説明

Fターム[2H101CC02]の内容

カメラ構造、機構 (8,188) | 防水カメラ (924) | 防水ケース (245) | ケース内でのカメラの操作機構 (76)

Fターム[2H101CC02]に分類される特許

1 - 20 / 76


【課題】防水性を確保することができるトリガスイッチを実現する。
【解決手段】本発明に係る防水スイッチ1は、防水ケース2を構成するケース部品6およびカバー部品7と、操作部3とを備え、操作部3の変位に応じて、防水ケース2の内圧が変化し、ケース部品6は、防水ケース2の内圧の変化によって変形しない非弾性体からなり穴部8aを有するケース基体8と、穴部8aを塞ぎ内圧の変化に応じて変形可能な弾性体で構成される内圧調整部9とを備える。 (もっと読む)


【課題】 非操作状態と操作状態において操作レバーの被操作部に対する適正な状態を確保し操作感度の向上を図る。
【解決手段】 静電容量方式によって操作される被操作部が形成されたタッチパネルを有する電子機器を内部に保持するケース体と、ケース体に移動自在に支持されケース体の外部から操作が可能な操作釦と、結合部を有すると共に操作釦に連結され操作釦の操作に伴ってケース体の内部において移動される連結バーと、被操作部に対向して位置される操作面が形成された接触操作部を有し操作面が被操作部に接触されて被操作部を操作する操作レバーとを設け、操作釦の操作に伴う連結バーの移動に伴って操作レバーが動作されて接触操作部が被操作部に対して離接する方向へ移動され、接触操作部の一部が離接する方向に直交する方向において結合部に嵌合された。 (もっと読む)


【課題】電子機器を水中下で使用したときの視認性及び操作性を向上させる。
【解決手段】電子機器の一種である撮像装置において、入力画像と共に複数のアイコンを、タッチパネル機能を有する表示部に表示する。撮像装置が水中下にないと判定された場合を基準として、撮像装置が水中下にあると判定された場合には、表示アイコンに含まれる特定アイコンの表示方法を変更する。例えば、撮像装置が水中下にあると判定された場合、特定アイコンの表示サイズを増大させる、特定アイコンの表示位置を表示画面右側に集中させる或いは、特定アイコンの色を非赤色(緑など)に変更する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル式モニタの操作性を確保しつつ、簡単な構成で、電子機器の保護、操作性、視認性を向上する上で有利なタッチパネル式モニタを有する電子機器用の防水ケースを提供する。
【解決手段】防水ケースに設けられた剛性のある透明平面状部材からなる透明部と電子機器のタッチパネル式モニタを密着することにより、防水ケース外部から透明部を介してタッチ操作することができるようにした。 (もっと読む)


【課題】イニシャルコストが低く、またカメラ本体を設置後、光学レンズ系の調整を簡単、かつ安全に行うことができる監視カメラ装置を提供する。
【解決手段】 側面に貫通したフォーカス調整孔42aを有するカメラケース内24に、フォーカス調整を行う回転可能なフォーカ調整部26aを設けたレンズ鏡筒26と、フォーカス調整部26aと一体に回転するフォーカス調整用従回転部材65aと、前記調整孔42aを通して前記カメラケース24の外側から回転操作可能なフォーカス調整用の主回転部材63a,64aと、主回転部63a,64aの回転をフォーカス用従回転部材65aに伝える動力伝達用のカム手段66aと、を備えてなる監視カメラ装置。 (もっと読む)


【課題】 ねじの締め付けによる防水構造を用いることなく、簡単な構成で、防水機能を達成して、しかも薄型化を可能とする。
【解決手段】 枠板部材5の枠縁部51の内側にフレキシブルプリント基板4を配設し、この枠板部材5の上面側に操作ボタン部材2を保持した弾性部材3を配設する。枠板部材5の枠縁部51の外形も弾性部材3により覆う。これらをカバー部材1のリブ部12の突出方向に沿って、弾性部材3側からリブ部12内に押し込む。リブ部12は、先端に係止部12aを有しており、リブ部12の内形寸法は、弾性部材3を含む枠縁部51の外形寸法よりも小さく形成され、係止部12aの内形寸法は、リブ部12の内形寸法よりも小さく形成されている。係止部12aで係止された組付け状態では、弾性部材3は、枠縁部51の外周面とリブ部12の内周面により水密に圧縮され、防水機能を実現する。 (もっと読む)


【課題】静電容量式タッチパネルを備える電子機器を密閉状態でケース内部に収容する電子機器用ケースにおいて、静電容量式タッチパネルに表示されたアイコンをユーザがケース外部からより確実に選択操作可能とすること。
【解決手段】静電容量式タッチパネル201を備える電子機器200を密閉状態でケース内部に収容し、静電容量式タッチパネル201に表示されたアイコンをユーザがケース外部から選択操作するための操作部110を備える電子機器用ケース100であって、操作部110の外方側端部110aをユーザが押下したことに伴って操作部110の内方側端部110bが静電容量式タッチパネル201に接触することにより静電容量式タッチパネル201が電荷を放出可能となるように、外方側端部110aから内方側端部110bまでを導電性部材で形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルディスプレイの操作性及び視認性を確保しつつ、設計自由度の向上を図る。
【解決手段】タッチパネルディスプレイ10を有する電子機器を収納するケース部21と、ケース部21に設けられ、ケース部21の外部からケース部21に収納された電子機器のタッチパネルディスプレイ10を操作する操作機構50とを備える。操作機構50は、押しボタン51と、押しボタン51をケース部21の外側に付勢する戻しバネ52と、押しボタン51がケース部21の内側に押圧されると押圧方向に移動する移動レバー53と、移動レバー53によって押圧されると、押圧方向と略直交する方向に回動して接触部48をタッチパネルディスプレイ10の所定領域に接触させる操作レバー54とを有する。 (もっと読む)


【課題】過大な外力が操作子にかかることを防止する。
【解決手段】可動体31を押下操作すると、当接部23の当接面23aが外装部12の対向面12aに当接する。さらに可動体31を押し込んでいくと、当接部23は変位できず、接続部21が変形して可動体31だけが押し込み方向に変位し、駆動部22の駆動面22bが操作キー13に当接する。この状態から、駆動部22の当接リブ22aが当接部23の当接面25aに当接するまで可動体31は変位でき、その可動ストロークS3が、当接部23が外装部12と当接リブ22aの双方に当接状態となることで制限される。 (もっと読む)


【課題】プロテクタを使用した場合にも、良好な操作性を実現できるカメラを提供する。
【解決手段】カメラ2に防水プロテクタ30が装着されると、信号処理&制御部3は、通信部14を介して防水プロテクタ30と通信を行い、通信可能な状態において防水プロテクタ30のタッチパネル33のタッチ操作に応じて、防水プロテクタ30から操作するための操作用画像を表示する表示信号を送信する。撮影者による防水プロテクタ30からの操作により発生する操作信号によって信号処理&制御部3は、その操作に対応したカメラ制御を行う。 (もっと読む)


【課題】撮影場所の特性に応じた撮影を行うことができる撮像装置を提供する。
【解決手段】被写体を撮像して該被写体の画像データを生成する撮像部と、前記撮像部による撮影を指示するレリーズ信号を含む操作信号の入力を受け付ける操作入力部と、前記撮像部が生成した画像データを含む情報を記憶する記憶部と、前記撮像部が水中にある場合と、前記撮像部が陸上にある場合とを異なる状態として検出する状態検出部と、前記状態検出部の状態検出結果に従って、前記操作入力部の操作に応じた前記画像データの記録態様を切り替える制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】長期に亘る地盤の調査・観察を、効率良く、しかも精度良く行い得る地盤調査装置を提供する。
【解決手段】地盤調査装置1は、下端が尖った筒状の透明ケーシング5と、この透明ケーシング5を地盤1に静的貫入させるための荷重を付与する荷重付与手段20と、透明ケーシング5の掘削地盤を排除する除荷手段30と、透明ケーシング5を通してボーリング孔2の壁面を撮影する撮像機器40とを備えるものであり、さらに、透明ケーシング5の上端開口部を直接的又は間接的に封止する封止手段50としての蓋体8と、透明ケーシング5の内外壁面間の温度差を解消する第1の温度差解消手段60と、透明ケーシング5の内部空間Isと大気の間の温度差を解消する第2の温度差解消手段70とを備える。第1の温度差解消手段60は、透明ケーシング5の内壁面5cと外壁面5bに開口した連通路9aで構成され、第2の温度差解消手段70は、内部空間Isと大気とを連通させる連通路9bで構成される。 (もっと読む)


【課題】水中で撮影をする際の操作を容易にかつ確実に行うことができる撮像装置を提供する。
【解決手段】被写体を撮像して該被写体の画像データを生成する撮像部と、前記撮像部による撮影を指示するレリーズ信号を含む操作信号の入力を受け付ける操作入力部と、当該撮像装置が水中に位置しているか否かを検知する水中検知部と、当該撮像装置の加速度を検出する加速度検出部と、前記水中検知部によって当該撮像装置が水中に位置していることが検知された場合において、前記加速度検出部が所定値より大きい大きさを有するパルス状の加速度を検出したとき、前記パルス状の加速度の検出回数を、水中で設定可能な動作内容の総数で割った余りに応じて定められる動作制御を行う制御部と、を備える。 (もっと読む)


電子機器のタッチスクリーンを水中にて効率的に操作することができる防水ハウジング(10)。防水ハウジング(10)はタッチスクリーンを有する電子機器を内部に配置することができる空洞(30)を区画するとともに、タッチスクリーンの視認を可能にする窓(26)を有するケーシング(12)を備える。3自由度に回転可能である回り継手機構(14)がケーシング(12)の穴内に配置される。制御アーム(16)は回り継手機構(14)に摺動可能に係合して回り継手機構(14)を貫通して延びる。制御アーム(16)の操作部分(34)は空洞(30)内に突出し、制御アーム(16)のハンドル部分(36)はケーシング(12)の外側に位置する。使用時には制御アーム(16)のハンドル部分(36)が操作されることにより制御アームの操作部分(34)が三次元において移動し電子機器のタッチスクリーンが操作される。
(もっと読む)


【課題】操作が簡単で適正露出の高品位な写真が撮れるデジタルカメラ用外付けストロボを提供すること。
【解決手段】オートモードとマニュアルモードとTTLモードの3つのモードで使用可能であり、前記3つのモードの内、少なくとも2つのモードの切り替えを行う第1の操作つまみ92を有し、マニュアルモードのときに作動するマニュアル光量切り替え装置を具備するとともに、TTLモードのときにデジタルカメラの内蔵ストロボの信号を信号検出手段により検出して、その信号により発光動作するデジタルカメラ用外付けストロボにおいて、TTLモードのときに露出補正を行う露出補正装置を具備し、マニュアル光量切り替え装置を操作させるための操作つまみと、露出補正装置を操作させるための操作つまみとを、同一の第2の操作つまみ96として設けたことを特徴とするデジタルカメラ用外付けストロボ。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを有する撮像装置を収納した状態でタッチパネルの操作を可能とした防水ハウジング及びこのような防水ハウジングを用いた撮像方法を提供すること。
【解決手段】防水ハウジングの筐体101に、筐体101の外部からの撮像装置のタッチパネル202に対する操作をタッチパネル202に伝達するための伝達部を設ける。伝達部は磁石105aと付勢部材105bとを有している。筐体101の外部から、磁石105aに対して反磁性を有するタッチペン104のペン先104aが接近すると、磁石105aがタッチパネル202の方向に移動してタッチパネル202の操作がなされる。 (もっと読む)


【課題】撮像装置の水中環境用の設定および解除の設定操作が煩雑であるという課題があった。
【解決手段】撮像装置100と、撮像装置100に着脱自在に装着される防水ケース200とからなり、防水ケース200は、防水ケース操作部230による操作指示を送信する送信部210を備え、撮像装置100は、防水ケース操作部230のいずれかの操作部材が操作されたことによる操作指示を受信部110で受信した際に、画像処理部150における設定を水中撮影に適した水中撮影モードに設定し、操作部130のいずれかの操作部材が操作されたことによる操作指示を受け付けた際に、設定した水中撮影モードを解除する水中制御部120と、を備える (もっと読む)


【課題】水圧による操作部材の誤操作を防止でき、水中における操作性の向上を図る上で有利な電子機器用ソフトケースを提供する。
【解決手段】操作部82に作用する水圧をリブ部8202、8204、8206、8220で受けると共に押圧用壁部8212、8214、8216、8222で受ける。そして、押圧用壁部8212、8214、8216、8222とシャッタボタン16C、電源ボタン16D、ワイヤレスネットワークボタン16J、機能選択スイッチ16Gとの間に隙間Sが確保される。あるいは、隙間Sがなくなり押圧用壁部8212、8214、8216、8222が先端面7602、7604、7606、7802、8002を押圧することなく接触する。したがって、撮像装置10の各種の操作部材を確実に円滑に操作することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】高倍率、高画角の撮影レンズを備えた沈胴式のデジタルカメラを収納する防水ケースの鏡筒部の大型化を防ぐ。
【解決手段】デジタルカメラの背面には、十字キー44が設けられている。防水ケースの後ケース22の内面22bには、十字キー44を下方向に押圧操作した状態で保持する押圧部材70が設けられている。デジタルカメラのCPUは、電源ボタンの操作に応じて電源がOFFからONに切り替えられると、十字キー44が下方向に押圧操作されているか否かを判定する。そして、押圧操作されていると判定した場合には、撮影レンズの最大倍率を5倍から3倍に制限し、ワイド端位置とテレ端位置との間の3倍の倍率に対応した位置までしかレンズ鏡筒が繰り出されないようにする。 (もっと読む)


本発明は、水中カメラ用のハウジング(2)にレンズ・ポート(1)を連結するための方法及び装置を備える。その方法は、内側城郭風リング(10)及び協働する外側城郭風リング(4)を設ける工程を備え、それらのリングは、一方がハウジング(2)の一部に他方がレンズ・ポート(1)に備わる、又は配置される。それらリング(4、10)の少なくとも一つは、回転可能であり、外側城郭風リング(4)は、内部城郭風リング(10)を通過することができる。少なくとも一つのリングを回転させることは、それによってハウジング(2)にレンズ・ポート(1)を保持するために、内側キャステレーション(11)に対して外側キャステレーション(5)を保持する。
(もっと読む)


1 - 20 / 76