説明

Fターム[2H093NC41]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 駆動回路 (30,779) | 制御回路 (4,975)

Fターム[2H093NC41]の下位に属するFターム

Fターム[2H093NC41]に分類される特許

201 - 217 / 217


本発明は液晶表示装置に関し、特に、消費電力を最少化する中小型液晶表示装置に関する。中小型液晶表示装置の場合、特に低電力が要求されており、この電力のほとんどを占めるのがデータイネーブル信号DEの動作周波数である。通常は、60Hzに設定されているが、動画でない静止画像の場合は、周波数の無駄が著しく、結果的に電力消費をもたらす。従って、データイネーブル信号DEの動作周波数を制御できるビットをレジスタに設定し、画面のモードに応じて選択することによって、電力消費を最少化することができる。
(もっと読む)


【課題】持っている手の向きが変化して投射中に投射像がぶれた場合にも、投射像の映り具合を適切に調節できるハンディタイプのプロジェクタ装置を提供する。
【解決手段】プロジェクタモジュール6によって生成される投射像の投射面における映り具合を調整するためのキャリブレーション動作を、カメラモジュール7により撮影して取得された投射像の撮像画像に基づいて、その投射像の投射中に繰り返し実行する。 (もっと読む)


【課題】 長期間に渡り良好な色再現性を得られる高画質の液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 本発明の液晶表示装置は、液晶パネル110と、該液晶パネル110の背面側に配設されたバックライト120と、入力された画像信号を表示信号に変換して前記液晶パネルに供給する画像処理部210とを具備し、前記バックライト120から供給される照明光の色度を測定する色センサ(測色手段)180を前記液晶パネル110に備えており、前記画像処理部210が、前記色センサ180から出力される色度情報に基づき異なる表示信号を前記液晶パネル110に供給可能とされている。 (もっと読む)


【課題】 ホールド時間を短くしてインパルス型の表示に近づける方法や、動き補償手段によってフレーム周波数を入力の2倍に高速化する方法では、ホールド型表示の利点であるちらつき(フリッカ)のない表示が損なわれてしまう。
【解決手段】 画像メモリ11a及び11bは、入力映像信号のフレーム周波数をm/n倍(mは2以上の整数、nはmより小で、かつ、1以上の整数)に変換する。動きベクトル検出回路12は、画像メモリ11a及び11bからの映像信号のフレーム間の動きベクトルを検出する。内挿回路13a及び13bは、動きベクトルに基づいて、画像メモリ11a及び11bからの映像信号の動き補償補間する。時間軸強調回路14は、内挿回路13a及び13bからの映像信号に対して、時間軸方向の高域成分の強調利得を動きベクトルに応じて可変制御して、画面が滑らかに一定方向に移動した場合のみ、時間軸強調する。 (もっと読む)


【課題】 信号を送信する過程においてリレーの発生を防ぐことのできるシステムオンパネルを提供する。
【解決手段】 画素アレイと、該画素アレイに電気的に接続するドライバと、第一タイミング信号セットを該ドライバに出力するタイミングコントローラと、該コントローラの入力端に近接する位置に設けられ、該第一タイミング信号セットを同期させる第一同期ユニットとを含み構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、信号を水平走査期間内で画像信号と黒信号とに分割することなく、1フレーム期間内において画像信号の書込み後に黒信号の書込みを可能とする液晶表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る解決手段は、画素64と、信号線63と信号線駆動回路90とに接続された画像信号スイッチ30と、信号線62とプリチャージ電圧供給回路41とに接続されたプリチャージスイッチ40と、1フレーム期間内に第1信号と第2信号とを含む走査線信号を、それぞれの走査線62に順次供給する走査線駆動回路70とを備える。画素64は、走査線駆動回路70から第1信号が供給されている期間に画像信号スイッチ31がON状態となることで、画像信号が書込まれ、第2信号が供給されている期間にプリチャージスイッチ40のみがON状態となることで、プリチャージ電圧が書込まれる。 (もっと読む)


【課題】 容量性負荷(画像表示用素子等)の給電制御に好適な回路構成を提供する。
【解決手段】 信号出力装置1において、抵抗7及び該抵抗7に流れる電流を制御するための電流制御装置9と、容量性負荷Cに対して直列に接続された第一のスイッチ手段SW1と、抵抗7に対して直列に接続された第二のスイッチ手段SW2と、SW1及びSW2の開閉状態を制御するための制御手段10を設ける。スイッチ手段SW2が閉状態になったときに電流制御装置9が抵抗7に流れる電流を規定し、スイッチ手段SW1が閉状態になったときに容量性負荷Cへの給電を行う。SW1の閉状態にのみ容量性負荷Cに電流が流れるので消費電力を低減できる。また、SW2の閉成時に抵抗7に流れる電流が規定され、階調数の増加によって分圧抵抗やスイッチング素子等の増加を伴うことがない。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン受像装置において、液晶表示パネル等の表示デバイスに生ずる画素欠けを容易に指定可能として、使い勝手の向上を図る。
【解決手段】液晶表示パネル上に、赤画素欠け指定画像として、赤の背景画像32に黒の十字カーソル33を表示させた第1の画像31、及び黒の背景画像37に赤の十字カーソル38を表示させた第2の画像36を所定の時間間隔で交互に表示させる。これにより、第1の画像31が表示されているとき、黒の画素欠けが生じている画素34が指定可能となり、第2の画像36が表示されているとき、赤の画素欠けが生じている画素が指定可能となり、ユーザは容易に画素欠けを指定することができるようになり、テレビジョン受像装置の使い勝手が向上する。 (もっと読む)


【課題】 複雑な空気通路を設けることなく、簡素な構造によって集積回路を充分に冷却することができる投射型表示装置を提供する。
【解決手段】 本発明の投射型表示装置は、光源と、光源の光を変調する光変調部154と、光変調部に接続された集積回路157bと、光変調部によって変調された光を投射する投射光学系と、光変調部を支持するとともに集積回路に熱的に接続された枠体159と、を具備することを特徴とする。この集積回路は、好ましくは可撓性基板上に配置される。 (もっと読む)


液晶表示装置における消費電力をより低減する必要があった。外部から入力されるクロック信号SG22の周波数を、液晶表示パネルに対して携帯電話の電波受信状況などを常時表示するための基本表示を行うための表示期間T13においては分周せず、表示期間T13以外の期間においてはあらかじめ定められた基準に基づいて分周するような信号処理を、クロック信号に対して行うクロック信号分周回路204と、クロック信号分周回路204によって周波数が分周されたクロック信号SG13を利用して、液晶表示パネルに対して携帯電話の電波受信状況などを常時表示するための基本表示を行うための所定の電圧を生成する昇圧回路202、203とを備えた駆動電圧生成回路201である。
(もっと読む)


【課題】 表示領域における縦状のスジの発生を抑える。
【解決手段】 第1ステップにおいて、共通電極の電位を高位側にシフトさせた状態として、各画素に対して所定の階調とさせるようなデータ信号を供給させ、第2ステップにおいて、特定列の画素が他の列の画素とは異なる階調となった場合に、当該特定列の画素を他の列の画素と同一階調となるように当該特定列の画素に対するデータ信号の電圧を変更するとともに、当該変更量を示す調整データを、所定の階調に対する正極性の補正データとして記憶させる。正極性書込を実行する場合には、指定された階調に対応するデータ信号の電圧を、当該階調に対応する補正データで補正する。負極性の補正データは、共通電極の電位を低位側にシフトさせた状態として同様にして求める。 (もっと読む)


【課題】 さまざまな源振に応じて表示ドライバに適正な表示タイミング信号を供給するマイクロコンピュータ及び電子機器を提供すること。
【解決手段】 第1の基準クロックCLK3に基づいて第1のクロックCLK11を出力する第1のプログラマブルタイマ100と、命令を実行するプロセッサ40と、表示パネルを駆動する表示ドライバ80と、第1のクロックCLK11に基づいて、表示タイミング信号TSを生成し、表示ドライバ80に表示タイミング信号TSを出力する表示タイミング信号生成回路70と、を含み、第1のプログラマブルタイマ100は、第1の周波数設定用カウント値CNT1をロードし、第1の基準クロックCLK3に基づいて第1の周波数設定用カウント値CNT1のインクリメント又はデクリメントを行い、アンダーフロー又はオーバーフローが検出された場合に、アンダーフロー信号UDF又はオーバーフロー信号を生成し、生成されたアンダーフロー信号UDF又はオーバーフロー信号に基づいて、第1のクロックCLK11を生成する。 (もっと読む)


【課題】信号処理方法を提供する。
【解決手段】
本発明は、信号処理方法に関するものであって、特に、加速駆動(OVER DRIVING)電圧量測値(通称、OD量測値)を量測することにより、OD量測値表を製作し、圧縮方法により、上述のOD量測値表から、対応する四個のOD圧縮値表を得て、函数運算方式により、OD還元値を得て、輝度グレイレベル反応速度処理を実行する信号処理方法に関するものであって、液晶ディスプレイ、プラズマテレビ、TFTディスプレイ、OLED、PLED等のカラーディスプレイ装置に適用する。 (もっと読む)


【課題】 応答性を高めたまま、表示画面上に灰色を正しく表示することができる表示用コントローラを提供する。
【解決手段】 コンパレータ10に入力された画像データR,G,Bの値が同じ値である(灰色である)と判定した場合は‘L’レベルのセレクト信号SELを出力して、ルックアップテーブル31,32,33の補正値の中からいずれか1つの補正値を第1のセレクタ34で選択し、この補正値とコンパレータ10からの画像データR,G,Bとを加算器41,42,43で加算して、表示画面に出力する。 (もっと読む)


【課題】 電気光学変調装置における各物理画素の特性に起因して発生する表示画像の画質劣化を抑制する。
【解決手段】 入力画像データに応じて照明装置からの光を変調する電気光学変調装置20と、前記電気光学変調装置20によって変調された光を表示画像として投写する投写光学系と、前記電気光学変調装置20における各物理画素の特性に起因して発生する表示画像の画質劣化を抑制する画像表示制御手段30とを備えたプロジェクタであって、前記画像表示制御手段30は、前記表示画像のあるM個(Mは自然数)の表示画素を、前記電気光学変調装置20のN個(Nは自然数でN>M)の物理画素を用いて表示させる画像表示制御機能を有する。 (もっと読む)


ディスプレイ制御器40は、M行の画素を有するディスプレイに行選択パルス52,54,56を供給する処理装置62を有する。行選択パルス52,54,56は、行1のパルス52から行Mのパルス56へと増大する夫々の存続期間t1,t2,t3・・・tMを有する。処理装置62は、例えば、入来データを該入来データが受信されるレートでバッファ64に書き込み、行選択パルス存続期間の増大に対応する行レートでバッファ64からデータを読み出すことによって、パルス存続期間の増大に同期するよう画像データのタイミングを変更しても良い。また、ディスプレイ制御器40を有するディスプレイ装置と、ディスプレイ制御器40を用いてディスプレイ装置を駆動する方法とが記述される。行選択パルス存続期間t1,t2,t3・・・tMの増大は、所定の精度レベルにより、行の画素の増大する充電時間に対応するよう整えられる。
(もっと読む)


【課題】 従来の大形表示装置において、反射型表示装置は外光を反射して表示するので夜間など暗い環境のもとでは表示部の前面に照明装置を設ける必要があった。また、自発光のLEDによる表示は、高輝度を必要とし、大電力を消費するものであり、しかもコストが高かった。
【解決手段】 反射型表示素子と自発光表示素子を組み合わせて表示素子を構成すると、昼は反射型の大形表示装置として使用できる。また、夜は自発光の表示装置として使用できるので照明が不要となり薄型化できる.しかも夜の表示は昼間に比べて輝度を抑制できるので低消費電力化できる. (もっと読む)


201 - 217 / 217