説明

Fターム[2H092HA03]の内容

Fターム[2H092HA03]の下位に属するFターム

ITO (1,409)

Fターム[2H092HA03]に分類される特許

121 - 140 / 458


【課題】金属製フレームとカラーフィルタ基板との導通に対し、部品点数の低減及び加工,組み立て作業の簡略化によって製造コスト低減を可能とした液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示パネルはガラス基板の前面に導電層を有し、パネルフレーム9は、液晶表示パネルの側壁に沿って延びる側壁部9bと、この側壁部9bから液晶表示パネルの前面方向に向かって延びる上面部9cとを一体的に有し、上面部9cは導電層と接触し、パネルフレーム9には定電位が印加されていることにより、ガラス基板の前面側の電位が安定化する。導電性テープまたは導電性ペースト等の部品点数の低減化及び加工,組み立て作業が不要となり、結果的に液晶表示装置の製造コストが安価となる。また導電層に静電気が帯電しないので、横電界の乱れが生ぜず安定した画像表示が得られ、品質及び信頼性の高い液晶表示装置が実現可能となる。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示パネルを製造するときに、走査信号線などのパターンの高精細化を容易にする。
【解決手段】 絶縁基板の表面上に走査信号線、映像信号線、TFT素子、および画素電極を形成する過程で、感光性材料膜を露光、現像する露光/現像工程を複数回行う表示装置の製造方法であって、1つの前記感光性材料膜に対する露光は、複数の段階に分けて行い、1つの前記感光性材料膜に対する前記複数の段階の露光は、連続する2つの段階の露光の間に、前記感光性材料膜のうちの前記露光する領域の位置を、露光時に使用するレイアウトデータにおける単位領域の寸法よりも短い距離だけ移動させるステップを挟み、1つの前記感光性材料膜に対するそれぞれの段階での露光は、前記単位領域の前記感光性材料膜全体の感光に要する露光量を前記段階の数で除した値と概ね一致する露光量で行う表示装置の製造方法。 (もっと読む)


【課題】工程を増やすことなくマルチギャップを形成する液晶装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】液晶装置10は、第1の基板12と第2の基板14との間に位置する液晶層18と、を含み、透過領域T及び反射領域Rを備える複数の画素を有する液晶装置であって、第1の基板12は、スイッチング素子30と、スイッチング素子30よりも液晶層18側に設けられ、反射領域Rに凹凸形状を有する下地層56と、下地層56の反射領域Rを覆うように形成され、表面に凹凸形状を有する反射層66と、反射層66を覆うように形成された平坦化層68と、平坦化層68上に設けられ、下地層56と平坦化層68とに形成されたコンタクトホールHを介してスイッチング素子30と電気的に接続された、少なくとも一つの電極と、を含み、下地層56と平坦化層68との合計の膜厚は、透過領域Tの膜厚L1と反射領域Rの膜厚L2とで異なる。 (もっと読む)


【課題】基板厚の異なる2つの光ディスクに対して光源からの光を集光する際に発生する球面収差をより好適に補正できる対物レンズユニット及び対物レンズアクチュエータモジュールを提供する。
【解決手段】半導体レーザからの光をBD3及びHD4に選択的に集光する対物レンズユニット100であって、HD4の開口数の範囲において、BD3とHD4との中間の基板厚を有する光ディスクに対して半導体レーザからの光を集光する非球面形状と、HD4の開口数の範囲より外縁側かつBD3の開口数の範囲において、BD3に対して半導体レーザからの光を集光する非球面形状と、を有する対物レンズ1と、HD4の開口数の範囲において、透過光に対して略(j/k)λの位相差を与える液晶素子2と、を備え、液晶素子2は、BD3又はHD4に半導体レーザからの光を集光する際、前記位相差の符号を変えて、当該位相差を加えるように構成した。 (もっと読む)


【課題】併用型の表示装置において、反射部と透過部とで共に最適な駆動条件を設定可能にする。
【解決手段】走査回路は、行状の走査線を順次走査して、一本の走査線に対して共通に接続した二行分の画素を同時に選択する。信号回路は、画素アレイ部の一列に属し且つ同時に選択された一対の画素PIX1,2に対して当該列に割り当てられた一対の信号線1,2から夫々信号を書込んで表示を行う。同時に選択される一対の画素PIX1,2は、一方が外光を反射して表示を行う反射画素で、他方が照明光を透過して表示を行う透明画素である。信号回路は、一対の信号線1,2を介して一対の反射画素及び透明画素に夫々信号を書込み、以って反射モードの表示と透過モードの表示を同じ画素アレイ部で行う。 (もっと読む)


【課題】高歩留まりで、かつ高透過率、高反射率及び高コントラストの配向分割方式半透過IPS液晶表示装置を提供する。
【解決手段】画素100に透過部101Tと反射部101Rを備え、第一の配向処理部170と第二の配向処理部171とを反射部101R上に一部重畳領域172を設けるように配置する。透過部101Tと反射部101Rとの境界において必ず液晶配向方向が連続的に変化する領域を生成する。第一の液晶配向領域170は透過部101Tよりも広く、第二の液晶配向領域171を反射部101Rよりも狭くする。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置の基板上に形成される成膜構造を簡略化でき、且つチャネル部の絶
縁性及び耐湿性も確保することが可能で、安価に製造できる液晶表示装置及びその製造方
法を提供すること。
【解決手段】本発明の液晶表示装置1は、液晶30を挟持した一対の透明基板11、25
を有し、一方の透明基板11の液晶層側には、間に第1絶縁膜13を介して配置された走
査線12及び信号線16と、TFTと、コモン配線Comと、層間膜14と、層間膜の表
面に、コンタクトホールCHを介してTFTの電極(D)に接続された第1電極17と、
第2絶縁膜18と、複数のスリットを有する第2電極21と、を備え、層間膜はTFTの
電極(S、D)を直接被覆しており、第2絶縁膜は層間膜に形成された開口部OPを介し
てチャネル部CRを直接被覆しており、第2電極は表示領域の外周囲に配設されたコモン
配線に接続されている。 (もっと読む)


【課題】白の色度が良好で、コントラスト及び視野角特性が優れたIPSモードないしF
FSモード等の液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明の液晶表示装置10Aは、一対の電極が形成されたアレイ基板ARと
、複数色のカラーフィルタ層が形成されたカラーフィルタ基板CFと、両基板間に挟持さ
れた液晶層とを有している液晶表示装置10Aにおいて、カラーフィルタ基板CFは少な
くとも緑色を含む複数色のカラーフィルタ層を備え、アレイ基板ARの一対の電極の少な
くとも一方には複数のスリット25が形成され、複数のスリット25の延在方向は、少な
くとも緑(G)のカラーフィルタ層に対応するサブ画素では二方向に分けられていると共
に、緑(G)以外の少なくとも1つの色のカラーフィルタ層に対応するサブ画素では一方
向となされていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】透過率を向上し、表示品位の良好な画像を表示可能な液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】一対の基板間に液晶層LQを保持した構成の液晶表示装置であって、複数の画素PXを備えた表示エリアDSPと、画素PXの行方向Hに延在する走査線Yと、画素PXの列方向Vに延在する信号線Xと、画素PX毎に配置され、複数のスリットSLを有する画素電極EPと、画素電極EPと層間絶縁膜ILを介して対向する第1コモン電極COM1と、画素電極EPと同一層において、スリットSLと平行に延在し、画素電極EPと対向する第2コモン電極COM2と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡便な手法で製造可能であり、かつ、短波長領域の光も透過することが可能な透明電極およびその製造方法を提供する。また、作製された透明電極の光透過率が酸化によって低下することがない透明電極およびその製造方法を提供する。
【解決手段】真空蒸着法により複数種の金属を気化させて基板表面へ蒸着して、上記基板表面に透明電極として上記複数種の金属を含む合金薄膜を形成し、上記複数種の金属には少なくともアルミニウムおよび銀が主成分として含まれるようにしたものであり、上記合金薄膜全体に対する上記アルミニウムの割合が、組成比において上記合金薄膜全体の2割乃至8割であるようにした。 (もっと読む)


【課題】
画素電極に正電圧を印加したときと、負電圧を印加したときの透過率が変動を軽減できる表示装置を提供すること。
【解決手段】
第1の基板と、第2の基板と、第1の基板と前記第2の基板の間に配置された液晶層と、第2の基板と前記液晶層の間に配置された画素電極及び共通電極と、第1の基板に対して、液晶層が配置された側の反対側に配置された裏面電極とを有し、画素電極に印加されている電圧とは独立して、裏面電極に電圧が印加されており、画素電極に電圧が印加されている時は、裏面電極に電圧が印加されていることを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】表示品質が向上した液晶装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】液晶装置10は、複数の画素領域を含み、画素領域毎に光を反射する反射領域Rと光を透過させる透過領域Tとを有する液晶装置であって、対向する一対の基板12,14と、一対の基板12,14間に設けられた液晶層18と、反射領域に対応して一対の基板12,14の内面に選択的に形成された位相差層52と、を含み、一対の基板のうち一方の基板12は、画素電極34と、画素電極34に接続されたスイッチング素子30と、を備え、一対の基板のうち他方の基板14は、カラーフィルタ28を備え、他方の基板14の液晶層18側に対して反対側の表面に、表面側から順に、透明導電膜56と、透明導電膜56より屈折率が小さい透明膜58と、の積層構造60を有する。 (もっと読む)


【課題】写真製版工程数を増加させることなく、信頼性を向上できる半透過型液晶表示装置、及びその製造方法を提供すること
【解決手段】本発明に係る半透過型液晶表示装置の製造方法は、TFT50を覆うパッシベーション膜17上に膜厚差を有する有機膜18を形成し、パッシベーション膜17をエッチングしてコンタクトホール13を形成する。膜厚差を有するレジストパターン35を用いて有機膜18上の反射電極10b及び透過電極10aをエッチングする。アッシングにより、レジストパターン35の薄膜部35bを除去するとともに、露出した有機膜18の薄膜部18bを除去して開口部18dを形成する。薄膜部が除去されたレジストパターン35cを用いて反射電極10bをエッチングする。この基板3と、基板21とを、枠状のシール材31が有機膜18の開口部18d内に配置されるように貼り合わせる。 (もっと読む)


【課題】スリットを形成する電極の透過率を向上させることができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】表示部2を形成する画素3を、少なくとも、液晶分子Mを挟んで対向する第1の基板12及び第2の基板29と、該第1の基板12及び第2の基板29の一方に設けられ絶縁膜23を挟んで配置された前記液晶分子Mを駆動する共通電極22及び画素電極24とで構成し、前記共通電極22及び前記画素電極24のうちの前記液晶分子M側の電極は、ラビング方向に対して所定角度傾斜し且つ平行な複数のスリットS1を有すると共に、該スリットS1と平行な対向外周縁31,32を有する。 (もっと読む)


【課題】スリットを形成する電極の透過率を向上させることができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】表示部2を形成する画素3を、少なくとも、液晶分子Mを挟んで対向する第1の基板12及び第2の基板29と、該第1の基板12及び第2の基板29の一方に設けられ絶縁膜23を挟んで配置された前記液晶分子を駆動する共通電極22及び画素電極24とで構成し、前記共通電極22及び前記画素電極24のうちの前記液晶分子側の電極は、ラビング方向に対して所定角度傾斜し且つ平行な複数のスリットS1,S2を有する少なくとも一対のスリット形成領域A1,A2が前記画素3の長手方向と直交する線で前記スリットS1及びS2が線対称となるように配置されると共に、各スリット形成領域A1,A2における他のスリット形成領域とは反対側の外周縁31及び32が内部に形成されたスリットS1及びS2と平行に形成されている。 (もっと読む)


【課題】液晶ディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】前記液晶ディスプレイ装置は、第1基板及び第1基板に対向して設置される第2基板と、第1基板と第2基板との間に位置される液晶層と、複数の画素とを含む。各画素は、第1基板上に形成される2つ又は2つ以上の第1共通電極と、1つ又は複数の画素電極とを有し、前記各画素電極は、二つの第1共通電極の間に介在されている。前記各画素は、第2基板上に形成される1つ又は複数の浮遊電極、及び/或いは2つ又は2つ以上の第2共通電極を更に有して、第1基板上の1つ又は複数の画素電極及び2つ又は2つ以上の第1共通電極と相互に対応されている。 (もっと読む)


【課題】コントラストの高い反射表示を行う液晶装置及び液晶装置の製造方法を提供する。
【解決手段】液晶装置10は、複数の画素領域を含み、画素領域毎に光を反射する反射領域Rと光を透過させる透過領域Tとを有する液晶装置であって、第1基板26と第2基板28との間に設けられた液晶層30と、第1基板26に設けられた第1電極12と、第1基板26に設けられ、第1電極12と平面的に重なって配置された第2電極32と、第1基板26の液晶層30側に画素領域毎の反射領域Rに設けられ、液晶層30側に第1凹凸形状34Aの表面を有する反射層34と、第2基板28の液晶層30側に画素領域毎の反射領域Rに設けられ、液晶層30側に第2凹凸形状52Aの表面を有する位相差板52と、を含み、位相差板52の第2凹凸形状52Aは、反射層34の第1凹凸形状34Aと面対称の凹凸形状を反転してなる。 (もっと読む)


【課題】非選択電極が観察者から認識されにくい液晶表示装置を提供する。
【解決手段】所定形状の透明電極201、203、204の周囲の領域210に、表面に凹凸を有する透明膜が配置されている。透明膜の凹凸により、液晶分子の配向状態に僅かに乱れが生じる。この状態は、所定の低電圧が印加されている非選択電極201、203、204下の液晶分子の配向状態と近い状態である。よって、低電圧が印加された表示オフの電極201等が観察者から認識されにくくなり、表示品位が向上する。 (もっと読む)


【課題】例えば、反射型液晶装置において、液晶の焼き付き、及びフリッカ等の表示不良を低減する。
【解決手段】画素電極9a及び対向電極21が相互に同じ材料(ITO)を用いて構成されているため、画素電極9a及び対向電極21の夫々と液晶との間に生じる接触電位が相互に等しくなり、液晶の焼き付き、及びフリッカ等の表示不良を低減することが可能である。加えて、接触電位の相違に起因して画素電極9aが腐食してしまうことも低減できる。また、画素電極9aの劣化に起因して生じる液晶の応答速度の低下、及び信頼性の低下も抑制できる。また、保持容量70の容量値を大きく設定することも可能であるため、より一層表示性能を高めることが可能である。 (もっと読む)


【課題】 製造工程を大きく変化させることなく、比較的単純な工程変化を通じてディスクリネイション現象を減少させて、画質を向上させることができるようにしたFFSモード液晶表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明のFFSモード液晶表示装置は、下部基板と、上部基板と、前記基板の間に挿入された液晶層を含み、前記下部基板には、相互交差する方向に形成されるゲートラインとデータラインによって各画素領域が規定され、前記ゲートラインと前記データラインとの交差部には、スイッチング素子が配置されているFFSモード液晶表示装置において、前記液晶層に電圧を印加して光透過量を調節するために、前記画素領域内には、絶縁層を間に置いて第1透明共通電極と離隔配置され、複数のスリットとバーとを有する第2透明共通電極を備え、平面的な配置を基準にして、前記第2透明共通電極の前記各スリットの中央部または前記バーの中央部には、スリットの長さ方向と実質的に平行な方向に所定の幅を有するバー形状のパターンが形成される。 (もっと読む)


121 - 140 / 458