説明

Fターム[2H088EA19]の内容

液晶−応用、原理 (75,011) | 液晶の応用 (12,520) | 表示素子としての特殊用途 (9,254) | 液晶ディスプレイ (8,394) | プロジェクション型ディスプレイ (6,515) | 構成要素の保持、位置調整構造 (312)

Fターム[2H088EA19]に分類される特許

81 - 100 / 312


【課題】4色以上の光を利用する場合であっても、装置全体のコスト上昇を抑制することを可能とする投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】投写型映像表示装置100は、液晶パネル50R、液晶パネル50G及び液晶パネル50Bから出射された光を合成するクロスダイクロイックキューブ60と、偏光状態調整素子50Yeに印加する電圧を制御する制御部220とを備える。偏光状態調整素子50Yeは、低電圧印加状態と高電圧印加状態との切り替えに応じて黄成分光の偏光状態を調整する。制御部220は、所定準備期間において偏光状態調整素子50Yeに高電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】投射方向を変更でき、かつ取り外し不要な機構を備えるプロジェクタを提供すること。
【解決手段】通常投射の際には、シャッタ41を所定の回転位置まで回転させるだけで、投射レンズ36から射出された画像光を、第2シャッタ開口414、第1シャッタ開口413、および第1開口215を介してプロジェクタ1外へ、その進行方向を変更することなく射出できる。変更投射の際には、シャッタ41を前記所定の回転位置とは異なる回転位置まで回転させるだけで、投射レンズ36から射出された画像光を第1シャッタ開口413を介してシャッタ41内に導入し、導入した画像光を反射部材44にて反射し、第2シャッタ開口414および第2開口231を介して天井に投射できる。反射部材44等からなる変更投射するための機構が筐体2内に内蔵されているので、通常投射の際に該機構を筐体2から取り外す必要がない。 (もっと読む)


【課題】本発明は、撮像画像に基づく映像調整処理を実施可能なプロジェクタの設置範囲を拡張することができる技術を提供する。
【解決手段】プロジェクタ10は、投影光RPを生成する色分離合成光学系20と、投影光RPをスクリーン80へと投射する投射レンズユニット30と、色分離合成光学系20および投射レンズユニット30を収容する本体筐体40と、スクリーン80を撮像する撮像センサ182,184と、撮像センサ182,184によって撮影された撮像画像に基づいてスクリーン80に投影される映像を調整する映像調整部114とを備え、撮像センサ182,184は、本体筐体40において投射レンズユニット30よりも背面44に近い位置に設けられている。 (もっと読む)


【課題】
装置の大きさを維持しながら、色再現性を簡易に調整することを可能とする照明装置及び投写型映像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
照明装置120及び投写型映像表示装置100は、光源10と、白色光を合成光(緑色成分光及び青色成分光)と赤色成分光とに分離する第1色分離部71と、第1色分離部71によって分離された合成光を緑色成分光と青色成分光とに分離する第2色分離部72と、赤色成分光を変調する第1光変調素子30Rと、緑色成分光を変調する第2光変調素子30Gと、青色成分光を変調する第3光変調素子30Bとを備える。この装置120及び100は、光源10と第1色分離部71との間に間挿され、合成光の偏光方向と赤色成分光の偏光方向とが異なる偏光方向となるように変調する第1色分離調整部61を備え、第1色分離部71は、反射型偏光板で構成される。 (もっと読む)


【課題】開閉扉付き電子機器のシャッタ装置において、外力が原因となって、操作者の意図に反して扉が開閉することを防止する。
【解決手段】開閉扉付き電子機器は、開口部11を開閉することが可能なシャッタ装置2を具え、シャッタ装置2は、往復移動可能な扉21と、揺動自在に支持されて先端部222が扉21に係合するアーム部22と、アーム部22を駆動して扉21を開閉させるためのモータ23と、モータ23の動作を制御する制御部とを具える。制御部は、モータ23を電動機と発電機の何れか一方の機能に切り替えて動作させることが可能である。アーム部22には、扉21が開き位置及び閉じ位置に設置された状態で該アーム部を軟係止する軟係止機構が連繋している。制御部は、扉21を開閉させる過程ではモータ23を電動機として機能させる一方、扉21が開き位置又は閉じ位置で軟係止された状態ではモータ23を発電機として機能させる。 (もっと読む)


【課題】十分なコントラスト比の映像を得るとともに、冷却ファンの騒音値の抑制、または、冷却効率低下の抑制が可能な投写型表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る投写型表示装置1は、液晶ライトバルブ2と、液晶ライトバルブ2に照射する光を発生する光源を備える。そして、光源から液晶ライトバルブ2に至る光路上に配置され、光源からの光のうち所定の偏光の光のみを透過する入射偏光板8と、入射偏光板8と液晶ライトバルブ2との間に配置され、入射偏光板8からの光に位相差を発生させる光学補償板10とを備える。光学補償板10は、当該光学補償板10の光軸Cに対して、液晶ライトバルブ2の液晶分子2bの配向方向と同じ方向に傾斜される。光学補償板10の垂直方向Eと、当該光学補償板10の光軸Cとがなす角度θbは、映像のコントラスト比が最大となる当該角度αの0.4〜0.7倍である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡略な構成によってコントラストの低下を抑制することが可能な投写型液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明による投写型液晶表示装置は、ライトバルブ2に照射する光を発生する光源3と、光源3とライトバルブ2との間の光路上に配置され、光源3からライトバルブ2に照射する光の照度分布を均一化させるインテグレータレンズ4と、光路上に配置され、入射光を第1の直線偏光光に変換する偏光変換素子5とを備え、偏光変換素子5は、インテグレータレンズ4から出射された光を、第1の直線偏光光と、第1の直線偏光光と偏光軸が直交する第2の直線偏光光とに分離するとともに、第2の直線偏光光の出射面に設けられた第2の直線偏光光の偏光軸を90度回転させるλ/2位相差フィルム5cと、第1の直線偏光光の出射面に設けられた第2の直線偏光光を吸収する偏光フィルム60とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】投射レンズのシフト移動について制御処理を、容易に、かつ、簡素な構成で行えるようにする。
【解決手段】レンズ駆動部11が投射レンズ3を装置本体部に対して垂直方向および水平方向にシフト移動させるのにあたり、シフト制御部として機能する中央処理装置13は、前記投射レンズ3の中心位置が前記装置本体部における光軸位置を対角線交点とする四角形領域内から外れないように、前記レンズ駆動部11によるシフト移動の範囲を制限する。 (もっと読む)


【課題】 4色以上の光を利用する場合であっても、装置全体のコスト上昇を抑制することを可能とする投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】 投写型映像表示装置100は、液晶パネル50R、液晶パネル50G及び液晶パネル50Bから出射された光を合成するクロスダイクロイックキューブ60と、偏光状態調整素子50Yeに印加する電圧を制御する制御部220とを備える。偏光状態調整素子50Yeは、低電圧印加状態と高電圧印加状態との切り替えに応じて黄成分光の偏光状態を調整する。制御部220は、偏光状態調整素子50Yeに高電圧を印加するリフレッシュ動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】台形歪を解消するためになすべき対処を容易に認識することが可能なプロジェクタを提供する。
【解決手段】撮像データ処理部24は、撮像部23で投写面Sを撮像した結果(撮像画像)に基づいて、投写面Sに対するプロジェクタ1の傾斜を導出する。そして、この傾斜が所定の範囲外である場合には、撮像データ処理部24は、プロジェクタ1の傾斜が所定の範囲内からどの方向に外れているのかを調整情報として制御部20に通知する。制御部20は、プロジェクタ1の移動すべき方向、即ちプロジェクタ1をどの方向に移動すればプロジェクタ1の傾斜が所定の範囲内に収まるのかをユーザに案内するために、撮像データ処理部24から入力される調整情報に基づいて、OSD処理部27にメッセージを重畳表示させる。 (もっと読む)


【課題】画像投写装置の小型化及び低コスト化を可能にする反射型光変調素子、及び小型化及び低コスト化が可能な画像投写装置を提供する。
【解決手段】反射型光変調素子7R,7G,7Bと、偏光素子4R,4G,4Bと、クロスダイクロイックプリズム8と、投写光学系9とを有する画像投写装置であって、反射型光変調素子7R,7G,7Bは、画像投写装置内に装着されるベース部5R,5G,5Bと、ベース部5R,5G,5Bに保持され、入射光を光変調することによって変調光を生成する反射型の光変調パネル6R,6G,6Bとを有し、ベース部5R,5G,5Bに保持された光変調パネル6R,6G,6Bの中心は、ベース部5R,5G,5Bの中心からずれており、このずれの方向は、光変調パネル6R,6G,6Bの中心がベース部5R,5G,5Bの中心よりもクロスダイクロイックプリズム8に近くなる方向である。 (もっと読む)


【課題】 1部品でレンズ固定を可能として、作業効率のアップやコストダウンを実現し、尚且つ調整部品及びレンズ共に再利用が可能な光学装置及びそれを用いた投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】 調整部品45を介して取り付けられるレンズ19を備えた光学装置において、調整部品45に、レンズ19の外周縁の一側が嵌合して位置決めされる位置決め用嵌合部451と、この位置決め用嵌合部451に前記一側が嵌合したレンズ19の外周縁の他側と弾性を有して嵌合する弾性嵌合部455とを備え、調整部品45は矩形枠体で構成されていると共に、位置決め用嵌合部451は、調整部品45の一側の2つの角部に設けられている (もっと読む)


【課題】本発明は、ダイクロイック膜により色分離する光学系及びこれを備えた多板式投影装置に関し、光量ロスが少なく色再現性の良い光学系及び多板式投影装置を提供する。
【解決手段】色分離を行うダイクロイック膜と色合成を行う偏光膜を含む色分離合成部20に、投影光5となる波長成分をダイクロイック膜23が良好な特性を示す偏光方向で入射させる。これにより、光量ロスの抑制と高い色再現性が実現できる。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化が容易であり、かつ、カラーブレーキング現象の緩和されたマルチプロジェクション型の三次元画像表示方法及び三次元画像表示装置を提供する。
【解決手段】フィールドシーケンシャル駆動される複数の二次元画像表示素子からの光線群に対して特定の表示方向を与えて観察者の瞳に同時に入射させる。観察者の網膜には水平方向に並んだ観察可能範囲が制限された複数の二次元画像の短冊状画像が結像される。この複数の短冊状画像のうち水平方向に隣接する2つの短冊状画像同士の色度は、互いに異なり、かつ、その色度はサブフィールド単位で(a)、(b)、(c)に示すように切り替わる。この結果、各サブフィールドで同色の短冊状画像が並ぶ場合に比べて、網膜上の画像のカラーブレーキング現象を緩和することができる。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタが元々有する構成要素に特別な加工を施すことなく光変調素子の位置ずれの検出が可能で、かつ、投射光を遮ることのない位置に位置ずれ検出のための検出部を設置可能とする。
【解決手段】異なる色成分に対応した複数の光変調素子から射出される各画像光の偏光成分のうち投射に不要な不要偏光成分を分離する偏光分離手段115R,115G,115Bと、不要偏光成分に対応する画像データを出力するイメージセンサ130R,130G,130Bと、各光変調素子の位置を調整可能な位置調整機構140R,140G,140Bと、イメージセンサから出力される画像データに基づき各光変調素子の位置ずれ方向及び位置ずれ量を算出する位置ずれ算出部151、算出された位置ずれ方向及び位置ずれ量に基づいて位置調整機構140R,140G,140Bを制御する位置調整機構制御部152を有する光変調素子の位置調整制御装置150とを有する。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタが元々有する構成要素に特別な加工を施すことなく光変調素子の位置ずれの検出が可能で、かつ、投射光を遮ることのない位置に位置ずれ検出のための検出部を設置可能とする。
【解決手段】合成光学系114から射出される合成画像光の偏光成分のうち投射に不要な不要偏光成分を分離する偏光分離手段115と、分離された不要偏光成分に対応する画像データを出力するイメージセンサ130と、異なる色成分に対応した複数の光変調素子の位置を各光変調素子ごとに調整可能な位置調整機構140R,140G,140Bと、イメージセンサ130から出力される画像データに基づき各光変調素子の位置ずれ方向および位置ずれ量を算出する位置ずれ算出部151、算出された位置ずれ方向および位置ずれ量に基づいて位置調整機構140R,140G,140Bを制御する位置調整機構制御部152を有する光変調素子の位置調整制御装置150とを有する。 (もっと読む)


【課題】明るさや画質の向上を図る上で有利な立体映像投影装置および立体映像投影装置用アダプタを提供する。
【解決手段】立画像生成部14は、波長が異なる3つの光線を空間変調器で変調することにより波長が異なる3つの左目用波長別画像と3つの右眼用波長別画像を生成する。画像合成部16は、3つの左目用波長別画像を1つの左目用合成画像に合成すると共に、3つの右目用波長別画像を1つの右目用合成画像に合成する。リレーレンズ18は、画像合成部16から出射された左目用合成画像および右目用合成画像を入射して互いに分離された左目用合成画像の実像および右目用合成画像の実像を結像する。導光部20は、リレーレンズ18によって結像された左目用合成画像の実像と右目用合成画像の実像とを別々に、左目用画像投影レンズ22および右目用画像投影レンズ24に導く。 (もっと読む)


【課題】投射画像の輝度を大きく低下させることなく、コントラストを可変とする。
【解決手段】照明光学系100は、光源101からの光束を、該照明光学系を介して画像表示素子110に導き、該画像表示素子からの光束を被投射面に投射する画像投射装置に用いられる。照明光学系は、光源からの光束を複数の光束に分割し、該複数の光束に複数の光源像を形成させる光束分割手段106と、該光束分割手段からの複数の光束を画像表示素子上において重畳させる集光手段109と、該集光手段よりも光源側に配置され、光束を圧縮する光束制御光学系103〜105とを有する。光束制御光学系は、2つ以上の光学素子を含み、該2つ以上の光学素子のうち少なくとも2つの光学素子を光軸方向に移動させることで光束の圧縮率を変更する。 (もっと読む)


【課題】映像表示素子として反射型液晶パネルを用いる映像プロジェクション装置において、偏光変換素子を不要にしながら、光の利用効率を向上する。
【解決手段】映像プロジェクション装置であって、その映像表示素子として2枚の反射型液晶パネル11・12を備える光学エンジンを搭載している。具体的には、2枚の反射型液晶パネル11・12は、偏光ビームスプリッターを介して、それらの中心垂線が互いに直交させて配置される。そして、反射型液晶パネル11・12はカラーフィールドシーケンシャル駆動制御される。さらに、2枚の反射型液晶パネル11・12は全く同じ映像信号で同期駆動制御される。 (もっと読む)


【課題】温度上昇による投射光学系の焦点位置の変動を低減する。
【解決手段】画像投射光学ユニットは、光変調素子306R,G,Bで変調された光束を、導光光学系320を介して投射光学系330に導き、該投射光学系によって被投射面に投射する。投射光学系は、第1の光学素子331〜335と、該第1の光学素子よりも導光光学系側に配置された第2の光学素子336とを含む。該光学ユニットは、導光光学系を保持する光学系保持部材114と、第1の光学素子を保持する第1の保持部材101〜106と、光学系保持部材に固定され、第1の保持部材を保持する固定部材107と、第2の光学素子を保持する第2の保持部材106とを有する。第2の保持部材は、光学系保持部材に取り付けられており、第2の保持部材の熱膨張によって、温度上昇による投射光学系の焦点位置の変化を打ち消す方向に第2の光学素子を変位させる。 (もっと読む)


81 - 100 / 312