説明

Fターム[2H059BA03]の内容

立体、パノラマ写真 (5,779) | パノラマ、ワイドスクリーン (619) | 光学系 (211) | ミラー、プリズム等を用いるもの (116)

Fターム[2H059BA03]に分類される特許

81 - 100 / 116


【課題】全方位からの映像を例えば円筒、円錐状の立体撮像面に撮像したり、そのような立体形状の表示面を遠方の全方位に投影するための良好に収差補正され高精細な像を撮像したり投影できる光学系。
【解決手段】360°全方位方向からの映像を回転対称な立体形状の像面3に結像させる光学系であって、少なくとも1つの回転対称な反射面2を有する光学系において、サジタル断面の入射瞳4s位置とメリジオナル断面の入射瞳4m位置が異なる。 (もっと読む)


【課題】全方位からの映像を例えば円筒、円錐状の立体撮像面に撮像したり、そのような立体形状の表示面を遠方の全方位に投影するための良好に収差補正された光学系。
【解決手段】360°全方位方向からの映像を円筒状又は円錐状の像面3に結像させる光学系であって、像面3の回転中心軸1を回転対称軸とする円環状の屈折光学素子2を有する。また、少なくとも1つの回転中心軸1を回転対称軸とする反射面4を有している。 (もっと読む)


【課題】 視野範囲が広い撮像装置を提供する。
【解決手段】 第一の反射部材23は、周囲光L2を反射させる。光学部材21は、少なくとも第一の反射部材23にて反射された周囲光L2が入射する入射面を有する中実な透光性材料からなる。第二の反射部材26は、光学部材21と一体的に設けられ周囲光L2を反射させる。撮像手段24は、反射部材26で反射された前記周囲光L2を撮像する。第一の反射部材23は、略円錐形状になっている。 (もっと読む)


【課題】路面標示を撮像するための構成が容易であり、かつ高精度に路面標示を解析できる装置を提供することを目的とする。
【解決手段】車両に搭載され、地図の属性情報として使用される路面標示を計測するための路面画像を撮像する路面撮像装置であって、全周画像を取得可能な光学機器を備える撮像部を有する、ことを特徴とする路面撮像装置である。 (もっと読む)


【課題】例えば横長な光学情報やパノラマ風景等の長尺な撮影対象に関して、汎用の二次元受光センサを用いながらも、高分解能の画像データを得る。
【解決手段】二次元受光センサ3に、全体の受光領域が上下2分割された分割受光領域3a,3bを設定する。結像光学系4を、各分割受光領域3a,3bに対応して、2組の結像レンズ20及び反射鏡21から構成する。左側の結像レンズ20及び反射鏡21により、左側に位置する部分撮像領域Vaの画像が、上部分割受光領域3aにより受光(撮像)され、右側に位置する結像レンズ20及び反射鏡21により、右側に位置する部分撮像領域Vbの画像が、下部分割受光領域3bにより受光される。部分撮像領域Va,Vbが、一部重なり合った状態で横方向に並ぶことにより、全体として横方向に長尺な撮影領域V(視野)が得られる。 (もっと読む)


【課題】円筒、球、円錐状の立体表示面を遠方の全方位に投影したり、全方位からの映像をそのような立体形状の撮像面に撮像する光学系。
【解決手段】遠方の全周に回転対称な立体形状の物体面3を投影する光学系であって、少なくとも1つの回転対称な反射面2を有する光学系。 (もっと読む)


【課題】
ステレオ視が可能な全周囲画像を撮影できる撮影装置を提供する。
【解決手段】
入射光線を左目用光線として出射させる部位と、入射光線を右目用光線として出射させる部位とを、周方向に交互に設けることで構成された円筒形の回転光学系と、前記回転光学系内に配置され、前記回転光学系の各部位を通して得られる全周囲からの右目用光線及び左目用光線を反射させるミラーと、前記ミラーから反射された右目用光線及び左目用光線から、左目用画像と右目用画像とが周方向に交互に配置された全周囲画像を撮影するカメラと、を有する。左目用画像と右目用画像の分離は、画像処理手段あるいは光学的手段である。 (もっと読む)


【課題】
コンパクトサイズであって、安価に製造でき、2本の軸の周囲で信号エネルギーを送受信できる信号エネルギー処理システムを提供する。
【解決手段】
本システム(10)の回転手段は、実質的に所定の経路軸(12)に沿って進行し、信号エネルギー処理エレメント(22)に入射する信号エネルギーを処理し、又は方位軸(16)に沿って実質的に偏向させること;又は、実質的に方位軸(16)に沿って進行し、信号エネルギー処理エレメント(22)に入射する信号エネルギーを実質的に所定の経路軸(12)に沿って偏向させること;又は、信号エネルギー処理エレメント(22)で発生された信号エネルギーを、実質的に所定の経路軸(12)に沿って進行方向付けること、のうちの少なくとも1つを実行させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】部屋の全方位を監視すると共に、被写体の変化を検出した場合に、高画質の被写体の画像を撮像する。
【解決手段】本発明にかかる監視システムは、撮像部と、全体画像を撮像部の方向に反射する凸型ミラー部と、部分画像を撮像部の方向に反射する平面ミラー部と、撮像対象を、凸型ミラー部、及び平面ミラー部のいずれかに制御する制御装置とを備え、制御装置は、撮像対象が凸型ミラー部である場合に、全体画像を取得する全体画像取得部と、全体画像の被写体の変化を検出する変化検出部と、被写体の変化を検出した場合に、撮像部の撮像対象を、平面ミラー部に変化させる撮像対象制御部と、撮像対象が平面ミラー部である場合に、部分画像を取得する部分画像取得部とを有する。 (もっと読む)


【課題】撮像レンズに対してなるべく近づけた位置でプリズムを保持すること。
【解決手段】撮像素子20と、撮像レンズ24と、撮像レンズ24を撮像素子20の正面側に保持するレンズ鏡筒30と、撮像レンズ24の正面側に配設され、両側方向からの光を撮像レンズ24に向けて導くプリズム40とを備えている。撮像レンズ24の最前の第1レンズ25に、その外周方向に沿って突出する突出保持部26が形成されている。突出保持部26をプリズム40の背面に当接させた状態で、プリズム40を保持するプリズム押え部36が設けられている。 (もっと読む)


【課題】三次元画像の非表示状態においても観察者に対して不快感や圧迫感を与えず、また三次元画像の表示状態においてはあたかも空間に実態が存在しているような臨場感を与えることが可能な投影型三次元画像表示装置を得ることを目的とする。
【解決手段】視差情報を含む複数の要素画像を二次元平面に投影する投影手段と、前記投影手段により投影された複数の要素画像が結像された投影画像が結像されるとともに光の透過率を電気的に制御可能なスクリーンと、前記投影画像を結像させて垂直視差および水平視差のある三次元画像を前記結像スクリーンの前面の空間に結像する結像手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 単一カメラの全方向両眼視映像獲得装置を提供する。
【解決手段】 第1視点からの全方向周囲環境を反射させる第1反射部と、第1反射部と同軸上に離隔して位置し、第2視点からの全方向周囲環境を反射させる第2反射部と、第1反射部及び第2反射部と同軸上に位置し、第1反射部及び第2反射部から提供されたそれぞれの前記反射された像を捕捉し、捕捉された第1映像及び第2映像を出力する映像撮像部と、を備えることを特徴とする全方向両眼視映像獲得装置。これにより、高い3次元復元解像度を得ることができ、装置の小型化が可能であり、二つの映像間の対応点獲得を容易に行える。 (もっと読む)


生体内撮像装置であって、湾曲した反射要素と、このような装置の外殻のたとえば窪んだ部分とを含む。このような湾曲した反射要素は、たとえば、対象からの光線を画像センサに対して反射させることができ、このような光線は、反射前には画像センサの平面に実質的に平行である。生体内撮像装置であって、このような撮像装置の画像センサに対して或る角度で位置付けられた反射表面を含む。このような角度はたとえば45°の角度とすることができ、撮像装置の画像センサの平面に実質的に平行な光線は、たとえば反射表面によって画像センサに対して反射させられ得る。
(もっと読む)


【課題】曲面に対する表示範囲および高画質化を図りながら、安価で調整を容易にできる投影システムを提供。
【解決手段】合成プロジェクタ10は、プロジェクタ12および14のそれぞれから分割した断片画像をリレーレンズ16および18に投射し、リレーレンズ16および18からの断片画像を合成調整器20で合成し、仮想的な焦点位置Aで平面の焦点画像を調整することにより焦点画像を高画質化し、この焦点画像を投影レンズ22から曲面に投影する。 (もっと読む)


本発明は、複数の視野を一台のカメラで撮影するために用いられる光路折り曲げ器およびそれを用いた複数視野撮影装置に関する。本発明に係る複数視野撮影装置(1A)は、光路折り曲げ器(11)およびカメラ(2)から構成されている。光路折り曲げ器(11)は、左右の視野からの光をカメラ(2)に入射させる装置であり、左視野用プリズム部(12)および右視野用プリズム部(13)から構成されている。左視野からの光は、左視野用プリズム部(12)の第一の面(12a)に入射する。入射した光は、第二の面(12b)で全反射する。全反射した光は、第三の面(12c)で反射する。反射した光は、第二の面(12b)に入射し、左視野用プリズム部(12)外に出射する。出射した各視野からの光は、カメラ(2)に入射する。
(もっと読む)


アダプタは、カメラ3またはプロジェクタのように、パノラマ式三次元画像を撮影または表示するために光学機器を適応させるために設けられる。アダプタは、複数のミラー1a,1b,1cを含んでおり、これらは、対称軸15a,15b,15cについて回転する非環状に湾曲した円錐部の形状をなす反射面を有する。反射面は、アダプタの長軸から垂直に間隔をおき、かつ当該長軸の周りに角度をもって間隔をおいた第1の焦点を有する。例えば、円錐部は、長軸と等距離の間隔をおき、かつ長軸の周りに等角度の間隔をおいた第1の焦点を有する双曲線状であってもよい。ミラー1a,1b,1cの対称軸15a,15b,15cは、例えば、カメラレンズ12の前側主点と一致する点で長軸と交わるように収束する。したがって、パノラマ式三次元画像の全てのデータのシングルショットの撮影が可能になる。
(もっと読む)


【課題】 フレアー光の影響を受けず、小型で解像力の良い、360°全方位の画角を有する画像を撮影したり、360°全方位画角に画像を投影するための光学系。
【解決手段】 中心軸1の周りで回転対称な2面の反射面と2面の透過面を含む前群10と、中心軸の周りで回転対称で正パワーを有する後群20と、中心軸に同軸に配置された開口5とを備えており、前群に入射した光束は、第1透過面11を経て中心軸を挟んで第1透過面と反対側に配置されている第1反射面12で像面と反対側に反射され、第1透過面と同じ側に配置されている第2反射面13で像面側に反射され、第2透過面14を経て透明媒体から外に出て、後群20を経て像面30に結像し、中心軸1を含む断面内と、その断面に対して直交しその光束の中心光線20 を含む断面内での入射瞳6Y、6X位置が異なるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 フレアー光の影響を受けず、小型で解像力の良い、360°全方位の画角を有する画像を撮影したり、360°全方位画角に画像を投影するための光学系。
【解決手段】 中心軸1の周りで回転対称な2面の反射面と2面の透過面を含む前群10と、中心軸の周りで回転対称で正パワーを有する後群20と、中心軸に同軸に配置された開口5とを備えており、前群に入射した光束は、第1透過面11を経て中心軸に対して第1透過面と同じ側に配置されている第1反射面12で像面と反対側に反射され、第1透過面とは反対側に配置されている第2反射面13で像面側に反射され、第2反射面と同じ側に配置されている第2透過面14を経て透明媒体から外に出て、後群20を経て像面30に結像し、中心軸1を含む断面内と、その断面に対して直交しその光束の中心光線20 を含む断面内での入射瞳6Y、6X位置が異なるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 フレアー光の影響を受けず、小型で解像力の良い、360°全方位の画角を有する画像を撮影したり、360°全方位画角に画像を投影するための光学系。
【解決手段】 中心軸1の周りで回転対称な1面の反射面12と2面の透過面11、13を含む前群10と、中心軸1の周りで回転対称で正パワーを有する後群20と、中心軸に同軸に配置された開口5とを備えており、前群10に入射した光束は、第1透過面11を経て第1透過面11と中心軸1を挟んで反対側に配置されている内面反射面12で反射され、第2透過面13を経て透明媒体から外に出て、後群20を経て像面30の中心軸から外れた位置に結像し、かつ、中心軸1を含む断面内と、その断面に対して直交しその光束の中心光線20 を含む断面内での入射瞳6Y、6X位置が異なるように構成されている光学系。 (もっと読む)


【課題】 パララックスの発生を抑制して、広い範囲の画像を得ると共に、全体の容積を低減することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】 複数のn個の撮像手段11A,11Bに対して、(n−1)個の光路変更手段13を備え、1個の撮像手段11Aは直接被写体を撮影し、他の(n−1)個の撮像手段11Bは、光路変更手段13を経て間接的に被写体を撮影し、各撮像手段11A,11Bの仮想光学中心が略一致する撮像装置10を構成する。 (もっと読む)


81 - 100 / 116