説明

Fターム[2H093NA06]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 駆動方法 (12,006) | マルチプレックス駆動 (4,330)

Fターム[2H093NA06]の下位に属するFターム

Fターム[2H093NA06]に分類される特許

201 - 220 / 319


【課題】パネルに残像が残らない表示素子及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】表示素子は少なくとも一つのインジケータを表示するパネル及び該パネルを駆動するドライバーを含む。ここで、インジケータは、所定の方法で変わる。即ち、第1、2,3表示データを用いてパネル上のインジケータをそれぞれ第1,2,3色によって表示する各段階(S320,S340,S360)を含み、現在の発光状態が保持されているのかを判断し、保持されていない場合、第1ピクセルの発光状態が変わる(S380)。この結果、本発明の表示素子は、インジケータの色を変えて残像を除去するので、パネルに所定イメージを表示するとき、残像の生成を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】画像をより正確に表示させる。
【解決手段】 本発明は、LCD(Liquid Crystal Display)の表示を制御する表示制御装置に適用できる。加算器61は、画素毎に、現在のフレームの画素値である入力値と、入力側に帰還される帰還値とを加算する。遅延部62は、画素毎の加算の結果を1フレーム分遅延させる。減算器63は、画素毎に、現在のフレームにおいて入力値と帰還値とが加算された値から、遅延の結果得られた、1つ前のフレームにおいて入力値と帰還値とが加算された値を減算する。乗算部64は、画素毎に、減算の結果に、LCDの応答の遅れに応じた定数を乗算して帰還値とする。 (もっと読む)


【課題】所望の光出力特性を有する発光ダイオード光源を提供すること。
【解決手段】本発明のLED光源は、第1色についての少なくとも1つのLEDと第2色についての少なくとも1つのLEDと第3色のついての少なくとも1つのLEDと、各々が第1色についての少なくとも1つのLED、第2色についての少なくとも1つのLED及び第3色についての少なくとも1つのLEDに接続され、各色の輝度レベルを制御する複数の電流コントローラとを具備し、第1色についての少なくとも1つのLED、第2色についての少なくとも1つのLED、第3色についての少なくとも1つのLED及び複数の電流コントローラが、同一の回路基板に搭載され、さらに回路基板に搭載されるメモリを具備し、メモリが複数の電流コントローラの各々の出力電流の振幅を制御する値を記憶して、当該光源の組み合わされた光出力がメモリに記憶された値により設定される特性を有するようになっている。 (もっと読む)


【課題】全体としての装置価格を高騰させることなく各種表示部に対して画像を表示させ得る表示装置および表示部に汎用性を持たせてリサイクル性に優れた表示装置を提供する。
【解決手段】液晶パネル62Bが搭載された液晶ディスプレイ13Bと、液晶パネル62Bに対して表示制御を実行するCPU34およびLCDコントローラ36が搭載された表示制御用基板11と、少なくとも液晶ディスプレイ13Bおよび表示制御用基板11のコネクタの形状や信号ラインの配置、映像信号の種類および信号のレベルなどの互いの電気的特性が合致するように液晶ディスプレイ13Bおよび表示制御用基板11を電気的に接続する接続用基板12Cとインバータ基板14とを備えている。 (もっと読む)


【課題】製造の難しい視野角制限用液晶素子を用いずに、液晶表示素子に広視野角表示と狭視野角表示とを行なわせる。
【解決手段】液晶表示素子1の観察側とは反対側に、入射端面10から入射した光を、その出射面11の法線方向を中心とする予め定めた広がり角の第1の角度範囲内に拡散して前記出射面11から出射する第1の導光板9と、入射端面16から入射した光を、その出射面17から、前記第1の角度範囲より狭い広がり角の第2の角度範囲内の方向に出射し、且つ、第1の導光板9から出射した光を透過させて前記出射面17から出射する第2の導光板15と、第1の導光板9の入射端面10に向けて光を発する第1の発光素子20と、第2の導光板15の入射端面16に向けて光を発する第2の発光素子21とを備えた面光源8を配置した。 (もっと読む)


【課題】 起動操作が行われたことをユーザに認識させることができ、ユーザによる誤操作を防止可能な表示装置を提供する。
【解決手段】 液晶パネル(表示部)2を備えた表示装置において、主電源回路(電源部)7をオン/オフ操作する電源ボタン(操作部)6と、主電源回路7のオン操作が電源ボタン6を介して指示されたときに、液晶パネル2が起動操作されたことを外部に通知する音声IC(通知部)8及びスピーカ(通知部)9を設ける。 (もっと読む)


【課題】 周囲温度によって液晶パネル透過率の状態変化に要する遷移時間が変動したり、液晶パネル駆動回路の個体差によって駆動タイミングが変動したような場合であっても、発生する輝度歪を抑制することが可能な液晶表示装置及び携帯電話装置を提供すること。
【解決手段】 液晶表示装置は、表示対象としての対象画像データに対して、当該画像データの明るさに関する特徴量である対象画像特徴量に応じて明るさを補整し、液晶パネル8の表示用の補整画像データを生成する画像データ補整部1と、対象画像特徴量に応じて、バックライト8の発光光量を制御する調光インターフェース部6と、液晶パネル8の透過光の輝度を検出する輝度センサ105と、検出した輝度の変化に基づいて調光インターフェース部6が発光光量を切り替えるタイミングを動的に変更する調光タイミング制御手段5とを備える。 (もっと読む)


液晶ディスプレイパネル(21)、液晶ディスプレイパネル(21)の性能を向上させるバックライトであって、有機発光ダイオード型バックライト(23)を含むダイオード、及び有機発光ダイオード型バックライト(23)のセグメントを駆動するバックライトドライバ(24)を備えた液晶ディスプレイ(2)を提供することにより、液晶ディスプレイ(2)を有する装置(1)が小型化される。このようにすると、拡散板の使用を回避できる。セグメント状有機発光ダイオード型バックライト(23)は、平らな基板の形態をしており、白色光を自然に生じさせる。バックライトドライバ(24)は、液晶ディスプレイパネル(21)のヤケ現象を減少させるために有機発光ダイオード型バックライト(23)のセグメントを走査方式で駆動する走査型バックライトドライバを含むと共に液晶ディスプレイパネルのセグメントの光強度を個別化するために有機発光ダイオード型バックライト(23)又は通常のバックライト(26)のセグメントを個別化方式で駆動する個別化型バックライトドライバを含むのが良い。
(もっと読む)


【課題】色合いを調整できるようにする。
【解決手段】 マトリックス回路33により輝度信号Y’と色差信号Cr’/Cb’からRGB信号が生成される。RGB信号は、ガンマ補正回路61によりリニアなRGB信号に変換される。マトリックス回路62は、リニアなRGB信号をXYZ信号に変換する。XYZ信号は、マトリックス回路63によりマイクロコンピュータ41により設定された変換パラメータに基づいて、RGB信号に変換される。変換パラメータは、バックライト13Aが点灯されている場合と消灯されている場合とで変更される。ガンマ補正回路34は、入力されたRGB信号をガンマ補正し、LCD用駆動回路12に出力し、LCD13に表示させる。本発明は、デジタルスチルカメラに適用することが可能である。 (もっと読む)


【課題】文字表示部と欄外表示部のコントラスト調整や、特定ラインの強調表示が可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】強調表示したいX電極を指定する選択信号をレジスタ57に設定し、そのX電極に表示するデータが格納されたRAM20のアドレスをレジスタ55に設定する。指定信号CONTを“0”にしている間、セレクタ54,56の端子A側が選択され、レジスタ57に設定したX電極に、レジスタ55に設定したアドレスから読み出された表示データが表示される。通常表示の場合は、指定信号CONTを“1”にしてセレクタ54,56で端子B側を選択する。これにより、クロック信号CLKに同期してRAM20の表示データとコモンドライバ60の選択信号が順次更新される。指定信号CONTを“0”にする時間を制御することにより、特定ラインのコントラスト調整や強調表示が出来る。 (もっと読む)


【課題】 駆動用電源回路の消費電流を低減する。
【解決手段】 駆動電圧Vi>基準電圧ViHのとき、差動増幅回路30P,30Nの信号S3P,S3Nは共に“L”となり、出力回路40P,40Nの信号S4P,S4Nは“H”となる。これにより、NMOS62がオンとなってノードN6の駆動電圧Viを引き下げる。この時、制御信号CPは“L”となり、定電流回路20Pの動作は停止する。駆動電圧Vi<基準電圧ViLのときは、PMOS61がオンとなってノードN6の駆動電圧Viを引き上げると共に、定電流回路20Nの動作が停止する。一方、基準電圧ViL<駆動電圧Vi<基準電圧ViHのときは、信号S4P,S4Nはそれぞれ“H”,“L”となってPMOS61とNMOS62はオフとなるが、制御信号CP,CNは“H”となって、比較回路により監視が行われる。 (もっと読む)


【課題】 バックライト及び液晶パネルの両者が経年変化した場合であっても、液晶パネルの表示面の輝度が正常か否かを判断することができ、所要の階調特性を実現できる液晶表示装置、該液晶表示装置の輝度測定方法、及び該輝度測定方法をコンピュータで実現するためのコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】 液晶パネル14の表示面の中央部の輝度と周辺部の輝度との相対比を予め記憶しておき、液晶パネル14の階調特性をキャリブレーションする場合、表示面の周辺部の輝度を内蔵光センサ12で検出し、検出した周辺部の輝度と予め記憶してある相対比とに基づいて、表示面の中央部の輝度を算出し、算出された輝度に基づいて、液晶パネル14の輝度を所要の輝度に調整する。 (もっと読む)


【課題】 2段変換方式DACの変換精度と応答速度を向上する。
【解決手段】 ディジタル信号DIの上位mビットはセレクタ20に与えられ、抵抗分圧器10で生成される2+1種類の階調電圧の中から隣接する1対の下限電圧VLと上限電圧VHが選択される。電圧VL〜VHは、4個の抵抗31〜31で分圧されて4種類の分圧電圧が生成され、ディジタル信号DIの下位2ビットに従って該当する電圧がセレクタ40で選択される。但し、ディジタル信号DIが変化した時点で一定時間だけロード信号LDが与えられ、3個の抵抗31〜31がそれぞれスイッチ33〜33で短絡される。従って、ディジタル信号DIが変化すると、セレクタ40の出力側は、急速に上限電圧VHに充電される。その後、ロード信号LDが解除されると、正規の分圧電圧が生成され、目的の出力電圧OUTが得られる。 (もっと読む)


【課題】 簡便な構成で、各チャンネル間の特性差が少なく、変換精度の良い画像処理用のAD変換装置、および当該AD変換装置を備えた画像表示装置、プロジェクタ、当該AD変換装置の変換精度補正方法を提供すること。
【解決手段】 AD変換装置20は、複数のAD変換回路1R,1G,1Bと、対として設けられた複数の1次元のLUT5R,5G,5Bとを、基本として構成されている。LUT5R,5G,5Bは、AD変換回路1R,1G,1Bごとの入出力特性に応じて設定され、入力されるデジタル信号Rd1,Gd1,Bd1を、あらかじめ定められた所定の入出力信号特性に沿った値に変換して出力することから、AD変換装置20は、AD変換回路1R,1G,1Bごとの特性差を補正し、それぞれが所定の入出力特性に沿った出力をする。 (もっと読む)


【課題】 LCD(Liquid Crystal Display)表示制御装置において、様々なタイプのLCDモジュールに対応可能であり、かつコストパフォーマンスに優れたLCD表示制御装置を提供する。
【解決手段】 CPUとのインターフェースを行うCPUインターフェース部(105)と、CPUから書き込まれる画像データを記憶するビデオメモリ(104)と、前記ビデオメモリの画像データを読み出しLCDモジュールに適合した形式の表示データに変換するLCDインターフェース部(108)とを有するLCD表示制御装置(101)において、前記CPUインターフェース部(105)の制御に従い、前記LCDインターフェース部(107)の出力信号とCPUからの画像書き込み信号のいずれかを選択してLCDモジュールに送出するセレクタ(108)を有する。 (もっと読む)


【課題】 ブランク制御機能を有する表示駆動回路のピーク電流を抑制する。
【解決手段】 表示データD1〜Dnは、データラッチ11にラッチされ、ブランク信号/BLKでゲート制御されるANDゲート12〜12に与えられる。ANDゲート12〜12の出力信号は、それぞれ異なる遅延時間τ1〜τnを有する遅延回路13〜13で遅延された後、ドライバ14〜14に与えられ、駆動信号Q1〜Qnとして表示器に供給される。各ドライバ14〜14に与えられる信号S1〜Snの変化のタイミングは、遅延回路13〜13によって分散されるので、これらのドライバ14〜14に流れる電流i1〜inのタイミングも分散され、電流i1〜inの総和Σiは、なだらかな時間的変化を示し、ピーク電流値は減少する。 (もっと読む)


【課題】インバータ回路から多くの輻射ノイズが発生していた。
【解決手段】交互に動作して所定の交流電圧を生成する第1FETおよび第2FETと、生成された上記交流電圧を昇圧してバックライトに印加するトランス装置とを基板に配置したインバータ回路において、第1FETと第2FETとを単一のパッケージに封入するとともに、当該パッケージから突出した第1FETおよび第2FETの各出力端子を基板上のパターンによって夫々にトランス装置の1次側の巻線に接続したため、従来の様に別個体にパッケージされた二つのFETをインバータトランスに接続していた場合と比較し、インバータ回路の面積を全体的に縮小することができ、FETパッケージの各端子とインバータトランスの1次側とをより接近させることができ、これらを接続するパターンの総距離が大幅に短縮される。 (もっと読む)


【課題】
従来の液晶表示装置制御回路は、表示画素数や表示モードによってドライバ部の消費電力を適切に削減することが困難である問題がある。
【解決手段】
本発明にかかる液晶表示装置制御回路は、表示部107の表示状態を制御する第1の信号と、表示部107に表示する画像データに対応する第2の信号とが入力され、第1の信号の1周期の第2の信号のクロック数をカウントし、カウント値を出力するカウンター101と、第1の信号の1周期内に含まれる第2の信号のクロック数をラッチして1周期CLK数を出力するラッチ回路103と、1周期CLK数に基づいて基準カウント値を生成する基準カウント値回路104と、前記基準カウント値と前記カウント値とに基づいて、ドライバ部106の電流能力を変更するドライバ制御信号を生成するコンパレータ105とを有するものである。 (もっと読む)


【課題】ビット幅の増加に伴い、ビット変化に起因したディジタルノイズがアナログ信号系に飛び込み、画面上に妨害パターンを発生させる場合がある。
【解決手段】画素データを処理するディジタル信号処理回路と、信号処理後の画素データを表示デバイス駆動用のアナログ信号に変換するディジタル/アナログ変換回路とを有する表示装置であって、ディジタル/アナログ変換回路の前段位置に、1画面につき1値の誤差データを、垂直同期信号に同期したタイミングで対応する画面の全画素データに加算する誤差データ加算回路を配置する。 (もっと読む)


【課題】 有機エレクトロルミネッセンス素子を利用したバックライトを備えた液晶表示装置において、液晶表示装置の重量化・大型化を抑制しつつ、有機エレクトロルミネッセンス素子の発光強度の低下を抑制する。
【解決手段】 本発明の液晶表示装置は、液晶表示ユニット20と、液晶表示ユニット20の後方に配置され、有機EL素子13を有するバックライト10と、負電圧発生回路30と、を備える。そして、負電圧発生回路30は、液晶表示ユニット20に負電圧を供給すると共に有機EL素子13に逆方向電圧を供給する。 (もっと読む)


201 - 220 / 319