説明

Fターム[2H092HA03]の内容

Fターム[2H092HA03]の下位に属するFターム

ITO (1,409)

Fターム[2H092HA03]に分類される特許

101 - 120 / 458


【課題】
スパッタ法の量産性,大面積化対応性を維持しつつ、透明導電膜としての電気特性を向上させる。
【解決手段】
酸化亜鉛を主成分とする酸化亜鉛薄膜形成用スパッタターゲットにおいて、元素種として亜鉛(Zn)及び酸素(O)以外の少なくとも1種類以上の元素種を有する添加元素Xを含み、その添加元素Xが薄膜中で酸素を含まない化合物であり、ここでいう添加元素Xの化合物とは、常温常圧で固体であって、X=B,Al,Ga,In,C,Si,Ge,Sn,Sc,Ti,V,Cr,Mn,Fe,Co,Ni,Cu,Y,Zr,Nb,Mo,Tc,Ru,Rh,Pd,Ag,Hf,Ta,W,Re,Os,Ir,Pt,Au,Li,Na,K,Rb,Cs,Be,Mg,Ca,Sr,Ba,N,P,As,Sb,S,Se,Te,F,Cl,Br,Iの中から、1種類以上選ばれた化合物である。 (もっと読む)


【課題】ゲート配線の断線故障が抑制され、信頼性が高い横電界方式の液晶表示パネルを提供すること。
【解決手段】本発明の液晶表示パネル10は、一対の透明基板間に液晶層が挟持されており、前記一対の透明基板の一方の表面には、平行に設けられた複数のゲート配線12及びコモン配線13と、前記ゲート配線12及びコモン配線13と交差する方向に絶縁膜を介して設けられた複数のソース配線17と、複数の前記ゲート配線12及びソース配線17で区画された画素領域毎に形成された透明導電性材料からなる第1電極14及び第2電極21と、が形成されており、前記第1電極14は前記コモン配線13に電気的に接続されている横電界方式の液晶表示パネル10において、前記ゲート配線12の表面は透明導電性材料からなる層14aで被覆されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】信頼性が高く、カバレッジ性の優れた所望のパターンを簡便に得ることのできる透明導電膜、表示装置、及びこれらの製造方法を提供すること
【解決手段】本発明にかかる透明導電膜(画素電極18、ゲート端子パッド19、及びソース端子パッド20)は、2層以上の積層膜からなる透明導電膜であって、非晶質構造を有する第1透明導電膜(画素電極18a、ゲート端子パッド19a、及びソース端子パッド20a)と、前記第1透明導電膜上に形成され、結晶質構造を有する第2透明導電膜(画素電極18b、ゲート端子パッド19b、及びソース端子パッド20b)と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】柔軟性に富み、かつ、損傷し難く、耐久性に富み、そして動作不良が起き難い高品質な液晶セルを提供することである。
【解決手段】導電層と導電層との間に液晶層が設けられてなる液晶セルであって、
前記導電層の中の少なくとも一方の導電層が金属ナノワイヤで構成されてなる。 (もっと読む)


【課題】近用レンズの境目に像の跳躍が無く、レンズの下側で左右に視線を移動しても視線が近用レンズから外れないで焦点のボケが起こらない単焦点及び多焦点の多様なレンズ構成が可能な電子眼鏡を提供する。
【解決手段】固定焦点レンズに可変焦点レンズを配した電子眼鏡において、前記固定焦点レンズの光学中心と前記可変焦点レンズの光学中心とが一致し、且つ、前記可変焦点レンズが複数の領域に分割され、前記可変焦点レンズの複数に分割された領域が、お互いに独立して制御される電子眼鏡。 (もっと読む)


【課題】面全体が導電性を有し、高い導電性と良好な透明性と表面平滑性を併せ持つ透明導電性フィルムを提供する。
【解決手段】透明フィルム支持体上に、少なくとも金属ナノワイヤと透明樹脂とを含有し、該金属ナノワイヤの少なくとも一部が表面に露出した金属ナノワイヤ含有透明樹脂層を有し、さらに、該金属ナノワイヤ含有透明樹脂層の上に導電性層を有する透明導電性フィルム。金属ナノワイヤ含有透明樹脂層において、表面に露出している部分の金属ナノワイヤの比率が、全金属ナノワイヤの投影面積の10%以上あることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】静電気による帯電を防止し、素子破壊による不良発生を低減させることができる薄膜トランジスタ基板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】薄膜トランジスタ基板1を製造する各処理工程に長尺プラスチック基板10をロール・ツー・ロールで供給、巻き取りを行いながらその長尺プラスチック基板10の一方の面S1に薄膜トランジスタ50を形成する薄膜トランジスタ基板1の製造方法であって、少なくとも長尺プラスチック基板10の一方の面S1に薄膜トランジスタ50を形成する前に、長尺プラスチック基板10の他方の面S2の全面に導電膜2を形成する。 (もっと読む)


【課題】反射表示と透過表示の双方で良好な表示を得ることができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置10は、第2電極12の複数の線状部26は、所定の電極幅と電極間隔とを有して配列されており、反射表示部Rにおける複数の線状部26の電極間隔Wrsは透過表示部Tにおける複数の線状部26の電極間隔Wtsより小さく設定されていると共に、反射表示部Rにおける複数の線状部26の電極幅Wreは透過表示部Tにおける複数の線状部26の電極幅Wteより小さく設定されており、反射表示部Rにおいて、(Wrs−1.5μm)≦Wre≦(Wrs−0.5μm)の関係を満たすと同時に、透過表示部Tにおいて、(Wts−1.5μm)≦Wte≦(Wts−0.5μm)の関係を満たす。 (もっと読む)


【課題】色度域を簡単に変えることができる液晶表示装置の提供。
【解決手段】互いに略直交する方向に延在する配線によって区画された領域に副画素が形成される第1の基板と、連続する3つの副画素を一単位として3色の色層が所定のパターンで繰り返し配置される第2の基板と、の間に液晶が挟持されてなる液晶表示装置において、前記第2の基板には、前記3つの副画素の内の少なくとも1つの副画素の開口部に対向する領域に、前記副画素の主たる色の色層と、前記副画素に隣り合う副画素から延在する他の色の色層とが配置されている。 (もっと読む)


【課題】アクティブマトリクス基板上の電極と対向基板上のブラックマトリクスとの間に生じる電位に起因する光漏れを抑制する。
【解決手段】スイッチング素子がマトリクス状に配置された一方の基板と、少なくともブラックマトリクスが形成された他方の基板と、両基板の間に挟持された液晶層と、を少なくとも備える液晶表示装置において、前記液晶表示装置は、ノーマリーブラックの第1の領域とノーマリーホワイトの第2の領域とを有し、前記一方の基板の前記第1の領域に形成された第1共通電極及び第1画素電極と前記ブラックマトリクスとの間に形成される電位差が、前記第2の領域に形成された第2共通電極及び第2画素電極と前記ブラックマトリクスとの間に形成される電位差のいずれか一方の大きい方よりも小さくなっている。 (もっと読む)


【課題】ほとんど全ての液晶表示装置において、インジウムスズ酸化物(通称ITO)からなる透明薄膜電極が使用されている。ところがインジウムは、資源量が少なく需給の逼迫から急騰するなどの理由により、安定的な供給とコストの面で問題があった。そこで、材料としてインジウムを用いない透明薄膜電極を提供すること、および該透明薄膜電極を用いて工業的に十分な性能を有する液晶表示装置または発光素子を提供する。
【解決手段】透明薄膜電極を透過する光が偏光することを特徴とする、透明薄膜電極。 (もっと読む)


【課題】透明基板に対して略水平方向の電界を用いて液晶を制御する液晶表示装置、その
液晶表示装置が液晶表示部として組み込まれたヘッドアップディスプレイシステムにおい
て、縞状の干渉光の発生を抑止する。
【解決手段】画素電極20の表面、その上層に容量絶縁膜21を介して配置された共通電
極22の線状部22Eの表面には、凹凸が形成されている。この凹凸は、互いに平行に延
びる複数の凹部及び凸部からなり、各凹部の幅、各凸部の幅、凹部と凸部の高低差が、不
規則性を有して変化している。画素電極20及び共通電極22の各線状部22Eの各表面
に入射した外光は、これらの凹凸の不規則な角度の表面によって反射されて散乱するため
、不規則なパターンで互いに干渉する。これにより、白色光に近い干渉光が現れる。この
干渉光は、表示画像と共に運転者に視認されるが、白色光に近いため、表示画像の視認を
阻害しない。 (もっと読む)


【課題】マイクロレンズアレイ基板と塗布層とを有する液晶パネル用の対向基板における塗布層の表面を単一の平坦な面となし、且つ、この平坦な面に形成されるアライメントパターンを位置合わせ時に容易且つ確実に目視観察可能とする。
【解決手段】マイクロレンズアレイ基板1Aに塗布層3を有し、マイクロレンズアレイ基板1Aは光学機能領域と位置合わせ領域とを有し、塗布層3はブラックマトリクスパターンBMとアライメントパターンALが形成され、光学機能領域におけるマイクロレンズのレンズ高さと、位置合わせ領域におけるマイクロレンズのレンズ高さを同じにし、光学機能領域の単位面積あたりに占めるマイクロレンズの体積と、位置合わせ領域の単位面積あたりに占めるマイクロレンズの体積とを略等しくすることにより、塗布形成される塗布層3の自由表面を実質的な単一平面とし、位置合わせ領域のマイクロレンズアレイにより分散された光がアライメントパターンを均一に照射するようにした。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルな表示装置に使用する透明電極基板において、十分な表面抵抗および光透過率を有するが、破断が生じにくい透明電極を実現する。
【解決手段】ドットマトリクス表示装置の透明電極基板であって、透明基板21と、透明基板上に平行に配置された複数の帯状電極と、を備え、帯状電極は、交互に連結された異なる材料の複数種類の島状電極22,23を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、液晶表示パネルの製造方法に関し、特にカーボンナノチューブを利用した液晶表示パネルの製造方法に関するものである。
【解決手段】本発明の液晶表示パネルの製造方法は、基板を提供する第一ステップと、前記基板にカーボンナノチューブ構造体を形成する第二ステップと、前記カーボンナノチューブ構造体に固定層を被覆させて第一構造体を形成する第三ステップと、前記第一ステップ乃至第三ステップを繰り返して第二構造体を形成する第四ステップと、前記第一構造体の前記カーボンナノチューブ構造体におけるカーボンナノチューブを、前記第二構造体の前記カーボンナノチューブ構造体におけるカーボンナノチューブに垂直に配列させて、前記第一構造体及び第二構造体を対向して設置する第五ステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】電源がオフ状態であってもオン状態であっても、所定の文字や絵、模様等を視認
できるようにした液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明の液晶表示装置1Aは、液晶層を挟持した第1基板及び第2基板を有
し、前記第1基板には、複数の走査線及び信号線の交差部近傍に設けられたスイッチング
素子と、前記複数の走査線及び信号線区画された領域毎に形成されたサブ画素と、前記第
2基板の前記第1基板のスイッチング素子、信号線及び走査線と対向する部分に平面視で
重なるように形成された遮光層51と、を備えた液晶表示装置1Aであって、前記液晶表
示装置1Aを非駆動状態としたときに前記表示領域に表示させておきたい模様に対応する
部分は、前記遮光層が少なくとも一部除去されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高導電性と高光透過率をもつ透明導電膜及び電子装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】金属電極12a(陰極)と、金属電極10b(陽極)上に積層されたPET層12を有する陽極を、PET層が陰極に対向するように、CNT分散溶液16に浸漬し、陽極と陰極間に直流電圧を印加して、PET層の面に略平行にCNTが配向したCNT膜14を透明導電膜として形成する。PET層面に導電性高分子層が形成され、この面にCNTが形成されてもよい。直流電圧を印加したまま溶液中から陽極を取り出し乾燥後に、直流電圧の印加を停止する。CNT膜が形成されたPET層は金属電極から分離される。CNT膜は、液晶装置、エレクトロルミネッセンス装置、エレクトロクロミック装置、タッチパネル、太陽電池等の電子装置における透明電極の電極として使用される。 (もっと読む)


【課題】受光素子32の光感度を向上し、暗電流の発生を抑制する。
【解決手段】画素領域PAにて受光素子32が設けられたセンサ領域SAにおいて、平坦化膜60aの表面に絶縁膜60bを形成する。しかし、そのセンサ領域SAにおいて平坦化膜60aの表面に形成された絶縁膜60bを除去するドライエッチング処理については、実施をしない。 (もっと読む)


【課題】配向性、透明性、導電性が良好な、1次元ナノ材料の薄膜及び電子装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】界面活性剤水溶液からなるCNT分散液を調製しこの液滴をノズル12の一端に付着させ、ノズル他端から空気16を流入させ液滴を膨張させ、CNT22を含む膜からなる気泡10をノズル一端に形成し、気泡の一部を基板14の面に接触させノズル他端から空気を流入して気泡を膨張させ、基板と気泡膜との接触面積を増大させ、気泡を破裂させた後、基板上の膜を水洗後、乾燥させて、CNT薄膜20を形成する。CNTは基板面に略平行に放射状に配向しており、一の配向方向を保持した形状で薄膜は基板と共に切り出される。CNT薄膜は、液晶装置、エレクトロルミネッセンス装置、エレクトロクロミック装置、電界効果型トランジスタ、タッチパネル、太陽電池等における透明電極の電極として使用される。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示パネルを製造するときに、走査信号線などのパターンの高精細化を容易にする。
【解決手段】 絶縁基板の表面上に走査信号線、映像信号線、TFT素子、および画素電極を形成する過程で、感光性材料膜を露光、現像する露光/現像工程を複数回行う表示装置の製造方法であって、1つの前記感光性材料膜に対する露光は、複数の段階に分けて行い、1つの前記感光性材料膜に対する前記複数の段階の露光は、連続する2つの段階の露光の間に、前記感光性材料膜のうちの前記露光する領域の位置を、露光時に使用するレイアウトデータにおける単位領域の寸法よりも短い距離だけ移動させるステップを挟み、1つの前記感光性材料膜に対するそれぞれの段階での露光は、前記単位領域の前記感光性材料膜全体の感光に要する露光量を前記段階の数で除した値と概ね一致する露光量で行う表示装置の製造方法。 (もっと読む)


101 - 120 / 458