説明

Fターム[2H088EA22]の内容

液晶−応用、原理 (75,011) | 液晶の応用 (12,520) | 表示素子としての特殊用途 (9,254) | 特殊分野で使用する用途 (852)

Fターム[2H088EA22]の下位に属するFターム

Fターム[2H088EA22]に分類される特許

101 - 120 / 332


【課題】面体を装着しての活動時に映像表示装置11が斜めにずれるのを回避する。
【解決手段】映像表示装置11は、観察者の顔前に位置する支持手段12によって支持される。この支持手段12は、面体の内部に嵌まる形状で形成されており、観察者は、面体を装着した状態でも、映像表示装置11に表示された映像を観察することが可能となる。また、支持手段12が面体の内部に嵌まった状態では、支持手段12の顔面当接部31が観察者の顔面に当接するが、この顔面当接部31は、左右対称に形成されているので、支持手段12が面体の内部に嵌まった状態で顔面に対して斜め方向にずれるのを容易に回避することができる。したがって、支持手段12によって支持された映像表示装置11が、面体を装着しての活動時に斜めにずれるのを回避することができる。 (もっと読む)


【課題】人による書き込みあるいは入力作業を容易にし、携帯性という必須の要件を満たした携帯用スケジュール帳を提供する。
【解決手段】外装部材2とスケジュール帳本体4とから構成される携帯用スケジュール帳1であって、前記外装部材2が、壁面に対して着脱可能な部材3を備えていることを特徴とする、携帯用スケジュール帳1によって解決される。 (もっと読む)


【課題】回折光の到達角度範囲を均一にすることが可能な電気光学装置及び電子機器を提供すること。
【解決手段】液晶装置は、第1の画像を構成する光を射出する画素4Lと、第2の画像を構成する光を射出する画素4Rとが交互に配列された画素行を有する。画素4L,4Rの光射出側には、遮光性の光学素子54が配置されており、光学素子54には、平面視で画素4L,4Rの間の1つおきの境界領域を含む領域に開口部54Aが設けられている。開口部54Aの、画素行の延在方向に交差する縁54Bと、画素4L,4Rの、開口部54Aに含まれる境界領域に沿った辺4Bとの平面視での距離を光射出幅(dr,dg,db)と定義した場合に、一の色に対応する画素4L,4Rの光射出幅は、他の色に対応する画素4L,4Rの光射出幅と異なる。 (もっと読む)


【課題】直視タイプの薄型映像表示装置に採用可能で、発熱を液晶パネルから隔離してその悪影響を低減する背面光投射装置などを提供する。
【解決手段】液晶パネル170と、当該液晶表示装置の背面から背面光(バックライト)を投射する背面光投射装置とを備えた液晶表示装置であって、記背面光投射装置は、光源101からの光を、液晶表示装置170の背面側において、短距離から傾斜して拡大投写する短距離傾斜投写光学系を含む背面光投射装置(ユニット)100により構成したことを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】画像の見え方を変化させることなく、体内時計の調整機能を発揮する画像表示装置の提供。
【解決手段】光源1から表示部2へ光を照射することにより画像を表示する画像表示装置Aであって、光源1に、波長域445nm-480nmの光を発する発光体を含み、該波長域の光の強度を制御する制御手段3を備え、表示部に、所定の画像を表示する領域21と、制御手段3により前記波長域の光の強度が制御された画像を表示する領域22と、を別個独立に備える画像表示装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】フレームレートを高めたときに発生するクロストークを抑制することができる立体映像表示装置及び方法を提供する。
【解決手段】立体映像を視認するための視差に対応した右眼用画像及び左眼用画像を変調光の走査により交互に画像表示部の画像表示面に表示され、画像表示面と観察者の間に配置され、複数の領域に分割されて領域ごとに個別に開閉可能に構成された右眼用シャッターと左眼用シャッターを有する時分割シャッターにおいて、右眼用画像または左眼用画像の再生時にそれぞれ対応する右眼用シャッターまたは左眼用シャッターのうちの変調光の走査位置に対応する部分のみが開くように、画像表示部における表示と時分割シャッターにおける開閉が制御されて同期される構成とする。 (もっと読む)


【課題】クロストーク領域の発生位置をより柔軟に設定する。
【解決手段】画像表示装置は、第1と第2の方向のそれぞれに、第1および第2画像を表示する。この画像表示装置は、第1画像を表示させる第1表示セルと第2画像を表示させる第2表示セルとが所定方向に交互に配置された表示パネルと、第1および第2表示セルに対応して設けられた第1開口部を有する光学手段と、を備えている。光学手段は、第1開口部を介して第1および第2表示セルからの光をそれぞれ第1と第2の方向に出射する。第1および第2表示セルを含む複数の表示セルの各々は、第2開口部と、第2開口部を区画し、かつ、第2開口部の所定方向に沿った開口幅をセル間隔よりも狭く制限する遮光領域と、を有している。第1表示セルの第2開口部の所定方向に沿った開口幅は、第2表示セルの第2開口部の所定方向に沿った開口幅と異なっている。 (もっと読む)


【課題】液晶ディスプレイに情報を表示するための回路構成を工夫することで、液晶ディスプレイを収納する容器を本質安全防爆構造とすることができ、比較的大型の液晶ディスプレイを収納する容器の小型化、軽量化及び低コスト化を実現する。
【解決手段】液晶モジュール1は、液晶パネル41と、駆動基板12に実装されて液晶パネル41を駆動データに基づいて駆動するドライバ回路42と、を一体に備えている。液晶制御回路2は、制御基板11に搭載され、画像データ及び電源の入力を受け、信号処理回路51や液晶駆動回路52を含む複数の回路、並びに、電源、複数の回路及びドライバ回路42を接続する複数の接続線を備えている。液晶制御回路2内の複数の接続線のそれぞれに電流・電圧制限回路53〜59を設けた。 (もっと読む)


【解決課題】液晶パネルを単調な白黒シルエット画像とし、複数の多色LEDを用いてバックライトを構成し、白黒液晶パネルの画面全面に亘ってバックライトの輝度を不均一にし、あるいは色むらのある発光制御を動的に許容することで、低コストで癒し効果のある表示の実現が可能な液晶表示玩具を提供する。
【解決手段】液晶表示玩具は、導光体20の一面側に白黒液晶パネル24を配置し、複数の多色LEDと複数の単色LEDを含むLED群を備えた光源ユニット38を導光体の上面と底面に設けた構成を備えている。光源制御回路は複数のLEDの発光を制御し、画像制御回路は液晶画面の画像表示を制御して白黒液晶画面に黒色シルエット画像を表示する。光源制御回路は導光体に導入される光の点滅、揺らぎ、パターン、色彩、グラデーション等の変更を制御する。 (もっと読む)


【課題】偶数色の色画素を有する指向性画像表示装置において、各方向に表示される画像において表示色の偏りが発生するのを抑制する。
【解決手段】指向性画像表示装置は、複数の方向にそれぞれ異なる画像を表示することが可能であり、所定の方向に並んだ複数色の色画素を備え、各色の色画素が偶数個並んで画素を構成している。この指向性画像表示装置では、各画素において、各色の偶数個の色画素は、奇数番目の位置にある色画素数と、偶数番目の位置にある色画素数と、が等しくなるように配置されている。 (もっと読む)


【課題】書き換えた情報が表示されるまで待つ動作をなくすことができ、紙媒体書籍のように次々とページを捲って読み進めたり、前のページに戻って読み直したりしてリズミカルな読書が行え、さらに、書き換え操作を容易にすることのできる読書装置を提供する。
【解決手段】表示メモリー性(bistable)のある表示媒体を駆動させることによって画像等の情報を書き換え表示できるドットマトリックス型表示方式の情報表示用パネル3枚で連続的に立体構成した回転式情報表示ボードと、この回転式情報表示ボードを回転して見たい情報が表示された表示面を観察できる位置に移動する回転駆動装置と、回転式情報表示ボードの回転方向に応じてページ送り方向またはページ戻し方向を判断し、判断した回転方向に従って、各情報表示用パネルに対して表示された情報を消去したり見たい情報を表示したりする書き換え信号を形成する書き換え判断手段、とから読書装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】狭視野角時に全方位遮蔽を実現することにより全方位遮蔽の狭視野角と広視野角とを切替えることができる視野角制御パネルを備える液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置10は、バックライト3と表示用液晶パネル1と表示用液晶パネル1の視野角を広視野角モードと狭視野角モードとの間で切替える視野角制御パネル2とを備え、視野角制御パネル2は、制御パネル上偏光板22、液晶セル21、制御パネル下偏光板23がこの順に重ねられて構成され、偏光板22・23と液晶セル21との間には、位相差板24・25がそれぞれ設けられ、広視野角モードにおける白表示部でのRe1がnλ/2(nは1以上の整数)となり、狭視野角モードにおける白表示部でのRe2がnλ/2(nは1以上の整数)となり、狭視野角モードにおける黒表示部でのRe3がnλ(nは1以上の整数)となるように設定され、位相差板24・25を備えている。 (もっと読む)


【課題】情報表示用パネルを表裏利用でき、表示待ち動作をなくして、紙媒体書籍と感覚的にずれのない読書が可能な書籍型情報表示装置の提供。
【解決手段】書籍型情報表示装置は、最初1枚目と最後n枚目とに少なくとも片面表示可能な情報表示用パネルを用い、2枚目〜(n−1)枚目に両面表示可能な情報表示用パネルを用い、最初1枚目の片面表示可能な情報表示用パネル(情報表示用パネル1)の表示面と2枚目の両面表示可能な情報表示用パネル(情報表示用パネル2)の表側表示面との2画面に表示している情報を、情報表示用パネル2に取り付けられた情報書き換えスイッチをONにした後、情報表示用パネル2を裏返すことで、情報表示用パネル2の裏側表示面と、次の両面表示可能な情報表示用パネル(順次、情報表示用パネル3、4、…、(n−1))の表側表示面との2画面に、情報書き換えスイッチで選択表示された情報を見ることができるよう構成する。 (もっと読む)


【課題】光利用効率が高く、外乱に対して強く、光量調節を容易に行え、波長に応じて専用の空間フィルタ43を用いる必要がなく、測定試料Sの厚みなどの定量的な測定を高い測定精度で行うことが可能な定量位相顕微鏡Aを提供する。
【解決手段】測定試料Sに関する位相情報を含む被測定光H1を、収束光H2に変換する集光レンズ42と、集光レンズ42の入射側に配されてなり、被測定光H1を偏光方向が互いに異なる2つの光H1a、H1bに分離する偏光分離素子41と、入射して来る前記2つの光H1a、H1bを、前記位相情報を保持したままの物体光H3として出射、及び、前記位相情報を含まない参照光H4に変換してそれぞれ出射する開口431及びピンホール432と、ピンホール432の出射側に設けられ、前記物体光H3及び参照光H4の偏光方向を揃える半波長板44と、前記半波長板44により偏光方向を揃えられた物体光H3と参照光H4とを重ね合わせて干渉縞を生成する合成レンズ45と、を具備するようにした。 (もっと読む)


【課題】使い勝手を維持したまま視認方向の指向性を抑制する。
【解決手段】切替処理が常時実行されており、基準上部Uが上に設置された場合には方向センサ17の検知に基づき通常通り基準上部U側が映像の上方となるように映像が表示される。一方、基準上部Uが下に設置された場合には方向センサ17の検知に基づき基準上部U側が映像の下方となるように映像が表示される。いずれの場合においても、方向センサ17の検知に基づいて、実際に上方となっている方向に映像の上方が向くように切り換えられている。 (もっと読む)


【課題】 専用端末から、持続性のあるチケット等の情報を反復して印字記録でき、かつ非接触ICカードとして利用できる表示機能付きICカードを提供する。
【解決手段】 本表示機能付きICカード1は、均一な厚みの薄板状に形成された札入れサイズのカード表面に、書き込み消去可能なメモリー性電子ペーパーによる表示部5と接触端子板4を有し、カード基体10内に該電子ペーパー表示制御用IC2と該電子ペーパードライバIC3とを有し、表示部とは電気的に分離した非接触IC回路を有する非接触ICカードであって、非接触ICカードが外部専用リーダライタ20に接続している間に、前記接触端子板4を介して表示データを取得し、同じく、表示駆動電力により該電子ペーパー表示部5に情報記録し、非接触ICカード1が当該外部専用リーダライタから切り離された後も持続的な情報表示を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】水蒸気等の進入の原因となるようなクラックが外装フィルムに発生するのを抑制した電子ペーパを提供する。
【解決手段】この電子ペーパ1は、薄板矩形状を有する電子ペーパ本体2と、熱圧着により電子ペーパ本体2を被覆する上側外装フィルム3Aおよび下側外装フィルム3Bと、電子ペーパ本体2の周縁角部に接着剤等により接合された弾性部材としてのパット4とを備えて構成され、パット4は、熱圧着により外装フィルム3A,3Bが電子ペーパ本体2の周縁角部に密着したときに外装フィルム3A.3Bに生じる応力を緩和する応力緩和部として機能する。 (もっと読む)


【課題】液晶テレビジョン受像機において、簡素かつ低コストな構成でありながらも、第1面側と第2面側のうちいずれかの方向からも視認できるようにする。
【解決手段】発光部3から出射された光を液晶パネル2に反射させる反射部材4を、液晶パネル2の第1面側又は第2面側に装着可能に構成し、反射部材4が装着された面とは反対側から画像を視認できるようにする。また、反射部材4が液晶パネル2の第1面側に装着されたとき、液晶駆動回路5は、液晶パネル2が左右反転した画像を表示できるように、液晶パネル2を駆動する。 (もっと読む)


【課題】記憶性表示体に好適であり、かつ、多様な操作を可能にする。
【解決手段】表示装置10は、本体10aと、この本体10aに接続されたスキャナ10bとを備える。また、本体10aは、コレステリック液晶等の記憶性表示体による表示面16Dを備える。本体10aには、所定の操作が割り当てられた操作ポイントP1、P2およびP3が設けられている。操作ポイントP1、P2およびP3には、それぞれに割り当てられた操作を特定する情報が識別コード(バーコード)によって表されている。ユーザは、スキャナ10bを用いて、操作ポイントP1〜P3に設けられた識別コードや表示面16Dに表示された識別コードを読み取らせる。表示装置10は、読み取った識別コードから操作の内容を特定するとともに、その内容に応じた表示データを生成または取得し、表示面16Dに表示させる。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置を眼鏡に容易に設置することができ、かつ、設置した後に投影画像を見ながら設置位置や画像の投影角度を簡便に調整可能な眼鏡装着型の画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像投影部5と前記画像投影部に装着されるクリップ4とを備え、前記クリップ4により、眼鏡10のレンズ部位をその両表面側から挟んで前記画像投影部5を保持する単眼用の画像表示装置とした。 (もっと読む)


101 - 120 / 332