説明

Fターム[2H091LA18]の内容

液晶−光学部材との組合せ (126,122) | 目的、課題 (26,333) | 視認性向上 (10,545) | 輝度、照度均一化 (2,801)

Fターム[2H091LA18]に分類される特許

121 - 140 / 2,801


【課題】 導光板の側面に発光ダイオードを配置するバックライトにおいて、反射シートからの光漏れを防止し、バックライトからの出射光のムラを低減する。
【解決手段】 液晶パネルに光を照射するバックライトを有する液晶表示装置において、バックライトに設けられた導光板に、発光素子としてLEDを設け、導光板の底面に多層膜からなる反射シートを設け、LED近傍の導光板の底面にサンドブラスト法により突起を設け、反射シートと導光板との密着を防止する。LED近傍では光ムラ対策のため反射溝が設けられてなく鏡面であるが、突起を設けることで密着が防止できる。 (もっと読む)


【課題】低本数の光源を用いたバックライトにおいて輝度ムラを抑制する。
【解決手段】画像表示装置用バックライト100であって、複数本の熱陰極蛍光ランプ10と、複数本の熱陰極蛍光ランプ10を収納する筐体20とを備え、筐体20の底面20bは反射板21となっており、反射板21の主面20bに沿った平行方向における蛍光ランプ10の第1光度(Ih)は、垂直方向における蛍光ランプ10の第2光度(Iv)よりも大きいことを特徴とするバックライト100である。 (もっと読む)


【課題】低吸水、高硬度で、耐熱性に優れた光拡散板を提供する。
【解決手段】メタクリル酸メチル単位10〜40重量%、メタクリル酸単位2〜20重量%及びスチレン単位40〜92重量%の割合で構成され、重量平均分子量の範囲が80000〜300000である共重合樹脂100重量部に対し、部分的に架橋したシロキサン系重合体粒子、アクリル系重合体粒子又は炭酸カルシウム0.1〜10.0重量部を分散させてなる光拡散板用樹脂組成物、及びそれを厚さ0.5〜3mmの板状に成形して得られる光拡散板。 (もっと読む)


【課題】波長及び灯数の異なる複数の光源の配置の自由度を向上しつつ、波長の異なる光を均一に放射可能な表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置5は、表示パネル9と、表示パネル9を背後から照明するバックライト11とを有し、バックライト11は、複数の可視光LED53と、複数の可視光LED53よりも少ない数の非可視光LED55と、表示パネル9の背面に対向して配置され、可視光LED53及び非可視光LED55の光を導光する導光板29とを有し、導光板29は、可視光LED53及び非可視光LED55側の側面部29aに、平面視において側面部29aに沿って配列された複数の突部29bを有し、複数の可視光LED53は、複数の突部29bの先端面に対向して配置され、非可視光LED55は、複数の突部29bの間に形成された凹部29cの底面に対向して配置されている。 (もっと読む)


【課題】 液晶ディスプレイへ背面から照射するバックライトの明るさを可変しても、画面全体が白っぽくならない。また、黒浮き及び・黒潰れの無い表示品位の高い画像表示装置を提供すること。
また、バックライトの明るさを可変しても液晶ディスプレイから表示される画像の色度を一定に保った画像表示装置を提供すること。
【解決手段】 液晶ディスプレイへ背面から照射するLEDを用いたバックライトへの駆動電流を検出することで、バックライトの明るさを検出し、バックライトの明るさに応じて、輝度階調を変更する。 (もっと読む)


【課題】光源に点状光源を使用した場合であっても、輝線の発生が抑制され、輝度の均一性に優れたサイドライト方式の面状照明装置を提供する。
【解決手段】導光板2の入光端面2aには、導光板4の厚み方向に延びる入光プリズム4が形成されている。入光プリズム4は、入光端面2aに対する傾斜角度が互いに異なる第1の入射面と第2の入射面との組み合わせにより構成されている。第1の入射面の入光端面2aに対する傾斜角度は0〜30°であり、第2の入射面の入光端面2aに対する傾斜角度は45〜90°である。また、導光板2の下面2cには、階段状のプリズムが入光端面2aと垂直な方向に繰り返し形成してなる光出射パターン10が形成されている。一方、導光板4の上面4dには、断面円弧状のプリズムが入光端面2aと平行な方向に繰り返してなる光拡散パターン20が形成されている。 (もっと読む)


【課題】光利用効率の低下を低減可能とし、かつ製造上の困難性を軽減させることが可能な空間光変調装置及び画像表示装置を提供すること。
【解決手段】光を画像信号に応じて変調するための液晶層37を備える空間光変調装置19Rであって、液晶層37へ入射する光を透過させる第1基板である入射側ガラス基板31と、第1基板を透過した光を集光する複数のマイクロレンズ33を備えるマイクロレンズアレイ32と、マイクロレンズ33により集光した光を通過させる複数の開口領域35bを備え、開口領域35b同士の間の遮光領域35aにおいて光を遮光する遮光部35と、液晶層37から射出した光を透過させる第2基板である射出側ガラス基板41と、を有し、第2基板は、光を集光する集光作用を持たせた複数の集光領域42を有し、集光領域42は、第2基板の内部に形成され、かつ互いに異なる屈折率の領域を用いて構成される。 (もっと読む)


【課題】大型液晶表示装置に組み入れたときに全面にわたりコントラスト差の小さくでき、光もれも抑制できる熱可塑性フイルムを提供する。
【解決手段】熱可塑性フイルムを横方向に延伸後、ロールラップ長(D)とロール間長(G)の比(G/D)が0.01以上3以下に配置された熱処理ゾーン46を、入口側の搬送速度(V1)と出口側の搬送速度(V2)の比(V2/V1)が0.6以上0.999以下で搬送しながら、ガラス転移温度(Tg−20)℃以上(Tg+50)℃以下で熱処理する。熱可塑性フイルムは、Rth/Re比が0.5以上1未満、幅方向で測定したRth/Re比のレンジが0.01以上0.1以下、80℃200時間での熱寸法変化が0.001%以上0.3%以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】状況に拘わらず常に良好な表示品質を得る。
【解決手段】液晶パネル11の背面側には、バックライト12を構成する冷陰極管23が配置される。バックライト12は、冷陰極管23を収容するケース21と、ケース21の開口部側に配される光学部材22とを備える。冷陰極管23の端部には、ホルダ25が装着されるとともに、これら冷陰極管23の端部及びホルダ25を覆うホルダカバー26が取り付けられている。ホルダ25は、ホルダカバー26に対して上下方向、つまり液晶パネル11に対して接離する方向へ変位可能な状態で保持されており、それに連動して冷陰極管23の端部が同方向へ変位可能とされている。 (もっと読む)


【課題】 導光板に対する発光ダイオードの光軸のずれによる輝度均一性の低下を抑制でき、LEDから出射した照射光を導光板へ効率良く取り込むことである。
【解決手段】 本発明の面発光装置は、発光ダイオードと導光板とを備えた面発光装置において、前記導光板の端部に配置した前記発光ダイオードの出射部と前記導光板の端部は、相互の端面がそれぞれ前記導光板の平面に対して垂直方向に凹凸形状をなし、前記導光板の端部と前記発光ダイオードの出射部は相対する凹凸形状の端部が嵌合されていることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】面状光源ユニット間において短い周期の輝度むらが発生し難い構成を有する面状光源装置、及び、係る面状光源装置を組み込んだ液晶表示装置組立体を提供する。
【解決手段】複数の面状光源ユニットを備えた面状光源装置において、各面状光源ユニット42に備えられた光源は、複数の発光素子ユニットを有し、各面状光源ユニットにおける発光素子ユニットは、少なくとも2回回転対称に配置された第1発光素子ユニット50A(i個の高輝度の赤色発光素子51R1,i個の高輝度及びi個の低輝度の緑色発光素子51G1,51G2,i個の高輝度の青色発光素子51B1から成る)と第2発光素子ユニット50B(i個の低輝度の赤色発光素子51R2,i個の高輝度及びi個の低輝度の緑色発光素子51G1,51G2,i個の低輝度の青色発光素子51B2から成る)から構成されている。 (もっと読む)


【課題】出射光(面状光)のさらなる均一化を図ることが可能な導光板を提供する。
【解決手段】この導光板11は、光源12からの光を導入するための光入射面1aと、光入射面1aから導入された光を所定方向に面状に出射するための光出射面1bとを有する導光体1と、導光体1の背面1c側に設けられ、導光体1の背面1cから漏れ出る光を導光体1の背面1cに向かって反射するための反射面2aを有し、反射面2aが導光体1の背面1cに粘着層3を介して貼り合わされることにより導光体1と一体化された反射シート2とを備えている。そして、導光体1と反射シート2との間には、光を拡散するための複数の気泡4が設けられている。 (もっと読む)


【課題】コントラストの高い反射表示を行う液晶装置及び液晶装置の製造方法を提供する。
【解決手段】液晶装置10は、複数の画素領域を含み、画素領域毎に光を反射する反射領域Rと光を透過させる透過領域Tとを有する液晶装置であって、第1基板26と第2基板28との間に設けられた液晶層30と、第1基板26に設けられた第1電極12と、第1基板26に設けられ、第1電極12と平面的に重なって配置された第2電極32と、第1基板26の液晶層30側に画素領域毎の反射領域Rに設けられ、液晶層30側に第1凹凸形状34Aの表面を有する反射層34と、第2基板28の液晶層30側に画素領域毎の反射領域Rに設けられ、液晶層30側に第2凹凸形状52Aの表面を有する位相差板52と、を含み、位相差板52の第2凹凸形状52Aは、反射層34の第1凹凸形状34Aと面対称の凹凸形状を反転してなる。 (もっと読む)


【課題】 薄型化を図ると共に機能性の向上を図る。
【解決手段】 反射部材4の反射面4aに対向して配置された第1の光源5、5、・・・と、第1の光源とは分光特性が異なる第2の光源7、7、・・・と、第1の光源及び第2の光源から出射された光をそれぞれ拡散する拡散部材8と、透明材料によって形成され第1の光源と拡散部材の間において両者に対向して配置されると共に第1の光源及び上記第2の光源から出射された光をそれぞれ所定の方向へ導く光制御部材6とを設け、第2の光源を光制御部材の外周面に対向する位置に配置し、第2の光源から出射された光を光制御部材によって該光制御部材の内部で導くとともに拡散部材側に出射させるようにした。 (もっと読む)


【課題】高輝度で、特に正面輝度が高く、光利用効率が高く、装置の大型化への対応が容易で、光源と他の部材との厳密な位置合わせなく正面方向の輝度ムラが解消され、耐傷付き性に優れ、生産性や薄型化にも有利な照明装置、および、これを用いた画像表示装置を提供する。
【解決手段】複数の畝状の凸部が形成されている面の裏面に、中心線平均粗さRaが0.05<Ra<0.5μmで、かつ、十点平均粗さRzが0.5<Rz<5.0μmの粗さの微細凹凸をもつ光線方向制御手段を備える部材を用いることにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 光の利用効率の向上及び輝度ムラの発生の低減を図る。
【解決手段】 発光ダイオード12から出射された光を厚み方向に直交する方向に導き厚み方向において出光面6aと光を散乱する出光促進面6bとを有する導光板6と、発光ダイオードパッケージ11と導光板の外周面との間に配置され反対側に位置する第1の面9aと第2の面9bがそれぞれ導光板と封止部に密着された中間導光部とを設け、封止部の屈折率をn1とし、導光板の屈折率をn2とし、導光板の厚み方向を含む面内において発光ダイオードから出射された光の光軸に対する封止部の内部を進行する光の進行方向の角度をθとしたときに、θ=sin−1[n2/n1・sin{π/2−sin−1(1/n2)}]を少なくとも満足する範囲に中間導光部の第1の面を形成し、光の一部が、中間導光部における導光板と封止部にともに密着されていない面から出光されて導光板又は再び中間導光部に入射されるようにした。 (もっと読む)


【課題】従来と比較して少ない電力で高い輝度を有しながらもモアレが発生しない液晶表示装置を提供する。
【解決手段】光源2と、光拡散層3と、液晶セル5の両面に偏光板6,7が配置された液晶パネル4とをこの順で備え、光拡散層3の液晶パネル4側の表面3aが周期的な微細形状を有し、かつ、液晶パネル4の視認側に配置された偏光板6の最表面には、ランダムな微細凹凸形状を有し、透過鮮明度が150%以下である防眩層8を有する液晶表示装置。光拡散層表面3aの周期的な微細形状は、単位レンズが複数配置されてなるレンズシート、具体的にはたとえば、複数の半円柱状凸シリンドリカルレンズが一方向に並列されたレンズ部を有するレンチキュラーシートで構成することができる。 (もっと読む)


【課題】多重構面の光導構造の提供。
【解決手段】本発明の多重構面の光導構造は、主に、導光板に複数の棒状の導光体を設置し、棒状導光体は導光板の反射面、或いは、出光面の少なくとも一面に設置され、断面がV字型で、設置面の表面から凹入するか、或いは、突出する。且つ、少なくとも一側端が本体中央に向かって傾斜する斜端面を形成し、光源は棒状導光体の二側辺の斜端面により作用する他、棒状導光体が斜端面をなす故、光源が更に多くの作用界面を生成し、導光板の出光効率を増加する。 (もっと読む)


【課題】光源からの光束の有効利用効率が高く、蛍光体層の仕様(例えば、厚さ)の最適化が図られており、しかも、視差や光学的クロストークが発生し難いカラー液晶表示装置組立体を提供する。
【解決手段】フロント・パネル、リア・パネル及び液晶材料から成るカラー液晶表示装置並びに面状光源装置60を備えたカラー液晶表示装置組立体において、光源は青色光(λ1)を射出し、フロント・パネルの液晶材料側には、緑色光(λ2)を発光する第2原色発光領域52、赤色光(λ3)を発光する第3原色発光領域53が備えられており、第2原色発光領域52から出射された光のスペクトルにおける波長λ1,λ2での光強度をI21,I22とし、第3原色発光領域53から出射された光のスペクトルにおける波長λ1,λ3での光強度をI31,I33としたとき、I21/I22≦0.1,I31/I33≦0.1を満足する。 (もっと読む)


【課題】エネルギー効率を高めることができるとともに、輝度むらを低減でき、かつ長寿命化を図ることができるバックライト装置、およびそのバックライト装置を用いた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】平行な複数本の蛍光ランプと反射板と光拡散板とを備える直下型バックライト装置であって、蛍光ランプは蛍光管とフィラメント部とを備え、蛍光管はガラス管と蛍光層とを備え、フィラメント部はフィラメントとエミッタとを備え、エミッタは表面温度が700〜950℃に維持されるよう予熱され、蛍光管の外径を光拡散板に垂直に投影した領域Xにおける光入射面には、伝熱機能を有しかつ入射する光の量を制御する入射側光制御部が設けられ、光拡散板は、領域Xにおける透過率と、互いに隣接する蛍光ランプの中間位置を中心とし、かつ蛍光管の外径と同じ幅の領域Yにおける透過率とが5%以上異なっている装置。 (もっと読む)


121 - 140 / 2,801