説明

Fターム[2H092HA03]の内容

Fターム[2H092HA03]の下位に属するFターム

ITO (1,409)

Fターム[2H092HA03]に分類される特許

21 - 40 / 458


【課題】高い溶解性を示し、加工性に優れたものであって、高い導電性と透明性とを有する透明導電膜の材料として有用である導電性チエノピラジン共重合体組成物を提供する。
【解決手段】化学式(I)で表される繰り返し単位を有するチエノピラジン共重合体とドーパントとを含有する導電性チエノピラジン共重合体組成物。


[式(I)中、R及びRは夫々水素原子、アリール基、又は炭素数1〜20のアルキル基、W及びYは夫々2価のチオフェン環、n及びmは0〜1、R、R、R及びRは夫々下記化学式(II)R−[X−(CH)]−(X)−・・・(II)(式(II)中、Rは水素原子、又は炭素数1〜20のアルキル基、X及びXは同一又は異なる酸素原子若しくは硫黄原子、[X−(CH)]は繰り返し単位毎にXと−(CH)−とが同一又は異なり、aは1〜20、bは0〜20、cは0〜1)で示される側鎖基] (もっと読む)


【課題】FFSモードの液晶表示装置の電源オフ後の焼付きなどの表示不良を防止できる簡便な構造の液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】この発明に係る液晶表示装置は、電極間に印加した電圧によりフリンジ電界を発生させて液晶を駆動するフリンジ・フィールド・スィッチングモードの液晶表示装置において、画素電極のそれぞれは隣り合う画素電極と所定の抵抗値を有する高抵抗部により互いに電気的に接続されたものである。 (もっと読む)


【課題】透光性導電膜を配線や電極として備えるものにあって、透光性導電膜の抵抗を低減させることができる表示装置を提供することである。
【解決手段】
複数のゲート線と、前記ゲート線と交差する複数のドレイン線とを有し、画素の領域毎に、前記ゲート線とドレイン線とに接続される薄膜トランジスが形成される表示装置であって、前記ゲート線及び前記ドレイン線、並びに前記ゲート線又は前記ドレイン線から伸延される引き出し配線の少なくとも1つが透光性パターン化導電膜で形成され、前記透光性パターン化導電膜は、少なくとも、第1透光性パターン化導電膜と、前記第1透光性パターン化導電膜上に積層された第2透光性パターン化導電膜とから構成され、前記第2透光性パターン化導電膜は、前記第1透光性パターン化導電膜の側壁面を含む表面のみを被って形成される導電膜からなる表示装置である。 (もっと読む)


【課題】フリッカー等の表示不具合の発生を抑制して表示品位の向上を図ることが可能な液晶装置、液晶装置の駆動方法及び電子機器を提供する。
【解決手段】素子基板10の液晶層の側に画素電極12に接して設けられた第1配向膜13と、対向基板20の液晶層の側に設けられた第2配向膜23と、対向電極20と第2配向膜23との間に設けられた、液晶層よりも膜厚が薄く、かつ、液晶層よりも高比抵抗の、SiOからなる誘電体膜38と、を備え、対向電極22には、スイッチング素子40の寄生容量に起因するフリッカーを低減するように設定された対向電極電位が印加され、画素電極12には、対向電極電位を基準として高位の電圧を正極性、低位の電圧を負極性としたときに、正極性の電圧と負極性の電圧とが交互に印加され、正極性の電圧が印加される第1の期間の長さが負極性の電圧が印加される第2の期間の長さに比べて短く設定される。 (もっと読む)


【課題】 マトリクス状の交叉画素電極を有するモノドメイン配向の垂直配向表示素子において、表示画素のエッジ部分で液晶分子の配向方向が所望の方向からずれる配向異常が発生し、表示の均一性が損なわれる。
【解決手段】 電極構造を積層構造にすることにより発生する斜め電界を利用して、表示画素のエッジ部分で液晶分子の配向をコントロールし、均一な表示を実現する。そのために、透明電極31の上の、隣接する対向電極36間のスペースに対向する部位に補助電極35を設け、この補助電極36に透明電極31に印加される駆動信号と同一の駆動信号を印加することとした。 (もっと読む)


【課題】パララックスバリア方式による3次元画像において、視野が移動した場合の画像のぎらつき感を抑制する。
【解決手段】液晶パララックスバリアパネルを用いた3次元画像表示装置において、バリアパターンは、バリア基板に形成されたバリア電極22によって縦方向にストライプ状に形成される。バリア電極22の配列ピッチは液晶表示パネルに形成された画素のピッチPの2倍である。バリア電極22の幅を画素のピッチPに対して70%〜90%とすることによって、観察者の視野が移動した場合でも、画像のぎらつき感を抑制することが出来る。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光透過率損失を減少させることを目的とする。
【解決手段】液晶表示装置は、絶縁層44上に配置された画素電極36と、絶縁層44下で画素電極36に対向する容量電極48と、絶縁層44とは反対側で画素電極36に対向する対向電極38と、画素電極36と対向電極38の間に配置された液晶20と、を有する。画素電極36は、データ信号Dが入力される主画素電極35と、主画素電極35とは分離された副画素電極37と、を含む。容量電極48は、主画素電極35に対向して共通電位Vcomに電気的に接続する主容量電極50と、副画素電極37に対向して共通電位Vcomに電気的に接続する副容量電極52と、副画素電極37に対向し、絶縁層44を貫通して主画素電極35に電気的に接続する分割容量電極54と、を含む。画素電極36、容量電極48及び分割容量電極54は、それぞれ透明導電材料からなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、先に透明画素を形成するカラーフィルタの製造方法において用いられる透明画素を形成するための感放射性組成物において、アライメントマークのシグナルを阻害しない形で塗膜を形成でき、且つ、透明画素として、透明性の高い透明画素を形成することができる感光性組成物、当該感光性組成物を用いた透明画素の製造方法、当該透明画素の製造方法によって得られる透明画素および当該透明画素を有するカラーフィルタを提供することにある。
【解決手段】本発明の透明画素の製造方法は以下の通りである。
アルカリ可溶性樹脂(A)、多官能性単量体(B)および(C)光重合開始剤と、を含有し、且つ前記(A)成分100質量部に対して、前記(B)成分を60〜150重量部含有する感光性組成物を、基板に塗布する工程と、次いで露光及び現像する工程と、を有するカラーフィルタに用いられる透明画素の製造方法。 (もっと読む)


光学式スプリット用のフォトニック液晶導波路を使用して実現可能な、黒色を反射するための表示装置。一組の上層電極と一組の下層電極とが周期パターン状に形成されている。上記一組の下層電極の上には、電場に対応する双極子を持つ分子を含む液晶(LC)材料からなる第1誘電体層が形成されている。上記一組の上層電極と上記一組の下層電極との間には、離散する複数のプラズモン粒子を含むプラズモン層が上記第1誘電体層と接して設けられている。上記一組の上層電極と上記一組の下層電極との間に電位を印加して、電場を発生させる。上記電場に応じて、上記液晶分子に双極子の局所的配向領域と双極子の非配向領域とを形成し、上記入射光の光学スペクトルの分離に応じて、上記可視スペクトルの範囲外の光の波長を反射する。 (もっと読む)


【課題】容易にパターニングが可能で、かつ低コストで実現可能な低抵抗で透明性に優れた酸化スズ膜からなる透明電極の製造方法の提供。
【解決手段】基板上にパターニングされた酸化スズ膜を形成した透明電極の製造方法であって、
基板上にSnO−x膜(0.3≦x≦1.95)を形成する工程、前記SnO−x膜の一部を除去してパターニングする工程、パターニングされた前記SnO−x膜を加熱処理し酸化スズ膜とする工程とを含む透明電極の製造方法、または、
基板上に膜の密度が6.5グラム/cm以下の酸化スズ膜を形成する工程、前記膜の密度が6.5グラム/cm以下の酸化スズ膜の一部を除去してパターニングする工程、パターニングされた前記膜の密度が6.5グラム/cm以下の酸化スズ膜を加熱処理し酸化スズ膜とする工程とを含む透明電極の製造方法。 (もっと読む)


【課題】導体パターンの形成時に生じる廃棄物の量を従来よりも大幅に低減して、歩留まりを高めることができると共に、少ない工程数で比抵抗の低い導体パターンを容易に大きな面積に形成することができる導電性ペーストを提供する。
【解決手段】導電性ペーストに関する。金属ナノワイヤと、ガラス転移温度(Tg)が0〜250℃のバインダー樹脂とを含有する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル機能を有する液晶表示装置において、装置の薄型化及び軽量化を図って、表示品位を向上させる。
【解決手段】互いに対向して設けられたアクティブマトリクス基板20及び対向基板30と、両基板の間に設けられた液晶層と、アクティブマトリクス基板20の液晶層と反対側に設けられたバックライト43とを備え、対向基板30は、各辺に沿って反射面を有し、アクティブマトリクス基板20は、バックライト43からの光の一部が透過して対向基板30の隣り合う2辺の反射面に入射するように構成されていると共に、その隣り合う2辺の反射面に入射して反射した第1の反射光Lbが対向基板30の他の隣り合う2辺の反射面に入射して反射した第2の反射光Lcを受光して受光量を感知する光センサー部Sを備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、シングルセルギャップの半透過型液晶ディスプレイ及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】本発明は、上基板と、複数の画素がマトリックス状に配列され且つ各画素が反射領域及び透過領域を有する下基板と、を備える半透過型液晶パネルを備えるシングルセルギャップの半透過型液晶ディスプレイの駆動方法である。前記下基板の各画素にマルチプレクサを追加し、前記マルチプレクサは、それぞれ反射領域のコンデンサ及び透過領域のコンデンサに接続され、且つ変調走査信号及び異なる電圧データ信号に基づいて、前記異なる電圧データ信号を各画素の反射領域のコンデンサ及び透過領域のコンデンサに入力することによって、透過領域の電圧透過率(V)曲線及び反射領域の電圧反射率(V)曲線を一致させる。又、本発明は、シングルセルギャップの半透過型液晶ディスプレイにも関する。 (もっと読む)


【課題】画素部の開口率を高くしながら、駆動回路部の特性を向上させた半導体装置を提供することを課題とする。または、消費電力の低い半導体装置を提供することを課題とする。または、しきい値電圧を制御できる半導体装置を提供することを課題とする。
【解決手段】絶縁面を有する基板と、基板上に設けられた画素部と、画素部を駆動する駆動回路の少なくとも一部を有し、画素部を構成するトランジスタおよび駆動回路を構成するトランジスタは、トップゲートボトムコンタクト型のトランジスタであって、画素部においては、電極および半導体層が透光性を有し、駆動回路における電極は、画素部のトランジスタが有するいずれの電極よりも低抵抗である半導体装置である。 (もっと読む)


【課題】開口率の高い半導体装置またはその製造方法を提供する。また、消費電力の低い半導体装置またはその製造方法を提供する。
【解決手段】第1の薄膜トランジスタを有する画素部と第2の薄膜トランジスタを有する駆動回路を有し第1の薄膜トランジスタは、ゲート電極とゲート絶縁層と半導体層とソース電極及びドレイン電極を有し、第1の薄膜トランジスタのゲート電極層、ゲート絶縁層、半導体層、ソース電極、ドレイン電極は透光性を有し、第2の薄膜トランジスタのゲート電極は、第1の薄膜トランジスタのゲート電極と材料が異なり、第1の薄膜トランジスタのゲート電極よりも低抵抗の導電層を有し、第2の薄膜トランジスタのソース電極及びドレイン電極は、第1の薄膜トランジスタのソース電極及びドレイン電極と材料が異なり第1の薄膜トランジスタのソース電極及びドレイン電極よりも低抵抗の導電層を有する。 (もっと読む)


【課題】3D表示装置において、ランドスケープ、ポートレートの切り替えが可能で、そのどちらも色バランスを良好なものとする。
【解決手段】カラー画像を発生する光変調パネルと、カラー画像に視差を付与するパララックスバリアとを有する。パララックスバリアは、視差を与える方向を直交する2方向で切り替えることができ、このとき視差を付与するために互いに離間した複数の視差バリア領域46pvを、一方向を長手方向とするランドスケープ表示状態と、90度回転した他方向を長手方向とするポートレート表示状態とで切り替えて形成する。その際、この2つの表示状態の少なくとも一方において、例えば長手方向と直交する向きにずれた複数の矩形部分を含む形状の視差バリア領域46pvを形成する。あるいは色配置を工夫する。これによりスリット領域46s内の色配分を均一化させ、3Dの視点が変わった場合でも、色付のない3D画像を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】酸化物透明導電膜の上に反射電極用のAl合金膜が直接接続された構造を備えた表示装置において、TMAH水溶液などのアルカリ現像液中での腐食が生じ難く、Al系合金膜の腐食を有効に防止することが可能な表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】基板上に酸化物透明導電膜を形成する第1の工程と、酸化物透明導電膜上にAl合金膜を形成する第2の工程と、Al合金膜を加熱する第3の工程と、を包含し、Al合金膜は、Coを0.1〜4原子%、Laを0.1〜2原子%含有するAl−Co−La合金などであり、第2の工程における基板温度と第3の工程における加熱温度の関係について、(1)基板を加熱しないときは、加熱温度の下限を200〜250℃に設定し、(2)基板温度を100℃以上250℃以下に加熱するときは、加熱温度の下限を100〜200℃に設定する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置と光センサとを備えた電気光学装置において、回路規模の増大や開
口率の低下を招くことなく、外光および表示すべき映像が暗くても、画面と指示物との接
触や近接を検出可能とする。
【解決手段】電気光学装置500は、液晶素子LCとこれを照らすバックライト2とを有
し、バックライト2から発して液晶素子LCを透過した光を画面から出射させて画面に画
像を表示する液晶表示装置と、液晶表示装置の画面から入射した光を受光し、受光した光
の強度を検出するセンシング単位回路UBとを備え、センシング単位回路UBに検出され
た強度に基づいて、指示物で指示された位置を検出する。さらに、電気光学装置500は
、表示単位回路UAに、水平有効走査期間では映像データに応じた階調を、水平帰線期間
では最高輝度の階調を表示させる。 (もっと読む)


【課題】表示媒体作製により生じた膜厚ムラによる影響に起因する表示媒体に画像を記録するときのばらつきを抑制すること。
【解決手段】本発明の実施形態に係る電子ペーパ200は、液晶層250と透明電極260とに挟まれて設けられる中間層280であって、液晶層250より誘電率の低い中間層280が存在する領域と、中間層280が存在しない領域とを有することによって、液晶層250に発生する電界の強度は、中間層280に対応する領域とそれ以外の領域とで異なるものとなる。したがって、透明電極220、260間に特定の電圧が印加されると、領域によって液晶層250の配向状態が異なるものとなり、中間階調の制御が容易になる。 (もっと読む)


【課題】柔軟性及び屈曲性のさらなる向上を図るとともに、透明電極間の短絡や透明電極の腐食を防止し、製造コストを低減することができる表示装置を提供すること。
【解決手段】表示装置10は、バックライトである光源30側から、偏光板11、透明電極13、LCMC層14、透明電極15、偏光板16が順次形成され、LCMC層14は、液晶粒子をポリマーの膜で覆って形成されたLCMC14aが、非水系のバインダーによって密着固定され、LCMC14aが複数の層に配列された構成を有し、透明電極13及び15は、導電性高分子を含む材料、ITOの分散液、カーボンナノチューブの分散液等の塗工材料で形成される構成を有する。 (もっと読む)


21 - 40 / 458