説明

Fターム[2H171GA03]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 課題、目的、効果 (19,172) | 小型化,省スペース化 (1,418)

Fターム[2H171GA03]に分類される特許

361 - 380 / 1,418


【課題】熱かしめによって、フランジ部材に取り付けられたアース板(アース部材)の振動を防ぐことにより、異常音の発生を抑制した、安価で小型の像担持体ユニットの製造方法、像担持体ユニット、プロセスカートリッジおよびこれらを具備する画像形成装置を実現し提供する。
【解決手段】フランジ2のかしめ部2Aの直径D1が、アース板5に開けられた穴5Dの直径D2に対して2倍以上になるように熱かしめ条件を設定した(D1≧2×D2)。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置本体に対する定着装置の位置決め調整と給電を行うドロアコネクタを省スペースに配置する。
【解決手段】記録材Pに未定着画像を形成する画像形成部1を有する画像形成装置本体51と、記録材に形成された未定着画像を定着する定着手段42・43と、定着手段を駆動させる定着駆動部119を備えた定着装置40と、画像形成装置本体51に対する定着装置40の取付け位置を調整する位置決め調整部材117と、を備えた画像形成装置において、定着装置40と画像形成装置本体51が両者の着脱に連動して給電の可否が可能なドロアコネクタ102・105のオス部とメス部のいずれかを備え、画像形成装置本体に備えられたドロアコネクタ105の位置が、定着装置40が画像形成装置本体51に対して位置決めされた位置を基準に位置調整されることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、カートリッジのシール部材を容易に開封することを実現し、ユーザビリティ性を向上させること、及び、シール部材を開封する構成を簡略化し、安価で小型な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】複数のカートリッジPを支持して、カラー画像形成装置本体100の内側に位置する内側位置と、前記装置本体100の外側に位置する外側位置と、の間を移動するトレイ35と、前記カートリッジPに設けられ、現像剤tを供給する開口53を開封可能にシールするシール部材47を巻き取るための巻き取り軸48と、前記トレイ35に設けられ、前記トレイ35の移動に伴って回転する駆動入力ローラ40と、前記トレイ35に設けられ、前記巻き取り軸48に前記ローラ40の回転を伝達する回転伝達部材と、を有し、前記トレイ35の外側位置から内側位置への移動により、前記トレイ35に支持されたカートリッジPのシール部材47を開封する。 (もっと読む)


【課題】冷却範囲の拡大と高いスペース効率の達成とを両立する冷却装置並びに画像形成装置を提供する。
【解決手段】送風ファン200は、画像形成状態では定着器128からローラ144へ向かう記録シートを冷却する際には治具202に拘束されて第1の位置(実線にて示す)をとる。また、他の状態では送風ファン200自らを冷却する際には治具203に拘束されて第2の位置(破線にて示す)をとる。送風ファン200は、画像形成状態から他の状態へ遷移する際には、通常の送風方向とは同じ方向へ強風を送り、その反力によって治具202による拘束を脱し、第1の位置から第2の位置へ移動する。逆に、他の状態から画像形成状態へ遷移した際には、通常の送風方向と逆の方向へ強風を送って、第2の位置から第1の位置へ移動する。 (もっと読む)


【課題】構成機器への高圧の給電経路を容易に形成可能とすると共に、小型化を可能とする画像形成装置を提供する。
【解決手段】少なくとも像保持体3を含んだ作像手段2を、その内部に一体に収容すると共に、固定設置される作像筐体20と、像保持体3に対して圧接/離間可能に形成された転写手段7と、予め定められた高電圧を給電する高圧給電手段HVとを備え、作像筐体20の外表面には、高圧給電手段HVから作像手段2及び転写手段7への高圧給電を可能とする給電経路PLが形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ワンパス方式により転写材の両面に高画質な画像を形成する、低コストで小型の画像形成装置を提供する。
【解決手段】表面にトナー像を形成する感光体と、感光体から転写されたトナー像を一時保持する機能と転写材を搬送する機能を備える中間転写ベルトと、転写材を中間転写ベルトまで搬送する搬送手段と、感光体上に形成されたトナー像を中間転写ベルトにより搬送される転写材の第1の面、及び中間転写ベルトに転写する第1の転写手段と、第1の転写手段により中間転写ベルトに転写されたトナー像を搬送手段により搬送される転写材の第2の面に転写する第2の転写手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、設置の省スペース化を図るため、ユーザーが操作するカバーを開閉するときの開閉機構を改良し、マシン内の部品レイアウトをなるべくコンパクトにする。
【解決手段】カバーにカバーブラケット21が固定され、カバーブラケット21は軸32を介してアーム22に回動自在に連結する。カバーブラケット21は軸33を介してアーム23に回動自在に連結する。アーム22は軸34で軸受部材35に回動自在に連結する。軸受部材35は本体ブラケット20に固定するる。アーム23は軸31に回動自在に連結する。軸31は本体ブラケット20にカシメ工法で固定する。軸31、軸32、軸33、軸34について回転するときにトルクが発生する機構を付ける。トルクは少なくともカバーを開けるときには発生せず、閉めるときに発生するようにする。ユーザーが作業時に手を離しても大丈夫になる。 (もっと読む)


【課題】光走査装置とプロセスカートリッジ間のスペースを活用して複数のプロセスカートリッジに対して均一かつ効率良く冷却風を導くことができるとともに、複数のプロセスカートリッジに対する非互換性の確保を低コストで優れた作業性のもとで実現する。
【解決手段】開口15からのエア導入率を調整する調節板17を、ユニット底板13の下面にネジ止めする。ネジ止め位置は各調節板17で同一である。非互換性突起18を、各調節板17ごとにネジ止め位置からの距離が異なるように設ける。各色プロセスカートリッジ10には、それぞれの非互換性突起18に対応する位置に凹部26が設けられる。各色プロセスカートリッジ毎に異なる条件(冷却エア導入率)を満たすための部材である調節板17を用いて非互換性を確保するよう構成したことで、コスト及び作業性での影響を最低限に抑制する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、交換部品に取り付けられる部品情報記憶素子との間の非接触通信を小型で安価に行う画像形成装置に関する。
【解決手段】画像形成装置1は、搭載するトナーカートリッジ2K〜2Yのうち相隣接するトナーカートリッジ2Kとトナーカートリッジ2M及びトナーカートリッジ2Cとトナーカートリッジ2Yが相対向する面に、平面コイル11K〜11Yと部品情報を記憶するタグチップ12K〜12Yを搭載するRFIDタグ3K〜3Yが取り付けられ、RFIDタグ3KとRFIDタグ3Mの間及びRFIDタグ3CとRFIDタグ3Yの間に、アンテナ4a、4bが配設されて、RFID制御部30で、アンテナ4a、4bを駆動させて対向するRFIDタグ3K〜3Yと選択的に通信させる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で低コストに高い剛性を得られる本体構造体を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】本体構造体の前面部を構成する前側板52を有する画像形成装置において、前側板52は側板に柱状部材55を取り付けて設けられ、側板52と柱状部材55とで断面閉空間の柱状構造部を構成する。そして、柱状部材55を装置底板51上に立設させることにより、前記柱状構造部が本体構造体の支柱となる。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラムを覆うカバーを有し、大きなスペースをとることなく、定着部近傍のユニットを効率良く冷却することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、感光体ドラムの上方領域に配置され、定着部4と、用紙搬送路5と、送風ファン41と、第1、第2ダクト42、43〜45とを備える。感光体ドラム3と用紙搬送路5を装置本体から開放することができるように、回転可能に支持された開閉カバーが設けられ、開閉カバーを開いたとき、感光体ドラム3の用紙搬送路5側を覆う保護位置と、開閉カバーを閉じたとき、退避位置とを移動するカバーシート27と、カバーシート27を保護位置と退避位置に案内するカバー移動機構20が設けられる。送風ファン41はカバー移動機構20に対して用紙搬送路5の反対側に配設され、第1、第2ダクト42、43〜45は送風ファン41と用紙搬送路5との間に配設される。 (もっと読む)


【課題】連続記録材の折畳長が変化しても、簡単な構成で連続記録材の折畳収容性を良好に保つ。
【解決手段】連続記録材収容装置10として、折畳可能な連続記録材Sが折り畳まれた状態で収容される記録材収容受け1と、この記録材収容受け1で収容される連続記録材Sの少なくとも一方の折畳部を押さえ込む押さえ部材2と、記録材収容受け1に対向する上方に上下方向にて伸縮自在に設けられ、搬送されてきた連続記録材Sを記録材収容受け1に向けて排出する排出部材3と、この排出部材3の下端と記録材収容受け1に折り畳まれた状態で収容された連続記録材Sの収容表面位置との間の距離hが連続記録材Sの少なくとも折畳長Lに応じて予め決められた折畳動作に必要な空間距離になるように、排出部材3の上下方向の伸縮長を変更する伸縮長変更機構4とを備える。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減するとともに、搭載される装置の簡素化、小型化を図ることが可能なベルト駆動装置、及びそれを備えた画像形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】無端ベルトと、前記無端ベルトを駆動する、前記無端ベルトが張架する範囲の周長が連続的に増加又は減少する形状の駆動用回転体と、前記駆動用回転体の回転速度を検出する回転速度検出手段と、前記無端ベルトの走行速度を検出する走行速度検出手段と、前記無端ベルトの幅方向のエッジ位置を検出するエッジ位置検出手段と、前記回転速度検出手段及び前記走行速度検出手段の検出結果に基づいて、前記無端ベルトの主走査方向の位置を算出するベルト位置算出手段と、前記エッジ位置検出手段の検出結果及び前記ベルト位置算出手段の算出結果に基づいて、前記無端ベルトの傾き量を算出する斜行算出手段と、前記斜行算出手段の算出結果に基づいて、前記無端ベルトの斜行を補正する斜行補正手段と、を有することを要件とする。 (もっと読む)


【課題】収容される像形成剤の容量を増やすことができる像形成剤収容容器、画像形成装置、像形成剤収容容器の装着方法、像形成剤収容容器の取り外し方法、及び像形成剤の充填方法を提供する。
【解決手段】収容容器300は、トナーが収容される収容室302を形成する容器本体310と、容器本体310の外側に突出するように形成され、収容室302側が空洞424となっていて、空洞424がトナーの収容に用いられる少なくとも2つの容器側突出部422とを有し、容器側突出部422の間に形成される凹部426に画像形成装置本体20側に形成された本体側突出部38が嵌り込む。 (もっと読む)


【課題】像形成構造体を高密度に装着することができる画像形成装置と、画像形成装置に高密度に装着することができる像形成構造体とを提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、画像形成装置本体16と、画像形成装置本体16内に着脱される感光体ユニット200とを有し、感光体ユニット200は、画像形成装置本体16内に装着された状態において隣接する他の感光体ユニット200に形成された第2の凹部242に対向する位置に第1の凹部240が形成されている。 (もっと読む)


【課題】用紙の先端と後端とを変えずに用紙を搬送でき、かつ、小さなスペースで紙折れやしわ等の発生の無い、高速搬送が可能な両面画像形成装置を提供すること。
【解決手段】像担持体と、レジスト手段と、定着装置と、循環再給紙部と、用紙表裏反転手段と、用紙前後反転手段と、を有し、前記用紙前後反転手段は、用紙幅方向における用紙の中心位置に対して左右等間隔の位置に配設される、正回転が可能な正回転搬送手段及び正逆両方向の回転が可能な正逆回転搬送手段の2つの搬送手段と、前記2つの搬送手段の中間の位置に配設される回転中心挟持手段と、を備え、用紙が所定の位置に搬送されるとき、前記正回転搬送手段は正回転され、前記正逆回転搬送手段は逆回転されて、用紙を、前記回転中心挟持手段を中心に180°回転させ、前記レジスト手段に突き当てる用紙の先端を、両面画像形成時において同一端とすることを特徴とする両面画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】カラー電子写真画像形成装置本体1に、現像ローラ51を先端にして装着する現像カートリッジ5、または感光ドラムを先端にして装着するプロセスカートリッジにおいて、装置本体1の小型化に伴い、これらカートリッジの装着スペースが縮小されても、現像ローラ51や感光ドラムを損傷することなく、交換可能となる現像カートリッジ、プロセスカートリッジ、電子写真画像形成装置本体を提供する。
【解決手段】装置本体1の装着ガイド12と係合するガイド部54を有する現像カートリッジ5やプロセスカートリッジに現像ローラ51や感光ドラムより装着方向に突出した突出部54aを設けることにより、カートリッジ着脱時に現像ローラ51や感光ドラムの損傷を防止する。 (もっと読む)


【課題】記録紙積載台を開時状態にした場合に従来のような配置では干渉してしまうカセット外装やカセットの取手部が退避して干渉しないようにすることが可能な記録紙搬送装置を提供する。
【解決手段】ユーザーの操作により手差し給紙部59の記録紙積載台1は閉時状態から開時状態になる動作に連動し、本体給紙部58と手差し給紙部59を含む給紙ユニットの外装4は、記録紙積載台1の一部が外装4の上方にある傾斜部3に接触して斜め下向きの力を受け、回動支点5を中心に回動し、記録紙積載台1との干渉をさけて退避する。取手部6も一緒に退避する。給紙ユニットの外装4の上方にある傾斜部3があることにより、手差し給紙部59の記録紙積載台1が引っかかることなく、スムーズに摺動し、退避する。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化を抑制する。
【解決手段】第1搬送ユニット700が画像形成装置100に装着されると、画像形成装置100に設けられた第3用紙搬送経路161に、第1搬送ユニット700におけるユニット搬送経路720が接続される。また、第2搬送ユニット800が画像形成装置100に装着されると、第1搬送ユニット700におけるユニット搬送経路720に、第2搬送ユニット800におけるユニット搬送経路820が接続される。さらに、画像形成装置100における第2用紙搬送経路144に、第2搬送ユニット800におけるユニット搬送経路820が接続される。 (もっと読む)


【課題】 省スペースかつ嵩低で、小型化・低価格化を実現すると共に、画像品質が安定し高画質の画像形成を可能とするカラー画像形成装置を提供する。
【解決手段】 無端状の感光体ベルト4と、感光体ベルト4の表面を均一に帯電する帯電装置5と、帯電された感光体ベルト4に露光してその表面に静電潜像を形成する露光装置6と、前記感光体ベルト4の周囲に配置されて前記静電潜像を現像する複数の現像装置7〜10と、複数の現像装置7〜10により感光体ベルト4の表面に可視化され重ね合わされたトナー像を転写材15上に一括して転写させる転写装置12とを備えた画像形成装置Aにおいて、感光体ベルト4は、駆動手段1,2によってエンドレスの回転ループ40を形成して回転駆動可能とされ、複数の現像装置7〜10は、感光体ベルト4の互いに走行方向3a,3bが逆向きとなる部位40a,40bの外周面に、それぞれ振り分けられて配置されている。 (もっと読む)


361 - 380 / 1,418