説明

Fターム[2H051BA47]の内容

自動焦点調節 (17,376) | TTL測距方法 (3,889) | ボケ検出法によるもの (2,631) | 映像信号を用いるもの (1,496)

Fターム[2H051BA47]に分類される特許

141 - 160 / 1,496


【課題】撮像素子に配置された焦点検出用画素群からの信号をもとに位相差方式の自動焦点検出を行う場合の焦点検出精度を向上させる。
【解決手段】撮像装置は、撮影レンズにより結像される被写体像を光電変換して画像生成用の信号を生成する撮像用画素と、複数の撮像用画素の間に離散的に配置され、撮影レンズの瞳領域を分割して、分割された瞳領域からの被写体像を光電変換して位相差検出用の信号を生成する焦点検出用画素とを有する撮像素子と、焦点検出用画素からの位相差検出用の信号を用いて、位相差検出方式による焦点検出を行う第1の焦点検出部と、撮像用画素からの画像生成用の信号から画像のコントラストを検出し、コントラスト検出方式による焦点検出を行う第2の焦点検出部と、第1の焦点検出部による焦点検出結果と第2の焦点検出部による焦点検出結果の差に基づき、第1の焦点検出部による焦点検出結果の補正値を算出する補正値算出部とを備える。 (もっと読む)


【課題】撮像素子を含む撮像ユニットの移動範囲を十分に確保しながらも、より小型な構成で焦点調節を行うことが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置は、フォーカスレンズ2bを備えた撮影レンズ2と、フォーカスレンズ駆動手段3と、撮像素子8を含む撮像ユニット17と、撮像ユニット駆動手段9と、第1の遮光手段16を有する。フォーカスレンズ駆動手段は、フォーカスレンズを駆動する。撮像ユニット駆動手段は、撮像ユニットを駆動する。第1の遮光手段は、撮影レンズからの光束が開口16dを介して撮像素子に入射することを機械的に遮ることで、撮像素子の露光時間を調整する。撮像ユニット駆動手段は、撮像ユニットを、その少なくとも一部が第1の遮光手段の開口16dの内側に入る位置を含む範囲で駆動可能にする。 (もっと読む)


【課題】人物とペットというような複数種類の被写体を撮影する場合において、所望とする種類の被写体を適切に撮影できるようにする。
【解決手段】被写体検出部7が、撮影部2が取得した画像から複数種類の被写体を検出する。優先被写体決定部8が、複数種類の被写体から1つの優先被写体を決定する。調整部9が、優先被写体に合焦し、優先被写体以外の他の被写体が被写界深度に収まるように、AF処理部3、AE処理部4および撮影制御部5に指示を行う。 (もっと読む)


【課題】誤検出が発生する可能性があるウォブリングを用いるAF制御において合焦までの時間を短縮すること。
【解決手段】 焦点制御部106は、コントラスト評価方式により、レンズ駆動部103を介してレンズ101を光軸102上の可動範囲内で移動させてレンズ101の焦点を制御するAF制御を行うにあたり、レンズ101が光軸102上の領域1にあるときは、ウォブリングを行わずにレンズ101をマクロ端方向へ移動させながらAF制御を開始する一方で、レンズ101が光軸102上の領域1以外の領域にあるときは、ウォブリングを行った後、ウォブリングによって決定された方向へレンズ101を移動させながらAF制御を開始する。 (もっと読む)


【課題】フォーカスレンズと撮像素子を移動させて焦点調節を行う場合に、焦点調節ごとの撮像素子の可動範囲を十分に確保する。
【解決手段】撮像装置100は、フォーカスレンズ303を移動させるとともに、撮像素子2を所定の可動範囲内で移動させて焦点調節を行う。該撮像装置は、焦点調節のために移動した撮像素子の位置を検出する位置検出手段13と、焦点調節後に、撮像素子を、位置検出手段により検出された位置よりも可動範囲における中央に近い所定位置に移動させ、かつ該撮像素子の所定位置への移動によって生じるピントずれを低減するようにフォーカスレンズを移動させる制御手段20とを有する。 (もっと読む)


【課題】レンズと撮像素子の両方を移動して焦点調節を行う撮像システムにおいて、限られたスペース内で、撮像素子の移動による焦点調節に必要な移動範囲を確保することができる技術を提供する。
【解決手段】撮像装置は、フォーカスレンズを含む撮影レンズ300と、撮影レンズを透過した光束の像を撮像する撮像素子2と、フォーカスレンズの移動を行う第1の移動手段302と、撮像素子の移動を行う第2の移動手段12と、制御手段9、20、301を有する。制御手段は、第1の移動手段で焦点調節動作を行うと共に焦点調節動作を終了するまでに、第2の移動手段で第1の方向に所定位置まで撮像素子を移動する。そして、第2の移動手段で撮像素子を所定位置から第1の方向とは略反対の第2の方向に移動して第2の移動手段による焦点調節動作を行う。 (もっと読む)


【課題】光学部品の温度変化による光学特性の変化に対する補正である温度補正を精度高く行うことができる自動焦点撮像装置およびその温度補正方法を提供すること。
【解決手段】本発明の自動焦点撮像装置は、レンズ筐体の伸縮量を検出する伸縮量検出部と、前記伸縮量検出部にて検出された前記レンズ筐体の伸縮量をもとに、前記レンズ筐体に設けられた光学部品の温度変化による光学特性の変化に対する補正である温度補正を行なうように制御する制御部と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッド方式で特定被写体に対する高精度なフォーカス制御を高速で行う。
【解決手段】撮像装置は、撮影光学系101により形成された被写体像を光電変換する撮像素子102の出力を用いて生成された画像において特定被写体を検出する被写体検出手段108と、位相差検出光学系104により形成された2像の位相差を検出する位相差検出手段105,110と、画像のコントラスト情報を生成する生成手段107と、コントラスト情報を用いるコントラストフォーカス制御および位相差を用いる位相差フォーカス制御を行う制御手段111とを有する。特定被写体が検出されることに応じて、特定被写体の位相差を用いて位相差フォーカス制御を行い、位相差フォーカス制御が終了した後に特定被写体のコントラスト情報を用いてコントラストフォーカス制御を行う。位相差フォーカス制御が終了する前に、特定被写体のコントラスト情報の取得を開始する。 (もっと読む)


【課題】使用者が被写体を非合焦状態で撮影することを自動で防止し、良好な撮影を可能にするオートフォーカス装置および、該オートフォーカス装置を搭載した撮像装置を提供することを目的とする。
【解決手段】上記課題を解決するために、本発明のオートフォーカス装置は、被写体像のフォーカス状態を調節するフォーカスレンズと、被写体像のフォーカス状態が合焦状態となる位置にフォーカスレンズを駆動するオートフォーカス手段と、被写体像のフォーカス状態が合焦状態となる位置に、フォーカスレンズの位置を固定するよう指示する固定指示手段と、フォーカスレンズの位置の固定が指示されているときに、被写体像の変化度合に応じてフォーカスレンズの位置の固定を解除し、被写体像のフォーカス状態が合焦状態となる位置にフォーカスレンズを駆動するようオートフォーカス手段を制御する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】撮像装置のオートフォーカス機能の実行時間を短縮する。
【解決手段】自動合焦機能付き撮像装置1は、レンズ部24と、レンズ部24によって取り込まれた像を画像としてスキャンするスキャン部21と、スキャン部21のスキャンにより得られる画像について、合焦を判定する領域を選択する領域選択部51と、領域選択部51が選択した領域についてのスキャン部21によるスキャンが終了したことを契機として、レンズ部24を移動させるレンズ移動部25,26とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが合焦を所望する被写体に合焦することができるようにする。
【解決手段】撮像装置100は、電子撮像部3と、この電子撮像部3による撮像画像から合焦すべき被写体の画像領域を検出する画像認識部7aと、画像認識部7aによって検出された画像領域を合焦評価値を算出すべき評価領域として設定する領域設定部7bと、領域設定部7bにより設定された評価領域の合焦評価値を算出する評価値算出部7cと、評価値算出部7cにより算出された合焦評価値に基づいて、評価領域の再設定を行うか否かを判定する判定部7dと、判定部7dにより評価領域の再設定を行うと判定された場合に、画像認識部7bによって検出された画像領域を含み既に設定されている領域と異なる領域を、合焦評価値を算出すべき評価領域として再設定する領域再設定部7eとを備える。 (もっと読む)


【課題】変化が大きい被写体を撮像する場合においてもコントラストAFを的確に実行可能な撮像装置を得る。
【解決手段】画素2行分を読み出す期間を電荷蓄積時間としてコントラストAFを行う場合、画素1行分を読み出す期間を電荷蓄積時間とする場合と比較して、画素が電荷を蓄積する時間が長くなり、被写体像は、m−1行n列、m−1行n+1列、m行n列、及びm行n+1列の画素から得られる。他方、被写体がさらに移動すると、被写体像は、m行n+1列、m行n+2列、m+1行n+1列、及びm+1行n+2列の画素から得られる。すなわち、1つ前の走査と比較したとき、被写体像がn+1列において重複する。そのため、読み出し行どうしの間における被写体像の相関が強くなる。これにより、垂直方向における被写体像のコントラストの信頼性の低下を押さえることができる。 (もっと読む)


【課題】オートフォーカス性能の向上を図ること。
【解決手段】焦点距離を可変とするズーム調整用レンズと、光が通過する絞り開口の開度を可変とするアイリスと、ズーム調整用レンズおよび絞り開口を通過した光が入射する撮像素子と、を備え、撮像素子から出力された電気信号を増幅するAGC機能が作動中である場合は、アイリスポジションとズームポジションと映像(画像)の明るさとに基づいてオートフォーカス作動範囲を特定し、特定されたオートフォーカス作動範囲内でフォーカス調整用レンズを光軸方向に移動させることによって被写体に対する合焦位置を特定するようにした。 (もっと読む)


【課題】被写体に適したAF評価領域を設定する。
【解決手段】撮像装置100であって、撮像画像の画像データから合焦対象となる被写体を特定し、その画像領域を抽出する画像認識部7aと、抽出された被写体の画像領域に対して複数のAF評価領域を設定する領域設定部7cと、設定された複数のAF評価領域の画像データに基づいて、各AF評価領域のAF評価値をそれぞれ算出する評価値算出部7dと、算出したAF評価値に基づいてフォーカスレンズ1を駆動させて合焦させるレンズ駆動部2とを備えている。 (もっと読む)


【課題】被写体が遠距離で動体であっても焦点検出精度に優れた撮像装置を提供する。
【解決手段】ビデオカメラは、コントラスト方式の焦点検出部42と、位相差方式の焦点検出部60と、位相差焦点検出部60の過去の履歴から被写体距離を予測する被写体距離予測部53と、被写体距離が距離閾値よりも大きい場合にコントラスト焦点検出部の出力を焦点調節用に選択し、そうでない場合には被写体距離予測部の出力を焦点調節用に選択するCPU50と、を有する。 (もっと読む)


【課題】自動合焦処理の精度を向上させる。
【解決手段】撮像装置100であって、撮像画像内の合焦対象となる注目被写体の画像領域の形状を特定する画像領域特定部7aと、特定された注目被写体の画像領域の形状に合わせて複数のAF評価領域を設定する領域設定部7eと、これらのAF評価領域内の画像データに基づいて、レンズ部1を合焦させるレンズ駆動部2とを備える。 (もっと読む)


【課題】電子カメラの焦点調節精度を高めること。
【解決手段】電子カメラは、撮影光学系1を通して被写界像を繰り返し撮像する撮像素子2と、撮像素子2で得られた第1撮像信号から対象の画像の領域を認識する認識手段12と、第1撮像信号に基づいて対象の画像の領域に対応する第1焦点評価値を算出する算出手段12(10,11)と、第1焦点評価値と露出演算によって得られる制御感度値との少なくとも1つに応じて、撮像素子2で得られた第2撮像信号から所定帯域の周波数成分を除去する除去手段12(9)とを備える。 (もっと読む)


【課題】マニュアルフォーカスで撮影した画像の合焦精度を向上する撮像システムを提供する。
【解決手段】マニュアルフォーカスによって焦点調整を行って撮影を行う場合に、撮影時の光軸方向におけるフォーカスレンズの位置をフォーカスレンズ位置検出部3によって検出し、光軸方向におけるフォーカスレンズの位置に基づいて画像補正値を算出して、マニュアルフォーカスを行って取得した画像データに対して画像処理を行う。 (もっと読む)


【課題】点光源がある場面でも合焦位置を正しく且つ容易に判定して合焦すること。
【解決手段】互いに大きさが異なる複数の評価値算出エリアを画像に対して設定し、レンズドライバ55によりフォーカスレンズ52を移動させながら、各評価値算出エリアごとに画像のコントラストの評価値を算出する評価値算出手段、フォーカスレンズ52の合焦位置を判定するための合焦判定エリアを、画像における点光源の有無に基づいて複数の評価値算出エリアから選択するエリア選択手段、および、合焦判定エリアにおける評価値に基づいてフォーカスレンズ52の合焦位置を判定し、レンズドライバ55により合焦位置にフォーカスレンズ52を移動させる合焦制御手段としてCPU70を備えた。 (もっと読む)


【課題】変化に富んだ画像を取得することが可能な撮影装置および撮影方法を提供する。
【解決手段】撮影画面を被写体に応じて複数の領域に分割し(S5)、分割された複数の領域の中で、第1の被写体(Zb領域)と第2の被写体(Za領域)を選択し(S6、S7)、第1の被写体(Zb領域)から第2の被写体(Za領域)に向けて撮影レンズのピント位置を移動させ(S16)、撮影レンズのピント位置を移動させている間、動画の画像データを記録し(S17)、動画の画像データを記録している際に、撮影レンズが第2の被写体(Za領域)のピント位置に到達すると、静止画の画像データを記録する(S19)。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,496