説明

Fターム[2H137AC14]の内容

ライトガイドの光学的結合 (62,150) | 光送信・受信モジュールのタイプ (2,915) | その他の実装型 (1,070) | 筒体実装、CAN型 (314)

Fターム[2H137AC14]に分類される特許

121 - 140 / 314


【課題】半導体レーザーモジュールを、高精度にアライメントされた位置に簡単に固定することができ、所望の輝度を有する光源ユニットを得ること。
【解決手段】光学レンズ1の後方に光軸と直交するように固定した前側固定板2と、前記光学レンズ1の前方に位置させた光ファイバーの光入射端の一点に、前記光学レンズ1を介してレーザー光が集光するように、前記前側固定板2上で光軸直交方向にアライメントされて該前側固定板2に接着固定された半導体レーザーモジュール3と、弾性体シート4が付着され、該弾性体シート4が前記半導体レーザーモジュール3を前記前側固定板2に向けて押圧するように、前記半導体レーザーモジュール3を挟んで前記前側固定板2にネジ止めされる後側固定板5と、を備える。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルプリント基板(FPC)を用いて高周波特性の劣化を低減するものであって、OSAが熱伝導シートから受ける弾性反発力により位置ずれすることを防ぐと共に、素子間のクロストークの発生を防ぐことができる光データリンクを提供する。
【解決手段】光データリンクは、光素子を搭載したパッケージと光コネクタのフェルールが挿入されるスリーブを有する光モジュールを、FPC17を介して回路基板に接続し、筐体に収容保持してなる。FPC17は、信号ライン層とベタ電極層を有し、光モジュールの電極部との接続部と回路基板との接続部17bを信号ライン17gで接続した信号ライン回路部と、電極部との接続部の側方に一体に形成された延長部17cとを備える。FPC17の延長部17cを筐体の側壁に設けた支持部で支持することにより、光モジュールの電極部側を保持する。 (もっと読む)


【課題】高光出力かつ高感度を有するとともに小型化することの可能な双方向光モジュールを提供すること。
【解決手段】本発明の双方向光モジュール100は、光ファイバ7に光を出射し、光ファイバ7から戻り光を入射させるものであって、光ファイバ7に入射する光を発する複数の発光素子110、120と、光ファイバ7から出射された光を受光する受光素子170と、発光素子110、120から光ファイバ7へ向かう順方向における光路と光ファイバ7から受光素子170へ向かう逆方向における光路とを相違させる非相反部150とを備える。このとき、複数の発光素子110、120から発せられた、光ファイバ7に入射する光の偏波面は互いに直交し、非相反部150は、複数の発光素子110、120から発せられ、光ファイバ7から受光素子170へ向かう戻り光を1つの受光素子170へ出射する。 (もっと読む)


【課題】光コネクタのフェルールのスリーブへの挿入をスムーズに行うことができる光モジュールを提供する。
【解決手段】光モジュール1は、光素子と、一端がその光素子と光学的に結合して固定配置されるファイバスタブ24と、ファイバスタブ24が一方の端部側に嵌入されるスリーブと、を備え、スリーブの他方の端部側から光コネクタのフェルールが挿入される。スリーブは、ファイバスタブ24が嵌入されて固定的にハウジング内に保持される第1のスリーブ25と、可動的にハウジング内に保持される第2のスリーブ26と、で形成されている。 (もっと読む)


【課題】光ファイバ入射端面での反射光が半導体レーザ光源に戻るのを防ぐことで、半導体レーザ光源のレーザ光出力の安定化、高信頼性化が図る。
【解決手段】レンズ系6を通り光ファイバ8に入射される入射光9の周縁光線とその主光線がなす角度θよりも、入射光9の光ファイバ入射端面で反射する反射光15のうちで入射光9の主光線と最も近い周縁光線と入射光の主光線がなす角度βが大で、光通過穴27の内面とは別の受け面を設け、反射光15をその受け面で受けることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光フィルタを透過した光の波長のピークが広がる(波形がなまる)ことによって、所望の透過帯における波長の光を選択的に取り出せなくなる場合があった。
【解決手段】フェルール5と、該フェルール5の貫通孔内に配された光ファイバ4と、前記貫通孔を塞ぐようにフェルール5の一端面に接合されたバンドパスフィルタ6と、を備え、光ファイバ4は、シングルモードファイバ2とグレーデッドインデックスファイバ3を有してなり、バンドパスフィルタ6側にグレーデッドインデックスファイバ3を備えた。 (もっと読む)


【課題】光結合効率が良く低コストの光モジュールを提供する。
【解決手段】光モジュール1は、光電変換素子を搭載した光デバイス10に固着されるジョイントスリーブ(Jスリーブ)41と、フェルール44を保持するホルダスリーブ43とを備え、Jスリーブ41とホルダスリーブ43との位置関係を調整する光軸調整部材42を有し、Jスリーブ41と光軸調整部材42とは、接着層の厚みが10〜20μmで光軸と直交する端面において接着され、光軸調整部材42とホルダスリーブ43とは、接着層の厚みが10〜20μmで光軸と平行な嵌合面において接着されている。 (もっと読む)


【課題】発光素子と光ファイバとの光結合効率の低下を防止可能な光モジュールの組立方法及び光モジュールを提供する。
【解決手段】第2ホルダにおける基準光軸座標及び光軸調整完了座標をそれぞれ求め(S2,3)、これらより偏芯量を求める(S4)。求めた偏芯量に従い、第2ホルダの外径部を加工し、又は準備用フェルールホルダから上記偏芯量に応じたものを選択する(S5,10)。そして加工した加工済フェルールホルダ又は準備用フェルールホルダと、レンズホルダとを溶接する。 (もっと読む)


【課題】光モジュール用ホルダ14への紫外線硬化接着剤7を用いた光素子11の接着を迅速に行うことによって量産性を向上させること。
【解決手段】光素子取付部5に、この光素子取付部5の内周面の所定の塗布面5a上に塗布された紫外線硬化接着剤7に対して光素子取付部5の外側から紫外線を照射することによって光素子11を紫外線硬化接着剤7を介して光素子取付部5に接着する際に、光素子取付部5を透過する紫外線の透過率を所定値以上に維持するための薄肉部20が形成されていること。 (もっと読む)


【課題】フィルタのアイソレーション性能を向上する。
【解決手段】筒状を成し、外周面に中空部と連通する凹部1aを有した保持部材1と、前記中空部を分断するように配されたバンドパスフィルタ5と、保持部材1の中空部に挿入され、一端部がバンドパスフィルタ5と接合された光ファイバと、保持部材1が嵌挿された筒状のホルダ7と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】光信号のパワーロスを生じさせることなしに受信信号に発生するノイズを低減し、且つモジュール全体の小型化を容易にすること。
【解決手段】この光送受信モジュール1aは、レーザダイオード18とフォトダイオード12とが、導電性のステム10a上に搭載された双方向光通信を行う光送受信モジュールであって、ステム10aと電気的に接続された状態でステム10a上の実装領域Aに配置され、実装領域Aの表面からの高さが、フォトダイオード12の実装領域Aの表面側の底面12aよりも高くされた金属ブロック34と、金属ブロック34上に配置されたヒートシンク20とを備え、レーザダイオード18は、金属ブロック34及びヒートシンク20を挟んでステム10a上に搭載され、フォトダイオード12の上面12bはヒートシンク20の上面20bよりも低く設定されている。 (もっと読む)


【課題】モニタ光が安定に取り出せると同時に外部出力光の損失を最小限に抑えられる光導波路、前記光導波路の作製方法、および前記光導波路を有する光モジュールの提供。
【解決手段】コア10と、前記コアを囲繞するように形成されたクラッド11とを備え、コア10は、VCSEL3からの光を外部に出力する主コア10Aと、主コアを透過する光の一部を、VCSEL3の出力をモニタするためのモニタ用光ダイオード4に伝達する副コア10Bとを有し、主コア10Aは、法線が、主コア10Aの光軸Aに対して2.5〜30度の角度をなし、且つ相対する側壁面13A、13Bが互いに平行に形成された溝13によって分断されているとともに、副コア10Aは、クラッド11によって主コア10Aから分離され、主コア10Aを透過する光が溝13で反射して生じるフレネル反射光が導入される位置に形成されている光導波路。 (もっと読む)


【課題】光トランシーバ組み立て時に発生する光損失を抑制し且つ、光モジュールの破損、変形を防止することにより、光トランシーバの特性及び信頼性を向上させる光トランシーバ製造方法を提供する。
【解決手段】光レセプタクル6単体を接続筐体5に機械により圧入し、接続筐体5と一体化した光レセプタクル6と光素子8との間に調芯用金属部品9を挟み、接続筐体5と一体化した光レセプタクル6と光素子8との間の光軸調芯を行った後、接続筐体5と一体化した光レセプタクル6と調芯用金属部品9との間及びこの調芯用金属部品9と光素子8との間をそれぞれ接続する。 (もっと読む)


【課題】収差を持たせたレンズを構成に含む光素子モジュールにおける、発光素子又は受光素子の搭載位置精度を良好に検査することが可能な搭載位置精度検査装置を提供する。
【解決手段】搭載位置精度検査装置21は、光素子モジュール22における発光素子23の搭載位置精度を検査するための装置であって、撮像デバイス24と、この撮像デバイス24からの信号が入力される画像処理装置25と、画像処理装置25で処理された結果を出力するための表示装置26とを備えている。また、搭載位置精度検査装置21は、光素子モジュール22の収差を持たせたレンズ27と撮像デバイス24との間に配置される一又は複数枚の収差補正用レンズ28を備えて構成されている。収差補正用レンズ28は、収差を持たせたレンズ27の収差を補正することができるようなものとなっている。 (もっと読む)


【課題】光モジュールの組み立て工数を削減できるようにすると共に、安定した品質の光モジュールを再現性良く製造できるようにする。
【解決手段】TOSA100は、LD7及びモニタPD8が実装された基板1と、この基板1の上方に積層された斜面部2と、LD7から射出された光の一部をモニタPD8に向けて反射するハーフミラー3と、LD7から射出された光を集光するレンズ部4と、光ファイバを支持するスリーブ部5とが一体化された積層構造を有するものである。 (もっと読む)


【課題】送信部から受信部への信号の電気的クロストークを低減すると共に、回路基板への取付けを容易にした一心双方向光モジュールを提供する。
【解決手段】一心双方向光モジュール1は、第1の軸線に沿って配置された第1の光信号を送信する送信部11と、第1の軸線と交差する第2の軸線に沿って配置された第2の光信号を受信する受信部12と、を備え、第1の軸線と第2の軸線の交差部に第1の光フィルタを配し、第1の軸線上に配された光ファイバを介して第1の光信号を送信し第2の光信号を受信するものであって、送信部11、受信部12及び光ファイバのそれぞれを保持する筐体部分13を、回路基板の片側から取付け可能な共通の導電金属部材30で覆ってグラウンド接続する。 (もっと読む)


【課題】光ケーブルの長さを変更したい場合でも光モジュール全体の交換を必要とせず、コネクタ端面の掃除、アイセーフの問題をも解決し、一般ユーザが容易に取り扱うことのできる簡便な構造の光モジュールを提供する。
【解決手段】本発明の光モジュール11は、光ケーブルと12その両端に設けられた光アクティブコネクタ13、14を有し、デバイスA、B間でデータ転送を行うために使用されるものであり、各光アクティブコネクタ13、14が、それぞれ、デバイスA、Bとの接続のための第1の電気コネクタ17、21、電気部15、19、光学部16、20、及び電気部15、19と光学部16、20との接続のための第2の電気コネクタ18、22を有し、光ケーブル12の両端にそれぞれ光学部16、20及び第2の電気コネクタ18、20が一体に設けられている。 (もっと読む)


【課題】LD素子が発光する波長光を効率よく吸収し消滅させるようにして、迷光の発生を抑え、光クロストークのない双方向光モジュールを提供する。
【解決手段】送信光を発光する発光素子4と受信光を受光する受光素子5、並びに、波長合分波フィルタ6を搭載したステム3上に、光透過窓を有するキャップ7を封着したパッケージを備えた双方向光モジュールである。パッケージ内に発光素子4の発光波長よりも長い光吸収端をもつ半導体材料からなる光吸収部材20を配し、パッケージ内の迷光を吸収させる。半導体材料としては、Ge、InGaAs、InGaAsPのいずれかを用いるのが好ましい。また、該半導体材料を粉末状にして、低融点ガラスに含有させたものとしてもよい。なお、光吸収部材はキャップ8の内壁面に設けた形態とすることができる。 (もっと読む)


【課題】光電変換モジュールを備える光サブアセンブリであって、同軸型であっても所望の光結合が得られるものを提供する。
【解決手段】光サブアセンブリ1は、光電変換機能を有するLD21が搭載された光モジュール20を備える同軸型パッケージを有するものであって、光ファイバ11aを保持するスタブ11などの光ファイバ保持部材に収納するスリーブ10と、光モジュール20−光ファイバ11aの間に介在する平行平板ガラス40と、を備える。スリーブ10の光軸Aと光モジュール20の中心軸Bは一致しており、平行平板ガラス40の平行な2つの面の法線は光軸Bに対して角度を有している。光モジュール20と平行平板ガラス40間の光路aは、光軸Bに対して角度を有し、当該光路aと平行な光路である平行平板ガラス40と光ファイバ11a間の光路bへ、平行平板ガラス40により接続される。 (もっと読む)


【課題】 一心双方向光モジュールの部品点数が少なく、小型化が可能で、組立て誤差が少なく、高精度の組立てが可能なジョイントフォルダを提供する。
【解決手段】 一心双方向光モジュールの筐体1そのものに、多重波長の光を双方向に伝送する光ファイバ9の光ファイバ固定部3と、送信光λ1を発光する半導体レーザ12の半導体レーザ固定部4と、受信光λ2を受信するフォトダイオード14のフォトダイオード固定部5とを一体に形成し、光ファイバ9、半導体レーザ12、フォトダイオード14を光学的に結合する筐体1の光路空間部に、多重波長を分離する光学フィルタ8の固定面7を一体に形成し、この固定面7に光学フィルタ8を貼り付けるようにした。 (もっと読む)


121 - 140 / 314