤外線吸収フィルターなどの近赤外線吸収素子に好適な近赤外線吸収ガラス、および上記近赤外線吸収素子を提供する。
【解決手段】 カチオン%表示で、P5+ 25〜45%、Al3+ 1〜10%、Li+ 15〜30%、Mg2+ 0.1〜10%、Ca2+ 0.1〜20%、Sr2+ 0.1〜20%、Ba2+ 0.1〜20%およびCu2+ 1〜8%を含むと共に、アニオン成分としてF- 25〜50アニオン%とO2-を含む近赤外線吸収ガラス、および前記近赤外線吸収ガラスを備えてなる近赤外線吸収素子である。 (もっと読む)


【課題】近赤外線カット特性に優れ、耐候性が良好であり、熱膨張係数が小さく、よってブロック作製時に割れ難く、また脈理が消失しやすい近赤外線カット用フィルターガラスの提供を課題とする。
【解決手段】近赤外線カット用フィルターガラスは、酸化物換算及びフッ化物換算で、P:46〜60重量%、Al:5〜11重量%、ZnF、MnF、InFの少なくとも1種を合計量:1〜10重量%、CaF、SrF、BaFの少なくとも1種を合計量:10〜45重量%、LiF:0.1〜15重量%、NaF:0.1〜15重量%、SiO、ZrO、La、Y、Ybの少なくとも1種を合計量:0.4〜3重量%、但し、F:5〜20重量%、O:25〜40重量%を含有する基礎ガラス成分100重量%に対し、CuO:0.5〜8重量%を含有する。 (もっと読む)


【課題】高い可視光線透過率と、優れた近赤外線遮蔽性とを両立し、しかも耐久性にも優れる透明遮熱材を提供するとともに、可視光線透過率をほとんど変化させないまま、外的刺激により近赤外線遮蔽性を調整することができる透明遮熱調光材を提供する。
【解決手段】波長400〜800nmの光の透過率の最小の値が55%以上であり、かつ、波長1000〜2000nmの光の透過率の最大の値が40%以下であることを特徴とする透明遮熱材。 (もっと読む)


【課題】投影露光装置は露光位置精度や解像度の面で優れているが、初期コストが高いという欠点がある。これに対してプロキシミティー露光方式は、初期コストは安く済むが、特に解像度が低いという欠点がある。ここに記す技術は、プロキシミティー露光方法を用いて高解像度を得る露光方法であり、これにより大幅なイニシャルコストダウンを実現する。
【解決手段】露光光源の長波長をカットし、望ましくは単一の短波長のみを使用することによって回折による強度分布を狭くし、さらにコリメーション半角を最適な角度に調節することによって干渉による強度分布を適正にすることを特徴とし、これによって、プロキシミティー露光での高解像度化を実現する。 (もっと読む)


【課題】感度、ノイズが改良され、使用する透明電極の成膜方法をより容易にする光電変換素子を提供する。
【解決手段】基体上に導電性薄膜、光電変換膜、透明導電性薄膜の順に積層されてなる光電変換素子において、該透明導電性薄膜の膜厚が該光電変換膜厚みの1/5以下であることを特徴とする光電変換素子。 (もっと読む)


カドミウムのような重金属は、電気光学読取り機において使用される光学的帯域通過フィルタに使用されないので、環境への危害に関する政府の規制に準拠する。インディシアを読み取るための電気光学読取り機における光検出器までの経路に沿って進む光をフィルタするための光学的帯域通過フィルタが提供され、フィルタは、経路におけるプラスチック部材と、プラスチック部材にわたって分散された非金属から構成された色素であって、色素は、低い通過帯域値よりも短い波長を有する光を吸収するように動作可能である、色素と、経路における誘電性のコーティングであって、誘電性のコーティングは、高い通過帯域値よりも長い波長を有する光を反射するように動作可能である、誘電性のコーティングと、を備えている。
(もっと読む)


【課題】 吸収能力の高い赤外線吸収膜を提供すること。
【解決手段】 本発明の赤外線吸収膜20は、赤外線の入射側に配置されるNSG膜24と、NSG膜24の裏面24bに積層されているTiN膜28を備える。NSG膜24は、赤外線に対する吸収係数が5.78×10(cm−1)である。TiN膜28は、赤外線に対する吸収係数が8×10(cm−1)である。吸収係数が3.5×10〜2.2×10(cm−1)の範囲に含まれる上膜(NSG膜24)と、吸収係数が1.0×10〜2.2×10(cm−1)の範囲に含まれる下膜(TiN膜28)を組合せて赤外線吸収膜20を構成すると、吸収能力が非常に高い膜が得られる。 (もっと読む)


【課題】ZnOよりも紫外線をカットする波長を長波長側にシフトさせ紫外線カット能力を向上させるとともに、熱線カット機能を有することを課題とする。
【解決手段】一般式:(ZnO)In(kは奇数)で表され、結晶構造が三方晶である亜鉛複合酸化物微粒子からなることを特徴とする紫外線遮断材料。 (もっと読む)


281 - 300 / 334