説明

Fターム[2H134NA24]の内容

Fターム[2H134NA24]に分類される特許

61 - 80 / 287


【課題】超解像技術を導入した複写機で複写を行う際にも、地紋付きの出力物の隠し文字を顕在化させることが出来る画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置であって、複数枚の低解像度画像を取得する手段と、前記複数枚の低解像度画像を用いて高解像度画像を生成する超解像処理手段と、前記高解像度画像を用いて地紋のパターンを検出する地紋検出手段と、前記地紋検出手段の検出結果に基づいて、前記高解像度画像と前記低解像度画像を切り替えて出力を行う制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】面付け後に地紋画像を合成する場合に生じる見栄えの悪化を解消することができる画像処理装置及びイメージデータ生成方法並びにイメージデータ生成プログラムの提供。
【解決手段】複数のページ画像を出力領域に集約する面付け処理部と、面付け後の画像に地紋画像を合成する地紋合成処理部と、を有し、前記面付け処理部は、少なくとも2つのページ画像を異なる方向に配置し、前記地紋合成処理部は、各々のページ画像の方向と前記地紋画像の方向との関係が一致するように、ページ画像毎に前記地紋画像の回転角度を設定して合成する。 (もっと読む)


【課題】白黒等の文書においても地紋電子透かしデータを正確に検出することができる電子透かし埋め込み装置、電子透かし検出装置及び方法並びに上記装置としてコンピュータを機能させるプログラムを提供する。
【解決手段】電子透かしの埋め込み対象の文書画像を複数のブロックに分割し、各ブロック内に存在する異なる色の領域の数をそれぞれ検出するとともに、領域のいずれかの色と同一の透かし図形をブロックに重畳してブロック内に存在する異なる色の領域の数を変化させることにより、当該領域の数に応じて規定される電子透かしデータをブロックに埋め込む。 (もっと読む)


【課題】複写対象の原稿の枚数に関わらず、複写元の原稿に付加されていた複写制限に関する情報を複写先の原稿に反映させる。
【解決手段】画像形成装置1は、複数の被複写原稿を読取って原稿情報を生成する第1生成手段と、前記複数の被複写原稿に付加されている複写制限情報を抽出する抽出手段と、前記第1生成手段にて生成された原稿情報のうち前記複写制限情報が付されていないものについては、前記抽出手段にて取得した複写制限情報を付加することにより、複写原稿の原稿情報を生成する第2生成手段と、前記第2生成手段にて生成された原稿情報に従って複写原稿を出力する出力手段とを有する。 (もっと読む)


本発明は、機械による認証および読み取りと人間の目による認証とを可能にする所定の光学特性、を有する高分子液晶材料のマーキングに関する。マーキングは、可変情報印刷法によって、アイテム、商品、または物品上に付けられる。マーキングは、人間の目による容易な認証と、マーキングされたアイテム、商品、または物品の、そのライフサイクルを通じたセキュアな追跡(tracking)および追跡(tracing)とを可能にする固有の符号を表す識別印の形をしている。 (もっと読む)


【課題】印刷出力画像に地紋画像が付加されて印刷が行われる場合において、地紋画像と印刷出力画像の重なりに関して地紋画像の適切な適用を可能とする。
【解決手段】地紋パターン適用レイヤー決定処理(S3301)は地紋パターンと原稿データにおける原稿内容とが重なる面積に基づき、地紋パターンの印刷を透かし印刷または重ね印刷に決定する。この決定に応じて、透かし地紋印刷時の地紋パターン描画を行い(S3303)、または、重ね地紋印刷時の地紋パターン描画を行う(S3306)。 (もっと読む)


【課題】本発明は、MICR印刷と通常印刷の両方の印刷機能を備え、MICR印刷での印刷物の機密を適切に保護する画像形成装置、画像形成制御方法、画像形成制御プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】プリンタ装置1は、受信した印刷データに基づいて着脱可能なプロセスカートリッジ20を使用して画像を用紙Pに印刷出力する際に、該プロセスカートリッジ20としてMICR印刷用プロセスカートリッジが装着されていて、MICR印刷用印刷データを受信すると、該受信した印刷データの処理を中断して、パスワードの入力画面を操作パネルに表示し、パスワードの入力が行われると、入力された該パスワードと予めNV−RAMに登録されているパスワードを照合して印刷の可否を判断し、該印刷データの印刷を許可すると、中断した該印刷データの印刷を行うMICR印刷制御処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】紫外線吸収無色トナー及びそれを用いた筆記システム並びに紫外線蛍光画像可視化方法を提供する。
【解決手段】電子写真式プリンタに紫外線吸収無色トナーを収容し、実験用として横にA〜Mまで13個、縦に1〜9まで9個の2cm四方の升目の中にCEMと読めるパターンを印刷する。パターンは目では見えないが紫外線ランプ38でピーク波長365nmの紫外線を照射し紫外線センサ39で反射紫外線を検出する。ハッチングで示す紫外線吸収トナーの印字部の紫外線反射強度の平均値は6.4μW/cm^2、白地で示す非印字部の紫外線反射強度の平均値は24.5μW/cm^2で約4倍であり、目視ではいずれも白色でも紫外線反射強度を測定することで紫外線吸収トナー印字部と非印字部を容易にデジタル的に識別することができる。 (もっと読む)


【課題】原稿における特定領域をその利用目的とともに過不足なく適切に指定可能な画像処理方法を提供する。
【解決手段】原点に係る基準情報、原点を基準として特定領域を指定するための領域指定情報、及び当該特定領域に係る利用目的情報が付加されている原稿を読み取り、前記読み取った原稿から、当該原稿に係る画像、並びに、前記基準情報、前記領域指定情報、及び前記利用目的情報を取得し、前記取得した基準情報及び領域指定情報に基づく前記特定領域に対し、前記利用目的に従う所定の画像処理を施し、前記画像処理後の原稿に係る画像を出力する。 (もっと読む)


【課題】支持体に粒子を結合させるのに適した結合剤の中に光学効果タゲント・フレークまたは他の構造物を含むレーザ・トナーを提供する。
【解決手段】好適には、光学効果タゲント構造物は、レーザ印刷に適した大きさの結合剤内で実質的に同じ形状または同じ目印を有する。印刷後、フレークまたは構造物はそれらが印刷されている支持体に結合された状態となり、拡大して見ることによって認識することができる。 (もっと読む)


【課題】柔軟性の高い装置構成や機能構成を実現することによって、技術の多様化やユーザの利用形態の多様化に対応することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置は、記録紙に画像を印刷する第1の画像印刷モジュールと、前記記録紙と同じ記録紙に印刷する場合は、前記第1の画像印刷モジュールに対して直列な給紙系列により印刷可能であり、前記記録紙と異なる記録紙に印刷する場合は、前記第1の画像印刷モジュールに対して並列な給紙系列により前記第1の画像印刷モジュールと同時並行的に印刷可能である第2の画像印刷モジュールと、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像への情報埋め込みにおいて、埋め込むべき情報の埋め込み可否の判断を容易化し、好適な情報埋め込み方式の選択を可能とすること。
【解決手段】情報を埋め込む対象の画像情報、画像情報に埋め込むべき情報に関する埋め込み情報、画像情報に対する情報の埋め込み方式に関する方式情報を取得する主制御部111と、取得した情報に基づいて埋め込むべき情報の画像情報への埋め込み可否を判断する埋め込み可否判断部117と、埋め込み可否判断部117による判断結果を出力する入出力制御部113とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、紙文書の操作の可否の判定と、該紙文書のなりすまし有無の判定およびそれらの判定結果に基づく該操作の実施可否の判断を行うことにより、該紙文書のセキュリティを確保する画像処理装置、画像処理システムおよび画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】
紙文書の識別情報と保護情報と判別画像とを対応付けて管理する判別画像管理手段、紙文書の画像を読取る読取手段、読取った読取画像から識別情報を抽出する抽出手段、抽出した識別情報に対応する保護情報と判別画像を判別画像管理手段から取得する取得手段、取得した保護情報から紙文書の操作可否を判定する第1の判定手段、取得した判別画像と読取画像との差分情報から紙文書のなりすまし有無を判定する第2の判定手段、第1と第2の判定手段の判定結果から読取画像の処理の実施可否を判定する第3の判定手段の判定結果に基づき読取画像の画像処理を行う画像処理手段を具備する。 (もっと読む)


【課題】正規のユーザの認証が行われた場合には、複写物において潜像が再現されないようにし、見た目が元の原稿と同じ複写物が得られるようにする。
【解決手段】画像読取装置1に、地紋パターンを有したセキュリティ原稿紙を読み取って画像処理を行うことが可能な画像処理装置であって、地紋パターンに含まれる潜像を顕在化する第2補正処理部53と、地紋に含まれる潜像が顕在化しないように補正処理を行う第1補正処理部52と、セキュリティ原稿紙についての正規のユーザであるか否かを認証するCPU20と、セキュリティ原稿紙についての正規のユーザであると認証された場合に、第1補正処理部52による補正処理を行って潜像が顕在化しないように、または第2補正処理部53による潜像の顕在化が行われないように、制御を行うCPU20と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】特殊印刷用のリソースが指定された印刷データに基づいて、通常印刷用の印刷材料及び特殊印刷用のリソースを用いた不正な印刷が行われるのを防止する。
【解決手段】印刷データの種類が特殊用途の印刷データであり、装着されているトナーユニットが特殊用途でない場合、F2及びP2に示されているように、フォントについては、指定された特殊用途のフォントを通常用途のデフォルトのフォントに変更し、用紙については、指定された特殊用途の専用用紙を通常用途のデフォルトの用紙に変更する。特殊用途の印刷データに基づいて、通常用途の用紙に通常用途のデバイス及び通常用途のフォントで印刷されるため、不正な印刷が防止される。 (もっと読む)


【課題】 原稿画像を上にして合成したい領域(例えば、写真・図形領域)にも、所定の画像を上にして合成したい領域(例えば、文字領域や属性の無い領域)にも一律に同じ合成方法が適用されてしまうことになる。
【解決手段】 原稿画像における各領域の特性に適した方法で、合成すべき所定の画像を当該原稿画像の各領域に合成する。 (もっと読む)


【課題】
凸形状の壁面を利用した追跡ドットを形成することで、画像品質の劣化がなく追跡情報が付けられる画像形成装置と、その追跡ドットを読み取る画像読取装置とを提供する。
【解決手段】
画像形成装置100内の印刷部102において、熱発泡性トナーにより形成される画像の用紙の側面に望む部分に傾斜面部を有して、該傾斜面部に文書の追跡情報に対応する符号画像が印刷された用紙が形成されるように、画像形成装置100を構成する。 (もっと読む)


【課題】コピーガード機能を備えた複写機がドットパターンの読み取りを確実に行える複写防止パターンを生成すること。
【解決手段】画像領域検出部は印刷対象である用紙における文字や画像の占める領域(画像領域)を検出する。パターン生成部はドットパターンが組み込まれたマスクパターンに対して検出された画像領域内にのみ潜像画像が埋め込まれるように複写防止パターンを生成する。印刷画像生成部は、生成された複写防止パターンと原稿画像とを合成する。コピーガード機能を備えた複写機においてこの印刷物を読み取ると、読み取り開始位置に相当する領域にはマスクパターンのみ印刷されているため、潜像画像に邪魔されることなくドットパターンの検出を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】読取画像から所定の処理に用いる特定画像をそれ以外の網点画像や周期性のある画像と区別して高精度に検出する。
【解決手段】複写装置10は、画像を読み取る画像読取部11と、読み取った画像に画像処理を施す画像処理部12と、読み取った画像から禁止コード検知対象のブロックを判定する禁止ブロック判定部13と、禁止コード検知対象と判定されたブロックから禁止ブロックを検知してその個数が閾値を超える場合に複製禁止文書と判定する禁止コード検知部14と、読み取った画像から条件コードを検知する条件コード検知部15と、複製禁止文書と判定された場合に画像マスクを指示する信号を出力する制御部16と、画像処理が施された画像に対して画像マスクを行う画像マスク部17と、画像マスクがなされた画像を用いて画像形成を行う画像形成部18とを備える。 (もっと読む)


【課題】被検出体が含有され、表面に可視画像が形成された記録媒体から被検出体を容易に検出する。
【解決手段】登録装置は、用紙に被検出体が含まれていることを検知すると、CMYトナーのみを用いて画像を形成する。700nm〜1000nmの波長域において、用紙に含まれる基材やCMY画像の分光反射率はおよそ80%と高く、K画像や被検出体は分光反射率はおよそ5%と低い。画像読取部は、これらからなる印刷物に光を照射し、その反射光の強度に応じて画像情報を生成するから、基材およびCMYトナーの分光反射率と、被検出体からの分光反射率とに、それぞれ閾値Th1,Th2以上の差異があれば、被検出体画像を明確に表現した画像情報を生成し、容易に被検出体を検出することができる。 (もっと読む)


61 - 80 / 287