説明

Fターム[2H092GA45]の内容

液晶−電極、アクティブマトリックス (131,435) | 電極の構造 (19,386) | 表示領域外電極の構造 (10,180) | 外部回路と外部端子との接続構造 (4,290)

Fターム[2H092GA45]の下位に属するFターム

Fターム[2H092GA45]に分類される特許

121 - 140 / 226


【課題】 表示装置に接着して取付けた回路基板が剥がれない構造を提供する。
【解決手段】 枠形状をなす枠体の一方の開口部側に回路基板を接続した表示パネルを収納して支持し、他方の開口部側に側壁部を有して略箱形状をなした金属板部材を取付けて覆い、前記回路基板を折曲げて前記金属板部材の裏面に沿って引き回して接着固定した表示装置において、前記金属板部材57の対向する側壁部57e、57gと前記枠体55との間に前記回路基板側51に向いた開口する空間部55s、55rを設け、前記前記回路基板51の前記金属板部材57の裏面に沿って引き回した部分の外辺端部に折曲げ保持部51e、51g設け、該折曲げ保持部51e、51gの領域又は領域近傍に複数の電子部品52を塊状に列をなして実装し、前記折曲げ保持部51e、51gと電子部品52を前記空間部55s、55rに収納する。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示装置において、表示パネルの下辺側に接続された回路基板の腐食を防ぐ。
【解決手段】 表示パネルと、前記表示パネルの表示面の外周部を支持するフレーム部材とを有する表示装置であって、前記表示パネルの前記表示面は概略多角形であり、前記表示パネルの前記表示面の少なくとも1つの辺に、前記表示パネルと前記フレーム部材との間にあり、かつ、前記フレーム部材の前記表示パネルと対向する面に沿って延在する防水シートが貼り付けられている表示装置である。 (もっと読む)


【課題】電磁波によって与えられた電力を有効活用することのできる表示機能付き無線認証半導体装置を提供することを目的とする。
【解決手段】アンテナと、アンテナとに電気的に接続された電源生成回路と、電源生成回路に電気的に接続されたICチップ回路および表示素子と、電源生成回路に設けられた第1のTFT、ICチップ回路に設けられた第2のTFTおよび表示素子に設けられた第3のTFTと、第1のTFT、第2のTFTおよび第3のTFTを覆って設けられた絶縁膜と、絶縁膜上に形成された第1のソース電極またはドレイン電極と、第2のソース電極またはドレイン電極および第3のソース電極またはドレイン電極と、第3のソースまたはドレイン電極と電気的に接続された画素電極とを有し、第1のソース電極またはドレイン電極をアンテナと電気的に接続する。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルの表示特性を検査する際にその液晶パネルの表示エリアの全てを表示させて検査できるようにする。また、駆動用ICを実装する際に不良の液晶パネルを確実に排除して低価格の液晶装置を提供する。
【解決手段】液晶を挟んで互いに対向する一対の基板を有する液晶パネルの一方の基板に駆動用ICを装着するための駆動用IC装着領域が設けられている。駆動用IC装着領域には、駆動用ICの複数の信号電極用電極端子Bsiに接続するための複数の第1電極を有する第1電極群Psiと、複数の走査電極用電極端子Bsoに接続するための複数の第2電極を有する第2電極群Psoが設けられている。駆動用IC装着領城において、互いに隣り合う第1電極群Psiと第2電極群Psoとの間には、第1電極群Psiの電極同士の間隔及び第2電極群Psoの電極同士の間隔よりも広い間隔が形成されている。 (もっと読む)


【課題】表示装置において、従来よりもコストを低減する。
【解決手段】表示パネルと、前記表示パネルを構成する基板の第1の辺の周辺部に、第1の方向に実装される複数の第1半導体チップと、前記基板の第1の辺の周辺部に設けられる第1電源配線層とを有し、前記第1の方向の一方の端部に配置される第1半導体チップの、前記第1電源配線層に接続されるバンプ電極の位置と、前記第1の方向の他方の端部に配置される第1半導体チップの、前記第1電源配線層に接続されるバンプ電極の位置とが異なっている。 (もっと読む)


【課題】複雑な修正作業を要する難易度の高い欠陥に対しても精度良く欠陥修正を行えるようにする。
【解決手段】複数の配線パターンが形成された基板6上の欠陥を修正する欠陥修正方法であって、基板6上の欠陥部位を検出し、その欠陥部位の基板6上における位置情報を取得する。次に、その時点のプロセス情報を入手し、欠陥部位の位置情報に基づいて当該欠陥部位における基板の基板設計情報を取得する。また、抽出された欠陥部位の特徴量を数値化し特徴情報を生成し、特徴情報に基づいて欠陥種別を分類する。そして、欠陥部位の位置情報、特徴情報、欠陥種別及び基板設計情報に基づいて欠陥部位の欠陥修正方法を生成し、生成された欠陥修正方法に基づき欠陥修正機構4を動作させて欠陥修正を行う。 (もっと読む)


【課題】生産費節減のためにデータ駆動部のデータTCP及びパッドのサイズを縮める必要がある場合、ファインピッチ用パッドを設計するのに好適な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の液晶表示装置は、上、下部基板、及びこれらの間に充填された液晶層から構成された液晶パネルと、下部基板に接続されている複数個のゲートドライバで構成されたゲート駆動部と、データTCP33によってソース印刷回路基板と下部基板にそれぞれ接続されている複数個のデータドライバから構成されたデータ駆動部と、データ駆動部のデータ信号を液晶パネルのデータラインに伝達すべく、データTCP33上に間隔が一定で、ボンディングされる面積が各部分別に異なって設計された複数個のデータパッド42と、から構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】寸法精度が厳密に要求される三次元液晶表示装置等の製造に適したモールド工程を含む電気光学装置の製造方法を提供する。
【解決手段】表示パネルに実装された電子部品に対するモールド工程を含む電気光学装置の製造方法であって、モールド工程において、モールド樹脂を塗布する際に、当該表示パネルと、他の構成部材との位置合わせに使用するアラインメントマークを保護するように、マスキング部材を用い、好ましくは、表面粘着性を有するシリコーン樹脂から構成されているシリコーンゴムシートを用いる。 (もっと読む)


【課題】第1基板と第2基板との所定のギャップを維持し、製造し易い、加熱可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】第1基板2と、第2基板8と、両基板2,8の裏面間に配置されたシール剤11によって封止された液晶12と、前記第2基板8の表面に配置された透明導電層13とを備え、前記第2基板8は前記第1基板2より突出した突出部14,15が設けられ、前記突出部14,15の表面に位置する前記透明導電層13の表面に、各々が第1導電接着層19および第2導電接着層21を介して、互いに離れて配置された第1端子18および第2端子20とを設けた。 (もっと読む)


【課題】携帯用表示装置に具備されるボトムシャシーの強度を向上させた携帯用表示装置を提供する。
【解決手段】画像を表示する液晶表示パネル(4)と、液晶表示パネル(4)に光を供給する光源を含むバックライトアセンブリー(50)と、バックライトアセンブリー(50)を収納するボトムシャシー(22)が含まれる携帯用表示装置(60)であって、ボトムシャシー(22)の側壁部の断面がI形状を有している。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示装置の、ドレイン線と交差する共通信号線の電位を安定化させる。
【解決手段】 複数本のゲート線と複数本のドレイン線がマトリクス状に配置されており、かつ、前記ゲート線に沿って他の信号線が配置されており、隣接する2本のゲート線と隣接する2本のドレイン線で囲まれた領域を1つの画素領域とする表示パネルを有する表示装置であって、前記表示パネルは、複数の画素領域でなる表示領域の外側に、前記他の信号線と電気的に接続された第1の電極と、前記ゲート線およびドレイン線ならびに他の信号線と電気的に独立した第2の電極とを有する容量素子が設けられている表示装置である。 (もっと読む)


【課題】印刷回路基板が接地される時導電抵抗を減少させること同時に製造コストを低減するようにした液晶表示装置を提供する。
【解決手段】画像を表示する液晶表示パネル(104)と、液晶表示パネル(104)に光を供給する光源を備えたバックライトアセンブリー(150)と、バックライトアセンブリー(150)を収納するボトムシャシー(122)と、外部の駆動回路に接続される第2印刷回路基板(126)と、第2印刷回路基板(126)に接続され、液晶表示パネル(104)及び光源を制御するための第1印刷回路基板(124)と、第1印刷回路基板(124)から延在する少なくとも一つの突出部(140a、140b)を具備し、突出部(140a、140b)の一部には銅膜(142a、142b)が露出するように形成され、銅膜(142a、142b)はボトムシャシー(122)と電気的に接続されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 1枚の1層型フレキシブル基板によって、液晶モジュールの駆動用回路と発光素子に対する給電回路とを形成する。
【解決手段】 第2フレキシブル基板20に、第1フレキシブル基板10から延出されてその2箇所で折返し状に折り曲げられた分枝部40を連設させることにより、第1及び第2のフレキシブル基板10,20を一体化する。第1フレキシブル基板10の裏面に、パネル側端子11とコネクタ側端子12,22とを具備させ、第2フレキシブル基板20の裏面に発光素子30を搭載する。第2フレキシブル基板20の発光素子搭載領域Zを第1フレキシブル基板10のパネル側端子11の接続部分aとの重なり領域に配備する。 (もっと読む)


【課題】省スペース化もしくは収納が容易な配線基板の電気接続構造、この配線基板の電気接続構造を備える液晶モジュールおよび表示装置を提供すること。
【解決手段】液晶表示パネル2を駆動するドライバ311が実装された複数のTCP31に電気信号および/または電力を分配する複数のプリント配線基板41,42どうしを、少なくとも一部が互いに重畳して配設される第一のFPC51および第二のFPC52によって電気的に接続する。 (もっと読む)


本発明によれば、第1のショートバーは、集積ゲートドライバを有するTFTアレイのデータラインを駆動する。ショートバーの他のセットは、ゲートドライバ回路の対応する端子を駆動する。ショートバーに印加される駆動信号によりすべてのピクセルが変更された後に、ピクセル電圧が測定される。ゲート電圧は、ショートバーのセットを介し、ゲートドライバ集積回路(IC)によりゲートラインに漸次印加され、その後、1つ以上のパターンジェネレータから受信されるクロック信号により駆動される。電圧は、第1のショートバーにより互いに接続されるデータラインにも同時に印加される。電圧を印加することにより、ディスプレイパターンが生成され、これは、予測されるディスプレイパターンと比較される。生成されたディスプレイパターンと予測されるディスプレイパターンとが比較されることにより、可能性のある欠陥が検出される。 (もっと読む)


【課題】共通電位を第1の基板側から第2の基板側に供給する液晶表示装置において、その信頼性を向上させると共に狭額縁化、または歩留まりの向上を図る。
【解決手段】第1の基板10及び第2の基板20は、共通電位線COM1の形成領域よりも平面的に広く延在するシール領域兼パッド領域に形成されたシール樹脂30を介して貼り合わされている。シール樹脂30には、スペーサ粒子31及び導電粒子32が含まれている。また、第1の基板10側に形成された透明電極パッド16は、コンタクトホールH1を通して共通電位線COM1と接続され、垂直駆動回路102上に一部重畳するように平坦化膜15上に至るまで延在するように形成されている。透明電極パッド16は、シール樹脂30の導電粒子32を介して、第1の基板10に対向する第2の基板20の表面に形成された対向電極21と電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】狭額縁化するとともに、フレキシブル基板の接続不良を防止する表示装置を提供する。
【解決手段】有効表示部10Aを有する液晶表示パネル10と、有効表示部10Aに駆動信号を供給するフレキシブル基板16と、液晶表示パネル10とフレキシブル基板16とが接続された接続部TAと、接続部TAと有効表示部10Aとを接続する複数の接続配線CWと、を備えた表示装置であって、接続部TAは、接続配線CWを介して有効表示部10Aに接続された接続パッドCPからなる2以上の接続パッド群PA1、PA2と、接続パッド群PA1、PA2それぞれの間に配置されたダミーパッドDPからなるダミーパッド群PA3と、を有する第1接続部TA1と、接続パッドCPに対応した接続端子CTからなる接続端子群CTA1、CTA2と、ダミーパッドDPに対応したダミー端子DTからなるダミー端子群CTA3と、を有する第2接続部TA2と、を具備した表示装置。 (もっと読む)


【課題】補助容量を形成する膜の膜厚ばらつきに起因する階調ずれを防止する。
【解決手段】各画素に配置された補助容量22と同一の層構造をもつ検出用容量4をアレイ基板1に設け、複数ある補助容量22の代表として検出用容量4の容量値を検出し、この検出値に基づいて補助容量22に接続された電源配線Yの電位振幅ΔVcsを調整する。 (もっと読む)


【課題】複数の表示部を有し、両面に画面が形成される液晶表示装置において、装置本体の薄型化の要求を満たすとともに、コスト負担を抑制して、表示部を駆動する回路基板の電子部品搭載エリアの確保が図れる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置1は、メイン側表示部2と、サブ側表示部3と、表示部2、3を駆動するための電子部品を搭載する回路基板4とを、備える。回路基板4は、メイン側表示部接続エリア5とサブ側表示部接続エリア6とにより、表示部2、3と接続される。回路基板4は、折り曲げ部分7を有しており、折り曲げ部分7は折り曲げ部(図示せず)で、折り曲げられて、回路基板4と略平行になる。折り曲げ部分7を折り曲げることによって形成された開口部(図示せず)にはサブ側表示部3が嵌め込まれ、折り曲げ部分7には、表示部2、3を駆動するための電子部品が搭載される。 (もっと読む)


【課題】半導体素子が実装されたフレキシブル配線基板を折り曲げることなく表示パネルの狭額縁化が可能な表示装置を提供すること。
【解決手段】電極配線3cを備えた表示パネル3と、前記電極配線3cに対して印加する電圧を供給するための回路基板5と、前記電極配線3cと前記回路基板5とを電気的に接続するためのフレキシブル配線基板11を備えた表示装置1において、前記フレキシブル配線基板11に実装された半導体素子12が前記回路基板5の回路パターン6上を跨ぐように配されると共に、前記回路基板5と前記半導体素子12との間には導電性部材17が設けられ、この導電性部材17が前記回路基板5のグランドパターン16に電気的に接続されている。 (もっと読む)


121 - 140 / 226