説明

Fターム[2H100EE03]の内容

カメラ本体及び細部(構成部品等) (12,626) | カメラ内外乱の防止 (1,506) | 電磁ノイズの防止 (150)

Fターム[2H100EE03]の下位に属するFターム

静電防止 (49)

Fターム[2H100EE03]に分類される特許

1 - 20 / 101



【課題】絶縁物からなる収容部材に収容された撮像光学系における第1レンズの表面に塵埃が付着することを抑制することのできる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像光学系20により結像された被写体像の取得のための撮像素子31を含む電子回路ユニット30と、撮像光学系20において被写体側に配される第1レンズ(21a)の表面を露見させつつ撮像光学系20および電子回路ユニット30を収容する収容部材(11)と、を備える撮像装置10である。第1レンズにおける表面とは反対側の裏面と、電子回路ユニット30における回路基準電位位置と、を接続する導電性部材(22、23、34)を備える。 (もっと読む)


【課題】 GPSと、GPSと異なる無線通信を搭載した撮像装置の、それぞれの無線通信を阻害することのない撮像装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 第一の無線通信手段と前記第一の無線通信手段と異なる種類の無線通信を行う第二の無線通信手段と、撮影画面の長手方向に対して傾斜する複数の反射面を有し、撮影レンズユニットからの被写体光束をファインダ接眼窓に導く光学部材と、撮像素子にて取得した電気信号を画像データに変換すると共に、前記第一の無線通信手段を制御する情報処理手段を備え、前記第一の無線通信手段は前記第二の無線通信手段よりも、前記情報処理手段への配線長が短くなるよう、前記光学部材の複数の反射面のうち前記情報処理手段に近い反射面に沿って配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 冷却装置を備えたカメラにおいて、例えばTFT側の高温の空気を撮像素子や周囲の電気素子が受けることで、撮像素子の画像劣化や電気素子への悪影響が考えられる。
【解決手段】 常に低温側から高温側へ対流を起こすことで、効率的に冷却が可能。 (もっと読む)


【課題】インダクタを備える昇降圧スイッチング回路の昇降圧動作によって、インダクタで発生する電磁ノイズが撮影画像に影響を与えないようにする。
【解決手段】撮像素子モジュールの電源回路5-4であって、スイッチングトランジスタ22,23及びインダクタ6により入力直流電圧を降圧して出力する降圧回路部20と、降圧回路部20と並列に設けられトランジスタ31のリニア定電圧動作によって入力直流電圧を降圧して出力するリニアレギュレータ回路部30と、降圧回路部20の前段又は後段に直列に接続され入力直流電圧をチャージポンプ動作又はチャージポンプ動作と昇圧スイッチング動作の切替によって昇圧して出力する昇圧回路部40と、撮像素子モジュールの撮影記録モード時に降圧回路部20の動作を停止させると共にリニアレギュレータ回路部30を動作させて撮像素子の駆動に必要な定電圧を供給させる制御コントロール部56とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来のカメラにおいて受電コイルはカメラの筐体内に設けられていることから、充電時に受電コイルと外部の充電装置の給電コイルとの位置をあわせることが困難であった。
【解決手段】撮像装置は、筐体と、筐体内に設けられた撮像素子と、撮像素子へ被写体像を導くレンズと、レンズを支持し、筐体から突出した又は突出可能なレンズ鏡筒と、レンズ鏡筒の内周面に沿って設けられ、外部の給電コイルから非接触で供給された電力を用いて充電池を充電する受電コイルと、を備える。 (もっと読む)


【課題】フランジバック調整が可能な撮像装置において、回路基板の大きさに制約を生じさせず、かつ撮像素子の光軸と直交する方向の位置精度を高める。
【解決手段】本開示に係る撮像装置は、レンズが装着されるレンズマウントと、前記レンズにより被写体像が結像される撮像面を有する撮像素子と、前記撮像素子を搭載する撮像素子ホルダーと、前記撮像素子ホルダーを前記レンズマウントの方向へ付勢する付勢部材と、前記撮像素子ホルダーと前記レンズマウントの間に設けられ、前記撮像面と前記レンズマウントの距離を調整する調整機構と、を備える。 (もっと読む)


【課題】シールドケースに囲まれた第1基板と第2基板とが接続されており、第2基板が接合部材を介してシールドケースに固定された撮像装置において、電磁波対策が保たれているかを組立工程内で容易に判断できる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮影光学系により結像される像を光学変換する撮像素子が搭載された第1基板と、第1基板に接続され、撮像素子により光学変換された像を画像処理する第2基板と、アースに接続され、第1基板及び第2基板を囲んで配置されるシールドケースと、を備え、第2基板が接合部材を介してシールドケースに固定された撮像装置であって、アースに接触すると出力映像が異常となる電子部品を、シールドケースがその組み付けに支障のない範囲で変形したときにシールドケースと電子部品とが接触する位置に実装する。 (もっと読む)


【課題】高密度配線が可能で、高剛性と精度向上と高信頼性を持つ薄型の固体撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明の固体撮像装置は、開口部を持ち、少なくとも1層の内層金属コアを含む絶縁性の積層基板と、前記積層基板の1方の面に前記開口部を塞ぐように設置された透光性部材と、前記積層基板の他方の面に前記開口部を塞ぐように設置された固体撮像素子と、を具備し、前記積層基板の周縁部で前記内層金属コアが露呈する領域を含む。 (もっと読む)


【課題】
ノイズによる影響を抑制した撮像装置を提供する。
【解決手段】
本発明の撮像装置は、撮像光学系を介して得られた被写体像をアナログ信号として出力する撮像素子と、撮像素子が実装され、撮像素子から出力された前記アナログ信号をデジタル信号に変換するA/D変換器が設けられたA/D変換基板と、A/D変換器から出力されたデジタル信号を処理する映像信号処理回路が設けられ、映像信号処理回路と外部機器とを電気的に接続するUSBコネクタが実装されたメイン基板とを有し、A/D変換基板は、メイン基板と略同一平面上に配置されており、A/D変換基板とメイン基板とは、フレキシブルプリント配線板に形成された配線により電気的に接続されており、メイン基板は、A/D変換基板の隣り合う2辺に隣接しメイン基板の一部がA/D変換基板の下部空間に位置するように配置され、グリップとは反対側の端部においてUSBコネクタが実装されるている。 (もっと読む)


【課題】最小限の光源で光を効率よく操作パネルに照光するだけでなく、不要な光を周囲に拡散させないための撮像装置の操作パネル照光機構を提供する。
【解決手段】操作パネル照光機構10は、操作パネル11の背面側に備える光源13からの光を導入する光導入部14と操作パネル周壁15から構成され、光源13およびスイッチ類は操作パネル11の背面側に間隔を開けて取り付けられた基板12に配されている。操作パネル11に設けた光導入部14は光源13に対応する位置に設けられ、操作パネル周壁15の上部には導光部16が光導入部14に対応する位置に形成される。光の誘導経路は、光源13からの光が、操作パネル11に設けられた光導入部14から操作パネル11の正面側に導入され、その光が導光部16の壁面を反射しながら進み、最終的に導光部16の出口近傍に誘導されて、操作パネル11のおもて面方向のスイッチ類や目盛り等に照光される。 (もっと読む)


【課題】車や室のドアの不要な解錠等の誤動作を防止することができる。
【解決手段】車体に設けられている各ドア71〜73は、車内側のインナパネル74と車外側のアウタパネル75とを周辺部にて結合させた構造であり、上縁開口部にはドアガラス76が昇降自在に支持されている。インナパネル74としては、剛性の高い金属パネルが用いられ、アウタパネル75としては電波を通過する樹脂パネルが用いられている。したがって、車外側から到来する電波は、樹脂製のアウタパネル75を通過してドア内部に到達することが可能である。また、アンテナ1は、反射板4をインナパネル74側にし、かつ、反射板4により隠蔽されることなく露呈している磁性体2とコイル3とを有するアンテナ本体10をアウタパネル75側にして、各ドア71〜73内に配置されている。 (もっと読む)


【課題】アンテナ基板の面積を大きくすることなく、アンテナ部の受信感度を安定させると共に、機器本体内のノイズがアンテナ部に伝導しにくい構造にしてアンテナ部の受信感度の低下を抑制する仕組みを提供する。
【解決手段】電子機器には、GPSアンテナモジュール5が搭載される。GPSアンテナモジュール5は、アンテナ基板39の表面側に設けられるアンテナ部5Aと、アンテナ基板39の裏面側にグランド45を介して設けられて、アンテナ部5Aの駆動を制御する制御回路44と、を備える。アンテナ部5Aは、アンテナ基板39の表面側に設けられた対向電極48に、誘電体43を介してアンテナ電極47が積層される。そして、レリーズボタンを保持するトップシャーシ41が対向電極48に電気的に接続され、トップシャーシ40がグランド45に電気的に接続されると共に、メイン基板に実装された電源回路に電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】 回動可能な表示装置を有する撮像装置において、ヒンジユニット信号線を覆う外装部材に衝撃に対する高い信頼性を持たせ、かつ液晶表示ユニットに起因する電磁ノイズの発生にも配慮した構造を提供する。
【解決手段】 本体と、表示装置と、前記表示装置を回動可能に保持するヒンジユニットと、前記表示装置が収納される収納部を有する外装部材と、前記表示装置の信号を伝達する信号線と、前記信号線を保護する保護カバーとを有し、前記保護カバーは、前記本体の角部に位置し、前記保護カバーの内側に高さの異なる複数のリブが配設されることを特徴とする構成とした。 (もっと読む)


【課題】 電子装置において、電子回路への静電気保護と発光部から光反応部への入光防止とを実現すると共に小型化可能な電子装置を提供する。
【解決手段】 電子装置は、発光部6を覆う透光性のカバー3と、その周縁部に接触して配置された金属製のフレーム4とを備える。フレーム4は、発光部6からの光が受光部7に入るのを防止するように配置され、且つ当該電子装置の端子5に電気的に接続する。 (もっと読む)


【課題】ガタつきなく、シールドケースをセンサ基板上に高精度に容易に位置決めすること。
【解決手段】レンズアセンブリをレンズの光軸(O)方向に沿って移動可能に支持するアクチュエータ本体(10)と、撮像素子を搭載するセンサ基板(40)と、アクチュエータ本体とセンサ基板との間に配置されたベース部材(50)と、アクチュエータ本体、ベース部材、およびセンサ基板の上面(40a)を覆うシールドケース(60)と、を備えたカメラモジュール(100)において、シールドケース(60)の下端(60a)は、センサ基板(40)の上面(40a)まで延在している。ベース部材(50)は、半径方向外側に突出する少なくとも2つの突起部(542)を備える。シールドケース(60)は、少なくとも2つの突起部と軽圧入して嵌合されている。 (もっと読む)


【課題】電波受信性能が高い光学装置。
【解決手段】光学装置であって、観察像を結像させる光学系と、光学系の非使用時に光学系の端部を遮蔽し、光学系の使用時に光学系を露出するレンズカバーと、レンズカバーに設けられた、電波を受信する電波受信部とを備える。上記光学装置において、レンズカバーは、光学系の使用時において、非使用時における遮蔽位置よりも光学装置のノイズ発生源から遠い展開位置に変位されてもよい。また、上記光学装置において、電波受信部は、光学系の使用時における姿勢に対して天面となる位置に配設されてもよい。 (もっと読む)


【課題】電磁シールドの要求に対応可能な駆動モジュール及び電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】筒状の支持体5、支持体5の内側に収容された被駆動体6、及び被駆動体6を支持体5の軸方向に沿って往復移動させる駆動手段11を備える駆動ユニット2と、駆動ユニット2に被着されて駆動ユニット2を覆う有頂筒状のカバー3と、を備える駆動モジュール1において、カバー3に、少なくとも駆動ユニット2の外周を覆う金属製の外装体30と、外装体30に取り付けられた樹脂製のスペーサー31と、が備えられており、スペーサー31に、駆動ユニット2に係止されてカバー3を位置決めする係止部36が形成されている。 (もっと読む)


【課題】可動部の厚みを抑えると共に基板の着脱を容易化し、且つ少ない部品数で不要輻射ノイズの影響を抑える。
【解決手段】メイン基板9とメインシャーシ14とを有するカメラ本体1に、2軸ヒンジ部8を介して開閉自在に支持される表示ユニット2において、表示部2aを保持するホルダー板金16が2軸ヒンジ部8及びメインシャーシ14を介してメイン基板9に電気的に接続される。ホルダー板金16には、押さえ部16a、16bが切り起こしにより形成され、LCD基板10の背面10Rにはグランドパッド10a、10bが露呈する。前面10Fがホルダー板金16に対向すると共に押さえ部16a、16bがグランドパッド10a、10bに弾性的に接触するように、LCD基板10をホルダー板金16に積層配置すると、LCD基板10はホルダー板金16に電気的に接続されると共に圧接保持される。 (もっと読む)


【課題】電磁シールドの効果が高く、小型で、機械による組立の容易なカメラモジュールを実現する。
【解決手段】本発明に係るカメラモジュール1は、撮像素子10と、撮像素子10に光を導くレンズ7と、基板3と、導体であるシールドケース4とを備える。撮像素子10は、レンズ7と基板3との間に位置し、基板3は、基板3の角が切り欠かれた形状になっている切り欠き部3aを有し、切り欠き部3aの側面に接地のための側面電極部11を有す。基板3とシールドケース4とは、基板3の切り欠き部3aの側面とシールドケース4の内側の側面との間に形成される空間に充填された半田5によって接合されている。よって、電磁シールドの効果が高いシールドケース4を用いたカメラモジュールを、小型化することができる。また、半田による接合は一方向から行うことができるのでカメラモジュール1の組立が容易になる。 (もっと読む)


1 - 20 / 101