説明

Fターム[2H102CA34]の内容

カメラの表示・駒の計数 (14,080) | 表示位置 (2,235) | ファインダ内表示 (1,089) | 一眼レフ以外のファインダ内の表示 (638) | その他のファインダ内の表示 (556)

Fターム[2H102CA34]に分類される特許

121 - 140 / 556


【課題】被写体が所定の条件を満たしたときには被写体の有する直線部の寸法を測定し寸法測定結果を表示部に表示させ得るカメラを提供する。
【解決手段】被写体像を撮影する撮影部2と、撮影部により取得された画像信号に基く画像及びその関連情報を表示する表示部3と、撮影部により取得された画像のうち第1の方向に延びる第1の直線,第1の直線に対して直交する第2の方向に延びる第2の直線及び第3の直線を検出する直線検出部11b,11cと、第1の直線と上記第2の直線との交点となる第1のポイント,第1の直線と第3の直線との交点となる第2のポイントを検出するポイント検出部11dと、第1のポイントと第2のポイントとの間の距離を測定する測定部11eと、測定部による測定結果を表示部に表示する表示制御部3aとを備える。 (もっと読む)


【課題】 複数の被写体を撮影対象にする場合の使い勝手を向上することができる撮像装置及びそのプログラムを実現する。
【解決手段】 シャッタボタンが半押しされると、CCD5により撮像されている複数の被写体に対して被写体追従を開始させ(S3)、該被写体追従されている各被写体毎に色や線の種類、太さを異ならせて移動軌跡22、輪郭21を表示させる処理を開始させる(S4、5)。そして、ユーザによって追従されている被写体が選択されると、該選択された被写体を優先追従被写体として設定し(S8)、該設定した優先追従被写体を非優先追従被写体と識別表示させる(S9)。 (もっと読む)


【課題】低照度下においても視認性を確保しつつ、より適切なプレビュー表示を行うことができる撮像装置を提供することを目的とする。
【解決手段】設定されたシャッタスピードおよびゲインに応じて被写体からの光を撮像して画像データとして出力する撮像部と、画像データの輝度に関する情報に基づいてシャッタスピードおよびゲインを算出する制御部と、画像データを表示する表示部とを備え、制御部は、輝度に関する情報に応じてシャッタスピードおよびゲインを変化させるに際し、シャッタスピードおよびゲインが変化する区間の間にシャッタスピードおよびゲインのいずれも不変の区間を設けた。 (もっと読む)


【課題】撮影時の被写体の動きと一致した表示を可能とする撮像装置を提供する。
【解決手段】被写体の光学的な像を電気的な画像信号として出力する撮像装置であって、画像信号に基づき画像を表示する表示手段と、被写体の光学的な像を形成する撮像光学系と、撮像光学系によって形成された光学的な像を受光して、光学的な像を電気的な画像信号に変換する撮像手段と、連続撮影時の撮像装置の動きを検出する動き検出手段と、撮像手段により得られる撮影画像を、撮像装置の動きに関連付けて表示手段に表示させる画像表示制御手段とを備え、連続撮影時における撮像装置の進行方向と、連続撮影時に得られた撮影画像の表示方向とを略一致させて、連続撮影時に得られた撮影画像を表示手段に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 所望の画像を撮影するための撮影条件の設定値情報を容易に得ることができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 記憶部に記憶されている画像及び記録媒体に記録されている画像の少なくとも一方を取得する取得部と、前記取得部により取得された前記画像において、所定条件を満たしていない当該画像に関する要素を抽出する抽出部と、前記抽出部により抽出された前記要素に基づく前記画像の撮影状態に関する情報、及び該要素が前記所定条件を満たすための撮影条件の設定値情報の少なくとも一方を表示する表示部とを備える。 (もっと読む)


【課題】カメラの姿勢が変化しても、必要な情報を迅速に認識できるように表示する技術の実現。
【解決手段】撮像装置は、被写体を撮像する撮像手段と、数値、文字若しくは画像又はこれらの組み合わせからなる、撮像装置に設定された撮影設定を表す撮影情報を表示する表示手段と、前記撮像装置の姿勢を検出する検出手段と、前記撮像装置の姿勢が横位置である場合及び第1の縦位置である場合には前記撮影情報を同一のレイアウトで、かつ回転することなく表示し、前記撮像装置の姿勢が前記第1の縦位置と上下が反対である第2の縦位置である場合には前記撮影情報を前記横位置及び前記第1の縦位置の場合と同じレイアウトで、かつ、前記横位置及び前記第1の縦位置の場合から180度回転した向きで表示するよう前記表示手段を制御する制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】メイン画像に複数の人物の顔があって、これらの顔のいずれかにサブ画像が重なってしまう場合、隠れるのを避けたい重要な人物の顔にサブ画像が重なってしまう可能性がある。
【解決手段】メイン画像に表示された人物の顔領域を検出する顔領域検出部52と、検出された顔領域について、メイン画像における重要度を判断する顔重要度判断部55と、顔領域の重要度に基づいて、メイン画像におけるサブ画像の表示位置を設定する表示位置設定部56と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 撮影時に、現在の画角枠を保持した状態では、どこまでズームアウト撮影が可能かどうか分かりにくい。
【解決手段】 撮像装置で取得可能な最大の画角の画像を取得する最大画角画像取得部104と、プレビュー画像に重ねて、最大画角画像取得部104によって取得される現在設定中の画角外の画像を重ねて表示する画像重畳表示106を備える。さらに、画像枠表示制御部108は、撮像装置で撮影可能な複数の画像枠をプレビュー画像と画角外の画像に重ねて表示する。ズーム制御部107は、画像枠の選択によって指定される画角へのズーミング処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】輻輳角に伴って被写体等の結像位置が変化したとしても、違和感のない適切な結像位置でメッセージデータを知覚させる。
【解決手段】映像処理装置100は、立体映像データと輻輳角情報とを取得するデータ取得部156と、メッセージデータを取得するメッセージ取得部158と、メッセージデータを重畳するための挿入面184を決定してメッセージデータの視差を導出する挿入面決定部160と、輻輳角情報に示された輻輳角に基づいて、撮像空間における、2つの撮像部110a、110bと挿入面との位置関係が変わらないようにメッセージデータの視差を変更する視差変更部162と、視差に従ってメッセージデータを立体映像データに重畳するデータ重畳部164と、重畳した立体映像データを出力するデータ出力部128と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像のプレビュー性を低下させること無く、ピントを視覚的に容易に把握できるようにする。
【解決手段】撮像素子12の受光した光に基づいて生成した表示用画像データD2に基づいた画像を表示部19に表示するDSC100であって、ピントズレを検出するピント部M3と、ピントズレに応じてピント領域Aからずれた位置のズレ画像SIを表示用画像のピント領域Aに対して相加平均もしくは加重平均した合成画像を表示部19に表示させる表示制御部M2と、を備える。 (もっと読む)


【課題】カメラまたは遠隔制御装置でのイメージ提供方法及びその装置を提供する。
【解決手段】カメラに撮影開始信号を送信し、カメラに撮影終了信号を送信し、カメラから撮影されたイメージのうち撮影終了信号を受信した時間から所定の時間前に撮影されたイメージを受信するイメージ提供方法と、カメラの遠隔制御装置から撮影開始信号を受信し、撮影開始信号を受信した後で撮影し、遠隔制御装置から撮影終了信号を受信し、撮影された映像のうち、撮影終了信号を受信した時間から所定の時間前に撮影されたイメージを決定するカメラでのイメージ提供方法とである。 (もっと読む)


【課題】マニュアルでピント合わせを精度良く行う際に使用される拡大スイッチとマニュアルフォーカス操作部材の両者の操作性に優れた電子カメラを提供する。
【解決手段】マニュアルフォーカスリングの前後方向の移動と、フォーカスモード切換えスイッチ及び拡大スイッチによる切り換え動作とが連動し、マニュアルフォーカスリングを前後方向に移動させることによりフォーカスモードをオートフォーカスモードに切り換えるとともに画像表示手段に表示させる画像の倍率を第1の倍率に切り換え、又はフォーカスモードをマニュアルフォーカスモードに切り換えるとともに画像表示手段に表示させる画像の倍率を第2の倍率に切り換える。 (もっと読む)


【課題】撮像装置の姿勢を変えることなく撮像装置の姿勢別に異なる撮影関連情報を確認可能とした撮像装置及び制御方法を提供する。
【解決手段】カメラは、情報を表示する背面表示部10、カメラの姿勢別に異なるAFフレーム情報を記憶するメモリ37、カメラ各部を制御するシステム制御回路39、カメラの姿勢を検知する姿勢検知回路40を備える。システム制御回路39は、姿勢検知回路40により検知したカメラの横位置に対応したメモリ37に記憶されているAFフレーム情報と、縦グリップ上、縦グリップ下に各々対応したメモリ37に記憶されているAFフレーム情報を背面表示部10に同時に表示する。 (もっと読む)


【課題】パン、チルト、ズーム操作が行われても、被写体を再度選択することなく複数の被写体の被写体距離を表示する。
【解決手段】撮影システムは、レンズ装置と撮像装置とを含み、該レンズ装置の操作角を検出する操作角検出手段と、該レンズ装置に対する被写体の方向を記憶する方向記憶手段と、該レンズ装置のズーム位置とフォーカス位置から撮影画角を演算する画角演算手段と、該操作角検出手段により検出される操作角と、該方向記憶手段により記憶されている被写体の方向と、該画角演算手段により演算される撮影画角に基づき、撮影画面内における1以上の被写体位置を演算し、該1以上の被写体位置に測距エリアを設定する測距エリア設定手段と、該測距エリアにおける被写体距離を演算する被写体距離演算手段と、該撮像装置により生成された撮影映像と該測距エリアに対応する該被写体距離に基づく情報とを含む出力映像を生成する出力映像生成手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】複数の顔と共に複数の顔枠を表示する場合でも、立体視する観察者の立体感を阻害することなく且つ目の疲労を抑えること。
【解決手段】複数の撮像手段でそれぞれ撮像して得られる複数の撮像画像から構成される 立体撮像画像を入力する立体画像入力部101と、前記各撮像画像における顔の位置を特定する顔位置特定部124と、前記各撮像画像における合焦位置を特定する合焦位置特定部146、前記顔の位置と前記複数の撮像手段の基線長及び輻輳角とに基づいて 、前記顔の位置の距離情報を取得する距離情報取得部144と、前記合焦位置と前記顔の位置の距離情報とに基づいて、前記顔の位置の焦点状態を特定する焦点状態特定部148と、前記顔の位置を示す顔枠であって、前記顔の位置の焦点状態に応じてぼかした顔枠を生成する顔枠生成部160と、前記生成した顔枠及び前記立体撮像画像から、立体表示画像を生成する立体表示画像生成部180を備えた。 (もっと読む)


【課題】ユーザに適正な露出設定を認識しやすくするための露出ガイドの表示が可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置は、被写体像を撮像して画像データを生成する撮像手段と、画像データに基づいて目標露出値を算出し、ユーザにより設定された第1の撮影パラメータの値に基づいて目標露出値が得られるように露出制御を行う制御手段と、表示手段とを備える。制御手段は、目標露出値を得るために第1の撮影パラメータが取り得る範囲である第1の適正範囲を算出し、さらに、目標露出値と、ユーザにより設定された第1の撮影パラメータの値とに基づいて第2の撮影パラメータの値を算出する。表示手段は、ユーザにより設定された第1の撮影パラメータの値と、第1の適正範囲を示す情報と、算出された第2の撮影パラメータの値とを含む露出ガイド情報(800)を表示する。 (もっと読む)


【課題】回動部を本体部に対して回動可能とすることで、利便性を向上させた撮像装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像データを逐次生成する撮像手段を有する本体部200と、前記本体部200に回動自在に保持され、前記画像データを表示する表示手段301を有する回動部300と、を備え、前記本体部200は、前記回動部300の回動位置を監視し、前記表示手段301が被写体の方向を向いているときに、前記画像データを前記表示手段301に表示させる、ことを特徴とする撮像装置。 (もっと読む)


【課題】ユーザが光学部と表示部の両方を使用する際の利便性を向上し、かつ大型化することなく様々な表示態様にも対応可能な携帯型光学装置を提供する。
【解決手段】携帯型光学装置100の構成は、筺体の正面に配置される略長方形の表示部120と、表示部の辺と平行な光軸を有し、略長方形の画像を入力または出力する光学部180と、光学部を表示部の1辺に平行な位置から他の辺に平行になる位置まで回転させる軸部106と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 背面液晶画面を体に近づけた場合であっても容易に撮影範囲の確認を行うことができる撮像装置等を提供することを目的とする。
【解決手段】 ユーザがより広い撮像範囲で撮像したい場合に、デジタルスチルカメラ1は、当該デジタルスチルカメラ1をユーザが体に近づける操作を検出する。これに応じて、デジタルスチルカメラ1は、液晶表示部19のうちの一部にライブビュー画像の縮小画像19aを表示させる。これにより、縮小画像19aでライブビュー画像の全体を確認することを容易にできる。 (もっと読む)


【課題】 画像を正しく認識することができる表示装置を提供する。
【解決手段】 画像を表示する第1表示部と、第1表示部とは別に設けられ、画像を表示する第2表示部と、第1表示部の視環境を検出する視環境検出部と、視環境検出部によって検出される視環境で第1表示部に表示される第1画像および第2表示部に表示される第2画像を並べて第2表示部に表示する表示制御部とを備えて、表示装置を構成した。 (もっと読む)


121 - 140 / 556