説明

Fターム[2H090HA07]の内容

液晶−基板、絶縁膜及び配向部材 (35,882) | 絶縁膜及び配向部材の構造 (2,148) | 絶縁膜の構造 (1,020) | 特殊な構造上の膜(湾曲面等) (83)

Fターム[2H090HA07]に分類される特許

1 - 20 / 83


【課題】寸法安定性に優れたディスプレイ用フィルム基板の製造方法を提供する。
【解決手段】バリア層を設ける前の段階において、プラスチックフィルムに張力を加えることなくガラス転移温度より低い温度であって、前記ディスプレイ用フィルム基板上にカラーフィルタまたは駆動素子等のディスプレイ部材を形成する工程の温度以上の所定の温度で加熱処理して、歪みを解消し、その後の工程での寸法安定性を維持可能とした。そして、プラスチックフィルムの両面にバリア層を設けるようにして、さらに寸法安定性を増すとともに、ガス透過の防止をした。 (もっと読む)


【課題】表示不良および端面剥がれを低減することができる液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】液晶を介して対向配置される一対の基板SUB1,SUB2のうち少なくとも一方の基板SUB1に該基板の端面の近傍まで絶縁膜PAS2が形成され、一対の基板SUB1,SUB2の間に液晶の封入かつ各基板同士を接着させるシール部SLが形成され、シール部SLに形成された液晶封入口11から液晶が封入される液晶表示装置100において、絶縁膜PASは、シール部SLのうち液晶封入口11を形成する部分と重なる位置の絶縁膜PAS2の端面から基板SUB1の端面近傍まで延在した延在部12を有し、延在部12は、該延在部12の厚み方向に直交する断面がシール部SLの幅方向の中心を通る線に対して対称、かつシール部SLの幅方向の幅が一対の基板SUB1,SUB2を貼り合わせて形成したシール部SLの幅よりも小さく形成されている。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置用スペーサの形成において、着色層を積層した積層スペーサの上底部上に、正確に透明保護膜を積層できる透明保護膜用樹脂組成物及び液晶表示装置用スペーサを提供するものである。
【解決手段】ブラックマトリクス層、着色層及び透明保護膜層の順次積層で形成されるスペーサ部を有する液晶表示用カラーフィルタの透明保護膜層を構成する透明保護膜用樹脂組成物が、少なくとも、(A)バインダー樹脂、(B)硬化剤及び硬化促進剤からなり、(A)バインダー樹脂が水酸基を有するアクリルモノマーと他のアクリルモノマーである(メタ)アクリル酸、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、イソプロピル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレートから選ばれるアクリルモノマーとの共重合体であるアクリル樹脂とエポキシ化合物からなることを特徴とする透明保護膜用樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】製造コストの増大を抑制することが可能な非平面形状ディスプレイ及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 非ガラス素材によって形成された非平面形状の絶縁基板、前記絶縁基板に接着された下地絶縁層、前記下地絶縁層上に形成されたスイッチング素子、及び、前記スイッチング素子に接続された画素電極を備えたアレイ基板と、非ガラス素材によって形成され、前記アレイ基板に貼り合わせられた対向基板と、を備えたことを特徴とする非平面形状ディスプレイ及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】従来の双安定液晶装置はスイッチング特性がパネルごとにバラツキ量産性に課題があった。
【解決手段】低アンカリング層とITO間に中間層として、原子間力顕微鏡で計測した平均表面粗さが2nm以下の凹凸膜を挿入することにより、パネルごとに異なるITO膜の表面形状に低アンカリング層が影響を受けるとなく、スイッチング特性が安定した。 (もっと読む)


【課題】 表示品位の低下を抑制できる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 本発明の液晶表示装置1は、画素電極218と共通電極216とは、平面視してX方向に沿って交互に配置されており、絶縁部材217は、画素電極218側の第1面217a
と、第1基体21の第1主面21a側の、X方向における両端が第1面217aの両端に比べて
内側に位置している第2面217bとを有しており、画素電極218は、絶縁部材217の第1面217aを被覆しているとともに、平面視してX方向における両端部が隣り合う共通電極216
に重なっていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】垂直配向液晶に付随するディスクリネーションを軽減し、明るく応答性の良い液晶表示装置を提供する。
【解決手段】透明基板上に、ブラックマトリクス、透明導電膜、及び樹脂層を形成してなる液晶表示装置用電極基板において、前記ブラックマトリクスは、遮光性顔料を樹脂に分散した遮光層からなり、かつ複数の開口部を有し、前記樹脂層は、前記ブラックマトリクス及び透明導電膜を備える透明基板上に形成され、前記ブラックマトリクスの上方において凸部を形成し、前記ブラックマトリクスの開口部中心を通る領域に凹部を形成することを特徴とする液晶表示装置用基板。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置等の電気光学装置において、ディスクリネーションを抑制することにより、表示画像の高品位化を図る。
【解決手段】電気光学装置は、基板(10)上に、隣り合う画素間に沿って形成された溝部(12a)を表面に有する下地膜(12)と、端部の少なくとも一部が溝部上に形成されることにより、表面に傾斜部(9a´)を有する画素電極(9a)とを備える。 (もっと読む)


【課題】光の透過率を向上させることが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の液晶表示装置において、光学等方液晶層BPに含まれる媒質は、電圧無印加時に光学等方性を示し、電圧印加時に光学異方性を示す。溝状構造絶縁膜DSILには、1又は複数の凹部HSが形成される。画素電極PEと共通電極CEは、凹部HSの壁面に互いに向かい合うように配置される。マイクロレンズMLAは、画素電極PEと共通電極CEの間に向けて入射光を集光する。 (もっと読む)


【課題】液晶分子の応答伝播に要する時間の遅延を改善し、表示品位の良好な液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】第1電極PEを含む第1基板101と、第1電極PEと対向した第2電極CEと、第2電極CE上に配置されたリブ104と、端部が第1電極PEと対向するように第2電極CE上に配置された絶縁層106と、を含む第2基板102と、第1基板101と第2基板102との間に挟持された液晶層LQと、を備え、第1電極PEは、その端縁から内側に延びる複数のスリットSLTを備え、スリットが延びる方向における第1電極PEの端縁とリブ104が配置された位置との間の領域において、絶縁層106の端部P2の位置と、スリットSLTが延びた先端P1の位置とが離間するように、絶縁層106と複数のスリットSLTとが配置されている液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、フレキシブル表示装置の収率及び製造工程の安定性を向上させたフレキシブル表示装置の製造方法及びその製造方法によるフレキシブル表示装置に関する。
【解決手段】本発明は、第1基板の一面に前記第1基板に対する選択エッチング比が1/20以下である絶縁保護層を形成する段階と;前記絶縁保護層上に表示素子を形成する段階と;前記表示素子上にフレキシブル基板を接着する段階と;前記第1基板をエッチングする段階とを含むことを特徴とするフレキシブル表示装置の製造方法を提供する。更に、本発明は、フレキシブル基板と;前記フレキシブル基板上に形成された表示素子層と;前記表示素子層を保護する絶縁保護層を備えて、ガラス:前記絶縁保護層のエッチング比及びステンレス:前記絶縁保護層のエッチング比の中、少なくともいずれか一つは1:20以上であることを特徴とするフレキシブル表示装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】横方向電界で液晶分子を回転させる方式を用いた場合、液晶は電極に対して基板から離れた方向に配置される。つまり、基板側に生じる電界は液晶分子の回転に寄与しない。そのため、電界の利用率が低下する。また、電気抵抗が低い結晶型ITOを用いた場合、ドライエッチングでは残渣が残り、ウェットエッチングでは寸法精度が出せないという課題がある。
【解決手段】電極間に位置する誘電体をエッチングして逆テーパー状に窪ませることで、電界強度が強い電極間に液晶が入る領域を設けた。窪ませた部分の液晶分子も電界により回転するため電界の利用率を向上させることができる。また、逆テーパー状に誘電体が形成されているため、スパッター法等で結晶型ITO膜を形成した場合、自己整合的にITO膜が分離されるため、ITOをエッチングすることなく所望のパターンを形成することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】IPS方式液晶表示装置において、光配向処理における紫外線によって配向膜が存在しない部分におけるオーバーコート膜が劣化することに起因するシール部の信頼性の低下を防止する。
【解決手段】対向基板200には、遮光膜202、赤カラーフィルタ201R、オーバーコート膜203、配向膜113がこの順で形成されている。ただし、シール部には、配向膜113は形成されていない。配向膜113を紫外線によって光配向する際、配向膜113に覆われていない部分のオーバーコート膜2031が紫外線によって劣化する。劣化したオーバーコート膜2031から浸透してくる水分が遮光膜202に達して遮光膜202を変質させ、遮光膜202の剥がれを生じないようにするために、赤カラーフィルタ201Rをオーバーコート膜203の下に配置し、水分をブロックする。 (もっと読む)


【課題】コンタクトホールと、反射電極のための凹凸とが同時に形成された電気光学装置を提供する。
【解決手段】同一フォトマスクを用いたことにより、コンタクトホールと、反射電極のための凹凸とは同時に形成される。凹凸を形成するためのフォトマスクが有する遮光部又は透光部を上面から見ると、複数の円、複数の楕円、複数の正方形、複数の長方形が備えられており、これらは大きさが異なり、且つ互いの距離が異なる。 (もっと読む)


【課題】マイクロレンズ基板としての特性である、高透過率、高屈折率、高耐熱性、耐薬品性、耐光性、耐クラック性に優れるとともに、効率よく製造することができるマイクロレンズ基板、液晶パネル用対向基板、液晶パネル、および液晶パネル用対向基板の製造方法を提供すること。
【解決手段】液晶滴下工法によって製造される液晶パネルであって、レンズ形状の複数の凹部が形成された凹部基板と前記凹部に樹脂組成物が充填されてなる凸レンズ基板とを有するマイクロレンズ基板を備え、前記樹脂組成物は、下記式(1)および(2)で示される化合物が縮重合されてなることを特徴とする液晶パネル。
ArSi(OH) …(1)
RSi(OR’) …(2) (もっと読む)


【課題】 製造に際し、当初、耐熱性の高い仮基板を用い、最終的に、耐熱性の低いフィルム基板を用い、仮基板を除去し、これにより得られた薄膜トランジスタパネルにおいて、画素電極(薄膜)が破損しにくいようにする。
【解決手段】 仮基板51上に形成された分離層52上に画素電極2を形成する。この場合、画素電極2下以外の領域における分離層52が膜減りしたとしても、その上に下地絶縁膜1を形成し、仮基板51および分離層52を除去すると、下地絶縁膜1の下面に平板状の画素電極2が凹んだ状態で埋め込まれることになるので、画素電極2が破損しにくいようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】垂直配向型液晶装置におけるコントラストの向上
【解決手段】液晶表示装置10は、カラーフィルタ基板12の液晶層13側に部分的に窪み61が形成されている。また、カラーフィルタ基板12の液晶層13側には電極層としての対向電極55が形成されている。窪み61が形成された部位A1には、対向電極55の上に絶縁体材料62が設けられている。対向電極55及び絶縁体材料62の上には、垂直配向膜56が形成されており、かかる垂直配向膜56の上にポリマー層57が形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、良好な配向膜を液体材料の吐出によって形成することを目的とする。
【解決手段】液晶表示装置は、基板10と、基板10上に形成された無機材料層18と、無機材料層18上に形成された配向膜26と、配向膜26上に配置された液晶16と、を含む。無機材料層18には、配向膜26の外側に溝24が形成されている。溝24の、配向膜26の側の辺の輪郭が、凸凹に形成されている。 (もっと読む)


【課題】マルチドメイン垂直配向液晶ディスプレイ装置の輝度分布を均一にする。
【解決手段】マルチドメイン垂直配向液晶ディスプレイ装置は、複数の突起物3と第1電極を具えた第1基板と、複数の画素電極4と第1スリット5及び第2スリット6を具えた第2基板と、該第1基板と該第2基板の間に位置する液晶層とを包含する。該第1電極は第1基板の表面に位置し、突起物3は第1電極の一部表面に位置する。画素電極4は第2基板の表面に位置し、第1スリット5は画素電極4の間に位置し、且つ第1スリット5と突起物3の第2基板における投影は不交錯であり、第2スリット6は第1スリット5の辺縁に位置し、第2スリット6の延伸方向と突起物3の第2基板における投影は相互に交錯する。 (もっと読む)


薄膜電子デバイスを製造する方法は、硬いキャリア基板(40)に直接的に第1のプラスチックコーティング(PI−1)を設け、第1のプラスチックコーティング上に薄膜電子素子(44)を形成することを有する。薄膜電子素子を覆う第2のプラスチックコーティング(46)が設けられ、頂部に、第2のプラスチックコーティングによって離間されて付随の電子素子の真上に位置する部分を含む電極(47)が備えられる。硬いキャリア基板(40)は、レーザー解放プロセスによって第1のプラスチックコーティングから解き放たれる。この方法は、例えば薄膜トランジスタといった電子素子の製造用の基盤として、伝統的な材料を使用することを可能にする。第2のプラスチックコーティングは、既知のフィールド・シールデッド・ピクセル技術の部分を形成することができる。
(もっと読む)


1 - 20 / 83